転職活動において「企業研究や業界研究のやり方が分からない…」というお悩みを持つ方は多くいらっしゃいます。そこで今回は、そもそもなぜ企業研究が必要なのか、どのように企業研究すればよいのか…といった疑問を、数々の転職を成功に導いてきたコンサルタントにぶつけてみました。求職者にとっては必見の内容となっていますので、ぜひご覧ください!

◆そもそも、企業研究は何のためにやるの?

 

面接や書類選考では必ずと言っていいほど志望動機を聞かれますよね。これは、企業側が「求職者にどれくらい入社意思があるか」「自社にマッチしている人材か」といったことを確認するため。あなたの意欲度や信頼度を確かめているのです。きちんと企業研究を行っていると、競合他社と比べたときの違いや、その企業ならではのカルチャーなどを踏まえた「解像度の高い志望動機」を話せるようになるはず。すると企業からの信頼度がアップし、選考に通過しやすくなります。

また企業研究を行うと、自分がその企業に合っているかが把握できるため、「入社してみたら思っていた感じと違った」という入社後ギャップを事前に防ぐことにも繋がります。

企業研究のやり方は?

「3C分析」とは、3つの観点(Company、Customer、Competitor)から企業について知る方法です。

  

 

3C分析を行うと、その企業の将来性が明らかになります。「安定した企業に腰を落ち着けて働きたい」「裁量をもって働けるベンチャー気質な会社で働きたい」など、3C分析であなたのタイプに合った会社を見つけてみてください。

これらの情報は、企業HPや業界動向をまとめたサイト、ニュース記事などに載っていることが多いです。いろいろな手段で情報を集めて、上記項目を埋めてみてください。

転職の悩み・疑問はプロに相談
自分で求人を探す(無料)
あなたの希望にマッチした営業求人を探すことができます!
エージェントに相談する(無料)
営業職に精通したキャリアコンサルタントがあなたの転職をサポートします!

営業職の転職における企業研究のポイント

 

まとめ

企業研究は選考をうまく進めたり、入社後ギャップを防いだりするために不可欠なもの。また、まだ転職の軸が定まっていない方の場合、企業研究によって「自分が転職において何を大切にしたいか」も明確になるでしょう。

「企業研究を自分でやるのは大変そう」「間違った企業研究をしてしまわないか不安」という方は、ぜひ転職エージェントを頼ってみてください。いい求人netでは、営業職の転職について知り尽くしたコンサルタントがあなたの転職をバックアップ。過去の経歴や価値観などを踏まえて、企業選びや面接対策をお手伝いします。