更新日 / 2025年6月14日

株式会社バサラアプリ/システム開発・ゲームグラフィックス制作・サウンド制作等自社プロダクト提案営業

業種:
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア)
職種:
人材コーディネーター
勤務地:
東京都品川区西五反田3-12-13 TKKビル6・7・8F
  • 完全週休2日制
  • 退職金制度・確定拠出年金制度あり
  • 年間休日120日以上
  • 業界未経験歓迎
  • 土日休み
  • 資格取得支援あり
  • フレックスタイム制
  • 運転免許不要
  • インセンティブ制度あり
  • 転勤なし
応募する(エージェントサービス)

24年の実績と技術力で幅広い業界に質の高いサービスを提供し続ける優良企業

ー既存の文化を活かし、新しい文化を創造するー
当社は、自社で開発した仮想空間サービス「MetaGate」を提供する会社として2000年に設立されました。
現在では主にiPhone・iPad・Androidのモバイルアプリ開発から、WEBシステム、デスクトップアプリまで、様々な業界や分野での幅広い開発実績で、お客様が求める製品やサービスを生み出しています。また、ドット絵やアニメーション制作を中心とした、ゲームのキャラクターやアイテムCG、アプリケーションUI・WEBなどの制作を手掛けるデザイン事業、ゲームや遊技機の各種サウンド制作、アーティストへの楽曲提供等を手がける音楽事業も行なうほか、自社プロダクトとして、医療や観光業界を中心に、液晶ペンタブレットに特化した製品を提供しています。
当社メンバー全員の共通認識として、『自ら作ったものに責任を持つ』というスタンスで、お客様からご依頼いただいた内容に対し真摯に向き合い、お客様の立場に立って目的を理解し、同じチームとしてプロジェクトを進めていくということを常に意識しています。バサラ、そして「あなたにお願いしてよかった」といっていただけるように、モノを作るだけでなく、サービスを提供するという理念のもと、仕事に取り組んでいます。
トレンドの波をキャッチし、常に新しい技術・分野にチャレンジし続けるとともに、長きにわたり培ったノウハウで、お客様のビジョンを実現いたします。

仕事内容

お客様のニーズに合った製品やシステムを生み出していく提案営業です。お客様の課題をヒアリングし、「どうしたらお客様のニーズにお応えできるか」を考え、最適なシステムやリソースなどの提案をしていただく仕事です。 クライアントは、大手メーカー、広告代理店、ゲーム会社・制作会社など多岐に渡ります。
プロジェクトが円滑に進むよう、部署間の交流イベント企画などの橋渡し役や、採用・広報活動のアシストとして、ワーケーションハウス利用時のアテンドなどもお任せしていきます。

《何を売るのか(商品・サービス)》
スマホアプリからWEBシステムなどの各種開発、WEB・アプリなどの各種デザイン、ゲームグラフィックス制作、サウンド制作などの様々な技術力や、自社プロダクトなどの製品

《誰に対して売るのか(顧客)》
大手メーカー、広告代理店、ゲーム制作会社など、業界問わず多岐に渡ります。

《どのように売るのか(営業スタイル)》
既存をメインに、新規開拓もお任せします。飛び込み営業などはなく、既存のお客様からのご紹介や、案件マッチングサービスなどを利用しながら案件の獲得を目指していただきます。
スマホアプリからWEBシステムまで、様々な開発プロジェクトやゲームグラフィックス制作、サウンド制作など案件獲得に向けての提案・営業、社内メンバーのアサイン、人材のマッチング、見積作成、契約書対応に加え、社内リソースが足りないときには、外部リソースの確保などをお任せします。

▼具体的な仕事内容
・スマートフォンアプリ・WEBシステム・IoTアプリ・VR等コンテンツアプリなど各種開発案件の提案・営業
・CG制作・WEB・アプリなど各種デザインの提案・営業
・ゲーム・遊技機関連・カラオケなどサウンド制作の提案・営業
・社内イベントの企画、採用・広報活動のアシスト

▼仕事の流れ
(1)クライアントからの依頼
(2)見積書・提案書を作成・提案
(3)契約
(4)クリエイターやエンジニアでチームを結成
(5)制作・開発の進捗を踏まえお客様フォロー
(6)納品

ポイント

会社の魅力について
ゲーム開発からスタートした当社。そのため、社内エンジニアやデザイナー、サウンドクリエイターは、経験値の高いベテラン勢が揃っています。同業他社と大きく異なる点として、この20年の経験とノウハウを活かし、開発からデザイン、サウンド制作まで一貫して対応できることが大きな強みです。優秀なエンジニアが多く在籍しておりますので、質の高い技術の提供ができており、営業としても自信を持って企業様にご提案をしていただけます。
働く環境について
入社後まずは上司に同行し、どんな仕事をするかのか⼀通り体験をしていただきます。その後、適性を考慮した上で、まずは自分自身に合った分野から営業を始めていただきます。専門的な説明が必要な際には、エンジニアやクリエイターが同行するので、最初はわからなくても問題ありません。打ち合わせを通して経験を重ねていくことで、自然と知識が身についていきます。既存の案件に慣れてきたら、新規のSES案件や、委託先、外注先を探していく業務をお任せする予定です。
プロジェクトを進める際には、デザイナーやエンジニアとの連携が重要になりますが、皆ゲームを始めとした趣味の話からコミュニケーションをとるなど、職場の雰囲気も和やかで、20~30代中心に活躍中のフラットな社風です。
また、会社という集団の中で個々の能力が最大限発揮できるような体制やしくみづくりを目指しています。例えば、各部署は4~5人のチームで編成し、意思決定もスピーディーに行えるようにしていますので、ストレスなく仕事を進められます。毎月行う面談や評価制度により、本人の意見をふまえ、能力が最大限生かせるようなポジションを検討しています。年齢問わず、能力があれば一気に昇進していくことも可能な環境です。

コンサルタントのコメント

杉尾
20年に渡り、確かな知識とノウハウで、アプリケーション開発やデザイン・CG制作、サウンド制作などを手掛けてきた同社。まずはやってみよう!分からなければ聞いてみよう!という思いを大事にしていらっしゃいます。そんなマインドの中でも技術者の方が多く在籍していらっしゃり、雰囲気は穏やかで落ち着いている方が多いですが、そんな技術者様と企業様の橋渡しとなるような、明るく新しいことに挑戦していきたいという思いがある方を募っています。クリエイティブな業界に携わりながら営業として活躍していきたい方にはおすすめの企業です。

募集要項

募集の背景 2000年の設立以来、スマホアプリやWebシステムの開発、ゲームのグラフィックスやサウンド制作などを手がけてきた当社。今回募集するのは、営業部の立ち上げメンバーです。当社に寄せられるニーズもさらに増えている今、営業組織は新しく立ち上げている段階です。今までの営業経験を活かしながら、新しいことにも挑戦していきたいという思いのある、アクティブでポジティブな方とお会いできることを楽しみにしております。
求める人材 【必須要件】
■高卒以上
■営業経験1年以上(個人・法人問わず)

【歓迎要件】
■IT業界での営業経験をお持ちの方
■SES営業の経験をお持ちの方
■無形法人営業経験をお持ちの方

【求める人物像】
■コミュニケーションを取りながら働くことが好きな方
■IT技術に興味があり、新しいIT技術や情報、トレンドに敏感な方
■当社の事業内容に興味がある方
■自発的に動ける方
■“誰かのために”というマインドを大切にできる方
■Officeソフト(Word、Excel、Powerpointなど)の使用経験がある方
■ビジネスメールや電話応対ができる方
雇用形態 正社員
給与 300~400万円
※年収は、記載の範囲をベースとしながらご希望と経験を考慮し、決定させていただきます。
福利厚生/待遇 ■雇用保険
■労災保険
■健康保険
■厚生年金
■交通費支給あり(月2万円まで)
■資格取得支援・手当あり
休日/休暇 ■完全週休2日制(土・日)
■祝日
■夏季休暇
■年末年始休暇
■有給休暇(勤務6カ月経過後10日)
■特別休暇
《年間休日125日》
勤務時間 フレックスタイム制(コアタイム10:30~15:00)
※平均残業時間20~30時間程度
※標準労働時間:1日あたり8時間
勤務地 東京都品川区西五反田3-12-13 TKKビル6・7・8F
最寄り駅 東急目黒線「不動前駅」徒歩5分、JR「目黒駅」徒歩10分
面接地 同上

企業情報

設立 2000年3月1日
代表者 石田 茂暁
資本金 1500万円
売上高 2億600万円
従業員数 22名
事業内容 ■開発
・スマートフォンアプリ開発(IoT・カメラ・GPS・AR・AI・ビーコン・スマホゲーム・プロモ―ションアプリなど)
・Webシステム開発(動画配信サイト・ ECサイト・スマホアプリ・ゲームのバックエンドシステムなど)
・デスクトップアプリケーション開発(⼿書き⼊⼒受付システム等DX関連・ICカード・キヨスク端末など)
・インフラ構築、保守・運⽤
・ローコード・ノーコード開発
■デザイン
・スマホアプリ UIデザイン
・Webデザイン
・イラスト制作
■ゲーム・遊技機向けグラフィック制作
・2DCGアニメーション制作(キャラクター・アイテム・背景)
・3DCG制作
・ドット絵制作
・動画編集・オーサリング
■サウンド
・ゲーム・遊技機向けサウンド/BGM制作
・カラオケデータ制作
・アーティストへの楽曲提供
■⾃社プロダクト
・電⼦サインアプリケーション
・⼿書き⽂字認識コンポーネント
・医療向けペイントアプリケーション
事業所 ■本社/東京都品川区西五反田3-12-13 TKKビル6階・7階・8階
■札幌支社/北海道札幌市中央区南3条西8-2-1 SAKURA-S3
ホームページ https://www.va-sa-ra.co.jp/
応募する(エージェントサービス)

エイプエージェントが選ばれる
3つの理由

キャリアアドバイザーによる
丁寧なカウンセリング
エイプ エージェントはあらゆる業界の営業職に精通したキャリアアドバイザーが60分の時間を使い、じっくりとあなたのことをカウンセリングに集中します。
営業職に対応した通過しやすい
書類作成・添削
データから導き出されている、あらゆる業界の営業職に対応した、300種類以上の職務経歴のテンプレートを用意しています。さらに、企業が求めている人物や経歴に合わせた書類添削を実施しています。
月400件以上の面接情報の
データを活用した対策
該当企業の過去の面接結果(合格やお見送り理由を企業より細かくヒアリング)をデータで蓄積しているため、しっかりとした面接対策を実現しています。

選考プロセス

  • 1応募
  • 2キャリアカウンセリング
  • 3求人紹介・書類添削
  • 4書類選考
  • 5内定
  • 6退職交渉・入社

本求人は『いい求人net』を運営する「株式会社hape 採用事務局」を通し、応募を受付させて頂きます。

 

なお、本求人へのご応募をもちまして転職サポートサービスご利用承諾・開始とさせて頂きます。

予め下記URLより「利用規約」をご覧の上、ご登録下さい。
https://iikyujin.net/policy/

 

【応募方法】

下記応募ボタンよりご応募下さい。応募後の流れは事務局よりご連絡致します。

 

【選考の流れ】

ご応募→採用事務局面談→書類選考→面接→内定

 

※応募後に「株式会社hape 採用事務局」からご登録頂いている連絡先(携帯電話、メール)にご連絡させて頂く可能性がございます。応募時に登録内容の再確認をお願い致します。

※ご経験やご経歴などから、本求人へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

※業務内容や労働条件等、募集職種の詳細に関しては事務局面談の際にご説明致します。

応募する(エージェントサービス)
この求人に応募した人はこんな求人も応募しています

株式会社メディアネットワーク

業種:
人材派遣・アウトソーシング Webマーケティング(コンサル・広告代理・Web制作) SIer ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 放送・新聞・出版・印刷
職種:
人材コーディネーター 新規開拓営業、フィールドセールス 深耕営業・ルートセールス(有形商材) 導入サポート・顧客フォロー・カスタマーサクセス
給与:
400~500万円
勤務地:
本社/東京都中央区銀座5-1-15 第一御幸ビル8階

仕事内容:クライアント企業の大規模なシステム開発プロジェクトに対して、適切なスキルを持った技術者を提案します。稼働中の技術者が現場で最大限のパフォーマンスが発揮できるようにフォローもします。グループ会社のフジをはじめとし、大手SIer各社と長期に渡り信頼関係を築いており、エンドユーザーと直接やりとりが可能です。 《何を売るのか(商品・サービス)》 SES(システムエンジニアリングサービス) SESとは… クライアントのシステム開発やインフラ環境構築・運用を行うために必要なエンジニアを派遣し、エンジニアの技術を提供するサービスとなります。 《誰に対して売るのか(顧客)》 ・大手SIer、通信会社など 《どのように売るのか(営業スタイル)》 顧客開拓、技術者採用、マッチング、提案、面談対応、技術者フォロー、事務処理と一通りの業務を担当します。新規の案件や技術者情報は、現場の技術者から提供してもらえることも多いので、いかに顧客や担当技術者と円滑なコミュニケーションが取れるかが鍵になります。 ※商談は、オンラインが中心です。 IT業界は、エンジニア不足が深刻なため、定期的なニーズが発生します。 そのため、新規開拓後も長期的な関係性を築き、クライアントの成長を支援していく営業となります。 入社後は座学研修をしながら、先輩との同行を通じて少しずつ業務を取得していきます。 具体的な営業の流れは下記の通りです。 ①新規クライアントの開拓や既存クライアントとの定期接点。 ②どのようなプロジェクトで、どのようなスキルを持つエンジニアを求めているのかをヒアリングし、顧客が求めている人材を把握。 ➂エンジニアの希望を確認。  これまでに携わってきた案件やこの先挑戦してみたいこと等をヒアリングし、最適なプロジェクトにアサインできるようにすり合わせます。 ④エンジニアを求めている顧客と、希望をヒアリングしたエンジニアのマッチング業務。 ⑤現在動いている開発案件の進捗状況や、エンジニアの就業状況を把握・管理。 ⑥エンジニア就業後のフォロー。  労働管理など無理のない環境か、案件はスムーズに進んでいるかなどを確認します。

HDCS株式会社

業種:
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア)
職種:
人材コーディネーター
給与:
360~600万円
勤務地:
東京都港区南青山2-2-6

仕事内容:ERP(主にSAP)案件とITコンサルタント人材のマッチング、面談調整、見積、請求等の業務をお任せします。 《何を売るのか(商品・サービス)》 ・ERP系の知識に明るいITコンサルタントやエンジニア  ※ERPって?   生産・販売・会計管理など、企業の基幹業務を効率化するシステム 《誰に対して売るのか(顧客)》 ・ERP(主にSAP)の導入や機能改修を検討されている企業  ※SAPって?   ビジネス向けソフトウェアの開発を手掛ける売上高では世界第4位のソフトウェア企業。 《どのように売るのか(営業スタイル)》 ・既存クライアントからERP案件の人材ニーズをヒアリング ・クライアントの要件に対して自社のコンサルタントやエンジニア、またはパートナー企業の人材をマッチングしアサインする。 ・クライアントと人材の面談設定 ・出向先クライアントへ出向スタート ・出向中のコンサルタントやエンジニアのフォロー ・今後は人材側の開拓も手法を考えるところからお任せします。

山王スペース&レンタル株式会社

業種:
商社(建築・建設・土木)
職種:
技術職(建設・建築・土木)
給与:
390~500万円
勤務地:
東京都中央区銀座3-10-6 マルイト銀座第3ビル

仕事内容:商業施設・店舗・ホテルなどの新装・リニューアル工事における施工管理業務をお任せします。お客様からの依頼に基づき、設計・施工計画・協力会社への発注・工程管理・品質管理・引き渡しまでの全工程を担当いただきます。担当案件は店舗や施設ごとに分かれ、営業・設計と連携しながら一つのプロジェクトを完遂するスタイルです。入社後はOJTを通して、上司や先輩社員と現場を同行しながら流れを習得していただきます。未経験からでも一人前の施工管理として成長できる体制が整っており、段階的にスキルを習得可能です。完成した空間が目に見える形で残るため、達成感とやりがいを感じられるポジションです。出張の機会もあり、現地での打ち合わせや施工立会いなど、幅広い業務経験を積むことができます。 《サービス内容》 ・商業施設・店舗・ホテルなどの内装設計・施工サービス 《主要顧客》 ・飲食チェーン、ホテル、学習塾、オフィス、各種商業施設運営企業 ※人気アイスクリームチェーン店やカフェ、ファストフード店などのリニューアルオープンや新規出店にも携わることができます! 《業務》 ・営業・設計と連携し、現場調査・見積・施工監理・引き渡しまで一貫担当 ・協力会社への発注・指示、現場安全・品質管理 ・お客様との打ち合わせ、工程報告、現場進行調整

中本アドバンストフィルム株式会社

業種:
メーカー(素材・化学・食品・化粧品・日用品)
職種:
深耕営業・ルートセールス(有形商材)
給与:
380~480万円
勤務地:
東京都中央区日本橋大伝馬町17-1 城野ビル2 5階

仕事内容:プラスチックフィルム製造メーカーである当社にて、既存顧客向けに包装資材ディーラー、商社や食品・機械メーカー等の顧客へプラスチックフィルムの営業活動を行っていただきます。自分でスケジュールを立てて企業様に訪問いただき、関係構築のうえニーズのヒアリング、提案を行っていただきます。業務に慣れてきたら新規の開拓もお任せしていきますが、お客様からご紹介のあった企業様などへの新規営業が中心です。担当企業数は1人100社程度です。取引先企業様が多種多様なため、シェアが広いことが特徴です。 《何を売るのか(商品・サービス)》 ・多層チューブフィルム ※「多層チューブフィルム」とは ナイロンやポリエチレンなど、複数の樹脂を組み合わせた、3~5層のチューブ状の複合フィルムです。多くの保存食品の包装材として、この複合フィルムが採用されています。身近な所では、肉や魚、漬物などの加工食品、調理済みの食品、冷凍食品などの真空パックで皆さんの目に触れています。フィルムの配合により、冷凍や加熱調理はもちろん、汁も漏らさず、臭いも封じ込め、強度を持たせて輸送にも強い等、様々な耐性や機能を持たすことが可能。また食品に限らず、薬液などの医療用、ホコリや静電気を防止する電子部品の保護用など様々な場面で当社製品が活躍しております。 複数の樹脂を積層しているので、耐熱性・耐寒性・ガス遮断性など、1つのフィルムに多機能を持たせることができます。強靭で透明感があり、ガス遮断性に優れるナイロンと熱接着が可能で柔軟性、防湿性に優れるポリエチレンとを積層することにより、透明性、ガス遮断性の必要な食品包装から、強度を求められる産業部品包装まで幅広くご提案が可能です。 《誰に対して売るのか(顧客)》 ・食品メーカー ・医療メーカー ・機械メーカー →新たな販売先、業界を見つけて販路拡大もできます。 《どのように売るのか(営業スタイル)》 今回募集のポジションでは、既存顧客向けに包装資材ディーラー、商社や食品・機械メーカー等の顧客へプラスチックフィルムの営業活動を行っていただきます。自分でスケジュールを立てて企業様に訪問いただき、関係構築のうえニーズのヒアリング、提案を行っていただきます。 業務に慣れてきたら新規の開拓もお任せしていきますが、お客様からご紹介のあった企業様などへの新規営業が中心です。担当企業数は1人100社程度です。取引先企業様が多種多様なため、シェアが広いことが特徴です。 当社は全国に2つの製造所を有し、それぞれ特性のある製品を製造しております。 各製造所には、高い技術を持つオペレーターが多く在籍し、高機能・高品質な製品を量産できる体制が整っており、徹底した製販運営による、短納期を実現しております。また、設備投資も継続して積極的に行っており、新製品を世に送り出す源になっております。 担当エリアは、東京を中心とした、千葉・埼玉・神奈川・茨城・群馬・栃木・山梨・新潟・長野です。 ※将来的には東北エリアにも出張へ行っていただきます。 《研修について》 入社後はOJTにて業務に慣れていただきますが、3ヵ月~半年までは先輩が同行し、丁寧に指導します。東京の現在は50代×2名、2023年中途入社の30代1名、先々は20~30代を1~2名増やしたいと考えています。

株式会社江北ゴム製作所

業種:
メーカー(素材・化学・食品・化粧品・日用品)
職種:
深耕営業・ルートセールス(有形商材)
給与:
420~600万円
勤務地:
東京都足立区堀之内1-13−34

仕事内容:営業として、工業用ゴム製品の提案から見積作成、仕様検討、納期管理までを一貫して担当いただきます。お客様の要望をヒアリングし、「この作り方ならコスト削減できる」「この方法なら性能が高まる」といった付加価値の高い提案を行うのが特徴です。御用聞き営業ではなく、製造現場をリードする“司令塔”としての役割を担う点が大きな魅力です。技術的なフォローは社内の専門スタッフが行うため、営業は顧客との折衝や全体の進行管理に集中できます。年間800社以上との取引を通じ、業界・製品を問わず幅広い課題解決に携わることができるポジションです。 《何を売るのか(商品・サービス)》 ■工業用ゴム製品 (ロール、プーリー、特殊ベルト、ゴム板、ライニング加工、パッキング、ウレタン製品、スポーツ・遊戯用ゴムなど) ■新素材の開発もしており、直近では完全自然由来のゴム素材と製品ブランド(rebbuR)を生み出し、ベストサステナビリティ賞も受賞しており新しいことにどんどんチャレンジしていける社風です。 (参考サイト/https://www.rebbur.jp/lineup/) 《誰に対して売るのか(顧客)》 鉄鋼、自動車、農業、医療、スポーツ、アミューズメント業界のメーカー・施設(年間約800社以上の取引があります。) 《どのように売るのか(営業スタイル)》 ・既存顧客への提案、新規開拓 ・見積、仕様検討、指示書作成 ・納期管理、品質調整 ・技術部門との連携による課題解決型営業 ※ご経験に応じて徐々に業務をお任せしていきます。 ※入社後1~3か月の現場研修を想定しております。

株式会社ジェイエヌシステム

業種:
商社(機械・電気・電子)
職種:
深耕営業・ルートセールス(有形商材)
給与:
410~480万円
勤務地:
東京都千代田区神田小川町3-10 新駿河台ビルヂング11F

仕事内容:オフィスコンサルティングを行う大手元請け企業(オフィスデザイン会社、什器メーカー、ITベンダーなど)の案件に同行し提案を行います。元請け企業との中長期的な関係構築と案件獲得が最大のミッションです。 具体的に手掛ける案件は、固定電話等の施工案件や、ネットワークインフラ(社内LAN)の施工案件、オフィスフロア内の電気工事案件がメインですが、現在はオフィスに限らず、倉庫・工場・病院・飲食店などの施工も対応しており、サーバールームやデータセンターなどのネットワークのインフラを構築するような大型案件も多数手がけております。受注後は、工事の立会い等も実施していただき、一貫したサービスを提供します。 専門知識を身に付けて、お客様へ入り込んだ提案が出来る営業です。 《何を売るのか(商品・サービス)》 ・電話設備入替・電話機増設データ変更サービス ・ネットワーク工事サービス ・一般電気設備工事サービス 等 《誰に対して売るのか(顧客)》 ・中小企業 ・大手、上場企業 《どのように売るのか(営業スタイル)》 新規・既存割合は1:9で既存顧客への営業がメインとなります。 目標数字は担当顧客や紹介された顧客への提案にて達成できる金額を指定しています。チームに対して目標が課されるため、チームで協力しながら業務を進めていきます。 1人あたり3~5社を担当します。 ※1件辺りの受注金額は、数万円~数千万円まであり、大小様々な案件を対象としています。 《担当案件》 ・電話工事:ビジネスフォン(電話機)の配線工事・データ設定 ・ネットワーク工事:LAN配線工事/Wi-Fi構築/ネットワークカメラ工事/データセンター工事など ・電気工事:コンセント・照明・EV工事 《研修制度》 入社後、最初の2~3ヶ月はOJTによる研修を実施します。 また、仕入れ先の勉強会やセミナーに参加することで、商品知識を深める機会も提供しています。

75%以上が非公開求人

非公開求人が多数ございます!
あなたの転職を徹底サポートいたします。
是非「転職支援サービス」にお申し込みください。

転職支援サービスに申し込む(無料)