更新日 / 2021年3月29日

株式会社JAPAN STARシャワーヘッド等の研究・企画・提案営業

業種:
メーカー(機械・電気・電子)
職種:
代理店営業・パートナーセールス 代理店営業・パートナーセールス
勤務地:
大阪府東大阪市長田東3丁目2-43 SKパークビル 9F
  • 営業未経験歓迎
  • 年間休日120日以上
  • 土日休み
  • 35歳以上歓迎
  • 残業20時間未満
  • 転勤なし
応募する(エージェントサービス)

月に1万台売れるシャワーヘッド!圧倒的商品力が魅力です!

弊社代表の池田は、長年研究を重ねてきた水とモノ作りの経験や独自技術を生かし、世界の直面する水の問題解決の一助となりたいとの思いで、独立を決意。⾃ら技術開発した製品が市場で評価され、⾃社のブランド⼒が育つことで、従業員が誇りと生きがいをもって働ける会社をめざし、2008 年 5⽉に株式会社JAPAN STAR を設立しました。

創業の地は、日本で有数のモノ作り企業が集積する東大阪で、研究開発を行うため(独)中小機構のインキュベーション施設、クリエイション・コア東⼤阪を拠点に事業を始めました。

設立の志は世界の水問題を解決することでしたが、先ずは独自技術のシャワーヘッドの開発に着手、その後、ナノバブル水を発生するナノバブル発生機構(世界特許取得済)の開発を進めました。

製品開発のノウハウはあったものの、消費者・生活者向けのビジネスは手探りの状況で、慣れない展示会への出展や個別訪問販売等の販路開拓が続きましたが、弊社商品を購入、使用された消費者・生活者の皆様からのご意見やクレームは貴重な叱咤激励の声として、日々改良と改善を続ける原動力となりました。


形状や機能、色、サイズ・・等、一つ一つのご要望にお応えし、“皆様にもっと喜んでもらえる商品づくり”は忍耐と長い時間が必要でしたが徐々に信用を得ることが出来、今ではナノバブル発生機構搭載のシャワーヘッドの商品力が認められるようになりました。

現在では、皆様のご支援のお蔭でテレビ通販、ネットショッピング、大手スーパー、理容・美容院、有名化粧品メーカー等をはじめ、様々な販路でお買い求めいただけるようになりました。

今後も、高機能、高付加価値のシャワーヘッドの研究開発や商品化を進め、日々、皆様により一層楽しみにご利用頂けるように尽力を致しますので、宜しくお願い致します。

併せて、弊社独自技術で開発したナノバブル発生機構は他のさまざまな産業分野での応用も可能で、今後も消費者・生活者の皆様と相互のコミュニケーションを進めながら、国内での新商品開発を進めます

仕事内容

営業代理店や百貨店、量販店に向け、シャワーヘッド・洗浄機の営業を行って頂きます。

《何を売るのか(商品・サービス)》
シャワーヘッド「ナノフェミラス」
高性能洗浄機「ナノフェミラス・ウォッシュ」
などの自社開発製品

《誰に対して売るのか(顧客)》
営業代理店、テレビ局(テレビ通販)、通信販売企業など

《どのように売るのか(営業スタイル)》
これまで、テレビ通販や通信販売などの企業を通し、個人のお客様へ販売をして参りました。
今後は、新しい販路となる量販店や百貨店、営業代理店との契約をする為、新規の営業をお任せ致します。
新規の開拓方法は、展示会営業、テレアポ、人脈を使っての営業など、様々な方法で広げていく予定です。

ポイント

他社の追随を許さない商品開発力が強み!高い商品力を武器に販路を拡大していきます!
月に1万台売れるシャワーヘッド「ナノフェミラスライト」を軸にこれまで事業を運営してきました。美容室や専門卸商社などの代理店、そしてテレビショッピングなどを通し、販売台数を増やしてきています。また、2021年2月には除菌効果の高い高性能洗浄機「ナノフェミラス・ウォッシュ」をリリースし、販売を進めていく段階となります。「ナノフェミラス・ウォッシュ」は水1CCに50憶のナノバブルを含み、水道水比5.5倍の洗浄力を出すことが可能!毛穴や野菜の表面の凹部に付着した細菌や農薬もナノバブル水なら約1分の洗浄で約80%以上除去することができます!
「水で世界を救いたい」という思いから今後は世界への展開も視野に入れています!
国内市場は維持拡⼤しつつ、今後は新たな市場を求めて海外にもチャレンジします。
私たちの事業の中⼼は「⽔」です。海外には安全な⽔が飲めない⽅々が 10 億⼈もいます。10 年近く前に外務省、環境省、経団連の⽅々と⼀緒に中国、インド、東南アジアを訪問する機会がありました。

その時に、ストロー型の浄⽔器を持ち込み、非常に注目を浴びました。
しかし、市場調査の結果、1 個 4 円で提供しなければ現地の⽅々の収⼊では⼿にすることができないということで、その時は進出を諦めました。
今でも⾃社単独では直ぐに解決できる話ではありませんが、近い将来に弊社のミッションである「世界の直面する水の問題を解決するために」を具体化し、一人でも多くの人々に安全で安心な水を飲んで頂ただけるよう尽力致します。
また、日本を代表するような企業に成長したいと考えております。

コンサルタントのコメント

須藤
株式会社JAPAN STAR様の前身の会社は金具などのメーカーとして事業を営んでいました。そして 株式会社JAPAN STAR現代表の池田様が入社後、浄水器などの開発に乗り出し、事業が成長。金具メーカーとしての技術、そして浄水器技術を掛け合わせ、【美肌】【保温・保湿】【洗浄】効果のあるシャワーヘッドの開発に成功、2008年に株式会社JAPAN STARを立ち上げました。メイン商品のシャワーヘッド「ナノフェミラス」、2021年2月にリリースした除菌効果の高い高性能洗浄機「ナノフェミラス・ウォッシュ」など水から人々の生活を豊かにするべく、商品開発、そして販売網の拡大と日々成長を続けている企業です!

募集要項

募集の背景 会社は第二創業期のフェーズ。ゆくゆくは事業の中核を担ってくれるような志ある方を募集しています!
求める人材 ■学歴不問
■23歳~35歳の方(長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、年齢制限を設けています)

【求める人物像】
■モノづくりに興味がある方
■主体性・独自性を発揮し、自ら行動を起こせる方
■会社の主軸として活躍をしていきたい方
■自己管理ができる方
■人生の目的を持ち、仕事と向き合える方
■経営者と近い距離で実践的に経営を学びたい方
■売れている会社の戦略を知り、自分の成長に役立てたい方
雇用形態 正社員
給与 300~600万円
※年齢や経験を考慮します。
※年俸制

【モデル年収】
入社2年目:年収500万円
福利厚生/待遇 ■昇給年1回
■決算賞与年1回
■時間外勤務手当(全額支給)
■通勤交通費全額支給(上限月1万円)
■食事手当
■持株会制度(希望者のみ。毎年4月末に配当5~10%)

休日/休暇 ■完全週休2日制(土・日)
■祝日
■夏季休暇(3日)
■年末年始休暇(5日)
■育児休暇
■産前・産後休暇
■介護休暇
■慶弔休暇
《年間休日120日以上》
勤務時間 9:00~18:00(実働8時間)
※全社の平均残業時間は月25時間程度となっています。
勤務地 大阪府東大阪市長田東3丁目2-43 SKパークビル 9F
最寄り駅 中央線「長田駅」徒歩6分
面接地 同上

企業情報

設立 2008年5月
代表者 池田 博毅
資本金 900万円
従業員数 7名
事業内容 ■水を中心とした環境に関する製品(シャワーヘッド、浄水器、濾過器具等)の研究・企画・販売
事業所 ■大阪府東大阪市長田東3丁目2-43 SKパークビル 9F
ホームページ http://japan-star.com/company
応募する(エージェントサービス)

エイプエージェントが選ばれる
3つの理由

キャリアアドバイザーによる
丁寧なカウンセリング
エイプ エージェントはあらゆる業界の営業職に精通したキャリアアドバイザーが60分の時間を使い、じっくりとあなたのことをカウンセリングに集中します。
営業職に対応した通過しやすい
書類作成・添削
データから導き出されている、あらゆる業界の営業職に対応した、300種類以上の職務経歴のテンプレートを用意しています。さらに、企業が求めている人物や経歴に合わせた書類添削を実施しています。
月400件以上の面接情報の
データを活用した対策
該当企業の過去の面接結果(合格やお見送り理由を企業より細かくヒアリング)をデータで蓄積しているため、しっかりとした面接対策を実現しています。

選考プロセス

  • 1ご応募
  • 2採用事務局面談
  • 3書類選考
  • 4面接(1~2回)
  • 5筆記テスト
  • 6最終面接

本求人は『いい求人net』を運営する「株式会社hape 採用事務局」を通し、応募を受付させて頂きます。

 

なお、本求人へのご応募をもちまして転職サポートサービスご利用承諾・開始とさせて頂きます。

予め下記URLより「利用規約」をご覧の上、ご登録下さい。
https://iikyujin.net/policy/

 

【応募方法】

下記応募ボタンよりご応募下さい。応募後の流れは事務局よりご連絡致します。

 

【選考の流れ】

ご応募→採用事務局面談→書類選考→面接→内定

 

※応募後に「株式会社hape 採用事務局」からご登録頂いている連絡先(携帯電話、メール)にご連絡させて頂く可能性がございます。応募時に登録内容の再確認をお願い致します。

※ご経験やご経歴などから、本求人へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

※業務内容や労働条件等、募集職種の詳細に関しては事務局面談の際にご説明致します。

応募する(エージェントサービス)
この求人に応募した人はこんな求人も応募しています

株式会社NSS

業種:
メーカー(機械・電気・電子)
職種:
代理店営業・パートナーセールス
給与:
420~540万円
勤務地:
本社/福岡県大野城市乙金1-10-40 北関東支店/埼玉県さいたま市北区宮原町1-193埼玉中央倉庫ビル 東京支店/東京都品川区南品川2-2-7 南品川Jビル9F 横浜支店/神奈川県横浜市西区みなとみらい5-3-1 ブリリアグランデみなとみらいフィルミー1F 大阪支店/大阪府吹田市江の木町17-1 コンパーノビル2F

仕事内容:自社の監視カメラシステムやデジタルサイネージなどを販売店様へ提案しています。各担当者に決められたエリアがあり、エリア内の販売店様へ定期的な訪問を行い、販売状況や抱えている課題を見つけて解決していきます。販売後も、アフターフォローを行っているため、販売店様との信頼関係を築くことが重要になってきます。販売店様だけではなく、その先のお客様への提案から設置まで携わることもあります。一気通貫で対応を行った際や、数百万円以上の大規模な案件を無事にやり遂げた際には、大きな達成感があります。 《何を売るのか(商品・サービス)》 監視カメラシステムなどのセキュリティ関連システムやデジタルサイネージ 《誰に対して売るのか(顧客)》 販売店、工務店、設備工事施工業者 《どのように売るのか(営業スタイル)》 既存の取引先である販売店様へ対して新製品の提案、購入・設置後の製品に関する技術的なサポートやサービスなど、販売からアフターフォローまでの一連の業務を行います。また、業務に慣れてきたら新規取引先の開拓営業もお任せします。 入社後の新人研修では、各部署で当社の取り扱う様々な製品についての勉強、電話応対やお客様とのトークマニュアルなどを学んでいただきます。社内での研修の後も、先輩社員に同行してお客様との接し方などを間近で学ぶ機会を設けていますので、業界未経験者でも安心して仕事に取り組んでいただけます。

イナバインターナショナル株式会社

業種:
メーカー(機械・電気・電子)
職種:
代理店営業・パートナーセールス
給与:
350~500万円
勤務地:
本社/東京都渋谷区恵比寿西1-10-11 フジワラビル 大阪支店/大阪府大阪市中央区本町3-6-4 本町ガーデンシティ4F 名古屋支店/愛知県名古屋市西区牛島町6-1 名古屋ルーセントタワー17F 福岡支店/福岡県福岡市博多区博多駅前1-4-1 博多駅前第一生命ビルディング4F

仕事内容:お客様のニーズにあった新しいオフィスのトータルサポートをお任せしたいと思っております。 《何を売るのか(商品・サービス)》 ・オフィス家具 ・レイアウトサービス ・電気・設備・LAN・電話工事等 《誰に対して売るのか(顧客)》 ・オフィス移転を考える法人企業  代理店営業が8割、直販営業が2割で代理店様への営業がメインになります。 《どのように売るのか(営業スタイル)》 ・オフィス家具の販売を軸に、企業や各種施設の空間をトータルでコーディネートしていくのが同社の営業です。顧客のニーズをつかみ、コーディネータとともにオフィス空間のデザインを考え、その一部として家具を配置していきます。関係各所と協業し、ネットワーク構築、オフィスセキュリティ等も提案していきます。 《営業の流れ》 代理店営業がメインとなるので、下記には代理店営業の場合の流れを記載しています。 ▼代理店様へ訪問 代理店からリフォームや移転による案件を聞き出します。良好な関係の維持が多くの案件を得るカギとなるので、日々こまめに連絡を取ったり、訪問することが大切です。訪問社数は1日5社が目標です。 ▼お客様と打ち合わせ 代理店様と同行し、エンドユーザーであるお客様のオフィス空間に対するご要望をヒアリングします。 ▼社内打ち合わせ ヒアリングした情報を元に社内のオフィスコーディネーターと打ち合わせをし、提案資料を作成します。 ▼お客様へプレゼン オフィスコーディネーターと協力してお客様へプレゼンを行います。競合他社とのコンペになることもあります。無事受注することが出来たら、その後詳細の打ち合わせを重ねていきます。 ▼オフィス移転 必要な協力業者様(工事業者様や電気業者様)を手配し、顧客のオフィス移転、施工工事と完成までフォローします。

株式会社マウスコンピューター

業種:
メーカー(機械・電気・電子)
職種:
代理店営業・パートナーセールス 代理店営業・パートナーセールス
給与:
300~430万円+残業代別途全額支給
勤務地:
東京本社/東京都千代田区大手町二丁目3番2号 大手町プレイスイーストタワー6階 大阪営業所/大阪府大阪市浪速区日本橋4-15-17 4階 福岡営業所/福岡県福岡市博多区博多駅東2-2-22

仕事内容:大手流通・販売店とビジネスパートナーとなり、製品の拡販を推し進めていただきます。 《何を売るのか(商品・サービス)》 ・自社PC 《誰に対して売るのか(顧客)》 ・大手流通・販売代理店 《どのように売るのか(営業スタイル)》 大手流通・販売店がもつカタログモデルにパソコン製品の採用、案件提案いただけるよう商談します。 提案手法としては、大手流通・販売店が開催する製品展示会などに出店し、直接顧客へPRしたり、 自社の製造工場などに販売店担当者を招いて、製造現場を見学していただく見学会を主催するなどしていただきます。 入社後は研修を通して自社製品、社内ツールの理解を深めていただきながら先輩社員に同行しお客様先に出向いて案件の相談、 見積対応を行う等していただく予定です。 最初からPC知識がない社員も多く、営業活動を通じて知識を身に着けておりますのでご安心ください。 ※入社後は一定期間、東京本社で研修実施の可能性有り。

株式会社KDA

業種:
メーカー(機械・電気・電子)
職種:
深耕営業・ルートセールス(有形商材)
給与:
400~600万円
勤務地:
大阪府堺市北区中百舌鳥町一丁228

仕事内容:商業施設や工場、オフィスビル向けの配電盤・分電盤の設計・販売を行っており、今回募集しているのは法人営業職です。主な業務は、電気・空調設備のサブコン(設備工事会社)を中心とした既存顧客対応で、見積もり依頼への対応、製品の提案、受注後のフォローが中心です。一人あたり5~10社を担当し、顧客との長期的な関係構築をしていただきながら営業活動へ臨んでいただきます。新規飛び込み営業はなくノルマも設定されていません。人々の生活に欠かせない電気ライフラインの一部分を担う、やりがいのあるお仕事です。 《何を売るのか(商品・サービス)》 商業施設や工場、オフィスビルなどに設置するキュービクルや各種盤の販売、計装や自動制御関連機器 《誰に対して売るのか(顧客)》 建設業界における電気サブコンや空調サブコン ※施工実績:須磨シーワールド・日清食品・立命館大学など、大阪万博の施工にも携わっております。 《どのように売るのか(営業スタイル)》 既存のお客様へのルート営業をご担当いただきます。 1人あたり5~10社の既存顧客を担当し、お客様から届く見積依頼を受け、電話や訪問を通じて提案・受注に向けた営業活動を行います。また、定期的に既存のお客様へ受注ニーズの確認を行い、長期的な関係を築いていきます。 新規飛び込み営業やノルマはなく、お客様との信頼関係を大切にしながら営業活動を進めていただきます。 営業エリアは関西が中心で、出張はほとんどありません。仮に発生する場合でも、基本的には日帰りのためワークライフバランスも保てます。

株式会社モノコム

業種:
メーカー(素材・化学・食品・化粧品・日用品)
職種:
深耕営業・ルートセールス(有形商材)
給与:
370~470万円
勤務地:
大阪府大阪市東淀川区小松3-3-13

仕事内容:当社の営業職は、キャラクターグッズや観光地向けオリジナルグッズを企画・製造・販売する事業において、取引先への提案や売場づくりを行う仕事です。既存取引先を中心に、売れ筋商品の提案や新商品の導入、イベント・催事に合わせた商品展開を提案します。市場で売れている商品のリサーチやトレンド分析も重要な役割で、自らの発想を企画・開発へつなげることができます。売場担当者との調整や在庫管理も行いながら、「売れる商品」を生み出すための提案型営業を担うポジションです。 《何を売るのか(商品・サービス)》 ・有名キャラクターを使った雑貨・文具・日用品  (例:ぬいぐるみ、トートバッグ、マグカップ、タオル、ポーチ、ステーショナリーなど) ・観光地や美術館、施設限定のご当地グッズ  (例:スカイツリー、歌舞伎座など観光名所向けの限定アイテム) ・イベント・催事向けオリジナルグッズ  (季節イベントやテーマに合わせた商品、POP UP販売向けアイテム) ・OEM・コラボレーション商品  (企業やブランドのノベルティ、販売促進用オリジナルグッズ) 《誰に対して売るのか(顧客)》 ・全国の小売店・量販店・専門店チェーン  (キャラクターグッズを扱う店舗や、土産物・雑貨ショップなど) ・観光・文化施設  (例:スカイツリー、歌舞伎座、美術館、水族館、テーマパークなどの物販エリア) ・イベント・催事の運営会社や代理店  (季節イベントやキャラクター催事で販売されるグッズの企画・販売提案) ・企業や団体などOEM先  (ノベルティや販促用オリジナルグッズを制作したい法人) 《どのように売るのか(営業スタイル)》 既存顧客へのルート営業を中心に、商品提案や売場フォロー、トレンドリサーチなどを行うスタイルです。 【営業スタイル・1日の流れ】 ・9:00 出社・メール確認・準備 顧客からの問い合わせ対応や、当日の訪問先の資料・サンプルを準備。前日の販売実績や在庫状況を確認します。 ・10:00~12:00 取引先への訪問・商談 観光施設、百貨店、専門店などの担当者と面談し、売れ筋商品の提案や新商品の紹介を行います。 売場の動向や販売データをヒアリングし、今後の展開や在庫調整なども話し合います。 ・12:00~13:00 昼休憩 ・13:00~16:00 ラウンド営業・販路開拓 複数の既存顧客をラウンドしながら、商品ディスプレイや売上動向を確認。 新規の紹介先や施設にも訪問し、新しい提案や商談を行うこともあります。 ・16:00~18:00 帰社・社内業務 見積書や受注処理、会議資料の作成、次回提案の準備などを実施。 市場で話題の商品やトレンドを共有し、企画・開発チームと意見交換を行います。 【営業スタイルの特徴】 ・既存顧客が中心(担当は一人あたり約50社) ・社外での商談やラウンドが多く、行動量・関係構築が重要 ・「売れる商品を見つける」「企画につなげる」など、提案型・企画型営業 ・出張(全国対応)もあり、月1~2回程度 ・平均残業時間は月20時間程度と少なめ

株式会社アップデート

業種:
Webマーケティング(コンサル・広告代理・Web制作)
職種:
新規開拓営業、フィールドセールス
給与:
400~500万円
勤務地:
本社/大阪府大阪市中央区久太郎町2-5-19 丸忠第3ビル3F 福岡支店/福岡県福岡市博多区博多駅東1-18-33 博多イーストテラス1F Mol.t

仕事内容:営業職として、ショート動画を活用した採用支援サービスの提案から契約締結までを担当していただきます。アポイント取得はインサイドセールスが行い分業制となっており、営業自身が新規アポイントを掴む仕事ではありませんが、オンライン商談を中心に担当し、必要に応じて顧客訪問も行っていただきます。営業から契約後は、ディレクターや制作チームと連携し、顧客アカウントの育成・継続提案も支援します。目標としては、月最低2社の契約・営業全体では50社→120社体制への成長フェーズに参画していただける方を求めています。 《何を売るのか(商品・サービス)》 ・建設・運送・製造業界向けの「ショート動画採用支援サービス」 (動画企画・制作、撮影、編集、SNS投稿・運用、データ分析、継続提案含む) ・投稿後のアカウント育成サポートや次回企画の提案まで含んだワンストップのサービス内容 《誰に対して売るのか(顧客)》 ・採用に課題を抱えており、若手人材の確保や募集コスト・応募数に悩んでいる建設業・運送業・技術系製造業の企業 ・地方・中小〜中堅規模の会社で、従来型の求人広告だけでは応募が集まりにくい企業が多いと想定される顧客層 《どのように売るのか(営業スタイル)》 ・基本オンライン商談がメイン(ウェブ会議等)ですが、顧客の状況や案件によっては訪問あり。東京・大阪・福岡など拠点ごとに営業展開。 ・商談数目安:1日あたり1件商談を担当。受注率は約30%(6件商談で1件の契約成立) ・営業以外にも、戦略立案・提案資料の作成・社内MTGなど、商談のない時間を活用して業務改善・営業支援活動を行っております。

75%以上が非公開求人

非公開求人が多数ございます!
あなたの転職を徹底サポートいたします。
是非「転職支援サービス」にお申し込みください。

転職支援サービスに申し込む(無料)