更新日 / 2025年2月2日
株式会社河村機械工業所NEWプレス加工製品の法人営業
- 業種:
- メーカー(機械・電気・電子)
- 職種:
- 深耕営業・ルートセールス(有形商材)
- 勤務地:
- 埼玉県深谷市北根10
- 完全週休2日制
- 退職金制度・確定拠出年金制度あり
- 育児・託児支援制度
- 老舗企業
- 資格取得支援あり
- 35歳以上歓迎
- 残業20時間未満
- 産休・育休取得実績あり
- 転勤なし
- 自動車・自転車通勤可
70年の技術力で支え、高精度な製品をお届けする老舗企業!
河村機械工業株式会社は、1951年にプレス機械の製造・販売を手掛ける会社として創業しました。当初はプレス加工の仕事を少しずつ引き受ける程度の規模でしたが、高度経済成長期に入り、自動車部品のプレス加工の需要が増加。これを契機に、現在の本業はプレス機械の製造・販売から、プレス加工そのものにシフトしました。
材料の調達からプレス加工、さらに協力企業と連携して切削、バレル研磨、ショットブラスト、メッキ、熱処理などの後工程を経た高品質な加工品を、ワンストップで提供しています。この一貫した生産体制により、効率的でスムーズな納品が可能となっています。
当社の強みは、70年にわたって培った技術力と無駄のない効率した生産工程にあります。
精密さを追求した機能部品の製造においては、他社に引けを取らない品質を誇り、精密部品の製造に求められる高い精度を提供し、あらゆる業界のニーズに応え続けています。
さらに効率を高めるためにトランスファー生産方式を導入し、製造プロセスの最適化を進めることで、生産性の大幅な向上、コスト削減、納期短縮を実現しました。
創業から長い歴史を誇る当社は、豊富な技術力と経験をもとに、常に顧客の多様なニーズに対応しています。
柔軟で高精度な製造プロセスを提供し、顧客の要求に応じた製品を生産することで、お客様の品質、信頼されるパートナーとしての役割を果たし続けていきます。
仕事内容
《何を売るのか(商品・サービス)》
・プレス加工製品
・プレス機器
《誰に対して売るのか(顧客)》
・自動車や機械などを製造しているメーカー企業
《どのように売るのか(営業スタイル)》
営業活動は、新規営業と既存営業の適性に応じて行っていただきます。
新規営業に関しては、展示会や商談会などのイベントを活用し、アポイントの獲得を目指していきます。
一方、既存顧客については、1人当たり約10社を担当し、既存の関係をさらに深めるとともに、新たな提案を行っていただきます。
ポイント
- 会社の魅力について
- 当社の強みは、高度な生産技術と各部門の連携が取れている点です。精密機能部品の製造や絞り加工を得意とし、トランスファー生産方式を活用して効率を高めるとともに、50台以上の保有機械を活かした充実した設備体制を整えています。この体制により、他社と比べても非常に高品質な製品を提供することができています。また、製造部門を支える経営管理部、生産技術部、品質保証部が強力に連携し、全社一丸となって一貫したサービスを提供しています。
- 働く環境について
-
当社は土日祝日休みで、月の平均残業時間は10~20時間程度と、非常に働きやすい環境を提供しています。福利厚生も充実しており、退職金制度や家族手当に加え、昼食代補助など、嬉しい制度が整っています。また、評価に関しては営業成績だけでなく、プロセスや努力も対象となるため、社員一人ひとりが自分のペースで成長できる環境です。
社員が積極的に自分のやりたいことに挑戦できるよう、柔軟な勤務体系や社内制度が整備されており、個々のキャリアや目標に応じたサポートが受けられます。このように、ワークライフバランスと個々の成長を両立できる環境が整っており、社員が長期的に安心して働ける職場です。
コンサルタントのコメント
野原
- 同社は、社員を大切にする社風を持つ企業です。代表の河村氏は、何よりも社員を最優先に考え、コロナ禍でも週3日の出社体制が続く中、退職者ゼロを達成し、派遣社員の雇用も守り抜きました。このような社員思いの姿勢が、社員の信頼を集めており、結果として社員の平均勤続年数は14~15年と長く、長期的に安定して働ける環境が整っています。また、柔軟な勤務体系や、社員の成長を支援する制度も充実しており、社員一人ひとりがキャリアを積みながら、安心して働き続けることができる職場です。裁量を持ちながら安定した環境で長期就労したい方にはおすすめの企業です。
募集要項
募集の背景 | 業績好調のため、チームの体制を強化し、さらなる顧客ニーズへの対応力向上に向けて増員募集します。 |
---|---|
求める人材 | 【必須要件】 ■高卒以上 ■営業経験3年以上 ■自動車免許をお持ちの方 【歓迎要件】 ■製造業新規顧客開拓経験のある方 |
雇用形態 | 正社員 |
給与 | 350~500万円 ※年収は、記載の範囲をベースとしながらご希望と経験を考慮し、決定させていただきます。 |
福利厚生/待遇 | ■昇給年1回(4月) ■賞与年2回(7月、11月) ■決算賞与 ■各種社会保険完備 ■通勤手当(上限3万円まで) ■家族手当 ■退職金制度(勤続3年以上) ■資格手当あり(会社の指定する資格を入社後に取得した場合)最大3万円 ■資格取得補助制度 ■昼食補助 ■保養所(新潟リゾートマンション) ■制服貸与 |
休日/休暇 | ■完全週休2日制(土日) ■祝日 ■GW休暇 ■夏季休暇 ■年末年始休暇 ■特別休暇 ■慶弔休暇 ■有給休暇(入社半年経過後から10日付与されます) ■産休・育休制度 《年間休日117日》 |
勤務時間 | 7:55~17:00 (所定労働時間:8時間) 休憩時間:10:00~10:10、12:00~12:45、15:00~15:10の計65分 |
勤務地 | 埼玉県深谷市北根10 |
最寄り駅 | 秩父鉄道秩父本線「永田駅」徒歩14分 |
面接地 | 同上 |
企業情報
設立 | 1951年10月15日 |
---|---|
代表者 | 河村 護 |
資本金 | 6400万円 |
従業員数 | 50名 |
事業内容 | ■プレス加工 ■複合材(コンポジット)加工 ■中古機械修理・販売 |
事業所 | ■本社/東京都板橋区清水町2-4 |
ホームページ | https://www.kawamura-kikai.co.jp/ |
エイプエージェントが選ばれる
3つの理由
- キャリアアドバイザーによる
丁寧なカウンセリング - エイプ エージェントはあらゆる業界の営業職に精通したキャリアアドバイザーが60分の時間を使い、じっくりとあなたのことをカウンセリングに集中します。
- 営業職に対応した通過しやすい
書類作成・添削 - データから導き出されている、あらゆる業界の営業職に対応した、300種類以上の職務経歴のテンプレートを用意しています。さらに、企業が求めている人物や経歴に合わせた書類添削を実施しています。
- 月400件以上の面接情報の
データを活用した対策 - 該当企業の過去の面接結果(合格やお見送り理由を企業より細かくヒアリング)をデータで蓄積しているため、しっかりとした面接対策を実現しています。
選考プロセス
- 1応募
- 2キャリアカウンセリング
- 3求人紹介・書類添削
- 4書類選考
- 5内定
- 6退職交渉・入社
本求人は『いい求人net』を運営する「株式会社hape 採用事務局」を通し、応募を受付させて頂きます。
なお、本求人へのご応募をもちまして転職サポートサービスご利用承諾・開始とさせて頂きます。
予め下記URLより「利用規約」をご覧の上、ご登録下さい。
https://iikyujin.net/policy/
【応募方法】
下記応募ボタンよりご応募下さい。応募後の流れは事務局よりご連絡致します。
【選考の流れ】
ご応募→採用事務局面談→書類選考→面接→内定
※応募後に「株式会社hape 採用事務局」からご登録頂いている連絡先(携帯電話、メール)にご連絡させて頂く可能性がございます。応募時に登録内容の再確認をお願い致します。
※ご経験やご経歴などから、本求人へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
※業務内容や労働条件等、募集職種の詳細に関しては事務局面談の際にご説明致します。