更新日 / 2022年4月28日

株式会社ネオキャリア人事向けAll in Oneクラウドサービスjinjerの営業

業種:
Webサービス
職種:
新規開拓営業、フィールドセールス
勤務地:
本社/東京都新宿区西新宿1-22-2 新宿サンエービル
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • 土日休み
  • 育児・託児支援制度
  • 35歳以上歓迎
  • 年俸制
  • 運転免許不要
  • 産休・育休取得実績あり
  • 転勤なし
応募する(エージェントサービス)

~ともにえがくみらいを~グローバルに、10カ国21拠点を展開中

『お客様とともにえがくみらいを』
お客様に貢献することは私たちの喜びであり、私たちの成長はお客様の成功につながるものと信じています。
お客様と私たちは、社会からの期待に応え、事業を通じて課題解決に取り組み続けるパートナー。
私たちは本当の価値を追求し、仕事を超えた使命感をもってお客様と向き合っていきます。

『仲間とともにえがくみらいを』
ひとりでたどり着く未来には限界があります。ときに助け合う同志であり、互いに競い合うライバルでもある仲間は、
そんな自分の可能性を広げてくれる。えがく未来のスケールも到達したときの喜びも、仲間とともに目指すことで
その大きさは何倍にもなるでしょう。

『未来の自分とともにえがくみらいを』
私たちの前には理想の未来が待っています。 しかし、それを現実にできるかどうかは自分次第です。今日の自分は
昨日より成長しているか。明日の自分は何に挑戦しようか。 常に自分に問い続け、情熱と思考と技術で、 理想の自分に
向かって未来をきりひらいていきます。

仕事内容

人事を中心とした社員データの一元管理とバックオフィス業務の効率化を実現するクラウドサービス『jinjer(ジンジャー)』の営業を行います。多くの企業では管理系クラウドサービスが複数にわかれており、作業に時間や手間がかかっている状況。そんな負担を削減できるのが『jinjer』です。実際に「作業が1時間から10分になった」「人件費を年間100万円以上カットできた」などの声も多数。業務効率やコスト削減などの企業課題を解決しています。

《何を売るのか(商品・サービス)》
・自社クラウドサービス「jinjer」

《誰に対して売るのか(顧客)》
・人事を中心としたバックオフィス業務に課題を抱える企業

《どのように売るのか(営業スタイル)》
今回はこの『jinjer』のご提案営業をお任せします。単に商材を売るだけの営業とは違い、企業ごとに異なる課題をヒアリングし解決へと導くため、高い営業スキルの習得が可能。導入メリットが大きいので、提案の3本に1本程は成約に繋がっています。また、マーケティング・アプローチ・クロージング・顧客サポートなど、分業制で取り組んでいるため、自分の提案に注力できます。

【各プロセスの具体的な仕事内容】

▼アプローチ
Webマーケティングの結果、反響の出た企業さまに対してアプローチを行います。商材を紹介し各企業が抱える課題をヒアリング。興味を持っていただいた企業さまにアポイントを取得し、クロージングへとバトンタッチします。

▼クロージング
アプローチ時にヒアリングした内容・課題などを元に、最適な商材をおすすめ。たとえば「社会情勢の影響からリモートがメインになり、この機会に契約書のやり取りを電子化したい」「従業員の入れ替わりが激しいため、書類のクラウドサービス登録を1本化させたい」など、企業さまに応じた商材をご提案します。

▼顧客サポート
サービス導入後のオンボーディングはカスタマーサクセスが行ないます。営業活動に専念しやすい環境です。
※商談数は1日2~3件ほど。成約数に応じて四半期ごとにインセンティブが支給されます。

ポイント

諦めるか、踏みとどまるか。 人生はその二択だ。
新型コロナウイルスの感染拡大により、世界の常識はこれまでと大きく変わってしまった。
人とモノの移動が世界的に停滞し、経済に深刻な打撃を与える中、オンライン授業やリモートワークが広がり、ソーシャルディスタンスが前提となるニューノーマルなライフスタイルが広がっていきました。
ネオキャリアは、この時代を経済・社会構造の転換を進める好機と捉え、困難を正面から受け止め、人とテクノロジーの可能性を信じながら未来へと歩んでいきます。
「超成長」するための 100年に一度のチャンスが いま、訪れている。
失われた20年といわれる、日本の経済は低迷を続けている。近年の成長度合いでは、アジア各国、アメリカを始め欧米諸国にも大きく遅れをとった。経済は閉塞感に見舞われ、かつての自信を失い、日本全体が輝きを失いつつあるように思える。いま私たちはこの国の未来を左右するような時代に生きている。
混沌としたこの時代にあるべき将来への道筋を示し、その実現のためのリーダーシップをあなたが発揮していこう。「超成長」するための100年に一度のチャンスがいま、訪れている。
あなたの超成長を世界が待っている。
海外進出、最新テクノロジーを駆使し、 社会の課題を解決する価値あるサービスを創出していく。
テクノロジーを駆使し、社会の課題を解決する価値あるサービスを創出していく。
それが、ネオキャリアのビジネスモデルです。
人事業務を効率化するHR TECH、Web広告や自社プラットフォームメディアを活用したサービスを提供。
さらにラボ型のオフショア開発では、ドローンやVRなど先端テクノロジーも手がけています。
また、現在、10カ国21拠点に展開。「アジアNo.1のサービスカンパニー」、そして「世界を代表するサービスカンパニー」を目指して、アジアを中心とした雇用の創出を通じ、
海外で働く方を支援しています。

コンサルタントのコメント

山谷
リーマンショック期からの事業成長率は2,000%以上。LINE株式会社、前社長の森川亮氏が外部取締役に就任し 最も成長しているベンチャー企業のひとつです。「成長し続ける」という思想を掲げ、人材業界成長率NO.1を実現しており、「人材・Web・ヘルスケア・グローバル」4つの成長分野で、次々と新規事業を立ち上げ、 現在30以上の事業部があります。現在は日本だけでなく、アジアを中心に10カ国21拠点を展開中で、チャレンジがどんどんできる環境です。

募集要項

募集の背景 2000年に設立し今年で21年目を迎えた『株式会社ネオキャリア』。HR Techサービス、ヘルスケアサービス、人材サービスの3つの事業を基盤に、安定した成長を続けているベンチャー企業です。今回募集するのは、特に積極的に強化に取り組んでいるjinjer事業部。年々ニーズは拡大しており、多くの企業さまから導入いただいている状況です。さらなる組織力アップを図るため、積極採用を行います。
求める人材 ■学歴不問
■営業経験2年以上の方(toB/C問わず)
■20~35歳までの方 ※長期キャリア形成を図る為
■エクセル、パワーポイント等を用いた業務経験をお持ちの方
■顧客の複雑な課題を解決に導いた成功体験をお持ちの方

【求める人物像】
■自社プロダクトを圧倒的No1に押し上げるという気概をお持ちの方
■成長意欲がある方
■ベンチャー志向の方
雇用形態 正社員
給与 360~800万 +インセンティブ
※インセンティブは実績に応じ四半期に一度支給
※経験・能⼒考慮の上、規定により優遇
※年収には⽉45時間分の固定残業代を含む
※45時間を超える時間外労働は追加で⽀給
福利厚生/待遇 ■昇給
■各種社会保険完備
■交通費毎⽉上限(50,000円/月まで)
■財形貯蓄制度
■持株会(持株会奨励⾦制度有り)
■慶弔⾒舞⾦
■事業部ステータス制度(ステータス昇格ごとに報奨旅⾏ 例:台湾など)
■⽬標達成部署達成会
■定例会、社員総会(年1回)、
■育児サポート手当(月上限5万円・正社員のみ)
■時間外手当
■役職手当
休日/休暇 ■完全週休2⽇制(⼟⽇)
■祝⽇
■夏季休暇
■年次有給休暇
■慶弔休暇
■⽣理休暇
■看護休暇
■産前産後休暇
■リフレッシュ休暇
■成長見逃さないDay
(中学校入学前までの子を持つ社員が、入学式または卒業式、運動会の際に特別休暇を取得可能)
勤務時間 9:00〜18:00(休憩60分)
勤務地 本社/東京都新宿区西新宿1-22-2 新宿サンエービル
最寄り駅 本社/各線「新宿駅」徒歩10分
面接地 同上

企業情報

設立 2000年11月
代表者 西澤 亮一
資本金 1億円
売上高 553億円
従業員数 3,698名
事業内容 ■HR Tech
Web広告や自社プラットフォームメディアを活用したサービスを提供。さらにラボ型のオフショア開発では、
ドローンやVRなど先端テクノロジーも手がけます。
■Healthcare
少子高齢化への対応や、医療環境の充実、女性のキャリア構築などの喫緊の社会課題を抱えるヘルスケア領域。
介護職・保育士・医療従事者などの人材紹介や求人メディアを通じたマッチングで、この課題解消にチャレンジ
しています。
■Human Resource
新卒・中途採用における採用戦略の企画・提案・コンサルティングから、エンジニアやコールセンター、
一般職派遣対応。
■Global
「REERACOEN」
“人材紹介事業”と“BPO事業”2種類のグローバルビジネスを展開。
「ABROADERS CAREER」
アジアを中心に国外へ羽ばたく個人を応援。世界に挑む人や企業の成長に貢献しています。
事業所 ■本社/東京都新宿区西新宿1-22-2 新宿サンエービル2階
■新宿サテライトオフィス/東京都新宿区西新宿2-3-1 新宿モノリス18階
■新宿セカンドサテライト/東京都新宿区西新宿1-20-2 新宿ホウライビル4階
■名古屋支店/愛知県名古屋市中村区名駅4-25-17 三喜ビルディング 8階
■大阪支店/大阪府大阪市北区曽根崎新地2-2-16 西梅田MIDビル2階
ホームページ https://www.neo-career.co.jp/
応募する(エージェントサービス)

エイプエージェントが選ばれる
3つの理由

キャリアアドバイザーによる
丁寧なカウンセリング
エイプ エージェントはあらゆる業界の営業職に精通したキャリアアドバイザーが60分の時間を使い、じっくりとあなたのことをカウンセリングに集中します。
営業職に対応した通過しやすい
書類作成・添削
データから導き出されている、あらゆる業界の営業職に対応した、300種類以上の職務経歴のテンプレートを用意しています。さらに、企業が求めている人物や経歴に合わせた書類添削を実施しています。
月400件以上の面接情報の
データを活用した対策
該当企業の過去の面接結果(合格やお見送り理由を企業より細かくヒアリング)をデータで蓄積しているため、しっかりとした面接対策を実現しています。

選考プロセス

  • 1ご応募
  • 2採用事務局面談
  • 3書類選考
  • 4面接(1~2回)
  • 5筆記テスト
  • 6最終面接

本求人は『いい求人net』を運営する「株式会社hape 採用事務局」を通し、応募を受付させて頂きます。

 

なお、本求人へのご応募をもちまして転職サポートサービスご利用承諾・開始とさせて頂きます。

予め下記URLより「利用規約」をご覧の上、ご登録下さい。
https://iikyujin.net/policy/

 

【応募方法】

下記応募ボタンよりご応募下さい。応募後の流れは事務局よりご連絡致します。

 

【選考の流れ】

ご応募→採用事務局面談→書類選考→面接→内定

 

※応募後に「株式会社hape 採用事務局」からご登録頂いている連絡先(携帯電話、メール)にご連絡させて頂く可能性がございます。応募時に登録内容の再確認をお願い致します。

※ご経験やご経歴などから、本求人へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

※業務内容や労働条件等、募集職種の詳細に関しては事務局面談の際にご説明致します。

応募する(エージェントサービス)
この求人に応募した人はこんな求人も応募しています

株式会社マーケライズ

業種:
Webサービス
職種:
新規開拓営業、フィールドセールス
給与:
400~600万円
勤務地:
東京都新宿区西新宿1-22-15 VORT西新宿3 9F

仕事内容:マーケティング手法や新規開拓方法に課題を抱えている製造業BtoB企業に対しヒアリングを行い、当社のツールを活用した解決策を提案します。日本の製造業は他業種に比べてマーケティング手法で大きく遅れを取っていると言われており、新規開拓をしたくても何をどうすればいいかが分からないという企業が圧倒的多数を占めている状況です。当社ツールを提案することで感謝の意を示していただけるケースが多く、日々やりがいを感じられます。 《何を売るのか(商品・サービス)》 ・「MRC(マーケライズクラウド)」 ∟製造業BtoB企業向けにデザインされた唯一のマーケティングオートメーションツールです。 見込み客のセグメントや優先順位付けなどのデータ管理から、メール配信やセミナー受付などの見込み客対応、さらにアクセス解析やマーケティング分析などの分析機能までマーケティングに必要なシステム機能は多岐にわたります。各機能が連携してワンストップでマーケティングの企画から実行、検証までを支援します。 完全自社開発しています。 《誰に対して売るのか(顧客)》 ・製造業を営む法人企業 ∟機械、機器、部品メーカを中心に、産業機器や電気/電子、医薬品、食料品までの幅広くご利用いただいています。 《どのように売るのか(営業スタイル)》 新規見込客(法人企業)への提案型営業(ソリューション営業)になります。 新規見込客のリード情報獲得手法は大きく以下の2通りです。 (1)オウンドメディア(4種類運営)からの獲得 (2)展示会にてリアルアプローチでの獲得 ▼業務の流れ (1)新規の見込客へのアポ取り 当社のデータベースに登録されている新規ターゲット先へコールします。 (2)新規の見込客と商談(Web面談 or 訪問 or 来社) 現状の課題をヒアリングした上で、「MRC」の デモンストレーションを交えてながらプレゼンを行い、解決策を提案します。 (3)商談先へのフォローアップ 具体的に導入検討を進めてもらえることになった客先へ検討状況確認を含めたフォローアップのコールをします。 (4)商談クロージング 新規導入が決まった客先から申込書を受領した後にカスタマーサポート担当へ窓口を引き継ぎます。

株式会社サンプランソフト

業種:
Webサービス
職種:
新規開拓営業、フィールドセールス
給与:
450~650万円
勤務地:
東京都千代田区丸の内1-66-55 丸の内北口ビルディング26階

仕事内容:自社開発の輸出入貿易管理システム「TRADINGシリーズ」の新規案件獲得を行っていただきます。 アポ取得からヒアリング、提案からプロジェクトサポート、稼働後支援までの一連の営業活動をお任せします。 単なる押し売りではなく、お客様の課題を受け止め、商談を重ねて最善の解決策となる自社パッケージの提案を行います。 パッケージが導入された後も、想定された活用をしていただいているかの確認や新しい機能の提案など定期的にお客様と打ち合わせを重ねており、長期で関係性を築いていただきます。 《何を売るのか(商品・サービス)》 ・輸出入貿易管理システム「TRADINGシリーズ」 《誰に対して売るのか(顧客)》 ・貿易業務を行う企業様(商社・メーカー・小売業・卸売業など) 《どのように売るのか(営業スタイル)》 見込客から電話・メールなどでアポイントを取得し、Webまたは訪問にて自社製品の提案を行います。 単に製品を売るのではなく、「現在の業務上・システム上のお困りごと」をヒアリングしながら、「どんなふうに課題を解決できるか」を考え、提案書にまとめていきます。 受注後はシステムの稼働までをSEとともに支援し、稼働後も顧客満足度を高めるための活動を行います。 現在は、HPからの問い合わせ、紹介、代理店経由が主で、直販と代理店販売の比率はおおよそ半々ですが、今後は展示会への出展やWebセミナーの開催などにも力をいれ、マーケティングチームと連携しながら直販率を高めていく予定です。

株式会社サンプランソフト

業種:
Webサービス
職種:
新規開拓営業、フィールドセールス
給与:
300~500万円
勤務地:
東京都千代田区丸の内1-66-55 丸の内北口ビルディング26階

仕事内容:自社開発の輸出入貿易管理システム「TRADINGシリーズ」の新規案件獲得を行っていただきます。 アポ取得からヒアリング、提案からプロジェクトサポート、稼働後支援までの一連の営業活動をお任せします。 単なる押し売りではなく、お客様の課題を受け止め、商談を重ねて最善の解決策となる自社パッケージの提案を行います。 パッケージが導入された後も、想定された活用をしていただいているかの確認や新しい機能の提案など定期的にお客様と打ち合わせを重ねており、長期で関係性を築いていただきます。 《何を売るのか(商品・サービス)》 ・輸出入貿易管理システム「TRADINGシリーズ」 《誰に対して売るのか(顧客)》 ・貿易業務を行う企業様(商社・メーカー・小売業・卸売業など) 《どのように売るのか(営業スタイル)》 見込客から電話・メールなどでアポイントを取得し、Webまたは訪問にて自社製品の提案を行います。 単に製品を売るのではなく、「現在の業務上・システム上のお困りごと」をヒアリングしながら、「どんなふうに課題を解決できるか」を考え、提案書にまとめていきます。 受注後はシステムの稼働までをSEとともに支援し、稼働後も顧客満足度を高めるための活動を行います。 現在は、HPからの問い合わせ、紹介、代理店経由が主で、直販と代理店販売の比率はおおよそ半々ですが、今後は展示会への出展やWebセミナーの開催などにも力をいれ、マーケティングチームと連携しながら直販率を高めていく予定です。

Allganize Japan株式会社

業種:
Webサービス
職種:
新規開拓営業、フィールドセールス
給与:
450~600万円
勤務地:
東京都渋谷区道玄坂1-21-1 渋谷ソラスタ3F

仕事内容:本ポジションでは自社AIプロダクトの提案・課題解決のためのコンサルテーションを中心とした新規・既存法人営業をお任せします。売上計画の立案を行い、新規顧客への提案・製品導入、既存顧客へのアップセル・クロスセルを行います。具体的な仕事内容はマーケターと協働/連携しリード創出の検討、課題のヒアリングとコンサルテーションの実施、自社AIプロダクトの提案からナーチャリング及びクロージング、データで見込み顧客を顧客化出来るようにプロセスフローの確立・CSとの連携を行って頂きます。 《何を売るのか(商品・サービス)》 自然言語理解API、AIチャットボット、AIエンタープライズサーチ、 AI導入コンサルティング 《誰に対して売るのか(顧客)》 三井住友FG各企業、野村證券、花王、KDDI、日立、SKテレコム、LGなど/スタートアップにもかかわらず、大手企業と取引を実現しています。 《どのように売るのか(営業スタイル)》 既存顧客への営業と反響・お問い合わせのあったお客様に対する営業 【ソリューション事例】 ・国内大手金融事業にてコールセンターの照会応答業務を支援するAIシステムを導入。 顧客からの電話やメールを受けたオペレーターが端末に検索用文章 を入力することで、自動的に対応する回答を掲載した社内FAQのWebページやPDF文書を表示。 それによりオペレーターが顧客の問い合わせに素早く正確に答えられるようにすることで業務効率化と顧客満足度の向上を実現。 ・国内有名CXデザインカンパニーと業務提携を実施。当社の自然言語理解 AI の高度な技術力を用いて、提携企業のエンタテインメントで培ってきたゲームキャラクター の人格設計や会話・返答設計、お客様対応を最適化するコミュニケーション設計力を掛け合わせることで、自動応答コミュニケーション施策を展開。 《この仕事で得られるもの》 ・AI最先端知識とグローバルでのセールス経験も得ることができます。 ・コンサルテーションとソリューションの両輪の経験ができます。 ・自社プロダクトなので、プロダクトのグロースを一緒に作っていくことができます。

株式会社CONOC

業種:
Webサービス
職種:
新規開拓営業、フィールドセールス
給与:
350~600万円
勤務地:
東京都渋谷区渋谷1-1-3 アミーホール504

仕事内容:当社は、建設業特化の業務管理システム・Web集客サービスなどを展開し、建設業界の一番の課題である「業務の効率化」を根本から解決していくことにコミットしています。 CONOC業務管理システムには、代表の山口がこれまで建設業界で培ってきた自らの思いとノウハウを詰め込み、開発を進めてきました。 「直感的な入力で日々の工事管理ができ、日々の工事管理を行うだけで経営課題を可視化出来る」 クラウド型のため導入作業不要、低価格で明日から使えるCONOC業務管理システムは、現場から 経理、社長まで工事にかかる全ての原価、利益をリアルタイムに把握。どんぶり勘定による低採算の状況を改善。建設業を営む全ての会社のパートナーとなるべく、これからも成長していきます。 《何を売るのか(商品・サービス)》 ・CONOC業務管理クラウド 建設業の見えにくい要素を可視化し、業務改善・収益増加を実現するクラウド型の工事原価管理ツール ・CONOC現場管理クラウド 現場管理を可視化し、業務䛾適正化と業務連携強化を目指すクラウド型の現場管理ツール ・CONOCクラウドストレージ 電子帳簿保存法に対応した工事ごとに書類・写真を管理・共有ができる建設業特化型のクラウドストレージ など 《誰に対して売るのか(顧客)》 リフォーム会社、内装工事会社、工務店など建設業を営む企業(3名前後の小規模企業から50名前後の中規模企業) ※顧客規模は今後広げていく可能性があります。 《どのように売るのか(営業スタイル)》 ・リード獲得方法:インバウンド、展示会接点からのアプローチ、交流会接点からのアプローチ ※リードの6~7割はインバウンド ・商談にて課題ヒアリング、プロダクト提案 ※初回商談から1~2回の打ち合わせを経て受注となるケースが多いです。(平均リードタイムは15日前後)

株式会社アイヴィジョン

業種:
Webサービス
職種:
新規開拓営業、フィールドセールス
給与:
400~600万円
勤務地:
東京都渋谷区恵比寿3-3-3 RABANKA3 2F

仕事内容:上場企業向けサービスのコンサルティング営業を行っていただきます。クライアントの新規開拓から、既存顧客のアフターフォローまで、会社の顔として上場企業の担当者と直接やり取りを行う会社の中核となる業務です。新NISAが始まり、投資が今まで以上に身近になった昨今、弊社では、上場企業から投資家への情報開示支援を行っており、上場企業が行う決算説明会をWEB配信するシステムと映像を融合させたサービスを提供しています。お客様や視聴者(投資家)から喜んで頂けるだけでなく、スキルアップや成長にも繋がり、やりがいを感じることができます。 《何を売るのか(商品・サービス)》 4つの動画関連プロダクトがあります。 ・IR動画配信:SmartVision IR ・会社説明サービス説明等:SmartVision ・企業向け映像eラーニング:SmartVision MEL ・採用向け動画配信:SmartVision りくる 《誰に対して売るのか(顧客)》 上場企業が対象となります。 現在は大手企業を中心に50社以上に導入されております。 《どのように売るのか(営業スタイル)》 上場企業向けのコンサルティング営業を担当し、開拓から既存顧客のフォローを行います。 具体的には下記業務をお任せします。 ・新規先開拓(アウトバウンドコール、DM作成、プレゼン(対面/Web)等) ・既存先フォロー(更新・アップセル提案含む) ・制作チームとの連携 ・各種戦略立案・実行 ・提案資料等作成

75%以上が非公開求人

非公開求人が多数ございます!
あなたの転職を徹底サポートいたします。
是非「転職支援サービス」にお申し込みください。

転職支援サービスに申し込む(無料)