更新日 / 2021年11月26日

株式会社CIN GROUP求人広告コンサルタント

業種:
求人メディア
職種:
導入サポート・顧客フォロー・カスタマーサクセス
勤務地:
本社/東京都渋谷区道玄坂1-19-9 第一暁ビル7F
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • 土日休み
  • 書籍購入費補助あり
  • フレックスタイム制
  • インセンティブ制度あり
  • 産休・育休取得実績あり
応募する(エージェントサービス)

【日本そして世界の経済発展へ】企業の課題解決に直結する多様な広告を展開!

CIN GROUP社は、求人広告代理業/求人広告代理業を中核事業として、立ち上がっていて、現在、各事業部に分かれ、ITシステム領域・広告領域・人材領域・ECショップ領域と事業多角化を進めながら、各事業、着実に急成長を遂げています!

今回募集している広告領域は、企業経営にとって最重要課題ともいえる人材採用の求人広告事業を行っています。求人広告代理店の強みを生かし数多くの取扱い媒体の中から企業の採用課題に最適な企画をご提案する事業です。

その他にも、様々な事業を展開しており、ITシステム領域は、SEOやLPOを中心に集客力の高いインターネットコンサルティングを手掛けている事業。人材領域は、人と仕事をつなぐ架け橋として、主に百貨店やデパート地下食料品販売店等への人材派遣を行う事業。ECショップ領域は、アパレルショップを対象にEC店舗のフルフィルメントサービスを提供する事業等、様々な事業を展開しているからこそ、各部署の考えやナレッジを活かしてシナジー効果を生み出し、企業拡大につなげている企業です!

仕事内容

CIN GROUP社は、求人広告を中心とした中途・派遣・アルバイト等、採用活動支援を行うための企画・採用コンサルティング業務をお任せいたします。
大手メディアを全て扱うことのできる同社の求人広告代理事業において、採用コンサルタントとして幅広いサービスの中から顧客へ最適なサービスの提案を行います。今回は求人広告の既存営業を中心とした、既存のお客様対応全般をお任せするポジションです。求人の掲載依頼~入稿作業まで一連の流れに携わっていただきます。

《何を売るのか(商品・サービス)》
・各種広告媒体
 └例:リクナビNEXT、マイナビ転職、doda、type、タウンワーク、はたらいく、とらばーゆ、バイトル等

《誰に対して売るのか(顧客)》
・採用に課題感を感じている法人企業

《どのように売るのか(営業スタイル)》
商談は既存のお客様対応から始まります。クライアントの採用対象をヒアリングして、ターゲットとする採用対象が何を求めて転職活動を行ってるか一緒にすり合わせていきます。その後、採用対象者に向けてクライアント企業のPRポイント、仕事内容、諸条件、会社に雰囲気など訴求するための求人票を作成します。求人票が完成してクライント企業からOKがいただければ求人掲載がスタート!掲載後、狙い通り応募があったかどうか、より多くの候補者を集めるにはどうしたらいいか等のフォローを行います。対応は電話・メール・WEB商談がメインなので、効率良く仕事に取り組めます。

お客様と二人三脚で、採用成功に向けて歩んでいただければと思います!

ポイント

会社の魅力について
求人広告の制作や人材派遣、WEBマーケティングに関するコンサルティングなど「IT領域」と「人材領域」のそれぞれの分野の中で幅広いサービスを展開していて、積極的な多事業展開を進めています。広告営業としての広い知見やスキル、企業の課題を解決するためのコンサルティング力を身につけることができるので、大いにやりがいを感じられるかと思います!また、競合他社ではテレアポや飛び込み営業という営業手法の企業が多い中でも、CIN GROUP社は既存のお客様をメインに対応していく形となりますので、企業に対して深く入り込むことができ、ニーズにあった営業活動に集中して業務を行うことができます。
働く環境について
CIN GROUP社に在籍するメンバーは営業2名、内勤2名と少数精鋭の組織になっています。一人ひとりの裁量が大きく、どんなことにも主体的に関わることができます。売上も好調で、今後の業績拡大に向けて増員しています。「型にはまらず自分の強みを活かした営業がしたい」「今後マネジメントや組織に関わる仕事がしてみたい」という想いの方は、想いを形にできる環境です!また、スマート出勤制度やリモートも推奨していて長く働くための制度が整っている点も魅力です!

コンサルタントのコメント

後藤
CIN GROUP社は、少人数なので風通しがよく、役職や年齢にかかわらず意見交換が活発に行われています!部署間を超えた交流もあり、社内コミュニケーションの活性化&健康推進を目的として部活動を始動する等、相談しやすい環境づくりにも取り組んでいます。足りない部分はお互いにサポートし合いながら、切磋琢磨して成長できる環境が整っています!また、在宅勤務のメンバーが多数いるため、スマート出勤制度の導入など自由な働き方を推奨しています!切磋琢磨しながら自己成長していきたい!という方は是非ご応募ください!

募集要項

募集の背景 人材ソリューションを始め、サロンソリューションやWEBソリューション、ECソリューション事業など、多数の事業を展開するCIN GROUP。今回は人材ソリューション部の体制強化を目的とした募集です。
求める人材 ■⾼卒以上
■1年以上の営業経験且つ 業務で求人媒体を扱っていた方
 └例)求人広告・人材派遣・人材紹介・人事・SES・BPO・業務委託・特定技術者派遣 等
■25〜39歳 ※⻑期勤続によるキャリア形成を図るため

【求める⼈物像】
■行動力がある方
■自走できる方
■成長意欲が高い方

【歓迎スキル】
■求人広告営業経験
雇用形態 正社員
給与 480~650万円
年俸制 ※固定残業代を含む
※月額34万2,800円を支給。残りを6・12月の賞与時期に支給します。

固定残業代:114万3520円以上/480時間
※固定残業代は残業がない場合も支給し、超過分は別途支給する

試用期間:3ヶ月
※期間中は月額32万2,800円
(固定残業代:76,880円/40時間分を含む)
※固定残業残業がない場合も支給し、超過分は別途支給する

【年収例】
510万円/29歳 営業リーダー(年俸510万円)
720万円/31歳 営業マネージャー(年俸720万円)
福利厚生/待遇 ■昇給年2回(4月、10月)
■交通費全額支給
■社会保険完備(雇用・健康・労災・厚生年金)
■時間外手当(みなし超過分)
■スマート出勤制度
■役職手当
■携帯電話・ノートPC貸与
■定期健康診断
■ビジネス書籍購入サポート
■社内割引制度(まつげエクステ・ネイルサロン)
■保養施設の利用可(有名ホテルを社員価格で利用可)
■社員総会年2回
■社内クラブ活動支援
■オフィスカジュアルOK
休日/休暇 ■完全週休2日制(土日)
■祝日
■GW
■夏季休暇
■年末年始休暇
■有給休暇
■産前産後休暇
■育児休暇
■慶弔休暇
■記念日休暇
■出産サポート休暇
■ハネムーン休暇
《年間休日120日以上》
勤務時間 勤務時間:10:00~19:00(実働8時間)

上記以外に下記勤務時間(実働8h)を選べる【スマート出勤制度】があります。
8:00~17:00
9:00~18:00
9:00~18:00(実働8時間)
勤務地 本社/東京都渋谷区道玄坂1-19-9 第一暁ビル7F
最寄り駅 京王井の頭線「神泉駅」徒歩4分,各線「渋谷駅」徒歩5分
面接地 同上 ※オンライン面接可

企業情報

設立 2012年7月
代表者 篠宮 康伸
資本金 5,000万円
従業員数 116名
事業内容 ■サロンコンサルティング事業
■求人広告事業
■人材紹介事業
■人材派遣事業
■風評コンサルティング事業
■WEBコミュニケーション事業
■Eコマース事業
事業所 ■本社/渋谷区道玄坂1-19-9 第一暁ビル7F 
■大阪支社/大阪市中央区南船場4-11-20 7F 
■名古屋支社/名古屋市中区栄2-2-1 
■福岡支社/福岡市博多区博多駅前4-18-19
ホームページ https://www.cin-group.com/
応募する(エージェントサービス)

エイプエージェントが選ばれる
3つの理由

キャリアアドバイザーによる
丁寧なカウンセリング
エイプ エージェントはあらゆる業界の営業職に精通したキャリアアドバイザーが60分の時間を使い、じっくりとあなたのことをカウンセリングに集中します。
営業職に対応した通過しやすい
書類作成・添削
データから導き出されている、あらゆる業界の営業職に対応した、300種類以上の職務経歴のテンプレートを用意しています。さらに、企業が求めている人物や経歴に合わせた書類添削を実施しています。
月400件以上の面接情報の
データを活用した対策
該当企業の過去の面接結果(合格やお見送り理由を企業より細かくヒアリング)をデータで蓄積しているため、しっかりとした面接対策を実現しています。

選考プロセス

  • 1ご応募
  • 2採用事務局面談
  • 3書類選考
  • 4面接(1~2回)
  • 5SPI
  • 6最終面接

本求人は『いい求人net』を運営する「株式会社hape 採用事務局」を通し、応募を受付させて頂きます。

 

なお、本求人へのご応募をもちまして転職サポートサービスご利用承諾・開始とさせて頂きます。

予め下記URLより「利用規約」をご覧の上、ご登録下さい。
https://iikyujin.net/policy/

 

【応募方法】

下記応募ボタンよりご応募下さい。応募後の流れは事務局よりご連絡致します。

 

【選考の流れ】

ご応募→採用事務局面談→書類選考→面接→内定

 

※応募後に「株式会社hape 採用事務局」からご登録頂いている連絡先(携帯電話、メール)にご連絡させて頂く可能性がございます。応募時に登録内容の再確認をお願い致します。

※ご経験やご経歴などから、本求人へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

※業務内容や労働条件等、募集職種の詳細に関しては事務局面談の際にご説明致します。

応募する(エージェントサービス)
この求人に応募した人はこんな求人も応募しています

株式会社CIN GROUP

業種:
求人メディア
職種:
導入サポート・顧客フォロー・カスタマーサクセス
給与:
300~500万円
勤務地:
本社/東京都渋谷区道玄坂1-19-9 第一暁ビル7F

仕事内容:CIN GROUP社は、システムエンジニアリングソリューションの営業職として従事していただきます。 エンジニアメンバーの現状を把握し、理想の姿になるためにはどのようなスキルUPが必要かをゴール設定し、そちらに沿った案件獲得をしていく仕事です。 そのため、エンジニアメンバーと密に関わり、エンジニアメンバーの目標を一緒に叶えていけるやりがいがございます。 《何を売るのか(商品・サービス)》 ・システムエンジニアの派遣サービス 《誰に対して売るのか(顧客)》 ・法人企業 《どのように売るのか(営業スタイル)》 まずは、IT人材を必要としている企業を電話やSNSを通じてアプローチし案件を獲得します。 IT人材は市場でも非常に必要とされている企業も多いため、架電10件で1件取れる程の確立で案件を取得されています。 獲得した案件にどういった人材が合うかをヒアリングしたうえで、適性なエンジニアをマッチングさせていただきます。 ただ案件を見つけてきてアサインするのではなく、エンジニアメンバーの成長を一緒に伴奏できるのが営業の醍醐味です。 お客様と二人三脚で、採用成功に向けて歩んでいただければと思います!

株式会社キャンパスクリエイト

業種:
その他専門コンサルティング
職種:
その他専門コンサルティング
給与:
406~620万円
勤務地:
東京都調布市調布ケ丘1-5-1 電気通信大学内 産学官連携センター1階

仕事内容:大学や研究機関の技術シーズと企業の事業ニーズを結びつける「産学官連携支援」および「事業化支援」を提供します。企業から研究開発や技術課題の相談を受け、最適な研究者の探索・マッチング、共同研究の企画立案、契約調整までを一貫してサポート。さらに、新規事業の立ち上げを支援するため、市場調査やオープンイノベーション企画、試作・テストマーケティング、起業支援までを行い、研究開発から事業化までのプロセスを幅広くカバーします。顧客の課題に応じて最適な連携方法を提案し、イノベーション創出の伴走支援を担う仕事です。 《何を売るのか(商品・サービス)》 産学官連携支援サービス、事業化支援サービス(研究シーズ調査、研究者マッチング、協業企画、テストマーケティング支援など) 《誰に対して売るのか(顧客)》 研究開発や新規事業開発に取り組む民間企業(業界不問) 《どのように売るのか(営業スタイル)》 企業のニーズをヒアリングし、最適な研究者・機関とのマッチングや連携方法を提案。関係各所との調整や契約手続きも含め、伴走型で提案・コーディネートを行う提案営業スタイル。無料相談からスタートし、見積提出後にプロジェクト推進。

多摩エレクトロニクス株式会社

業種:
メーカー(機械・電気・電子)
職種:
深耕営業・ルートセールス(有形商材)
給与:
350~450万円
勤務地:
東京都八王子市中野上町4-8-3

仕事内容:営業職として主に既存顧客の定期フォロー、追加提案、新商品・新技術の提案、案件進捗管理(見積〜納品)、および技術部門との連携(加工可否・要素技術確認)を担当いただきます。顧客は半導体メーカー、電子部品メーカー、光学関連企業などの法人顧客が中心で、見積作成から納品調整、品質クレーム対応や納期調整、展示会対応・新規開拓など案件全体をリードする役割です。案件によっては技術説明や加工条件の調整のために製造現場や技術部と密に連携する必要があり、営業が窓口となって顧客と社内技術を繋ぐ役割が重要となります。展示会出展やサンプル提案を通じた新規顧客獲得、既存顧客との長期的関係構築に向けた提案活動が求められます。契約社員としての募集例があり、転勤なし・マイカー通勤可といった就業条件の案件もあります。 《何を売るのか(商品・サービス)》 ダイシング加工(シリコン/ガラス/セラミック等)、IRカットフィルタなどの光学フィルタ設計・製造、蒸着・薄膜・成膜加工、ROM書き込み/テーピングサービス、外観選別、装置製造受託等の受託加工サービスおよび一部自社商品。 《誰に対して売るのか(顧客)》 半導体関連企業、電子部品メーカー、光学部品メーカー、OEM/ODMメーカー、装置メーカー、その他電子機器系の法人顧客(国内中心)。 《どのように売るのか(営業スタイル)》 既存取引先の定期訪問によるフォロー・追加提案、新規顧客への技術提案・サンプル提示、見積作成から受注・納品までの一連管理、技術部門と協働した加工可否確認や試作調整、展示会やセミナーでの商談および顧客折衝を通じた顧客開拓。 ※契約社員からのスタートとなりますが、6か月後に正社員への登用を想定した採用となります。

株式会社バサラ

業種:
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア)
職種:
人材コーディネーター
給与:
300~400万円
勤務地:
東京都品川区西五反田3-12-13 TKKビル6・7・8F

仕事内容:お客様のニーズに合った製品やシステムを生み出していく提案営業です。お客様の課題をヒアリングし、「どうしたらお客様のニーズにお応えできるか」を考え、最適なシステムやリソースなどの提案をしていただく仕事です。 クライアントは、大手メーカー、広告代理店、ゲーム会社・制作会社など多岐に渡ります。 プロジェクトが円滑に進むよう、部署間の交流イベント企画などの橋渡し役や、採用・広報活動のアシストとして、ワーケーションハウス利用時のアテンドなどもお任せしていきます。 《何を売るのか(商品・サービス)》 スマホアプリからWEBシステムなどの各種開発、WEB・アプリなどの各種デザイン、ゲームグラフィックス制作、サウンド制作などの様々な技術力や、自社プロダクトなどの製品 《誰に対して売るのか(顧客)》 大手メーカー、広告代理店、ゲーム制作会社など、業界問わず多岐に渡ります。 《どのように売るのか(営業スタイル)》 既存をメインに、新規開拓もお任せします。飛び込み営業などはなく、既存のお客様からのご紹介や、案件マッチングサービスなどを利用しながら案件の獲得を目指していただきます。 スマホアプリからWEBシステムまで、様々な開発プロジェクトやゲームグラフィックス制作、サウンド制作など案件獲得に向けての提案・営業、社内メンバーのアサイン、人材のマッチング、見積作成、契約書対応に加え、社内リソースが足りないときには、外部リソースの確保などをお任せします。 ▼具体的な仕事内容 ・スマートフォンアプリ・WEBシステム・IoTアプリ・VR等コンテンツアプリなど各種開発案件の提案・営業 ・CG制作・WEB・アプリなど各種デザインの提案・営業 ・ゲーム・遊技機関連・カラオケなどサウンド制作の提案・営業 ・社内イベントの企画、採用・広報活動のアシスト ▼仕事の流れ (1)クライアントからの依頼 (2)見積書・提案書を作成・提案 (3)契約 (4)クリエイターやエンジニアでチームを結成 (5)制作・開発の進捗を踏まえお客様フォロー (6)納品

山王スペース&レンタル株式会社

業種:
商社(建築・建設・土木)
職種:
技術職(建設・建築・土木)
給与:
390~500万円
勤務地:
東京都中央区銀座3-10-6 マルイト銀座第3ビル

仕事内容:商業施設・店舗・ホテルなどの新装・リニューアル工事における施工管理業務をお任せします。お客様からの依頼に基づき、設計・施工計画・協力会社への発注・工程管理・品質管理・引き渡しまでの全工程を担当いただきます。担当案件は店舗や施設ごとに分かれ、営業・設計と連携しながら一つのプロジェクトを完遂するスタイルです。入社後はOJTを通して、上司や先輩社員と現場を同行しながら流れを習得していただきます。未経験からでも一人前の施工管理として成長できる体制が整っており、段階的にスキルを習得可能です。完成した空間が目に見える形で残るため、達成感とやりがいを感じられるポジションです。出張の機会もあり、現地での打ち合わせや施工立会いなど、幅広い業務経験を積むことができます。 《サービス内容》 ・商業施設・店舗・ホテルなどの内装設計・施工サービス 《主要顧客》 ・飲食チェーン、ホテル、学習塾、オフィス、各種商業施設運営企業 ※人気アイスクリームチェーン店やカフェ、ファストフード店などのリニューアルオープンや新規出店にも携わることができます! 《業務》 ・営業・設計と連携し、現場調査・見積・施工監理・引き渡しまで一貫担当 ・協力会社への発注・指示、現場安全・品質管理 ・お客様との打ち合わせ、工程報告、現場進行調整

中本アドバンストフィルム株式会社

業種:
メーカー(素材・化学・食品・化粧品・日用品)
職種:
深耕営業・ルートセールス(有形商材)
給与:
380~480万円
勤務地:
東京都中央区日本橋大伝馬町17-1 城野ビル2 5階

仕事内容:プラスチックフィルム製造メーカーである当社にて、既存顧客向けに包装資材ディーラー、商社や食品・機械メーカー等の顧客へプラスチックフィルムの営業活動を行っていただきます。自分でスケジュールを立てて企業様に訪問いただき、関係構築のうえニーズのヒアリング、提案を行っていただきます。業務に慣れてきたら新規の開拓もお任せしていきますが、お客様からご紹介のあった企業様などへの新規営業が中心です。担当企業数は1人100社程度です。取引先企業様が多種多様なため、シェアが広いことが特徴です。 《何を売るのか(商品・サービス)》 ・多層チューブフィルム ※「多層チューブフィルム」とは ナイロンやポリエチレンなど、複数の樹脂を組み合わせた、3~5層のチューブ状の複合フィルムです。多くの保存食品の包装材として、この複合フィルムが採用されています。身近な所では、肉や魚、漬物などの加工食品、調理済みの食品、冷凍食品などの真空パックで皆さんの目に触れています。フィルムの配合により、冷凍や加熱調理はもちろん、汁も漏らさず、臭いも封じ込め、強度を持たせて輸送にも強い等、様々な耐性や機能を持たすことが可能。また食品に限らず、薬液などの医療用、ホコリや静電気を防止する電子部品の保護用など様々な場面で当社製品が活躍しております。 複数の樹脂を積層しているので、耐熱性・耐寒性・ガス遮断性など、1つのフィルムに多機能を持たせることができます。強靭で透明感があり、ガス遮断性に優れるナイロンと熱接着が可能で柔軟性、防湿性に優れるポリエチレンとを積層することにより、透明性、ガス遮断性の必要な食品包装から、強度を求められる産業部品包装まで幅広くご提案が可能です。 《誰に対して売るのか(顧客)》 ・食品メーカー ・医療メーカー ・機械メーカー →新たな販売先、業界を見つけて販路拡大もできます。 《どのように売るのか(営業スタイル)》 今回募集のポジションでは、既存顧客向けに包装資材ディーラー、商社や食品・機械メーカー等の顧客へプラスチックフィルムの営業活動を行っていただきます。自分でスケジュールを立てて企業様に訪問いただき、関係構築のうえニーズのヒアリング、提案を行っていただきます。 業務に慣れてきたら新規の開拓もお任せしていきますが、お客様からご紹介のあった企業様などへの新規営業が中心です。担当企業数は1人100社程度です。取引先企業様が多種多様なため、シェアが広いことが特徴です。 当社は全国に2つの製造所を有し、それぞれ特性のある製品を製造しております。 各製造所には、高い技術を持つオペレーターが多く在籍し、高機能・高品質な製品を量産できる体制が整っており、徹底した製販運営による、短納期を実現しております。また、設備投資も継続して積極的に行っており、新製品を世に送り出す源になっております。 担当エリアは、東京を中心とした、千葉・埼玉・神奈川・茨城・群馬・栃木・山梨・新潟・長野です。 ※将来的には東北エリアにも出張へ行っていただきます。 《研修について》 入社後はOJTにて業務に慣れていただきますが、3ヵ月~半年までは先輩が同行し、丁寧に指導します。東京の現在は50代×2名、2023年中途入社の30代1名、先々は20~30代を1~2名増やしたいと考えています。

75%以上が非公開求人

非公開求人が多数ございます!
あなたの転職を徹底サポートいたします。
是非「転職支援サービス」にお申し込みください。

転職支援サービスに申し込む(無料)