更新日 / 2023年7月13日

株式会社建築資料研究社建築・土木ソフトのシステムユーザーサポート

業種:
教育(予備校・塾・通信)
職種:
新規開拓営業、フィールドセールス
勤務地:
愛知県/愛知県名古屋市中村区名駅2-45-19 桑山ビル6F 岐阜県/岐阜県岐阜市藪田南1-7-16 岐阜県ビル2F 静岡県/静岡県沼津市大手町1-1-3 ショウレンビル7F 三重県/三重県津市南丸之内8-61 長野県/長野県長野市吉田5-26-6日建ビル1F,長野県松本市笹賀5652-24サンカレッジまつもと1F 北九州校/福岡県北九州市小倉北区紺屋町9-1 明治安田生命小倉ビル3F 天神校/福岡県福岡市中央区天神2-13-7 福岡平和ビル5F 久留米校/福岡県久留米市東和町6-9 フジホーム久留米ビル3F 宗像校/福岡県宗像市赤間駅前1-9-16 ピスミラービル1階
  • 完全週休2日制
  • 正社員
  • 年間休日120日以上
  • 土日休み
  • インセンティブ制度あり
  • 未経験歓迎
  • 学歴不問
  • 経験不問
  • 中途入社5割以上
  • 転職回数不問
  • 退職金制度・確定拠出年金制度あり
  • 複数名採用
  • 研修制度充実
  • 弊社からの採用実績あり
  • 筆記試験なし(能力テストなし)
  • 自動車・自転車通勤可
  • 社会人1年目OK
  • 19時以降面接可能
応募する(エージェントサービス)

人こそ力、人材が未来への原動力。人が輝く社会を人材育成でサポートする!圧倒的な実績で業界をリード!

株式会社建築資料研究社の主な事業は、建築関連の資格を取得するための学校「日建学院」の運営です。「日建学院」は。日本全国に114校を展開し、毎年、高い合格実績を誇る資格予備校です。また、当社の出発点である建築・住宅・インテリア・庭・資格などの専門出版事業や、就職支援事業、Web事業、ソフトウェア関連事業など幅広く事業を展開しています。

当社は1969年に、地方の大工や工務店を支援するための資料を出版・販売する会社として創業しました。その後、創業者自身が苦労した建築士の資格取得のためのカセットを発売。そして、より高い合格率を求め、通学講座を開講しました。さらに、欠席者向けの補講ビデオをきっかけに始めたビデオ授業受講者の合格率が高いことがわかると、映像の授業にシフト。全国47都道府県すべてで同一レベルのサポートを展開し、ハイレベルな講義と情報提供を行っています。

コロナ禍においても「日建学院」は映像講義による自宅での受講オプションを特別に無料提供し、どんな社会情勢でも、「資格試験のプロとして受講生を支えていく」ことを使命として、それを実現させています。結果として、例年と変わらない合格実績となり、業績目標も達成。

今後の需要はさらに高まることが見込まれますので、新たにご入社いただく方も安心して働くことができる環境です。

仕事内容

建設、不動産会社における当社システムユーザーサポート及び建築・土木ソフトの提案を主に担当していただきます。
CADシステムから積算システム、顧客・営業管理システムなど既存顧客のニーズに合った商材の提案からサポート、保守、メンテナンスまで一貫して対応してただきます。
日建学院は学生や業界の方など幅広い層に信頼されている学校なので、営業として自信もって仕事ができるフィールドがあります。

《何を提案するのか(サービス)》
・建築・土木ソフト
・OA機器

《誰に対して提案するのか(顧客)》
・不動産会社
・建築、建設会社

《どのように売るのか(営業スタイル)》
主に既存のお客様や日建学院のOBがいる企業に向けて、建築・土木ソフトやOA機器の提案及びサポートを行って頂きます。企業へ訪問をしてサポート・保守・メンテナンスを行いながら、買い替えの需要や紹介の案件を貰っていきます。お客様の信頼や高い満足度があってこそ成り立つ営業なので、難しさもあるかもしれませんがやりがいを持って取り組める業務内容です。入社してからも研修制度がありますので、安心して取り組める環境が整っています。

ポイント

当社の魅力について
当社の仕事のやりがいはなんといっても受講生の方や企業様と喜びを分かち合うことです。自分が担当している企業からの受講生を中心に、年間で計50~100名をサポートしていきます。週ごとに受講生と面談を行い、受講状況を確認したり、悩みをヒアリングしたり、時には勉強のやり方を教えたりしながら合格へと導いていきます。担当の受講生が合格した時には、自分のことのように嬉しいものです。また、企業様にとっても、自社から資格取得者が増えると会社の競争力に繋がるので大変感謝されます。
働く環境について
未経験でも安心して業務に取り組んでもらえるように様々な研修を用意しております。入社1ヶ月目は座学の研修を行い、業界知識や日建学院のこと、仕事の流れについて学びます。2ヶ月目には、受講生のサポートに関する研修へ。その後、先輩と同行して提案のやり方などを覚えていきます。3ヶ月目は、1人で担当エリアを回り商談・契約を行います。分からないことは、先輩にどんどん聞いてください。半年後には、本社に集まる研修も用意していますので、同期と顔合わせる機会もあります。1年間は研修期間と捉えていますが、自身のペースで独り立ちすることも可能です。2年目、3年目の本社研修もあり。フォローアップ体制は万全です。

コンサルタントのコメント

宮田
同社の看板でもある「日建学院」の名称は、宅地建物取引士の資格や建築士の資格を目指したことのある方なら目にしたことがあると思います。私も、以前に宅地建物取引士の資格試験を受けた際に同社のテキストを利用していました。知名度はもちろんですが、同社の展開する講座受講生の合格実績についても全国平均を大きく上回り、そのコンテンツ力はお墨付きです。そして、資格取得支援の他に、CADシステムやOA機器の導入提案・サポートも行っており多角的にお客様の役に立つことが出来ます!

募集要項

募集の背景 日本全国に各種国家資格養成講座校を展開している当社ですが、今後より満足度の高いサービスの提供を行っていきたいと考えています。そのためには、経営層・マネジメント層に優秀な人材が必要不可欠です。将来を見据え、当社の中核を担っていただく人材を育成していきたいと考えています。
求める人材 【必須要件】
■高卒以上
■22~35歳の方まで ※長期キャリア形成を図るため
■普通運転免許証をお持ちの方 ※勤務地による

【求める人物像】
■明るくコミュニケーションが好きな方
■こまめな対応が出来る方
■人の役に立ちたいと考える方
■素直で誠実な方
雇用形態 正社員
給与 300~350万円
※月30時間分の固定残業手当を含みます。
福利厚生/待遇 ■昇給
■賞与(年2回 6月・12月)
■社会保険完備
■交通費全額支給
■役職手当
■退職金制度
■マイカー通勤可 ※配属先によります
休日/休暇 ■週休2日制(土・日) ※試験や面談等の関係で土日出社することもありますが代休の取得が可能です。
■祝日
■GW
■夏季休暇
■年末年始休暇
■有給休暇
■慶弔休暇
■特別休暇
≪年間休日120日以上≫
勤務時間 9:00~19:00(実働8時間)
勤務地 愛知県/愛知県名古屋市中村区名駅2-45-19 桑山ビル6F
岐阜県/岐阜県岐阜市藪田南1-7-16 岐阜県ビル2F
静岡県/静岡県沼津市大手町1-1-3 ショウレンビル7F
三重県/三重県津市南丸之内8-61
長野県/長野県長野市吉田5-26-6日建ビル1F,長野県松本市笹賀5652-24サンカレッジまつもと1F
北九州校/福岡県北九州市小倉北区紺屋町9-1 明治安田生命小倉ビル3F
天神校/福岡県福岡市中央区天神2-13-7 福岡平和ビル5F
久留米校/福岡県久留米市東和町6-9 フジホーム久留米ビル3F
宗像校/福岡県宗像市赤間駅前1-9-16 ピスミラービル1階
最寄り駅 愛知県/JR各線「名古屋駅」徒歩3分
岐阜県/東海道本線「西岐阜駅」徒歩15分
静岡県/JR各線「沼津駅」 徒歩1分
三重県/JR各線「津新町駅」徒歩5分
長野県/JR各線「北長野駅」徒歩10分
北九州校/JR「小倉駅」徒歩8分
天神校/地下鉄「天神駅」徒歩1分
久留米校/大牟田線「西鉄久留米駅」徒歩2分
宗像校/鹿児島本線「赤間駅」徒歩2分
面接地 各勤務地による

企業情報

設立 2009年10月
代表者 馬場 栄一
資本金 1,000万円
従業員数 1,300名
事業内容 ■資格取得支援スクール「日建学院」の運営
■就職支援事業
■法人向け研修・模擬試験の提供
■ソフトウェア関連事業
事業所 ■本社/東京都豊島区池袋2-50-1
■日建学院ビル/東京都豊島区池袋2-38-1
■COSMY-I/東京都豊島区池袋2-38-2
■ビルディングK/東京都豊島区池袋2-10-7 ビルディングK 6階

【その他拠点について】
■支店および学校/北海道/青森県/岩手県/秋田県/宮城県/山形県/福島県/茨城県/千葉県/栃木県/群馬県/埼玉県/東京都/神奈川県/山梨県/新潟県/長野県/富山県/石川県/福井県/静岡県/愛知県/岐阜県/三重県/滋賀県/奈良県/和歌山県/大阪府/京都府/兵庫県/岡山県/島根県/鳥取県/広島県/山口県/香川県/徳島県/高知県/愛媛県/福岡県/佐賀県/長崎県/熊本県/大分県/宮崎県/鹿児島県/沖縄県
ホームページ https://www.ksknet.co.jp/
応募する(エージェントサービス)

エイプエージェントが選ばれる
3つの理由

キャリアアドバイザーによる
丁寧なカウンセリング
エイプ エージェントはあらゆる業界の営業職に精通したキャリアアドバイザーが60分の時間を使い、じっくりとあなたのことをカウンセリングに集中します。
営業職に対応した通過しやすい
書類作成・添削
データから導き出されている、あらゆる業界の営業職に対応した、300種類以上の職務経歴のテンプレートを用意しています。さらに、企業が求めている人物や経歴に合わせた書類添削を実施しています。
月400件以上の面接情報の
データを活用した対策
該当企業の過去の面接結果(合格やお見送り理由を企業より細かくヒアリング)をデータで蓄積しているため、しっかりとした面接対策を実現しています。

選考プロセス

  • 1ご応募
  • 2採用事務局面談
  • 3書類選考
  • 4面接(各支店)
  • 5最終面接(本社)

本求人は『いい求人net』を運営する「株式会社hape 採用事務局」を通し、応募を受付させて頂きます。

 

なお、本求人へのご応募をもちまして転職サポートサービスご利用承諾・開始とさせて頂きます。

予め下記URLより「利用規約」をご覧の上、ご登録下さい。
https://iikyujin.net/policy/

 

【応募方法】

下記応募ボタンよりご応募下さい。応募後の流れは事務局よりご連絡致します。

 

【選考の流れ】

ご応募→採用事務局面談→書類選考→面接→内定

 

※応募後に「株式会社hape 採用事務局」からご登録頂いている連絡先(携帯電話、メール)にご連絡させて頂く可能性がございます。応募時に登録内容の再確認をお願い致します。

※ご経験やご経歴などから、本求人へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

※業務内容や労働条件等、募集職種の詳細に関しては事務局面談の際にご説明致します。

応募する(エージェントサービス)
この求人に応募した人はこんな求人も応募しています

株式会社建築資料研究社

業種:
教育(予備校・塾・通信)
職種:
新規開拓営業、フィールドセールス
給与:
330~360万円
勤務地:
北海道/青森県/岩手県/秋田県/宮城県/山形県/福島県/茨城県/千葉県/栃木県/群馬県/埼玉県/東京都/神奈川県/山梨県/新潟県/長野県/富山県/石川県/福井県/静岡県/愛知県/岐阜県/三重県/滋賀県/奈良県/和歌山県/大阪府/京都府/兵庫県/岡山県/島根県/鳥取県/広島県/山口県/香川県/徳島県/高知県/愛媛県/福岡県/佐賀県/長崎県/熊本県/大分県/宮崎県/鹿児島県/沖縄県

仕事内容:建設・不動産業界などの企業に対して、『日建学院』の講座や教材の導入を提案していただきます。1983年~2017年に誕生した一級建築士の約半数が日建学院の卒業生と、業界で圧倒的な知名度があるため、お客様にも興味を持っていただきやすいのが特徴です。また、受講生のサポートも担当していただきますので、受講生の背中を後押しできます。 《何を提案するのか(サービス)》 ・建築士、宅建などの資格取得講座 ・建設用ソフト ・インテリアとしての書籍 《誰に対して提案するのか(顧客)》 ・不動産会社 ・建築、建設会社 ・金融機関 ・学校(大学、高専、高校、専門学校) 《どのように売るのか(営業スタイル)》 担当のエリアを持ち、1日に10件~15件のお客様を訪問します。顔馴染みになったり、困りごとを聞いたりと深く関係性を構築する工夫をして訪問をしましょう。各企業における社員の教育状況や、資格未取得者やその受験状況などをヒアリングすると次に繋がりやすくなります。そこで、当社の役に立てる機会を創出できれば、一級・二級建築士などの資格取得講座や建設用ソフトのご提案をします。企業の訪問以外では、受講生のサポートも担当していただきますので、合格に向けて寄り添い導いていきましょう!

株式会社アウルズ

業種:
教育(予備校・塾・通信)
職種:
新規開拓営業、フィールドセールス
給与:
300~500万円
勤務地:
福岡県北九州市小倉北区米町1-3-10一宮ビル7階

仕事内容:官公庁、企業法人に向けた提案型営業を行って頂きます。 また、営業活動における、マーケティング、売上管理、予実管理まで幅広くお任せいたします。 《何を売るのか(商品・サービス)》 語学研修・カリキュラム ・あらゆる言語、職種、業種別のオリジナル語学教育プログラムのご提供 ・海外赴任前研修、国際会議やグローバルなプレゼン対応集中講座のご提供 ・資格試験対策クラス(TOEIC、TOEFL、英検など)のご提供 ・プライベート・セミプライベート・グループでの語学研修のご提供 ・海外留学先のご紹介ならびに留学派遣 ・独自教材ならびにカリキュラム開発 《誰に対して売るのか(顧客)》 語学を必要とする企業・官公庁・学校に対してご提案して頂きます。 《どのように売るのか(営業スタイル)》 訪問、電話、WEBなどを利用し、ご提案頂きます。 入社後はOJT研修を通して実際の営業活動について学んで頂きます。 商材柄、提案スパンの長い商材となりますので、上長・先輩と一緒に学んでいきましょう。 また、入社してすぐは、会社の業務全般を理解する為、座学が中心になります。 毎月業務の習得状況を確認するためのミーティングを持ちます。もしわからないことや不安な点があれば、その時に協議していきます。

トーテックアメニティ株式会社

業種:
SIer
職種:
新規開拓営業、フィールドセールス
給与:
380~410万円
勤務地:
愛知県名古屋市西区名駅2-27-8 名古屋プライムセントラルタワー7F

仕事内容:公共システム事業部にて、自治体(市役所/町役場等)向けのお客様に対して、予算・規模・要件に応じ、最適なITソリューションの提案をしていただきます。市役所や図書館といった、自治体向けの業務システム開発に強みを持ち、東海三県(愛知県、岐阜県、三重)での自治体のシェアを今後さらに拡大する予定です。また売り上げの規模感が高く、やりがいや達成感も感じられやすい業務となります。基本的に転勤や部署異動は少ない為、腰を据えて専門分野のスキルを磨くことができます。 《何を売るのか(商品・サービス)》 ITソリューション 《誰に対して売るのか(顧客)》 自治体(市役所/町役場等) 《どのように売るのか(営業スタイル)》 現在は既存顧客が中心ですが、新規企業の開拓も行っていただきます。 社会貢献度が高く、自ら提案し導入されたシステムを通して、自治体から自身の手元に書類が届くこともあります。 新規開拓においても、飛び込み営業等はございません。 また業界の特性上、新規のアポイントメント連絡をお断りされるケースもほぼない為、営業をかけやすいです。

株式会社リクルート(旧:リクルート住まいカンパニー)

業種:
住宅(戸建・マンション)
職種:
反響営業・カウンターセールス
給与:
340~400万円
勤務地:
いずれかのスーモカウンターを予定しております。 店舗一覧http://www.suumocounter.jp/

仕事内容:スーモカウンターにおいて、注文住宅やマンションの購入に関するアドバイザー業務を担当いたします。当サービスは、お客様の要望を整理し、中立的な立場から建築会社や新築マンションをご紹介するものです。 住宅アドバイザーは、カスタマーとクライアントの架け橋として、予約、接客、フォロー、成約のプロセスを通じ、お客様の理想の住まいをヒアリングし、建築会社を中立的にご案内します。また、コミュニケーションの円滑化や契約未成立時の理由明示、課題解決支援を通じて、幸せな住まいの実現に向けてサポートいたします。 【具体的な業務】 ①予約 ・カスタマー自ら希望来店日時を予約 ②接客 ・カスタマーの理想の住まいを深くヒアリング ・進め方や予算のご提案 ・会社をご紹介 ③フォロー ・カスタマーとクライアントのコミュニケーション齟齬を解消 ④ご成約 ・ご成約に至らなかった場合は、クライアントに理由を開示(課題解決支援を行い、安心して意思決定ができるように伴走) ■1日のスケジュールイメージ <土日祝> 9:30  出社 10:00 店舗オープン、接客① 12:30 お昼休憩 14:00 接客② 17:00 事務処理、カスタマー/クライアントフォロー業務 19:30 退勤 <平日> 9:30  出社 10:00 店舗オープン、店舗業務 12:30 お昼休憩 14:00 クライアントとのお打ち合わせ、カスタマー/クライアントフォロー業務 17:00 事務作業 18:30 退勤  ※月の平均残業時間は25時間となりますので、土日祝/平日いずれにおいても必要応じて残業する可能性があります。 《魅力・やりがい》 ■リクルートのビジネスモデル(リボンモデル)の中心に立ち、ToC・ToBの双方に対し、課題解決を通じて両者を繋いでいく唯一のポジションです。 ■カスタマー/クライアント双方の不(不満・不安・不便)の解消を行うべく、両者に深く介在し、”人”だからこそできる価値ある支援を提供します。 ■チーム一丸となって接客や業務改善に取り組んでいきます。 《アドバイザーが生み出す効果・価値》 ■カスタマーへの提供価値 ・カスタマー自身では気づけなかった潜在的な目的や希望を見出し整理することで、カスタマー自身では出会えなかった会社、物件、担当者との出会いを提供できます。 ・複数の選択肢を比較検討ができて、迷ったらいつでも相談ができます。 ・意思決定の難易度が高い住宅購入において丁寧且つスピード感ある支援を受けることで、より早く理想の住まいを手に入れることができます。 ■クライアントへの提供価値 ・他集客施策と比較しご成約に至る可能性が高く、効率的に売上・事業成長に繋げることができます。 ・カウンターでは価値観、動機、背景、志向性まで細かくヒアリングしクライアントへトスアップするため、情報量に加え質の高い情報を提供するためお客様を支援しやすくなります。 ・担当者からは言いづらいことをカウンターが代理で伝達できるので商談をスムーズに進めることができます。 ・ご成約に至らなかった理由の開示、データをもとにした課題解決支援が受けられるのでクライアントのサービス改善に繋げることができます。 ■アドバイザーの役割と介在価値 ・「住宅」購入は人生の中で購入頻度が低く、購入単価は最も高価な商材。だからこそインターネットの情報だけで完結することが難しく、「人」の介在が求められる。人が介在する価値を提供するのがアドバイザー職です。 ・カウンターは来店する全てのカスタマーに合ったシナリオを描くことができるサービス。 自社の商材に縛られることなく、多くの選択肢をもって、最適な提案を中立的に行うことができるため、 幸せな住まいを実現したいと思う、すべての人たちの満足を実現できる仕事でありその大事な役割を担います。

レバレジーズ株式会社

業種:
人材紹介
職種:
キャリアコンサルタント・キャリアアドバイザー
給与:
350~500万円
勤務地:
福岡県福岡市中央区天神1-1-1 アクロス福岡6F・10F(東オフィス)/12F(西オフィス)

仕事内容:エンジニアが長期就業頂けるようにフォローする専門チームでのお仕事です。企業プロジェクトに参画しているエンジニアと定期的に連絡をとり、業務を行う上での不安や悩みを解消することがメインの業務となります。具体的には、参画先での活動のフォローやエンジニアのキャリアカウンセリングなどをお任せいたします。入社後、オンラインのプログラミングスクールを受講したり、実際にエンジニアが使用しているツール理解を促進することを目的とした勉強会多数実施しています。 《業務内容》 ・参画先での活動のフォロー ・エンジニアのキャリアカウンセリング ・契約更新対応 ・レバテックのサービス利用者を増やすためのイベントの企画・運営 《ポジションの魅力》 ・未経験の方が多数活躍している ・お客様視点にたったイベントの企画~運営に携わることができる ・課題解決力が身につく ・業界No.1であるため、多種多様な業界への理解が深まる ・最先端のサービス・プロダクト開発に関われるため、AIやデータマイニング、RPAなどの最先端技術の知識が身につく

アイペット損害保険株式会社

業種:
保険
職種:
代理店営業・パートナーセールス
給与:
400~500万円
勤務地:
西日本第1営業部・第2営業部/大阪府大阪市淀川区宮原4-1-9 新大阪フロントビル8階 中日本営業部/愛知県名古屋市西区名駅2-27-8 名古屋プライムセントラルタワー18階 広島/広島県広島市南区的場町1-2-21 広島第一生命OSビルディング7階 福岡支店/福岡県福岡市博多区博多駅東2-17-5 A.R.Kビル4階

仕事内容:ペット保険を取り扱う業界2位の当社にて、営業拠点の統括としてご活躍いただきます。既存の代理店(ペットショップなど)のフォロー及び、新規代理店開拓をお任せしたいと思っております。個人への保険の提案でなく代理店営業となります。ペット保険を販売することではなく、ペット保険の成約率を高めることが営業担当のミッションです。配属後、徐々に先輩から代理店を引き継ぎます。「ペットの保険が当たり前の世の中にする」ために担当代理店と信頼関係の構築をし、「ペット保険に加入してよかった」と言ってくれる人を増やすお仕事です。ゆくゆくは部下マネジメントなど、拠点長候補としてご活躍いただきたいと考えています。 《何を売るのか(商品・サービス)》 ペット保険 ※ペット保険とは、大切なペットが病気やケガで診療や手術を受けた場合に、かかった費用を限度額や一定割合の範囲内で補償する保険です。犬や猫などのペット医療には、人間と違って公的な健康保険がありません。人間なら、健康保険に加入していれば、診療費も薬代も通常3割負担ですが、動物の場合は全額自己負担です。そのため、治療が長引いたり、手術が必要な場合には、かなり高額の診療費がかかってしまうことがあります。そんな”もしも”の時の費用負担を軽減するのが、ペット保険の役割です。 《誰に対して売るのか(顧客)》 エリア内の既存代理店(ペットショップ中心) 営業個人毎に担当エリアを決めて活動していただきます。 《どのように売るのか(営業スタイル)》 ペット保険を販売することではなく、ペット保険の成約率を高めることが営業担当のミッションです。成約率を高めるには、店舗ごとにペット保険を販売しやすい環境を整えていかねばなりません。そこで、担当する代理店(ペットショップ)を巡回し、当該店舗のオーナー、店長、スタッフの方々が困っている点をヒアリングし、その困っている点を解消することが営業担当の仕事です。 ペット保険は、成約率の高い商品(成約率約60%)ですが、ペットショップのスタッフの方々の中にはご案内が得意な方、不得意な方、まだ入社したてで慣れていない方など、さまざまな方がいらっしゃいます。こうした方々のフォローアップと育成をあなたにお任せします。 1人あたり担当する店舗は30~40店舗程度です。手厚いフォローが必要な店舗もあれば安定した店舗もあるため、各店舗での滞在時間は営業担当一人一人の裁量によって決められます。 《 2ヵ月に及ぶ研修制度 》 入社後は約2ヵ月間の初期研修をご用意しています(約2週間程度、東京にて研修の予定あり)。 ・入社初日~2週間後:ペット業界および保険に関する基礎知識研修やペット保険の販売に関するロープレ研修を実施します。 ・入社2週間後~1ヵ月半後:当社の代理店であるペットショップに出向し、実際にペット保険を販売する経験を積みます。 ・入社1ヵ月半後~2ヵ月後:先輩社員に同行し、代理店営業のノウハウを学び、自分一人で営業するイメージをつかんでいただきます。

75%以上が非公開求人

非公開求人が多数ございます!
あなたの転職を徹底サポートいたします。
是非「転職支援サービス」にお申し込みください。

転職支援サービスに申し込む(無料)