更新日 / 2022年8月30日

株式会社スタジアム採用課題を解決するコンサルティング営業

業種:
Webサービス
職種:
新規開拓営業、フィールドセールス
勤務地:
東京本社/東京都港区赤坂3-4-3 赤坂マカベビル6F 大阪支社/ 大阪府大阪市北区梅田3-3-45 マルイト西梅田ビル5F 名古屋支社/愛知県名古屋市中村区平池町4-60-12 グローバルゲート名古屋
  • 完全週休2日制
  • 正社員
  • 年間休日120日以上
  • 年俸制
  • 土日休み
  • ベンチャー企業(設立10年以内)
  • 未経験歓迎
  • 学歴不問
  • 残業20時間未満
  • 資格取得支援あり
  • 経験不問
  • フレックスタイム制
  • 中途入社5割以上
  • 社宅・家賃補助制度
  • 複数名採用
  • 研修制度充実
  • 弊社からの採用実績あり
  • 産休・育休取得実績あり
  • 女性が働きやすい
  • 転勤なし
  • 運転免許なし可
  • オンライン面接歓迎
  • 19時以降面接可能
応募する(エージェントサービス)

テクノロジーで「面接」に変革を起こす。企業の採用課題を解決するコンサルティング営業!

スタジアムという会社名には、「チームで熱中する場所」という意味が込められています。
個の力だけでは成し遂げられないような事でも、
チームで熱中し取り組むからこそ、できることがあります。

まずは、一歩を踏み出す。
踏み出したら、限界を決めずに、人のため、信じて進み続ける。
やがて、その一歩が、社会を変える大きな足跡となっていく。

スタジアムは、チームで熱中し、不可能を可能にすることが、
未来のライフスタイルを変えると信じています。

仕事内容

自社プロダクトである「インタビューメーカー」を使って企業の採用課題を解決する支援をお任せしたいと思っております。

《何を売るのか(商品・サービス)》
・インタビューメーカー

インタビューメーカーとは...
24時間365日PCやスマホで面接ができる自社プロダクトです。
「良い人を効率的に採用したい」という企業の悩みはもちろんのこと、
「いつでも、どこでも面接が受けられる」「距離の問題、時間の問題で受けたい会社を受けられない」という
はたらく人の課題も解決するサービスだと考えています。

また、「面接」という実はアナログでありブラックボックス化している採用手法に、
AIやデータを活用することで、見える化し、より良い面接。ひいては採用、はたらくを作っていくことを目指しています。

《誰に対して売るのか(顧客)》
・採用を行っている全ての企業が対象です。
 「面接」に課題を感じている企業へ提案を行います。

《どのように売るのか(営業スタイル)》
商談化されたアポイントへ訪問し、企業が課題に感じていることは何なのかヒアリングを行います。
自社プロダクトを使って何が解決できるかを提案し、受注に繋げていきます。
アポイントは別チームで設置し、受注後はカスタマーサクセス部が引き継ぐため、営業は営業活動に専念できます。

「面接」を「対面」でやる。ということに違和感を感じたことはありませんか?
面接は未だにアナログで、テクノロジーが入っていない領域です。毎回毎回、会社に訪問し面接をする。
面接の合否は各面接官の判断に委ねられてしまう。そんな状況を変えるべく、私たちはインタビューメーカーを世の中に広めています。

ポイント

導入実績1,000社以上。日本で初めてWEB面接プロダクトを開発。
もっとクライアントの役に立ちたい。もっと豊かな人生を、ともに働くメンバーに提供したい。もっと世の中を良くしたい。そんな想いから、代表の太田は2012年、株式会社リクルートを退職し、スタジアムを立ち上げました。スタジアムでは、ブラックボックス化していた「面接」活動に注目。テクノロジーを使って改革を起こすために、スマホやPCがあればいつでもどこでも面接ができる月額制のWeb面接ツール「インタビューメーカー」を開発。今では1,000社以上の企業に導入されるサービスに成長いたしました。導入企業からは、採用工数やコストの削減が図れる、録画面接で24時間応募に対応できる、遠隔地などこれまで接点のなかった応募者を増やせるなどの点で、求職者からは忙しい合間を縫って面接を受けることができる、より広い面接機会を増やすことができるなどの点で双方から好評をいただいております。
一人ひとりが熱中し、誰よりも早く成長する。
「チームで熱中する場所」という意味が込められている社名の通り、仕事に対してのモチベーションが高い社員がとにかく多い。「もっとこうしたほうがいい」という改善案が日常的に出る環境で、社長が自ら新規事業メンバーをSlackで募り、やりたい社員は手をあげればチャレンジできるようなフラットな環境。またやる気やアイディアがある人に対してサポートしてくれる人がほとんど。チャレンジできる環境が組織として確立されております。仕事に熱中したいというやる気溢れる社員には、一人一人の個性を尊重しつつ、最大限会社としてもバックアップしたいと思っております。

コンサルタントのコメント

松山
オフィスのオシャレさにまず驚きました。同社では「新しい価値を生み出すクリエイティビティ」と「仲間と過ごす心地よい空間」をコンセプトに、オフィスにも遊び心をちりばめた工夫を行っているそうです。自社プロダクトは大手企業にも導入されており、既に1,000社以上に導入済み。自身を持って提案できるプロダクトだろうと感じました。それ以外にも新規事業が積極的に立ち上がっており、やりたいことはいくらでもやれる環境だと思います。圧倒的に成長したい方には最適な環境であると感じました。

募集要項

募集の背景 創業以来、順調に拡大を進めておりますが、今後は更なる飛躍を目指しております。一緒にスタジアムで熱中したい方を増員募集します。
求める人材 ■大卒以上
■法人営業経験3年以上
■25~35歳 ※長期勤続によるキャリア形成を図るため
■タバコを吸わない方

【求める人物像】
■クライアントと伴走していくサービスに興味がある方
■学習意欲が高く、吸収力がある方
■成長意欲があり、会社と共に自信を成長していきたいとお考えの方
■仕事に対してのモチベーションが高い方
雇用形態 正社員
給与 360~700万円
※年俸制
※経験や年齢に応じて変動致します。
福利厚生/待遇 ■昇給年2回
■各種社会保険完備
■交通費全額支給
■住居手当(入社半年後より、条件有で月4万円支給)
■英会話研修
■書籍購入費補助
■スキルアップサポート(自身のスキルアップのために、会社が費用を毎月5,000円支援)
■社内完全禁煙
■断煙サポート(月5千円支給※非喫煙者及び禁煙成功者対象)
■ハッピーウェディングサポート(社員の結婚式参列費用を一部支援)
■エクササイズサポート(提携ジムを安く利用することができる)
■ファッショナブルサポート(パーソナルショッピング代の30%を上限1万円とし補助)
■働くママサポート(子1人につき保育園・幼稚園にかかる費用月3万円サポート。会社のイベントで参加必須の場合はベビーシッター代1日1万円(月2回)サポート)
休日/休暇 ■完全週休2日制(土日)
■祝日
■GW
■年末年始休暇
■有給休暇
■慶弔休暇
《年間休日120日以上》
勤務時間 9:00~18:00
勤務地 東京本社/東京都港区赤坂3-4-3 赤坂マカベビル6F
大阪支社/ 大阪府大阪市北区梅田3-3-45 マルイト西梅田ビル5F
名古屋支社/愛知県名古屋市中村区平池町4-60-12 グローバルゲート名古屋
最寄り駅 東京本社/各線「赤坂見附駅」徒歩3分
大阪支社/ JR「大阪」駅徒歩5分
名古屋支社/あおなみ線「ささしまライブ駅」直結
面接地 同上(もしくはWeb面接)

企業情報

設立 2012年8月
代表者 太田 靖宏
資本金 5億7,100万円(準備金含む)
従業員数 166名
事業内容 ■営業代行
■ビジネスプロセスアウトソーシング
■Webサービス・アプリ・システムの企画・開発・販売の事業企画・運営
事業所 ■東京本社/東京都港区赤坂3-4-3 赤坂マカベビル6F
■大阪支社/ 大阪府大阪市北区梅田3-3-45 マルイト西梅田ビル5F
■名古屋支社/愛知県名古屋市中村区平池町4-60-12 グローバルゲート名古屋
ホームページ https://stadium.co.jp/
応募する(エージェントサービス)

エイプエージェントが選ばれる
3つの理由

キャリアアドバイザーによる
丁寧なカウンセリング
エイプ エージェントはあらゆる業界の営業職に精通したキャリアアドバイザーが60分の時間を使い、じっくりとあなたのことをカウンセリングに集中します。
営業職に対応した通過しやすい
書類作成・添削
データから導き出されている、あらゆる業界の営業職に対応した、300種類以上の職務経歴のテンプレートを用意しています。さらに、企業が求めている人物や経歴に合わせた書類添削を実施しています。
月400件以上の面接情報の
データを活用した対策
該当企業の過去の面接結果(合格やお見送り理由を企業より細かくヒアリング)をデータで蓄積しているため、しっかりとした面接対策を実現しています。

選考プロセス

  • 1ご応募
  • 2採用事務局面談
  • 3書類選考
  • 4面接(1~2回)
  • 5筆記テスト
  • 6最終面接

本求人は『いい求人net』を運営する「株式会社hape 採用事務局」を通し、応募を受付させて頂きます。

 

なお、本求人へのご応募をもちまして転職サポートサービスご利用承諾・開始とさせて頂きます。

予め下記URLより「利用規約」をご覧の上、ご登録下さい。
https://iikyujin.net/policy/

 

【応募方法】

下記応募ボタンよりご応募下さい。応募後の流れは事務局よりご連絡致します。

 

【選考の流れ】

ご応募→採用事務局面談→書類選考→面接→内定

 

※応募後に「株式会社hape 採用事務局」からご登録頂いている連絡先(携帯電話、メール)にご連絡させて頂く可能性がございます。応募時に登録内容の再確認をお願い致します。

※ご経験やご経歴などから、本求人へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

※業務内容や労働条件等、募集職種の詳細に関しては事務局面談の際にご説明致します。

応募する(エージェントサービス)
この求人に応募した人はこんな求人も応募しています

株式会社アンドパッド

業種:
Webサービス
職種:
新規開拓営業、フィールドセールス
給与:
420~900万円
勤務地:
東京都/東京都千代田区神田練塀町300 住友不動産秋葉原駅前ビル8階

仕事内容:業界特化型SaaSの展開を通じて、ITを活用したビジネスの課題解決に取り組んでいます。まずはプレイングマネージャーとして、担当領域の営業マネジメントをお任せいたします。  【具体的な仕事内容】 ・自社プロダクトの提案~受注活動及び導入支援 ・営業戦術の実行、売上目標の達成 ・受注前後のサービス導入プロジェクトのマネジメント ・受注後のアップセル/クロスセル/チャーンマネジメントの戦略策定及び実行 ・テレマーケティングによる商談機会創出と受注確度の向上 ※顧客や業界を最も知る者として自ら顧客へコンタクトを行い、商談作成を行うこともあります。 ※経験や適性に合わせてインサイドセールスからスタートしていただく場合もあります。 【 仕事のやりがい】 ・チームリーダーとして2~3名の育成に携わっていただくことで、チーム構築、手法開発の経験を積んでいただくことができます。 ・お客様の働き方が変わる、業界の変化を生み出す当事者であるという実感を得ることができます。 ・業界大手とプロジェクトを進める経験が積めます。 ・顧客セグメント分析、営業施策、イベント運営等、部署を跨いで業務の幅を広げることができます。 ・プロダクト担当ではなく、顧客担当としてお客様に向き合えるので施工管理プロダクト以外にも受発注・基幹システムの提案も可能です。 ・メンバーから入社した場合でも、最短半年でマネージャー、1年半で部長になっているキャリア実績もございます。

株式会社クロスビット

業種:
Webサービス
職種:
新規開拓営業、フィールドセールス
給与:
500~700万円
勤務地:
東京都/東京都品川区西五反田7-22-17

仕事内容:クロスビットはシフト管理SaaS「らくしふ」を起点に、【デスクレスワーカー×店舗ビジネス】のエンタープライズ企業を中心に15,000事業所以上のお客様に導入をいただいています。 日本の労働人口の半数以上を占めるデスクレスワーカー市場はDXが著しく遅れており、未だに非生産的な業務が多々残っている領域です。 「Smart Life to All Workers ~全ての働く人に優しい社会を創る~ 」 というミッションのもと、私たちはテクノロジーの力で業務負荷をなくし、働く全ての人々に優しい社会の実現を目指しています。 そして今回、主力のシフト管理SaaSとは別に、第二軸の成長戦略として新規事業を立ち上げることとなりました。 すでにエンタープライズ企業 数十社との商談も実施済みで、10月より一部企業様での試験運用も開始しており勢いに乗っている状態です。 そしてさらなるサービス拡大に向けて、新しいセールスメンバーの募集を開始いたしました。 ■具体的な業務内容 ・良質なアポイント取得を目的とした既存リストへのナーチャリング ・リード獲得〜商談後受注率までのファネル分析 ・失注要因の分析から新規リスト作成 ・ABMによる新規エンタープライズ企業開拓 ・ペルソナ設計から企業特性の理解、IR情報などを元に顧客分析 ・手書きレターを用いた決裁者へのDM送付 ・事前準備に基づいた精度の高い仮説課題提案 ・顧客課題の深堀りから本質課題の顕在化 ・見込みと着地のブレのないパイプラインの管理 上記全てではありませんが、セールス業務を幅広くお任せいたします。

株式会社ギフティ

業種:
Webサービス
職種:
新規開拓営業、フィールドセールス
給与:
500~800万円
勤務地:
東京都/東京都品川区東五反田2-10-2 東五反田スクエア11/12階

仕事内容:新たな事業として始まっている、自治体向けのeギフトソリューションの提案営業をお願いします。 型のある決まったプロダクトやソリューションを営業するだけでなく、活用機会を自ら見出し提案していただくことができます。お住まいの地域の自治体へのアプローチをお任せするため、自治体のDX化を通して地域創生を推進いただくことが可能です。 《何を売るのか(商品・サービス)》 eギフトソリューション └子育て支援事業/マイナンバーカード普及促進事業/健康増進事業/省エネ家電買い替え促進事業など幅広い提供価値を生み出しています。 《誰に対して売るのか(顧客)》 居住地域を中心とした、地方自治体 《どのように売るのか(営業スタイル)》 既存及び新規のクライアントから抽出したニーズや課題に対し、解決可能なソリューションの企画や提案を行います。 【主な業務内容一例】 ・居住地域を中心とした、地方自治体に対するソリューションの提案 ・クライアントから抽出したニーズや課題に対し、解決可能なソリューションの企画 ・セミナーやイベント等の企画・運営及び営業活動、顧客管理 ・顧客データベース分析、管理 ・営業関連資料や提案書作成業務 など 《当ポジションの魅力》 ・お住まいの地域の自治体へのアプローチをお任せするため、自治体のDX化を通して地域創生を推進いただくことが可能です。 ・自治体向けのeギフトの提供は始まったばかりであり、型のある決まったプロダクトやソリューションを営業するだけでなく、活用機会を自ら見出し提案することが可能です。 ・またソリューションを自ら企画しサービスやプロダクトを創り、クライアントにソリューションを提供することが可能です。 ・自らのアイディアや工夫を投影させながらPDCAを回し、既存事業や新規事業の開発に携われ、マーケットやクライアント課題にとことん向き合える大変やりがいのあるポジションです。

株式会社ギフティ

業種:
Webサービス
職種:
新規開拓営業、フィールドセールス
給与:
500~1000万円
勤務地:
東京都/東京都品川区東五反田2-10-2 東五反田スクエア11/12階

仕事内容:当ポジションでは弊社がこれまで取り組んできたeギフトだけではなく、オフラインで贈られる物のギフトの提供企業の獲得や、オリジナルギフトの制作におけるサプライヤーとの折衝などをお任せします。 BtoBでのギフト活用や、従業員(Employee)を対象とするBtoEでは、新入社員向けのウェルカムギフトや誕生日ギフト、周年記念などの用途で利用されています。 《何を売るのか(商品・サービス)》 Corporate Gift └企業が取引先や顧客、従業員に対して関係性構築・関係性強化を目的として感謝の気持ちを表すために贈るギフト 《誰に対して売るのか(顧客)》 業界を問わず、ベンチャー企業からエンタープライズまで 《どのように売るのか(営業スタイル)》 既存及び新規のクライアントから抽出したニーズや課題に対し、解決可能なソリューションの企画や提案を行います。 【主な業務内容一例】 - 新規ギフト提供企業の開拓とサービス提案〜導入までのご支援 - クライアントから抽出したニーズや課題に対し、解決可能なソリューションの企画 - 既存クライアントとのリレーション構築 -ギフト利用企業のニーズの明確化と最適なギフトの提案 -オリジナルギフト制作におけるサプライヤーの開拓/手配/関係構築 -制作におけるディレクション など 《当ポジションの魅力》 ・ギフティの第二創業期における重要な新規事業である、ギフトの新たな用途開拓に携われる点 ・まだ世の中にないBtoE領域でのギフト利用のあり方を開拓できる点 ・単純な営業ではなく、ギフトとして贈られる物そのものの制作から携わることができる点

株式会社ギフティ

業種:
Webサービス
職種:
新規開拓営業、フィールドセールス
給与:
500~1,000万円
勤務地:
東京都/東京都品川区五反田2-10-2 東五反田スクエア11/12階

仕事内容:eギフトソリューションを主軸として、ベンチャー企業からエンタープライズまで様々な業界への提案営業をお願いします。 M&Aや出資実績も増えており、0→1フェーズの事業部から、既存クライアントが既に豊富な事業部まで各事業で拡大が進んでいます。 これまでのご経験や志向性に合わせて最適なポジションを提案させていただきたいと考えています。 《何を売るのか(商品・サービス)》 法人向けギフト販売システム「eGift System」 https://giftee.co.jp/e-gift/ 《誰に対して売るのか(顧客)》 配属事業部や担当サービスによりますが、業界を問わず、ベンチャー企業からエンタープライズまで提案していただきます。 《どのように売るのか(営業スタイル)》 想定される具体的業務の一例 - 新規クライアント開拓とサービス提案〜導入までのご支援 - クライアントから抽出したニーズや課題に対し、解決可能なソリューションの企画 - 既存クライアントとのリレーション構築 - パートナー企業とのアライアンス、折衝 - サービス改善提案(エンジニアに向けた機能改善提案等) 《セールスポジションの魅力》 いわゆる型のある決まったプロダクトやソリューションを営業するだけでなく、ソリューションを自ら企画したり、マーケティングを行ってサービスやプロダクトを創っていくことも可能です。 自らのアイディアや工夫を投影させながらPDCAを回し、既存事業や新規事業の開発に携われてマーケットやクライアント課題にとことん向き合える大変やりがいのあるポジションです。

株式会社ギフティ

業種:
Webサービス
職種:
新規開拓営業、フィールドセールス
給与:
700~1,100万円
勤務地:
東京都/東京都品川区東五反田2-10-2 東五反田スクエア11/12階

仕事内容:様々な業界のエンタープライズ〜ベンチャー企業に対して、giftee for Businessの提案をお任せします。 累計導入件数は1万件以上のため、様々な実績とノウハウを元にクライアントから抽出したニーズや課題を解決していきます。 【主な業務内容】 ・様々な業界のエンタープライズ〜ベンチャー企業に対するソリューションの提案 ・クライアントから抽出したニーズや課題に対し、解決可能なソリューションの企画 ・セミナーやイベント等の企画・運営及び営業活動、顧客管理 ・顧客データベース分析、管理 ・営業関連資料や提案書作成業務 など 【giftee for Businessとは】 新規顧客獲得からロイヤリティ向上まで、デジタルギフトや手軽なプロモーションツールでクライアント様のマーケティング・プロモーション施策を支援するサービスです。 人材、銀行、保険、不動産、IT、ゲーム、自動車、広告代理店など様々な業界へ顧客満足度の高いマーケティング施策をご提供し、累計導入件数は1万件以上を誇ります。 eギフトの活用シーンや手法は、領域や業界によって様々で、その例としてはユーザー向けキャンペーンのインセンティブに留まらず、セールスプロモーションや従業員向け福利厚生など多様にソリューションを開発し、提供価値を生み出しています。 【ポジションの魅力】 いわゆる型のある決まったプロダクトやソリューションを営業するだけでなく、ソリューションを自ら企画やマーケティングを行ってサービスやプロダクトを創り、クライアントにソリューションを提供することが可能です。 自らのアイディアや工夫を投影させながらPDCAを回し、既存事業や新規事業の開発に携われ、マーケットやクライアント課題にとことん向き合える大変やりがいのあるポジションです。 【eGiftを用いたソリューション提供の一例】 ・eGiftを用いて非接触で顧客との関係値を強化するDXソリューション営業支援SaaS 「giftee greeting tool」を開発、主に金融・保険業界、不動産業界、自動車業界等を中心に提供 https://giftee.co.jp/pressrelease20210405 ・eGiftを用いた法人のデジタルマーケティングとOMO施策の一助となるデジタル販促ソリューションである  サンプリングプロダクト「giftee LINEサンプリング」の開発〜提供 https://giftee.co.jp/pressrelease20200629

75%以上が非公開求人

非公開求人が多数ございます!
あなたの転職を徹底サポートいたします。
是非「転職支援サービス」にお申し込みください。

転職支援サービスに申し込む(無料)