更新日 / 2022年9月12日

株式会社ブレス法人向け保険営業

業種:
保険
職種:
深耕営業・ルートセールス(有形商材)
勤務地:
東京本社/東京都稲城市大丸164-1
  • 完全週休2日制
  • 退職金制度・確定拠出年金制度あり
  • 年間休日120日以上
  • 土日休み
  • 残業20時間未満
  • インセンティブ制度あり
  • 転勤なし
応募する(エージェントサービス)

稲城市と調布市を中心に三多摩地域で15年以上実績ある総合保険ディーラー

当社は、2003年の開業以来「プロフェッショナルであり続けること」と「お客様が保険に求める姿を的確に提案すること」を営業理念に損害保険および生命保険代理店として歩み続けております。よく言う「お客様主義」ではなく「お客様代理主義」の精神で依頼主と請け人という関係を越え、お客様の安定した事業の発展と個々人の豊かで安心できる人生の実現をサポートする役目をおっています。

豊富な経験とノウハウ、そしてなによりプロフェッショナル精神に基づく高度な知識と実行力のある専任スタッフが一丸となり、お客様の目的を十分に満たす「ベストアドバイス」と「ベストサービス」の実現をお約束いたします。「お客様と一丸となり明るい未来を築きたい」という想いをスタッフ一同共有し、身近で頼れる保険パートナーを目指しています。

本社より車で1時間圏内を目安とする近隣エリアの法人企業を中心に多くの顧客と関係を維持しており、既存顧客の95%程度は継続契約をいただいている状況です。顧客のリスクや不安に寄り添い、縁の下の力持ちとして保険代理店として今後も安心をお届けしていきます。

仕事内容

事業展開をする上で様々なリスクを抱える法人企業を中心として、損害保険や生命保険の新規契約や契約継続を目指していただきます。
三井住友海上をはじめとして複数の大手保険会社の商品を取り扱っておりますので、顧客の状況やニーズに合わせた提案が可能です。現在、顧客からの契約継続率は95%程度を維持しております。
入社後は、先輩社員から既存顧客を引き継いでいただくか、新規開拓をお任せするかご希望や適性次第で担当を決定いたします。

《何を売るのか(商品・サービス)》
・損害保険
・生命保険

《誰に対して売るのか(顧客)》
・法人のお客様:8割(建設関係の法人がメイン)
・個人のお客様:2割

《どのように売るのか(営業スタイル)》
・既存対応を担当いただく場合
先輩社員から徐々に顧客を引き継いでいただき、既存のお客様の契約更新がメインとなります。
損害保険は契約期間が1年~2年のものが多く、そのタイミングで契約更新・見直しを行います。
基本的にお客様は車で1時間程度の範囲に位置しています。(西東京エリア~東京23区が目安です)
担当顧客数はおおむね200件程度を予定しております。

・新規開拓を担当いただく場合
ご紹介や過去取引先などの新規案件が多い状況です。
その他、電話やメール、訪問などご自身で効果を見ながら手法を工夫し開拓いただいて構いません。

入社後は提携の保険会社にて約1年間の研修に参加いただき、営業ノウハウや保険商品について1からしっかり学ぶ期間がありますので安心して入社いただけます。
また、保険会社の研修終了後は業務を通じて当社の顧客特性の説明や引継ぎなどをしながら基礎知識を付けていただきます。

ポイント

会社の魅力について
2003年の創業から20年近く三多摩地域を中心に、保険代理店として法人企業へ安心を届けてきました。当社の特徴は「約95%」と高い契約継続率を誇っている点にあり、当社内の営業担当者の人柄や柔軟な対応力などを強みとして既存顧客と良好な関係を保っています。
またメンバーはそれぞれ入社後の勤続年数が長く、現在は営業担当12名で中長期的に顧客のリスクと向き合っています。腰を据えて長く顧客に貢献したい意欲のある方がフィットしやすい環境だと考えています。
働く環境について
勤続歴の長いメンバーが多く、顧客引継ぎや業務アドバイスなどを通ししっかりとサポートをしますので、入社後は腰を据えてキャリアを積むことができます。現在は営業メンバーが2グループに分かれ、1週間に数日ずつ交代制で出社とリモート勤務を行っています。
残業も基本的に20時間未満となっておりメリハリを持って働く風土が根付いています。また、有給休暇も計画的に取得できているためワークライフバランスを取りやすい環境です。

コンサルタントのコメント

飯田紗
地域に根付いた保険代理店として創業から20年近く、建設系の法人企業に安心を届けてきました。営業や保険の経験がない方でも、入社後約1年間は大手保険会社で研修を受けるため、安心して営業に挑戦できます。保険という観点から事業や企業で働く方を支えるため、貢献度の高いお仕事です。残業も少なく落ち着いた社風の中で、腰を据えてキャリアを築きたい方におすすめの企業です。

募集要項

募集の背景 長きにわたり地域の法人企業から契約をいただいており、顧客数が増えているため1件1件のお客様対しより細やかな対応が実現できるよう増員を検討しています。
求める人材 ■学歴不問
■営業未経験OK
■社会人経験1年以上
■23~40歳以上の方 ※長期勤続によるキャリア形成を図るため
■普通自動車第一種運転免許

【求める人物像】
■業務や課題に対し前向きに対応できる方
■社内外に対し明るく元気にコミュニケーションが取れる方
雇用形態 正社員
給与 400~500万円
※年齢・経験を考慮し決定します。
福利厚生/待遇 ■昇給年1回
■確定拠出型年金
■各種社会保険完備
■交通費支給(上限20,000円/月)
■残業手当(みなし残業時間を超えた分支給)
■インセンティブ制度
■定期健康診断全額補助
■福利厚生施設利用制度
■リモートワーク可能(頻度応相談)
■業務用PC、携帯貸与
休日/休暇 ■週休2日制(土日)
■祝日
■夏季休暇
■年末年始休暇
■有給休暇
■慶弔休暇
■育児休暇(取得実績あり)
《年間休日130日》
勤務時間 9:00~17:00
※月平均残業10時間程度
勤務地 東京本社/東京都稲城市大丸164-1
最寄り駅 東京本社/JR「稲城長沼駅」徒歩6分
面接地 同上

企業情報

設立 2003年9月
代表者 倉田 敏世
資本金 300万円
売上高 16,000万円
従業員数 17名
事業内容 ■損害保険代理業
■生命保険代理業
事業所 ■東京本社/東京都稲城市大丸164-1
■調布支店/東京都調布市布田4-15-1-107
ホームページ https://bless-ins.info/
応募する(エージェントサービス)

エイプエージェントが選ばれる
3つの理由

キャリアアドバイザーによる
丁寧なカウンセリング
エイプ エージェントはあらゆる業界の営業職に精通したキャリアアドバイザーが60分の時間を使い、じっくりとあなたのことをカウンセリングに集中します。
営業職に対応した通過しやすい
書類作成・添削
データから導き出されている、あらゆる業界の営業職に対応した、300種類以上の職務経歴のテンプレートを用意しています。さらに、企業が求めている人物や経歴に合わせた書類添削を実施しています。
月400件以上の面接情報の
データを活用した対策
該当企業の過去の面接結果(合格やお見送り理由を企業より細かくヒアリング)をデータで蓄積しているため、しっかりとした面接対策を実現しています。

選考プロセス

  • 1ご応募
  • 2採用事務局面談
  • 3書類選考
  • 4面接(1~2回)
  • 5筆記テスト
  • 6最終面接

本求人は『いい求人net』を運営する「株式会社hape 採用事務局」を通し、応募を受付させて頂きます。

 

なお、本求人へのご応募をもちまして転職サポートサービスご利用承諾・開始とさせて頂きます。

予め下記URLより「利用規約」をご覧の上、ご登録下さい。
https://iikyujin.net/policy/

 

【応募方法】

下記応募ボタンよりご応募下さい。応募後の流れは事務局よりご連絡致します。

 

【選考の流れ】

ご応募→採用事務局面談→書類選考→面接→内定

 

※応募後に「株式会社hape 採用事務局」からご登録頂いている連絡先(携帯電話、メール)にご連絡させて頂く可能性がございます。応募時に登録内容の再確認をお願い致します。

※ご経験やご経歴などから、本求人へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

※業務内容や労働条件等、募集職種の詳細に関しては事務局面談の際にご説明致します。

応募する(エージェントサービス)
この求人に応募した人はこんな求人も応募しています

ユニバーサル株式会社

業種:
保険
職種:
深耕営業・ルートセールス(有形商材)
給与:
386〜500万円
勤務地:
本社/東京都中央区京橋1-4-13 セントラル京橋ビル5F

仕事内容:建設業界の企業向けに、損害保険・生命保険の提案を行います。建設業界向けの保険提案は高いスキル、深い知見が必要となります。一方で、当社では研修もしっかりと行い成長をサポートする為、満足度の高い営業スキルが身に付きます。 商材は大きく分けると2つあります。 1つ目は食品を加工する際の、加熱、乾燥、洗浄、冷却に耐えるコンベアーベルトです。消耗品のため定期的に注文が入ります。 2つ目は食品の製造過程で必要になる、曲げる、整列、振分け、拡大、縮小といった機能をプラスするコンベアーシステムです。機械に付属させて使用するため、ニーズに応じて提案する必要があります。 《何を売るのか(商品・サービス)》 ・損害保険 ・生命保険 《誰に対して売るのか(顧客)》 ・主に建設業界の企業とその従業員 《どのように売るのか(営業スタイル)》 大手建設機械レンタル企業グループの法人担当と、同グループ以外の法人担当に分かれています。グループ担当は、法人そのものに対する営業と所属する団体の個人に対する営業に分かれています。 グループ外法人担当は、企業保険を中心に、企業の代表者・役員などの個人保険の営業も担っています。 東京本社は東日本全域、大阪支社は西日本全域をカバーしています。既存クライアントからの紹介法⼈への営業、保険会社提携スキームや独⾃ルートによる開拓を行うこともあります。 また、若手メンバーの場合は、建機レンタル企業グループなどの社員に対する事務所や個人宅への訪問営業から始まり、並行して法人への営業に同行しながら、企業保険の営業を学んで行くという形で段階的に実践営業を行います。

株式会社オートバックスフィナンシャルサービス

業種:
保険
職種:
深耕営業・ルートセールス(有形商材)
給与:
350~600万円
勤務地:
東京都江東区豊洲5丁目6番52号(NBF豊洲キャナルフロント2階)

仕事内容:主にグループ会社に対し、保険・ローン・クレジット・リースの4つの分野から適した商品を提案していただきます。 《何を売るのか(商品・サービス)》 ■保険事業 ※オートバックスグループ店舗に向けた、セット保険の取扱いを中心として、店舗における様々なリスクに対し、  個々の店舗状況に合わせた保険の提供を行っております。 ■ローン事業 ※オートバックスでのお車のご購入、カーナビゲーション、タイヤ、ホイール等カー用品のお買い物に対し、  お客様のご希望にあったお支払回数、お支払金額が選べる便利なオートバックスローンを展開しております。 お買い物のしやすさから、多くのお客様にご利用頂いております。 ■クレジット事業 ※カー用品のご購入からお車の点検・整備・メンテナンスまで、お客様のカーライフ、シーンに合わせた特典、  機能を兼ね備えたクレジットカードの運営を行っております。 ■リース事業 ※オートリース・設備リースを中心に、信頼と絆をもとに、お客様のよきパートナーとして時代のニーズを捉え、  より高度な付加価値を有したトータルリース・サービスプランをご提供しております。  またリース取引の他に、店舗看板、サインポール等の割賦販売、優良割引率適用の長期自動車保険付  代車レンタカーも承っております。 《誰に売るのか(顧客)》 ■オートバックスグループ各社 《どのように売るのか(営業スタイル)》 主にグループ会社の経営者や幹部の方に対し、自社サービスである4分野(保険、ローン、クレジット、リース)の商材から、 ニーズに合致した提案を行っていただきたいと思います。まずはヒアリングを行い、どういった点に課題があるか把握し、 その課題解決に向けた提案を行います。 【具体的な業務内容について】 ■法人、店舗の各種保険契約に関する新規、更改営業業務 ■オートローン、ショッピングローンの取扱拡大に向けた店舗巡回業務 ■オートリース、什器リースに関する更改、新規提案業務

明鏡管理サービス株式会社

業種:
建設(ゼネコン・土木・設計事務所)・設備
職種:
内勤営業、インサイドセールス
給与:
360~400万円
勤務地:
東京支社/東京都港区港南1-2-70 品川シーズンテラス27F

仕事内容:新規営業職として、法人顧客に対し建物の設備管理に関する提案営業を担当していただきます。主にキュービクル式高圧受変電設備や空調・給排水などの点検・改修工事の提案を行います。初期フェーズではテレアポを中心とした新規開拓がメインとなり、アポイント取得後に訪問しヒアリング~提案を実施。点検は法定義務があるため、ニーズは顕在化しており、高い成約率が魅力です。提案後は、社内の技術チームや施工チームと連携して業務を進行。営業は課題抽出と提案に専念できる体制が整っています。未経験者にも専門用語や商品理解から丁寧に研修が行われるため、異業種出身でも活躍可能です。 《何を売るのか(商品・サービス)》 ・キュービクル式高圧受変電設備/空調設備/消防設備/給排水設備 《誰に対して売るのか(顧客)》 ・工場、商業施設、ビル等を保有・運営する法人企業 《どのように売るのか(営業スタイル)》 ・新規開拓(テレアポ→訪問提案→契約) ・提案→施工→アフターまで社内連携で対応

明鏡管理サービス株式会社

業種:
建設(ゼネコン・土木・設計事務所)・設備
職種:
内勤営業、インサイドセールス
給与:
360~400万円
勤務地:
東京支社/東京都港区港南1-2-70 品川シーズンテラス27F

仕事内容:既存営業ポジションでは、すでにサービスを導入いただいている法人顧客に対し、追加の設備管理提案や、メンテナンス結果に基づいた改善提案などを行っていただきます。具体的には、法定点検の実施後に不具合が見つかった設備に対する改修工事の提案や、コスト削減につながる設備更新、省エネ化の提案などを実施。営業先は、ビルオーナーや工場・商業施設の管理者が中心となります。 訪問頻度や定期接点の中で顧客課題を把握し、最適なタイミングでの追加提案が求められます。契約更新やサービス継続に向けた関係構築力も重要です。施工や契約業務は社内の別部署が対応するため、営業は顧客折衝と提案活動に集中できます。 《何を売るのか(商品・サービス)》 ・受変電設備、消防・空調・給排水設備の点検・改修工事 ・省エネ機器/コスト削減提案/メンテナンス契約の継続提案 《誰に対して売るのか(顧客)》 ・既存取引のある法人顧客(ビルオーナー、工場、商業施設管理者など) 《どのように売るのか(営業スタイル)》 ・既存顧客との定期接点 ・点検結果に基づく提案営業 ・施工や事務業務は専任部門が対応、分業体制

株式会社LHS

業種:
美容・エステ
職種:
店長・店長候補・SV
給与:
450~720万円
勤務地:
東京都品川区大崎1-2-2 アートヴィレッジ大崎セントラルタワー9F

仕事内容:リラクゼーションサロン『Goo-it!』を展開する当社で、FC(フランチャイズ)店舗の支援・サポートを担うSV(スーパーバイザー)職をお任せします。スーパーバイザーとは、店舗運営の“伴走者”のような存在で、一緒に悩み、考え、成果を喜び合える仕事です。フランチャイズオーナーのパートナーとなり、課題を一緒に整理し、改善策を提案・実行していきます。新規営業は得意でないけれど、提案やコミュニケーションは好きで、お客様と長期的な付き合いをしたいという方におすすめです。Web集客に特化した専門チームや経験豊富な先輩や、同僚SVなど社内メンバーからのサポート体制も抜群の環境で、周囲と協力しながら地域一番の繁盛店をつくり育てあげていきましょう。 《店舗について》 ・「Goo-it!(グイット)」 「本格的なもみほぐし×癒しの空間×好きな時に足を運べる価格=ココロとカラダのコンディションデザイン」を掲げ、現在約70店舗運営をするリラクゼーションサロンです。 《具体的な仕事内容》 指示を出したり監督するのではなく、「一緒にサロンを繁盛店へと育てていく」スタンスが求められます。 ・オーナーや店長との定期面談(経営や人材に関する悩みをヒアリング) ・店舗の売上・稼働データの分析と、課題の見える化 ・集客・求人に関する改善提案、販促施策の調整 ・スタッフ採用面接の実施、定着支援 ・月1、2回の店舗訪問(うち1回はWeb可) ・新店OPEN準備のサポート(備品・オペレーション整備等) など ■研修 入社後まずは、業界知識・店舗運営・データ分析の基礎を学びます。 OJT形式で徐々に担当店舗を持ちながら、先輩社員のサポートを受けて慣れていける環境です。 ■やりがい 現場をサポートするだけでなく、売上・人材・集客など、店舗経営全体を見渡す役割を担います。 だからこそ、現場目線と経営目線の両方を身につけることができ、事業づくりやマネジメントに関わっていきたい方にとって、大きな成長機会になります。また、FCオーナーやスタッフから直接感謝の言葉を聞く機会もたくさんあります。 ■キャリアパス ・2025年末には100店舗の出店を目指しています。ブランドの急成長を支える仕事ができ、会社が大きく成長する時期に活躍できる環境です。 ・志向性によってはマネジメントやスペシャリストも目指していただけます。 (SV職(一般)→SV(プロフェッショナル)→部長→執行役員※年2回の昇格昇給) \社員インタビュー公開中!/ 活躍中の社員の声を掲載しています!当社のリアルな魅力をぜひご覧ください◎ https://lhs-inc.jp/recruit/interview/ryo-i/ https://lhs-inc.jp/recruit/interview/hisae-k/

株式会社ファル・メイト

業種:
人材派遣・アウトソーシング
職種:
キャリアコンサルタント・キャリアアドバイザー
給与:
400~500万円
勤務地:
■本社/大阪府大阪市中央区安土町2-3-13 大阪国際ビルディング9F ■東京支社/東京都港区港南2-16-4 品川グランドセントラルタワー4F ■福岡支社/福岡県福岡市中央区西中洲12-33 福岡大同生命ビル12F ■名古屋支社/愛知県名古屋市中村区那古野1-38-1 星光桜通ビル5F ■静岡支社/静岡県静岡市葵区黒金町11-7 大樹生命静岡駅前ビル11

仕事内容:薬剤師に特化した人材コンサルタントとしてお仕事をお任せ致します。紹介・派遣共に行っておりますが、薬局は派遣ニーズが高まっている為、派遣の割合が8割程です。 求人・求職者両面の対応を頂きますが、特に求職者を中心に面談や派遣後のフォロー、過去登録者に対しての掘り起こしなどを対応していきます。また既存の求人でご紹介が叶わない場合は、新規求人の開拓も行い、1人の求職者の対応をやりきっていくことを大切に、成果に向き合っていく姿勢を求めています。 《何を売るのか(商品・サービス)》 薬剤師に特化した人材派遣・人材紹介サービス 《誰に対して売るのか(顧客)》 調剤薬局など、薬剤師を必要としている求人 《どのように売るのか(営業スタイル)》 日雇い派遣を希望する方も含め、20名~40名の薬剤師の方々を担当して頂きます。 また、新規で面談するのは、月2~3名程、既に派遣されている方々のフォロー面談を月5名程対応していくイメージです。

75%以上が非公開求人

非公開求人が多数ございます!
あなたの転職を徹底サポートいたします。
是非「転職支援サービス」にお申し込みください。

転職支援サービスに申し込む(無料)