更新日 / 2023年2月21日

株式会社アーキベース住環境向けのプラットフォームのCS

業種:
人材紹介
職種:
キャリアコンサルタント・キャリアアドバイザー
勤務地:
東京都千代田区飯田橋4丁目2番1号 岩見ビル3階
応募する(エージェントサービス)

情報・技術プラットフォームを提供し、住環境マネジメントで住環境の持続的発展に貢献!

当社は建設・設備管理系の仕事を探す求職者と、人を必要とする企業とをマッチングするプラットフォームの運営や、企業の課題に応じて、経営・採用・業務効率化・資金調達など、各種経営機能を向上させる経営コンサルティングサービスを展開している会社です。

当社は、「不動産開発」「建設」「資材」「不動産サービス」「エネルギー」という「住環境」を事業領域としています。
現在、建設産業は産業構造の複雑性による「情報の非対称性」や「労働力不足」などあらゆる課題を抱えています。産業内には中小規模の事業体が多く、元請けから下請けへと発注が続く「重層下請構造」となっているため、管理などが複雑になりやすく、かつ専門性が高度なために情報の非対称性が発生しやすくなっています。また、現代日本は超高齢社会といわれていますが、建設産業は最も高齢化が進んでいる産業で、深刻な労働力不足に悩まされています。今後も一層の労働人口の減少が想定されており、各業務の生産性を向上させる効率化ニーズがますます強くなっています。

当社は、このような住環境をとりまく変化や、産業構造の複雑性から発生する課題に対して、情報・技術プラットフォームを提供することによって人々の生活環境の発展へ貢献していきます。

仕事内容

当社のメイン事業「建職バンク」のスカウト機能であり、新規事業でもある「建職バンクデータベース」のグロースを担っていただけるCS(カスタマーサクセス)担当の方を募集します。有効求人倍率の高い業界で、専門性のある人材の採用に苦戦している建設業界の法人様に対して「建職バンクデータベース」を使った採用支援を行っていただきます。

《何を売るのか(商品・サービス)》
・建設・設備技術者に特化した転職支援サービス

※建職バンクとは
 建職バンクは、仕事を探す求職者と、人を必要とする企業とをマッチングするプラットフォームです。
 業界特化型で深く顧客を理解することで、個々に最適化されたサービスを提供し、産業従事者の担い手不足を解消することを通して住環境の持続的発展に貢献していきます。

《誰に対して売るのか(顧客)》
・建設、設備関連業界で働いている求職者(電気設備管理、電工施工管理、施工管理が多いです)

《どのように売るのか(営業スタイル)》
カスタマーサクセス業務として、契約していただいたお客様のフォローを中心にご担当いただきます。その他には、マーケットフィードバックの獲得、サービスのブラッシュアップ、事業企画、マーケティング等にも携わります。
SaaSと人材紹介の要素を併せもったプロダクトのため、長期的にお客様の採用支援に携わることができ、社内外を巻き込みながら顧客成功に向けてご活躍いただくことが可能です。

ポイント

会社の魅力について
当社は2017年10月に事業を開始しました。5期連続で過去最高売上・過去最高益と年々成長し続けており、今後も事業成長をし続けていく予定です。業務効率化を促進するSaaSなど、情報技術を活用した建設産業内での多角的な事業の立ち上げ、住環境に関わる総合的なマネジメント企業として成長しています。
また、当社は「建設物を中心とした、人々の生活を形成する住環境」を事業領域としています。住環境をとりまく変化、及び産業構造の複雑性から発生する膨大な事業機会に対して、情報提供サービスや、技術による効率化サービスを提供していきます。
働く環境について
当社のメンバーは多様なバックグラウンドを有しています。ベンチャーキャピタル出身メンバーや、ビジネスモデル特許の専門知識をもつメンバー、大手コンサルティングファーム内定のインターン生、ベンチャー企業出身のエンジニアとWEBマーケターなど、様々な領域で豊富な経験を有するメンバーが、日々議論を重ねたり、オペレーションスキルを磨くために、データや蓄積された知見をもとに日々フィードバックが行われています。また、キーエンス出身メンバーからの1on1営業スキル研修など、スキルを高めるための機会も数多く設けています。

コンサルタントのコメント

野原
同社は「情報・技術プラットフォームを提供し、住環境の持続的発展に貢献する」をミッションに掲げています。失敗を恐れない、とにかく早く動く、メンバーの多様性という価値観を大切にしており、大きな裁量権を持って、行動ファーストで走りながら改善していくことが求められます。新規事業も複数プロジェクトが進行しており、ベンチャー企業で限界を定めずに成長したい方にはおすすめの企業です。

募集要項

募集の背景 当社は「情報・技術を提供し、住環境の持続的発展に貢献する」をミッションに掲げ、住環境をとりまく変化、産業構造の複雑性から発生する膨大な事業機会に対して、情報提供サービス、技術による効率化サービスを提供していきます。その中でも社会問題にもなっている業界の就業支援を行い、成長してまいりました。業績も順調なため、人員を増員してまいります。
求める人材 ■高卒以上
■営業経験2年以上
■25~37歳 ※長期勤続によるキャリア形成を図るため

【求める人物像】
■ベンチャーマインドを持っている方
■コミュニケーション力を活かしたい方
■CS業務、CS企画、ソリューション営業のご経験がある方
■自主的に考えながら動くことが好きな方
■何事もやりきる志向のある方
■知的好奇心がある方
■改善力がある方
雇用形態 正社員
給与 400万円~600万円
福利厚生/待遇 ■昇給年1回
■決算賞与年1回
■各種社会保険完備
■交通費支給
休日/休暇 ■完全週休2日制(土日)
■祝日
■夏季休暇
■年末年始
■有給休暇
《年間休日120日以上》
勤務時間 9:00~18:00
※月平均残業時間:30~40時間
勤務地 東京都千代田区飯田橋4丁目2番1号 岩見ビル3階
最寄り駅 JR各線「飯田橋駅」徒歩3分
面接地 同上

企業情報

設立 2017年
代表者 岩木 亮介
資本金 1000万円
従業員数 40名
事業内容 ■人材紹介事業
■メディア事業
■スカウト事業
■安全管理システム事業
■コンサルティング事業
事業所 ■東京都千代田区飯田橋4丁目2番1号 岩見ビル3階
応募する(エージェントサービス)

エイプエージェントが選ばれる
3つの理由

キャリアアドバイザーによる
丁寧なカウンセリング
エイプ エージェントはあらゆる業界の営業職に精通したキャリアアドバイザーが60分の時間を使い、じっくりとあなたのことをカウンセリングに集中します。
営業職に対応した通過しやすい
書類作成・添削
データから導き出されている、あらゆる業界の営業職に対応した、300種類以上の職務経歴のテンプレートを用意しています。さらに、企業が求めている人物や経歴に合わせた書類添削を実施しています。
月400件以上の面接情報の
データを活用した対策
該当企業の過去の面接結果(合格やお見送り理由を企業より細かくヒアリング)をデータで蓄積しているため、しっかりとした面接対策を実現しています。

選考プロセス

  • 1ご応募
  • 2採用事務局面談
  • 3書類選考
  • 4面接(1~2回)
  • 5筆記テスト
  • 6最終面接

本求人は『いい求人net』を運営する「株式会社hape 採用事務局」を通し、応募を受付させて頂きます。

 

なお、本求人へのご応募をもちまして転職サポートサービスご利用承諾・開始とさせて頂きます。

予め下記URLより「利用規約」をご覧の上、ご登録下さい。
https://iikyujin.net/policy/

 

【応募方法】

下記応募ボタンよりご応募下さい。応募後の流れは事務局よりご連絡致します。

 

【選考の流れ】

ご応募→採用事務局面談→書類選考→面接→内定

 

※応募後に「株式会社hape 採用事務局」からご登録頂いている連絡先(携帯電話、メール)にご連絡させて頂く可能性がございます。応募時に登録内容の再確認をお願い致します。

※ご経験やご経歴などから、本求人へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

※業務内容や労働条件等、募集職種の詳細に関しては事務局面談の際にご説明致します。

応募する(エージェントサービス)
この求人に応募した人はこんな求人も応募しています

レバレジーズ株式会社

業種:
人材紹介
職種:
キャリアコンサルタント・キャリアアドバイザー
給与:
450~550万円
勤務地:
東京都/東京都渋谷区道玄坂2丁目-11-1 Gスクエア渋谷道玄坂8F、9F

仕事内容:自社のWebサイトにご登録いただいた求職者(保育士)へのキャリアカウンセリングをお任せします。 求職者の人生設計を共に考え、スキルや経験をヒアリングし、求職活動をスムーズに進めて頂くためのサポートをお願いします。 また、求職者と事業所双方を担当していただきますので、一気通貫で顧客の採用課題に対してソリューション提供ができます。 《何を売るのか(商品・サービス)》 ・保育士、幼稚園教諭、児童指導員の転職支援サービス 《誰に対して売るのか(顧客)》 ・求職者(保育士、幼稚園教諭、児童指導員)、病院、施設 《どのように売るのか(営業スタイル)》 求職者の人生設計を共に考え、スキルや経験をヒアリングし、求職活動をスムーズに進めて頂くためのサポートをお任せします。 求職者や事業所に対し、面談~提案を電話や対面で行います。面接や面談に適宜同行もしていただきます。 また、両面コンサルタントとして、求職者のサポートだけでなく、病院・施設への営業も担当していただきます。 具体的な業務内容は以下の通りです。 ▼業務内容について ・自社のWebサイトにご登録いただいた求職者(保育士、幼稚園教諭、児童指導員)へのキャリアカウンセリング ・カウンセリング後の求職者への案件ご紹介 ・病院や施設への新規開拓営業(求人のヒアリング、人材のご提案等) ・求職者、病院、施設への定期フォロー 等 《同ポジションで働く魅力について》 ・マネジメントポジションへの昇格や企画職へのキャリア転換等、幅広いキャリアパスがあります。 ・事業部間交換留学制度や社内勉強会など学習機会が用意されているため、様々なノウハウを学び、自らのビジネススキルを磨くことができます。 ・正解が決まっていない中で少数精鋭のメンバーと、事業を一から一緒に創り上げていく経験を積むことが出来ます。 ・既存事業でトップセールスだったメンバーが多く在籍しています。営業力を更に磨いていきたいという方も大歓迎です。 ・営業だけではなく市場・競合調査、事業戦略構想、仕組み作り、採用や育成、文化醸成などにも関わることが可能です。 《身につけられるスキルについて》 ・toC、toBe両面での営業スキル ・組織マネジメントスキル ・仕組み・施策の立案~実装~効果検証までの実践的なスキル 《レバレジーズメディカルケア(組織)について》 レバレジーズメディカルケアは、医療・介護業界における人材課題に対するソリューション提供を包括的に行っています。 今後、少子高齢化社会を迎える中で生じている医療従事者不足に対して、看護師および介護職の人材紹介・人材派遣事業に加え、従業員の定着支援のコンサルティング業務も行っています。 人材紹介・派遣サービスの他、技術についての疑問を解消できるプラットフォームや生活に役立つリアルイベントの開催等、ライフステージに合わせて人生に寄り添ったサービスを展開しています。 《チャイルドケア事業部について》 レバレジーズメディカルケア内に、2022年7月に立ち上がった新規事業部です。こちらでは保育士、幼稚園教諭、児童指導員への転職支援サービスを提供しております。 多くの競合が既に市場参入しているものの、業界の本質的な課題解決はされていないのが現状です。 その中で、後発で参入するこの事業部が業界の課題を先導して解決し、業界内トップシェアを取ることを目指していきます。 少数精鋭のメンバーと一緒にサービス拡大、事業拡大、0→1を経験することができます。 《キャリアパスについて》 ■コンサルティング会社出身:入社7年目 メディカル事業部大阪支店に配属後、半年後にエリアリーダー、1年後に支店長に就任。 約2年の間に支店規模・売上を3倍にした後、人事部へ異動し、新卒採用統括責任者を経験。 その後、メディカル事業部中日本統括マネージャーを経て、2017年からメディカル事業部長に着任。 ■アパレル業界出身:入社2年目 新規事業に着任後、キャリアアドバイザーとしてトップの成果を継続的に残す。 並行して事業改善や提案など多岐にわたる仕事に関わりながら影響範囲を広げ、約10ヶ月でリーダーに昇格。 現在、チームマネジメントに従事。

株式会社ROXX

業種:
人材紹介
職種:
キャリアコンサルタント・キャリアアドバイザー
給与:
500~1,200万円
勤務地:
本社/東京都新宿区新宿6-27-3 新宿イーストサイドスクエア8F

仕事内容:求人企業と人材紹介会社をつなぐ転職決定数No.1の国内最大級の求人データベース「agent bank」のキャリアアドバイザーをお任せします。 ご紹介先である企業の求人案件は多数あるため、求職者との面談、求人紹介、そして転職成功までの伴走がメインの業務となります。 求職者の集客業務は別部隊であるため、求職者の転職という大きな人生のターニングポイントに集中できる環境です。 《何を売るのか(商品・サービス)》 国内最大級の求人データベース「agent bank」を活用した転職支援サービス ∟現在、30,000件を超える求人を保有しています。 《誰に対して売るのか(顧客)》 転職を考えている求職者 ∟幅広い業界、幅広い職種の方と面談を行います。 《どのように売るのか(営業スタイル)》 まずは別部隊が取得したお問い合わせのアポの獲得を行い、求職者との面談調整を行います。 面談当日は、求職者の今まで、そして今後の希望をヒアリングし、希望に沿った求人紹介を行います。 その後の書類選考から転職先の決定まで伴走をするため、求職者に寄り添った仕事が可能です。 ※月間面談数は30~40件前後となります。 《本ポジションの特徴》 キャリアアドバイザー向けのスクールや研修では、研修費用を支払って受講する形式が一般的です。 一方で、今回のポジションは「固定給与をもらいながら、実践的に人材紹介業における実務を学び、スキル習得後は固定給+高インセンティブの環境でキャリアアドバイザー業務を行う」ことができます。 ■ポイント1 売上金額の20%を還元とし「業界最高水準のインセンティブ」を実現しています。 自分の成果次第でいくらでも給料を上げることができる実力主義の環境にて、思い切りキャリアアドバイザー業務に打ち込んでいただくことができます。 ■ポイント2 キャリアアドバイザーのプロとして活躍し続ける以外にも、「経営者として人材紹介を独立開業する」「キャリアアドバイザーのプロを育成するマネージャーとして勤務する」「社内の他職種へ異動する」など、実力次第では複数のキャリアアップがございます。 独立開業を希望される場合は、開業に必要な準備や事業運営に必要なノウハウも別途提供いたします。 今後この施策は事業の核になっていくため、キャリアアドバイザー育成マネージャーのポジションに就くことも、社内にある様々なポジション(IS、FS、CS等)への異動も可能です。 ■ポイント3 「圧倒的に成果を上げるためのノウハウを1から伝授」。 業界トップの実績を持つ講師キャリアアドバイザーによるサポートを受けながら、ノウハウを学ぶことができます。 これまでの営業スキルに加えて業界トップキャリアアドバイザーの知見を加えることで、幅広いスキルを持ったキャリアアドバイザーになることができます。

株式会社トライト

業種:
人材紹介
職種:
キャリアコンサルタント・キャリアアドバイザー
給与:
350~600万円
勤務地:
東京本部/東京都品川区大崎1-2-2 アートヴィレッジ大崎17階 福岡支店/福岡県福岡市博多区博多駅前1-21-28 いちご博多駅前スクエア5階 名古屋支社/愛知県名古屋市中区栄3-13-20 栄センタービル2階

仕事内容:医療や福祉、保育系の資格をお持ちの求職者と、病院や福祉・保育施設のマッチングを行うキャリアアドバイザーのお仕事です。具体的には、クライアントへの採用ニーズのヒアリング、自社サービスの提案、クライアントと、採用にあたっての雇用条件などの交渉、求職者へのヒアリングや求人提案、面接の日程設定・指導・支援、面接への同席(同席率90%以上)、就業後のアフターフォローなどです。個人のキャリアプランと、企業が抱える課題解決の両方の力になれることが、この仕事の魅力です。求職者と企業の意見を聞きながら、双方のニーズをリアルにくみ取って的確なマッチングができます。 《何を売るのか(商品・サービス)》 ・転職したい方と採用したい企業とのマッチングサービス 《誰に対して売るのか(顧客)》 ・医療や福祉、保育系の資格をお持ちの求職者に対して 《どのように売るのか(営業スタイル)》 ・求職者へのニーズのヒアリング ・企業へ求職者紹介 ・求職者へ求人企業の提案 ・面接設定、面接前フォロー ・面接への同席 ・就業後の定期的なフォローなど 約5日間の研修で、業界知識とそれぞれの仕事の進め方を学びます。

株式会社プレックス

業種:
人材紹介
職種:
キャリアコンサルタント・キャリアアドバイザー
給与:
500~700万円
勤務地:
本社/東京都中央区日本橋本石町3-2-4 共同ビル(日銀前)6階

仕事内容:2023年4月に立ち上げ予定の製造領域専門の人材紹介キャリアアドバイザーとして、立ち上げにかかわる仕組みづくり~実行まで一連の流れをお任せします。「日本を動かす仕組みをつくる」というミッションを掲げ、今まで物流・エネルギー領域で人材紹介をおこなっておりました。 「日本を動かす仕組みをつくる」存在として日本には必要不可欠且つ巨大なマーケットに価値提供する必要があり、400兆円規模の製造領域へ参入を決めました。その新規事業部の立ち上げを担っていただきます。 《何を売るのか(商品・サービス)》 ・製造領域の求職者採用サービス 《誰に対して売るのか(顧客)》 ・製造領域の企業および求職者 《どのように売るのか(営業スタイル)》 現状事業責任者1名、メンバー1名の2名になります。2名とも、別事業部からの異動なので弊社での人材経験は豊富で適宜フォローは可能な環境です。 ■法人様向けの営業 ・企業様の新規開拓 まずは責任者が作成したリストを元に新規開拓をしていただきますが、実際に開拓を行った上で人材紹介との相性が良い領域の選定をおこない、必要に応じて責任者のサポートを受けながらリストの作成もしていただきます。 ・採用課題のヒアリング及びサービス提案 法人様から課題をヒアリングしていき、その上で弊社サービスの提案をしていきます。サービス契約に前向きの場合、求人ヒアリングを行い求人票作成を行います。求人票作成においても求職者様に魅力が伝わるようにする必要があるため、魅力のヒアリングおよび求人票への反映をしていただきます。 ■求職者様向けのマッチング業務 ・求職者様と初回のヒアリング~求人紹介、入社承諾までの一連の流れをお任せします。 ・マッチングの仕方も固まっているわけではないので、製造領域におけるマッチングで大事なポイントのスクリプト作成等もしていただきます。 《事業部の魅力》 ・新規事業で複数の役割があり、役割を担うポストがまだまだ空いているため、業務の幅も深さも広げるチャンスがあります。 ・製造業という日本で最も大きな産業に対して取り組むため、人材紹介がうまくいくと事業開発の余地も広くなります。 ・小規模組織のため意思決定の背景の理解を深く行いつつ、スピード感を持ち業務を進められます。 ・新規事業でありながら、社内では人材紹介の知見があるため、安心感があります。

株式会社プレックス

業種:
人材紹介
職種:
キャリアコンサルタント・キャリアアドバイザー
給与:
400~700万円
勤務地:
本社/東京都中央区日本橋本石町3-2-4 共同ビル(日銀前)6階

仕事内容:2022年10月に立ち上げた施工管理領域専門の人材紹介キャリアアドバイザーとして、両面型CA/RAとして、企業様・求職者様双方のご対応を一気通貫型でお任せします。企業様の新規開拓に関しては、別部隊が対応しております。CA/RA業務はもちろん、立ち上げフェーズに伴う仕組みづくり~実行まで一連の流れにも参画いただきます。 《何を売るのか(商品・サービス)》 ・施工管理領域の求職者採用サービス 《誰に対して売るのか(顧客)》 ・エネルギー領域、工場、建設等の企業および求職者 《どのように売るのか(営業スタイル)》 仕事を探している求職者と、人材を探している求人企業の間に立ち、採用・転職が成功するようにマッチングをサポートするお仕事です。当社では、企業の新規開拓を除く「求職者の初回面談から企業への紹介、成約後の手続きまで」を1人で担当いただきます。 一気通貫で関わることができるため、認識の齟齬が生まれづらく、よりマッチ度の高い転職支援を行えます。また、個人のキャリア観や適性、事業状況に応じて、企業の新規開拓を担当したり、マネジメントをしたりと職域を広げていくことができます。 【具体的な仕事内容】 ■ご登録いただいた求職者との初回電話面談 マーケティングチームが集客し、ご登録いただいた求職者と電話にて30〜60分の面談を行います。 求職者の現職の悩みや、転職の希望、ライフステージの変化、価値観などを深くヒアリングし、転職のパートナーとして相談を受けます。初回面談の後に求人の提案を行うため、限られた時間の中で広く・深く求職者の理解が求められます。創業当初から物流領域にて有資格者の転職支援を行っていることから、有資格者の求職者集客には長けている会社です。 求職者様の特性として施工の時期が決まっており、その時期まで転職したくてもできない、日常業務が多忙で転職活動をじっくりしている余裕もない、という方も少なくないです。各求職者様の状況に併せ、対応を変え求職者様がスムーズに転職活動ができるよう最大限サポートする必要がございます。 ■求職者にマッチする求人のご提案 初回面談でヒアリングした内容を踏まえて、契約企業の中からマッチする求人を求職者に提案します。マッチしていない求人や、関係性が浅いと面接の合意を取ることは難しいです。そのため、下記のようなスキル、能力が求められるため、エージェントとしても、セールスとしても難易度の高い経験を積むことができます。 ・求職者との信頼獲得、関係構築 ・深いヒアリング、傾聴 ・求職者の本質のニーズを整理、提案 ・全体のストーリー構成 ■面接希望の求職者を企業にご紹介 求職者から面接希望をいただいた後、企業側に経歴書/推薦文を作成・送付した上で、電話にて人柄や経験などを説明し、企業側の面接希望意思を確認します。企業側の採用の目的や要件を深く理解することで、紹介できる幅が広がります。企業も気付いていない魅力を引き出したり、要件には無いマッチする人材を提案したりと、ご自身の能力・知識次第で裁量が広がっていきます。 ■面接に向けた調整業務、内定までのフォロー 求職者・企業双方の面接希望が取れた場合は、面接に向けた日程調整や書類の送付などを行います。 ・履歴書、職務経歴書の添削 ・模擬面接 ・転職の意向度の把握 ・現職での業務状況の把握 ・面接場所への行き方の確認 ・企業側の採用進捗の確認 ・選考でチェックしているポイントの把握 ・当日の企業、求職者双方の事情が変わっていないかの確認 など、転職がうまくいくように、細かいフォローを徹底的に行います。転職は、求職者・企業と2者が関わるため、日々状況が変わることがありますので、細やかなフォローをどこまでやりきるかで、結果が大きく変わってきます。 ■面接〜入社までの手続き 面接が無事終了した後は、求職者・企業双方の意向を確認します。双方の入社・採用の希望が揃えば、晴れて内定となります。内定した後は、雇用概要確認書の作成や、入社までの準備をサポートします。実際に入社した後も、業務の状況や職場の人との人間関係、企業側の採用した人の印象などをヒアリングし、今後の紹介の精度を上げていきます。 ■企業の採用状況の定期確認 採用活動は1度したら終わりではなく、事業の状況に応じて随時行う活動です。そのため、定期的な企業側とのコミュニケーションの機会を取っておくことは、採用の機会損失を産まないために重要です。そこで、メールや電話などで定期的に状況の確認を行ったり、新たな職種の募集、採用要件の変化などをヒアリングします。 《事業部の魅力》 ・新規事業で複数の役割があり、役割を担うポストがまだまだ空いているため、業務の幅も深さも広げるチャンスがあります。 ・小規模組織のため意思決定の背景の理解を深く行いつつ、スピード感を持ち業務を進めることができます。 ・新規事業でありながらも、社内では人材紹介の知見があるためご安心いただけます。 《キャリアパス》 キャリアパートナーとして一定の成果を残し、リーダー要件を満たす方にはリーダーやマネジメントにご興味がある方には、チームのリーダー、インターン生や新入社員のマネジメントをお任せいたします。

株式会社アーシャルデザイン

業種:
人材紹介
職種:
キャリアコンサルタント・キャリアアドバイザー
給与:
350~500万円
勤務地:
本社/東京都渋谷区神宮前2-4-11 Daiwa神宮前ビル3階

仕事内容:採用したい企業様と求職者様を繋ぐ架け橋となっていただきます。最初は法人営業でリクルーティングアドバイザー(RA)をお任せします。慣れてきたらキャリアアドバイザー(CA)として体育会系学生・元プロアスリートと面談をしていただきます。 他にも希望があれば新規事業に携わっていただくことも可能ですし、将来的には創業メンバーとして会社を支えていただきたいと考えております。 《何を売るのか(商品・サービス)》 『アスリートエージェント』 └メイン事業であるアスリート・体育会学生に特化した就・転職支援サービス 《誰に対して売るのか(顧客)》 転職を検討されている求職者 採用を検討されている企業 《どのように売るのか(営業スタイル)》 ◆リクルーティングアドバイザー(RA) 主に営業職を募集している企業や、施工管理、ITエンジニアなど様々な企業にご連絡していただきます。 スタートは新規開拓がメインとなります。その後、既存営業80%、新規20%程度でお任せします。 その後、既存営業80%の新規20%に代わっていきます。 一日、70件から100件ほどのお電話や対談にて、4件ほどの契約に至ります。また、キャリアアドバイザーと一緒に面接対策なども行います。 ・採用ニーズのヒアリング ・企業説明会の企画・実践 ・課題解決に向けた提案 ◆キャリアアドバイザー(CA) 学校からの紹介や、WEBからのご登録により月に50名から70名ほど面談いただきます。 新卒部門:大学卒業後の体育学生をメインにカウンセリング 中途部門:元体育学生や、元アスリートをメインにカウンセリング 面接対策には企業を担当している者も同席したり、入社後の定期的なご連絡など、しっかりサポートしていきます。 ・志望するキャリアのカウンセリング ・求人の紹介・面接のアドバイス ・内定後のフォロー 未経験スタートの場合、リクルーティングアドバイザーから始めていただきます。先輩との距離が近いのもあり、すぐに分からないことを聞ける環境です。また、安心の研修やマニュアルがあるため、「この通りに話せばOK」「こんな質問が来たらこうだよ」という内容がバッチリまとまっており、すぐに実践できます。入社後の教育サポートも万全なので、ご安心ください。 将来的には『スポーツ×地方創生』プロジェクトに参加地方を盛り上げるための、新規プロジェクト企画、スポーツ団体やプロ・アマ選手、自治体との交渉、競技場の運営、地域の方との交流など、様々な業務に携わっていただく予定です!

75%以上が非公開求人

非公開求人が多数ございます!
あなたの転職を徹底サポートいたします。
是非「転職支援サービス」にお申し込みください。

転職支援サービスに申し込む(無料)