代理店営業・パートナーセールス、深耕営業・ルートセールス(有形商材)の求人情報

検索結果642件中

136~150件目を表示

  • いい求人認定

    進学イベントの企画提案営業株式会社ジー・パートナーズ

      • 完全週休2日制
      • 営業未経験歓迎
      • 年間休日120日以上
      • 土日休み
      • 第二新卒歓迎
      • 残業20時間未満
      • 転勤なし

    これからの日本を担う学生の進路を切り開く!教育イベントの企画運営を行っています!

    仕事内容
    進学情報誌、進路関係イベントの企画、提案、運営の一連業務をお任せします!あなたのアイデアを活かせる、クリエイティブな営業です! 具体的には、高校の進路指導担当の教員との打ち合わせを行いながら、進学先になる可能性のある、大学や、短期大学、専門学校の集客を行います。 高校生が卒業をする時に進路を決めるのは、しっかりと情報を持っていないと非常に難しいため、実際にリアルな学校のイメージを持って頂くことを目的としたイベント運営の企画から実行までを担って頂きます。 《何を売るのか(商品・サービス)》 ・高校生向けの進路ガイダンス及び、イベントの企画運営 └進路ガイダンスの企画、高校へ提案、営業※進路ガイダンスの準備、当日の運営、アフターフォローなどもあり ・進学情報誌の企画、広告営業、発行 └高校へ配布している進学情報誌の広告を、大学や専門学校へ営業※情報誌の企画、広告のプロデュースも担当 《誰に対して売るのか(顧客)》 ・高等学校の先生 ・大学、短大、専門 《どのように売るのか(営業スタイル)》 具体的な1日の流れ 9:00 出社 10:00~ お客様と商談 12:00 ランチ 13:00~ お客様と商談 15:00~ お客様と商談 16:30~ 社内で事務作業 17:30頃 退社 入社後はまず新規開拓のアプローチを行って頂きます。基本的には、アポなしの訪問から案件を作って頂くことになりますが、学校現場の先生方は進路指導に非常に悩まれている方も多く、お話しを聞いて頂けるケースも多いです。 一般的な飛び込み営業で持つような、断られてしまうことが前提ではなく、お話しを聞いて頂けるところから、如何に提案を行っていくかということが重要なミッションとなります。 案件として立ち上がった際には、お客様に合わせたオーダーメイド提案から、実際にイベント当日の運営まで一貫して携わって頂きます。
    求める人材
    【必須要件】 ■大卒以上 ■基本的なPCスキル(Excel、Word、PowerPointなど) ■普通自動車免許(AT限定可) 【歓迎要件】 ■営業にチャレンジしたい方 ■主体的に活動ができる方 ■変化に合わせて臨機応変に行動できる方 ■常に創意工夫を行える方
    給与
    250万~350万円
    勤務地
    大阪府大阪市中央区大手前1-7-31 OMMビル18F
    コンサルタントのコメント/
    担当:塩田
    今回、代表の景山様とお話しをさせて頂きました!その中で、まず感じたことは教育業界への熱意です。景山様自身が、同社を設立される前にも進学情報誌の企業での就業経験がバックボーンにあり、そのころの経験から課題に感じていたことの解決を実現するために同社を立ち上げられました。そのため、営業としてもお客様にたいしてできることは、自分で企画をして作り上げていくことを良しとする風潮で、非常に顧客志向の寄り添った提案を行なうことができると感じました。少数精鋭の環境でもあるので、社員同士の距離も近く、風通しのよい風土に非常に魅力を感じました! これからも未来を創る学生の支援を通じて、社会貢献性の高い仕事に従事したい方には非常にオススメの求人です!
  • 浴室リフォームに特化したコンサルティング営業株式会社バスシステムデザイン研究所

      • 完全週休2日制
      • 年間休日120日以上
      • 土日休み
      • 第二新卒歓迎
      • 資格取得支援あり
      • 残業20時間未満
      • インセンティブ制度あり
      • 時短勤務可能
      • 転勤なし
      • 服装自由

    今ある浴室を壊さない、 新しい浴室リフォーム

    仕事内容
    ローコストでハイクオリティな浴室リフォーム「エコバスリフォーム」を考えていただいている建設会社、リフォーム会社、不動産管理会社、ホテルや住宅設備商社、ホームセンター等のお取引のある法人企業のお客様に対して、 浴室リフォームに特化したコンサルティング営業を行って頂きます。基本的には既存営業をご担当をいただきますが、新規のお問い合わせなどもあるので、そちらの対応もお任せいたします。入社後はOJT中心に先輩社員が「エコバスリフォーム」の基礎や営業のノウハウを親身に指導いただくため未経験でもご安心ください。 《何を売るのか(商品・サービス)》 ・浴室リフォーム工事 ※エコバスリフォームとは・・・ 今ある浴室を壊さずにリフォームする当社独自の工法です。壊さずにリフォームをすることで廃材などが出ず、環境に優しい工法です。 《誰に対して売るのか(顧客)》 ・建設会社、リフォーム会社 ・ホテル ・不動産管理会社 ・マンションのオーナー様  ・住宅設備商社 ・ホームセンター 等 (2023年6月現在 顧客数約1500社) 《どのように売るのか(営業スタイル)》 今回の募集ポジションでは、主に既存顧客に向けたエコバスリフォームの提案営業活動に従事していただきます。また、新規顧客からの問い合わせ(完全反響)も多くあるため、それらもご対応いただきます。主な顧客先は建設会社、リフォーム会社、ホテル、不動産管理会社、マンションのオーナー様、住宅設備商社などになります。有名な建物の施工事例も数多く、首都圏であれば東京ディズニーリゾートのホテル、関西圏であればUSJの提携ホテルや、有名シティホテルなどの施工も数多く行っています。
    求める人材
    【必須要件】 ■大卒以上(中退でも可) ■営業経験半年以上 ■運転免許(AT限定も可) 【歓迎要件】 ■施工管理や現場の経験、知識がある方 ■見積書提出の経験のある方 【求める人物像】 ■自走して行動できる方 ■明るくハキハキとしたコミュニケーションの取れる方 ■ビジネスを学びたいという意欲のある方 ■協調性のある方
    給与
    450~550万円
    勤務地
    京都府京都市南区西九条東柳ノ内町43 2F西九条東柳ノ内町43 2F
    コンサルタントのコメント/
    担当:桑野
    浴室リフォームに特化し、年間5000室の実績を出せるまでに成長した同社。東京ディズニーリゾートやUSJなどの周辺ホテルの施工事例もあり、現在は問い合わせが非常に多く、ニーズが絶えない状況となっています。代表の日吉様は、浴室リフォームにこだわるお客様が多いのに、特化した会社が無く、各リフォーム会社が片手間でサービスを提供していることに商機を見出し、事業を立ち上げております。現在では、若手の社員も多く、未経験から挑戦できる環境となっておりますので、初めての営業に挑戦したい方や営業として成長していきたいという方にはおすすめです!
  • 既存顧客向け食品の提案営業高田種苗株式会社

      • 完全週休2日制
      • 退職金制度・確定拠出年金制度あり
      • 営業未経験歓迎
      • 年間休日120日以上
      • 社宅・家賃補助制度
      • 土日休み
      • 第二新卒歓迎
      • 老舗企業
      • 英語力

    創業150年以上の老舗企業!海外取引の実績も多数あり。

    仕事内容
    主に量販店や生協、メーカー、雑穀会社などに対して大豆類や加工食品のルートセールスをお任せいたします。既存顧客へのルートセールスをメインに行っていただきますが、一部紹介などで新規顧客の開拓も担当していただきます。営業の傍ら納品業務も一部行っていただきますが、2024年に自社倉庫が新設されるため、それ以降は営業活動のみに従事していただきます。取り扱い商材は知名度が高く、営業がしやすい環境となっております。 《何を売るのか(商品・サービス)》 ・大豆類、小豆類、雑穀類 ・加工商品(黒ぶどう豆、丹波黒大豆きな粉、丹波黒大豆茶、甘納豆など) 《誰に対して売るのか(顧客)》 ・量販店(卸会社経由) ・生協(実店舗、通販) ・メーカー(食品加工業者、惣菜メーカー) ・雑穀会社 《どのように売るのか(営業スタイル)》 既存顧客へのルートセールス 入社後は先輩社員と同行し、OJTで徐々に仕事を学んで頂きます。
    求める人材
    【必須要件】 ■学歴不問 ■普通自動車免許必須 ■社会人経験1年以上 【求める人物像】 ■食品産業・日本の農業に貢献したいという思いを持った方 ■市場トレンドに敏感で、消費者ニーズを踏まえた提案を行える方 ■クライアントとの関係を大事にする方 ■泥臭い仕事や、現場やお客様のところに足を運ぶ事をいとわず、しっかりと話を聴ける方 ■スピード感を持って顧客に対応し、関係者と密に連携して業務を行える方 ■必要な知識を熱心に習得できる方
    給与
    350~550万円
    勤務地
    大阪府大阪市北区天神橋8-3-10
    コンサルタントのコメント/
    担当:藤野匡
    高田種苗株式会社は、食品や農業に対して熱い想いを持っている会社です。海外の製品を日本国内に広めたり、日本の製品を海外へ広めたりと、橋渡しのような役割を担っている、非常に貢献度の高い会社だと感じました。社内の風土としてもボトムアップな環境となっております。また、会社としても新しい事に挑戦し続ける姿勢もあるため、今後の事業展開もより一層期待ができる会社です。食品や農業に関心がある方にはおすすめの会社です。
  • インターホン・電気設備等のルート営業R.K.I設備保全株式会社

      • 完全週休2日制
      • 退職金制度・確定拠出年金制度あり
      • 営業未経験歓迎
      • 年間休日120日以上
      • 土日休み
      • 老舗企業
      • 資格取得支援あり
      • 産休・育休取得実績あり
      • 転勤なし

    業界屈指のプロデュース力。東名阪エリアでは施工実績ナンバー1企業!

    仕事内容
    関西エリアにあるマンションの管理会社や管理組合を訪問し、消防設備や住宅電気設備の設計施工・維持管理のためのルートセールスを行っていただきます。顧客への提案前には現地へお伺いして現地調査を行い、そのデータをもとに顧客へ提案し、住民方への説明会等お引き渡しまで対応していただきます。入社後は2週間ほど内勤業務や現場で実際に設備点検の体験などの研修を積んだのちに、先輩社員と同行しながら営業スタートしていただきます。 《何を売るのか(商品・サービス)》 ・消防設備・住宅電気設備 ・維持管理 《誰に対して売るのか(顧客)》 ・長谷工グループをはじめとする管理会社及び管理組合 《どのように売るのか(営業スタイル)》 既に取引のあるお客様先を訪問し、インターホン設置のプレゼンテーション・現地調査・住民方への説明会等お引き渡しまで対応します。また消防設備の点検業務に関しては点検期間が設けられており、現地管理人様へ始業報告から点検・作業中の安全確認・点検終了後は管理人様へ作業終了の報告を行います。万が一不良個所があれば報告をし、改修工事見積書を後日提出する流れになります。 《営業の1日の流れ》 ▼8:30  出社。メールチェック ▼8:45  見積書や書類作成。内勤勤務を主に行う ▼12:00 休憩 ▼13:00 各エリアのマンションの管理組合・管理会社へルート営業。設備の確認や点検業務を行う。 ▼17:00 退社。(日によって異なる)
    求める人材
    【必須要項】 ■高卒以上 ■営業経験、社会人経験不問(あれば優遇) ■普通自動車免許をお持ちの方(AT限定も可) 【求める人物像】 ■真摯な姿勢で仕事に取り組める方 ■コミュニケーション能力をお持ちの方 ■成長意欲のある方 ■長期的に働きたいと考えている方
    給与
    350~420万円
    勤務地
    大阪本社/大阪府大阪市中央区安土町1-6-14 朝日生命辰野ビル7F
    コンサルタントのコメント/
    担当:桑野
    R.K.I設備保全株式会社は独立系設備工事会社としてお客様のニーズに寄り添った提案を非常に強みにされている企業です。セキュリティや利便性にも定評があり、インターホンを専門として扱うからこそ複合設備を整えることができるため仕入れ数も多く、わたしたちの暮らしの安全を支えてくれています。未経験でも充実された研修制度の中で営業ノウハウを身に付けたい、ワークライフも整えながら成長したい方にとっては非常におススメの企業です。
  • 段ボールメーカーへの提案営業榊原商事株式会社

      • 完全週休2日制
      • 営業未経験歓迎
      • 年間休日120日以上
      • 土日休み
      • 資格取得支援あり
      • 残業20時間未満
      • 年俸制

    日々進化を遂げる段ボールに素早く順応!その他にも工業薬品などの豊富な商品ラインナップと技術力が強みです!

    仕事内容
    段ボールメーカーに対し、段ボール資材や設備機器の提案営業をお任せします。既存のお客様である段ボールメーカー企業へ定期的に訪問し、段ボールにおいての課題やお困りごとをヒアリングの上で、当社の扱う商品の提案を行っていただく伴走型営業です。テレアポや既存顧客からの紹介によって、新規顧客へのアプローチも行います。豊富な商品ラインナップもあり、段ボールメーカーからの信頼は絶大です。愛知県内でも唯一無二の存在になりつつあり、まだまだシェア拡大の可能性があります。 《何を売るのか(商品・サービス)》 ・段ボール製造に用いられる接着剤用の澱粉、添加剤、副資材など ・原紙を製品に変える段ボール製造機器、組み立て、包装などを行う製函・紙器紙工設備機器、廃棄物の処理装置などの設備機器(据付工事、メンテナンスも実施) 《誰に対して売るのか(顧客)》 段ボールメーカー 《どのように売るのか(営業スタイル)》 お付き合いがある既存のお客様へ定期訪問をし、段ボール製造においての課題やお困りごとのヒアリング、商品のご提案を行って頂きます。 ・お取引割合:既存顧客9割、新規顧客1割 ※新規アプローチ方法はテレアポや顧客からのご紹介 ・顧客訪問ペース:1社に対して、週1回~月1回(取引量や取引内容に応じて) ・1人当たりの顧客担当者数:20~30社 ・1日の訪問件数:3~5社
    求める人材
    【必須要件】 ■高卒以上 ■普通自動車免許必須 【求める人物像】 ■課題を理解した上で、提案できるコミュニケーションの素地がある方 ■粘り強く物事に取り組める方 ■素直で、行動力のある方
    給与
    300~360万円
    勤務地
    本社/愛知県名古屋市名東区上社2-203 本郷ビル 東京支店/東京都千代田区内神田1-11-4 藤吉ビル 大阪支店/大阪府吹田市江坂町1-23-19 米澤ビル第5江坂
    コンサルタントのコメント/
    担当:須藤
    1988年設立の榊原商事株式会社は、フットワークの軽さと技術力でこれまで多くのお客様から選ばれてきました。過去、世界的な不況に陥ったリーマンショック時や直近のコロナ禍においても、業績を悪化させることなく、毎年右肩上がりに成長を続けている優良企業です。営業未経験の方が2年目には営業のリーダーとしてご活躍されている例もございます。将来の見通しに不安を抱えている方には、是非安定した経営を継続させている同社にてチャレンジをして頂けたらと思います。
  • 【営業部】照明・空間デザインの法人営業[リーダー候補]株式会社モデュレックス

      • 完全週休2日制
      • 退職金制度・確定拠出年金制度あり
      • 年間休日120日以上
      • 土日休み
      • 老舗企業

    グッドデザイン賞4冠受賞!照明で空間をプロデュース!

    仕事内容
    既存顧客を中心に単なる照明機器の営業としてではなく、商業施設の空間を照明でプロデュースする提案営業のお仕事をお任せします。具体的には単純な器具のカタログ売りではなく、お客様の空間イメージをヒアリングし、その空間イメージに見合う照明プランをご提供する提案営業を行って頂きます。提案先は、設計事務所やインテリアデザイナー、大手ゼネコン、ビルオーナーとなります。また、既存営業だけでなく新規獲得営業もお任せします。 《何を売るのか(商品・サービス)》 ・ダウンライト(照明器具) ・スポットライト(照明器具) 《誰に対して売るのか(顧客)》 ・建築やデザインの設計事務所 ・ゼネコン、サブコンのデザイナー ※主に都内中心(山手線や丸の内周辺) ※取引先の一例 GINZA SIX、エースホテル京都、日清食品HD、社員食堂「KABUTERIA」、中目黒蔦屋書店、ブルーボトルコーヒー目黒店9h nine hours 《どのように売るのか(営業スタイル)》 既存ルートセールスメインです(既存7/新規3) ※営業エピソード 取引のなかった某有名外資ブランドに対して、ある営業がどうしても取引をしたいと継続的にアプローチを続け、ついには本国に商談を持ちかけることに成功。現在では日本で出店する際は同社の独占契約に至ったケースがあるようです。
    求める人材
    【必須要件】 ■専門卒以上 ■営業経験2年以上 【歓迎要件】 ■営業先が建築事務所やゼネコン相手だった方 ■カーディーラーでの販売経験 【求める人物像】 ■自分で考え自分で行動できる方 ■周囲と良い関係性を構築できる方
    給与
    430~500万円
    勤務地
    東京都渋谷区恵比寿南1-20-6 第21荒井ビル
    コンサルタントのコメント/
    担当:中條
    顧客のニーズに応じた空間をデザインする課題解決型の提案営業の募集です。無形営業(求められている空間をヒアリング)→有形営業(解決できる照明を提案)→納品という一連の営業の流れの中で、自分の営業力次第で目の前の顧客の笑顔、満足を作り出せる魅力的なお仕事です。我々が普段使っている身近にある空間も同社はプロデュースしており、空間の演出、商材において大手企業からも評価を得ています。こんな環境下で仕事がしたいという方にはおすすめです。
  • 電子機器・システム機器受託製造のセールス株式会社内藤電誠町田製作所

      • 完全週休2日制
      • 退職金制度・確定拠出年金制度あり
      • 年間休日120日以上
      • 社宅・家賃補助制度
      • 土日休み
      • 育児・託児支援制度
      • 第二新卒歓迎
      • 老舗企業
      • 残業20時間未満
      • フレックスタイム制
      • 産休・育休取得実績あり

    創業1950年のエレクトロニクスカンパニー!電子機器の開発・製造をワンストップでトータルに対応!

    仕事内容
    IoT/産業機器の開発、製造の受託事業の営業担当として、既存顧客である大手電機メーカーや大手半導体メーカーなどへの提案/受注活動並びに商社様からの紹介、展示会、ホームページ、商談会などを通して獲得した新規案件に対しての提案/受注活動を担当していただきます。あらゆる分野でIoT化が進む中、お客様の「やりたいこと」をヒアリングし、技術部門や製造部門と協力して提案、実現していく仕事です。顧客は電機業界以外にも「IoT化の実現」をキーワードに医療機器、建設、福祉などさまざま業界にわたります。入社後はまずは先輩社員のもとで、じっくりと業務を覚えていただき、いくつかの案件を経験された後、自らの担当を広げていただく予定です。 《何を売るのか(商品・サービス)》 電子機器・システム機器受託開発、製造 《誰に対して売るのか(顧客)》 国内大手電機メーカー、大手半導体メーカー、産業/医療機器などのメーカーでIoT化を進めている企業、エレクトロニクス関連の大手商社など 《どのように売るのか(営業スタイル)》 営業部は2グループに分かれていて、第一営業グループが新規案件、第二営業グループが既存顧客からの受託製造案件を扱っております。今回は、第一営業グループの業務を担当していただきます。新規案件の獲得をミッションとしておりますが、既存顧客様からの新規案件や商社様からの紹介案件、展示会、ホームページ、商談会などからの新規案件を担当していただきます。飛び込みやテレアポ営業はありません。また、第一営業グループは販促業務も兼務しており、ホームページのリニューアルや販促内容の考案、展示会の出展企画(年3回ほど)も行っています。
    求める人材
    【必須要件】 ■高卒以上 ■社会人経験1年以上(できればエレクトロニクス業界でのご経験や知見をお持ちの方) ■普通自動車免許 【歓迎要件】 ■IoT機器、産業機器などの開発や製造に興味のある方 【求める人物像】 ■協調性、コミュニケーションを大切に、顧客や複数部門と協力して業務を遂行できる方
    給与
    350~500万円
    勤務地
    東京都町田市金森4-12-5
    コンサルタントのコメント/
    担当:阿部綾
    同社は、マイクロコンピュータ関連機器や、IoT・ICTシステム機器の企画、開発・設計、試作・量産から保守サービスまでワンストップで対応しています。近年デジタルトランスフォーメーションが急速に進展し、より需要が拡大している業界です。採用担当や営業担当の方からも「焦らずゆっくり覚えて長く続けてほしい」と伺っており、営業未経験の方でも徐々にステップアップをすることができると感じました。新規営業を経験しスキルを身に付けていきたいという方に是非応募いただきたい求人です!
  • ルートセールス[ポテンシャル]株式会社ゼンドーアシストマネジメント

      • 完全週休2日制
      • 営業未経験歓迎
      • 年間休日120日以上
      • 資金調達済
      • 第二新卒歓迎
      • 35歳以上歓迎
      • 残業20時間未満
      • フレックスタイム制
      • 運転免許不要
      • シェアNO.1 製品・サービス
      • 転勤なし
      • 服装自由

    2028年に海外進出へ。 特化事業を創出する、唯一無二の企業に。

    仕事内容
    このポジションでは、法人向けの営業活動を中心に担当し、主にウェブサイトや電話からのお問い合わせに対応する反響営業を行います。法人向けのサービス提供において、多岐にわたる業務に取り組み、お客様の満足度向上と売上増加に貢献します。 具体的な業務内容としては、商品説明やデモンストレーション、理事会や住民説明会での説明、見積書の作成、電話応対、新規現場の立ち上げや回収、そして状況に応じて現場での勤務が含まれます。 《何を売るのか(商品・サービス)》 ・可搬型階段昇降機 ・階段昇降介助(基本2名) └上記に加えて、ゴミ運搬や、手荷物の運搬、介添え/杖の設置などニーズに合わせてサービス提供を致します。 《誰に対して売るのか(顧客)》 ・各種エレベーターメーカー ・マンション管理会社 ・マンション管理組合 ・病院運営会社 ・各種鉄道会社 ・高齢者施設運営会社 ・建設会社/ハウスメーカー ・イベント運営/企画会社 ・区役所/市役所 等 ※エレベーターの耐用期間が20-30年のため、機械入れ替えの1か月間住民への対応依頼を受けています。 《どのように売るのか(営業スタイル)》 基本的にはHPや電話からの問い合わせに対する反響営業を行っていただきます。 2023年6月のHPリニューアルやアンバサダーに「ヒロミ」さんを起用してから、知名度はさらに高まり、毎日10件弱の問い合わせが来ております。 ありがたいことに、売上比は前期比(2022年8月末比)192%を記録し、今後もさらなる成長を見込んでおります。 【業務内容(一例)】 ■各種商材の説明、デモンストレーション ■理事会、住民説明会での説明 ■見積書作成 ■電話対応 ■新規現場立ち上げの立合及び回収 ■状況により現場勤務 【営業部について】 全国合わせ20代2名、30代6名、40代2名で構成されております。
    求める人材
    【必須要件】 ■学歴不問 ■経験不問(社会人未経験OK) 【歓迎要件】 ■普通自動車運転免許 【求める人物像】 ■思いやりのある方 ■営業として活躍していきたい方
    給与
    320~450万円
    勤務地
    東京都台東区東上野1-20-6 丸幸ビル4F
    コンサルタントのコメント/
    担当:根本
    北海道にて2014年創業以来、2018年に東京に支店を立ち上げ、需要拡大を続けている株式会社ゼンドーアシストマネジメント。エレベーター修理や交換の時期において、階段昇降機の貸出に留まらず、人員2名も派遣し、高齢者の移動や生活補助含め痒い所に手が届くサービスを続けているところに同社の強みがございます。現在北海道、宮城県、東京都、愛知県、大阪府、福岡県にて支社を展開しておりますが、高齢化社会の中益々の需要が見込め、規模も拡大していくことを確信しております。高齢化社会に貢献したい方、営業として力をつけたい方にオススメの企業です。
  • 高品質木材の法人営業丸紅木材株式会社

      • 完全週休2日制
      • 退職金制度・確定拠出年金制度あり
      • 年間休日120日以上
      • 社宅・家賃補助制度
      • 土日休み
      • 老舗企業
      • 35歳以上歓迎

    少数精鋭で、ニッチな分野でトップシェアを

    仕事内容
    ポプラLVLと呼ばれる業界最高品質の木材を中心とした営業及び新製品の開発提案などをお任せします。ハウスメーカー、家具メーカー、部材メーカー、設計事務所、工務店などの既存顧客に対し、ポプラLVLの営業活動をお願い致します。リピート商品を納品するだけでなく、お客様のご要望に応じて他商品の提案していただきます。ポプラの集積地である中国(江蘇省)に現地法人を設置し、生産現場との緊密な連絡体制を整えているため高品質を保てます。常に工場サイドと直接打ち合わせを行い、生産状況や価格動向・日本マーケットのニーズ等をリアルタイムに確認し合うことができるポジションです。 《何を売るのか(商品・サービス)》 高品質木材 ポプラLVL 《誰に対して売るのか(顧客)》 ハウスメーカー、家具メーカー、部材メーカー、設計事務所、工務店など 《どのように売るのか(営業スタイル)》 初めは既存顧客をメインにご担当いただきます。リピート商品を納品するだけでなく、お客様のご要望に応じて他商品の提案をいただくことを期待します。後々、新規のお客様も担当いただきますが、飛び込み・テレアポは無く、既存のお客様からのご紹介やお問い合わせによる反響営業です。海外に工場がありますが、現地に日本語を話せるスタッフがいますので、現地の言葉を話せなくても大丈夫です。 また、ハウスメーカーの研究部門や購買部門、設計事務所などと共同で新商品の開発(提案)にも携わっていただきます。 入社後、約3カ月間は座学を中心に知識を習得いただきます。 その後はOJT形式で先輩社員の営業同行を通してスキルを磨いていただき、入社1年くらいで1人立ちいただく予定です。 ※お持ちのご経験やスキルに応じて研修期間は変動します。
    求める人材
    【必須要件】 ■高卒以上 ■営業経験1年以上(業界業種問わず) 【求める人物像】 ■相手としっかりコミュニケーションが取れる方 ■何事にも興味を持って積極的に取り組める方 ■柔軟にフットワーク軽く行動ができる方 ■粘り強くあきらめずに取り組める方
    給与
    320~430万円
    勤務地
    大阪府大阪市中央区南船場1-18-17 商工中金船場ビル13階
    コンサルタントのコメント/
    担当:塩田
    戦後間もない昭和24年に創業した同社が令和2年に新事業部を立ち上げました。老舗企業の安定性とベンチャー気質をあわせもつ企業様です。また、少数精鋭で事業を行っており、ひとりひとりの裁量が大きな会社であり、働きやすい環境と社風により、現在働いている社員はほとんど勤続10年以上と定着性が高い会社です。お休みも年間120日以上、残業も10時間程度とワークライフバランスを整えたいという方にもおすすめの企業です。
  • 工事用設備のルート営業タグチ工業株式会社

      • 完全週休2日制
      • 退職金制度・確定拠出年金制度あり
      • 営業未経験歓迎
      • 年間休日120日以上
      • 社宅・家賃補助制度
      • 土日休み
      • 第二新卒歓迎
      • 老舗企業
      • 転勤なし

    日本地図に残る大きな仕事をしてみませんか?

    仕事内容
    主に上場している大手ゼネコンの企業に対して、自社の工事用設備を提案いただく営業職をご担当いただきます。 基本的には関係性をしっかりと構築しながら営業いただくルートセールスとなりますので、テレアポや飛び込みなど新規の営業は一切ございません。当社の製品は国内で90%以上の高いシェア率を誇っていることから、バッティングなどすることがほとんどなく、顧客が本当に必要なものをしっかりと提案していくことができます。 《何を売るのか(商品・サービス)》 ・工事用設備(主には工事用ベルトコンベヤ) 《誰に対して売るのか(顧客)》 ・大手ゼネコン会社 《どのように売るのか(営業スタイル)》 既にお取引のある大手ゼネコンの企業に対するルート営業をメインにご担当いただきます。 定期的に顧客先および建設現場を訪問し、今後の工事スケジュール予定や現場ニーズを引き出しながら、工事計画に合った自社製品を提案しますが、 約半分の商談には設計部門の社員が同行するため、高度な専門知識に関してはフォローを受けることができます。
    求める人材
    【必須要件】 ■高卒以上 ■社会人経験1年以上 ■普通自動車免許(AT限定可) 【歓迎要件】 ■建築関係のお仕事に携わったことがある方 ■営業経験をお持ちの方 【求める人物像】 ■明るく、元気のある方 ■フットワークの軽い方 ■お客様との関係構築が得意な方
    給与
    350~500万円
    勤務地
    東京都港区浜松町1-18-16 住友浜松町ビル7階
    コンサルタントのコメント/
    担当:阿部友
    お話をお伺いしてまず驚いたのが、研修制度が充実していることです。入社後、半年~1年間は先輩社員の方に同行をしていただき一から営業を学んでいただきます。その間はしっかりと先輩社員がサポートをしてくれるので、未経験の方でも安心してチャレンジすることができます。また、営業のノルマもないのでお客様としっかりと向き合うことができる環境です。そのためより顧客の為に営業活動をすることができるので、顧客志向の方はおすすめです!
  • 設備機器のルートセールスナジコイーエス株式会社

      • 退職金制度・確定拠出年金制度あり
      • 土日休み
      • 資格取得支援あり
      • 産休・育休取得実績あり
      • 転勤なし

    高い技術力と、販売から施工メンテンナンスまで一貫したサポート!心の通った商品・サービスが強み!

    仕事内容
    今回募集するポジションでは、設備工事業者や機械商社に対し、設備機器の販売を行っていただきます。既存のお客様と信頼関係を構築して営業活動を行っていくルートセールスがメインとなります。新規の取引先を開拓する活動も行いますが、基本的には反響営業となります。商社と同行しながら営業を行っていただき、商社の担当の方では説明できないような製品の部分を追加で説明していく形です。担当いただく商社は大体5~10社程度です。 《何を売るのか(商品・サービス)》 ・エンジン付き排煙機 《誰に対して売るのか(顧客)》 ・設備工事業者 ・商社 《どのように売るのか(営業スタイル)》 クライアントに需要が発生した時に当社製品を選んでもらえるよう関係構築をすることが重要です。その為には、普段からスピーディーな対応をすること、緻密で満足度の高い提案をすることが求められます。基本的には商社と同行しながら営業を行います。クライアント企業は主に愛知から九州と多岐に渡ります。担当商社は大体5~10社程度の担当を持つ事となります。商社の担当の方では説明できないような製品の部分を追加で説明していく形です。 お問合せを頂いたら、ニーズをよく確認し、見積書を作成・提出します。契約が済んだ後は、納入の立ち合いも行い、製品の導入時には、保守・メンテナンスサービスも提案します。 入社後1年に関しては、メンテナンス契約の提案を行います。 同業他社が全国で3社程ある中でメンテナンスも行えるのは当社だけです。メンテナンス契約は年契約となり、毎年契約費を頂ける形となります。メンテナンスの提案を行うタイミングとしては、排煙機を設置した数年後。自分でのメンテナンスの手間や必要性を感じて問い合わせを頂くことが多いです。 将来的には、設置工事やメンテナンスまで出来ると尚良しです。あくまで、会社と会社の取り引きにはなりますが、お客様窓口となるのは貴方です。貴方のことを信頼しているからこそ仕事を任せたいと思うのです。だからこそ、ワンストップで対応が出来たときの満足度は想像以上に高くなります。営業力だけではなく、工事や機器メンテナンスの知識・ノウハウが溜る為、スキルアップを目指す方には絶好の環境があります。 《研修について》 入社後3か月は研修期間と考えています。 上司と問い合わせがあったお客様先に訪問し、提案、設置、メンテナンスの流れを体感的に感じながら学んで頂きます。 座学に関しては大阪営業所で行います。 一人立ちは1年後を予定しておりますが、一人でやってきてね!というスタンスではなく、徐々に徐々に一人立ちをして頂く予定です。 今後入社する方の研修をお願いすることもある為、しっかり丁寧にゆっくり教えて頂けます。
    求める人材
    【必須要件】 ■高卒以上 ■営業未経験OK ※将来的に免許を取得して頂きます。 【求める人物像】 ■機械・機器へ関心のある方 ■意欲を持って業務へ取り組める方 ■主体的に考えて行動出来る方 ■周囲と協力して物事を進められる方
    給与
    350~450万円
    勤務地
    大阪府大阪市東淀川区東中島5-1-18 新大阪第27松屋ビル1007
    コンサルタントのコメント/
    担当:宇佐美
    排煙機のメーカーとして「排煙機ならナジコ」と言われるべく、業界ナンバーワンの製品及びエンジン付排煙機シェア100%を目指しています。1971年建築基準法の改正により排煙設備の設置が義務づけられ需要は高まる一方です。競合他社は全国で3社のみ。その中でメンテナンスも自社で行えるのは当社だけです。加えて、大手メーカーの代理店・特約店としても製品を販売しており、多様なニーズに応えています。自社商品を自信もって提案していきたいという方にオススメの会社です。
  • 包装資材の既存営業・配送業務株式会社フジカ

      • 退職金制度・確定拠出年金制度あり
      • 営業未経験歓迎
      • 土日休み
      • 第二新卒歓迎
      • 老舗企業
      • 35歳以上歓迎
      • 残業20時間未満

    「たかが包装されど包装」お客様と二人三脚で作り上げるからこそ喜びを分かちあえる仕事です。

    仕事内容
    お菓子や食品などのフィルムをはじめ、ラミネート袋、フィルム加工品、紙製品など包装資材全般の営業を行って頂きます。基本的に既にお付き合いのある企業への営業活動となります。入社後、まずは得意先への納品からスタートして、顔と名前を覚えて頂くことから初めて頂きます。先輩社員のフォローのもと、お客様のことや会社のこと商品のことを覚えていって頂きます。また、納品時にはお客様から様々なご要望やご相談を頂きます。先輩社員と相談しながら、お客様の課題解決していき、経験値を積み上げて一人前の営業マンになっていただきます。 《何を売るのか(商品・サービス)》 ・包装資材 お菓子の箱やお弁当のトレー、包装用の袋など、豊富なバリエーションの包装資材 《誰に対して売るのか(顧客)》 水産加工会社(かまぼこの製造会社など)、菓子製造業、一般食品製造業 《どのように売るのか(営業スタイル)》 ・既存顧客の営業と納品 既にお付き合いのある既存のお客様への営業活動と納品業務をお任せします。 お問合せを頂いた新規のお客様にもご対応頂きます。(既存:新規=9:1) ①商品(中身)を知る お客様の商品(中身)がどのような商品で、お客様はどういったパッケージにされたいのか、デザインや形などを打合せ。 ②素材・工程の選定 お客様の要望に合わせるために必要な材質・加工技術を検討し、どの仕入れ業者に依頼するかを選定。 ③仕入れ業者との打合せ 仕入れ業者とお客様のご希望の納期に間に合うようするために納品までの日程等を打合せ。 ④納品 出来上がった商品をお客様へ配達 商品に関しては既製品の販売もございますが、全体の8割が受注生産のオリジナル商品を強みとしています。
    求める人材
    【必須要件】 ■高校卒以上 ■普通自動車免許(AT限定可) ■営業未経験歓迎 【求める人物像】 ■明るくハキハキとされている方 ■コツコツと地道に取り組むことのできる方 ■車の運転が苦ではない方 ■フットワーク軽くお客様や社内のコミュニケーションを取ることのできる方
    給与
    252~330万円
    勤務地
    本社/長崎県西彼杵郡長与町高田郷414-5 福岡営業所/福岡県福岡市博多区板付6-2-30
    コンサルタントのコメント/
    担当:丸山
    取材を終えて感じたことは、「この会社なら長く働ける」。昭和37年の創業から半世紀以上にわたって、業績を上げ続ける企業はそう多くはありません。きっと同社で働く方々の人の良さと提案力・技術力がお客様を繋ぎ、引き寄せているのだと感じました。また、残業もほとんどなく働きやすさにおいてもお薦めできる企業様です。営業未経験・業界未経験でも先輩社員がしっかりと教えてくれる風土が整っているので安心です。ぜひ、ご応募いただけたらと思います。
  • サーモスタットの法人営業旭計器株式会社

      • 営業未経験歓迎
      • 土日休み
      • 第二新卒歓迎
      • 老舗企業
      • 35歳以上歓迎
      • 残業20時間未満

    創業70年以上!サーモスタットのリーディングカンパニーです!

    仕事内容
    当社の主力製品であるサーモスタットのルートセールスを担当していただきます。取引先からの要望を把握、サンプル提示から客先フォローまで営業として担当し、当社の取扱製品は家庭用機器、ガス石油、OA機器、車載など多岐にわたる業界向けに提供されていて、それらの業界に対する営業を担当します。その中でも顧客のニーズやトレンドを開発部に伝えて製品に反映させたりすることも、大切な仕事の一つです。主にルートセールスを担当していただきますが、展示会からの反響営業や社内で協議しながらゆくゆくは新規開拓も担当していただきます。 《何を売るのか(商品・サービス)》 ・家庭電器用サーモスタット ・ガス石油機器用サーモスタット ・住宅機器用サーモスタット ・商用機器用サーモスタット ・その他分野用サーモスタット 製品例:エアコン、コピー機、コーヒーメーカー、冷蔵庫、コタツ、床暖房、席のシートヒーターなど ※サーモスタットとは 役割を一言で言うと「温度調節機」です。 エンジンに取り付けられているサーモスタットで言えば、エンジン温(水温)の調節を行っています。身近な例で言えば、『コタツ』や『オーブントースター』などにもサーモスタットはあります。コタツを使用していて、急に運転が止まったりするのはこのサーモスタットの働きによるもので、故障などを事前に制御するなくてはならない装置です。 《誰に対して売るのか(顧客)》 ・家電メーカー ・自動車メーカー ・OA機器メーカーなど 例:パナソニック、ノーリツ、リクシル、TOTO、シャープ、タイガー、日立、キャノン、リコー、リンナイ、トヨタ 、スターバックスなど 《どのように売るのか(営業スタイル)》 既に取引のあるお客様先に訪問し、サーモスタットの提案を行うルートセールスとなります。また、取引先からの要望把握によっては新規案件の提案や開発提案などの行う場合もあり、割合はルートセールス8割、新規2割をイメージください。 ルートセールスについては、開発設計部門と仕様の打ち合わせが主な活動となります。お客様の新商品に合わせて、オーダーメイドでサーモスタットを提案していただき、製造現場に営業活動することもあります。価格はもちろんですが、品質の重要性が増していく中で当社の製品は選ばれ続けています。 ゆくゆくは新規営業にも挑戦していただきたいと考えています。展示会からの反響営業や社内で協議したうえでアポ取得からの開拓となります。やみくもにテレアポや飛び込みなどは行いません。 基本的には社用車で営業する形です。専門的な案件の場合は、社内の設計部などと同行し営業することもまれにあります。 《担当エリア》 ・大阪~九州 《営業の1日の流れ》 ▼8:30 出社。前日、当日朝に受注した案件の業務処理 ▼8:45 部内全体で朝礼を行い、会社からの伝達事項などの説明を受けます ▼9:00 営業ミーティング。1ヶ月に一回、全営業所でのTVミーティングを行い、顧客情報の交換、前月度も報告等の共有などを行います ▼9:30 外出準備。パンフレットや商品サンプル、契約書、見積書など当日の営業に持参する持ち物を確認します ▼10:00 お客様のところへ訪問し、顧客要望、現状の動向確認や新規仕様確認他等の打ち合わせを行います ▼12:30 休憩 ▼13:30 午後も得意先を回ります ▼17:00 営業活動を終えて会社に戻り、改めてメールチェック。顧客からの依頼や質問の回答、必要書類の作成、他部門への報告や確認等を行います ▼17:30 退社。 《入社後の流れ》 先輩パートナーと同行し社内の技術研修や勉強会等を受けながら学べる環境がありますので、業界未経験の方を一から育てプロへとサポートしております。専門知識の習得や工場研修会等、当社各部門での勉強会を実施し、その後は取引先へ先輩社員との同行訪問を行い、半年以内に1人立ちできます。 《組織について》 1名営業(45歳)、営業アシスタント2名(女性20歳、56歳)
    求める人材
    【必須要件】 ■大卒以上 ■営業未経験歓迎 ■普通自動車免許(AT限定可) 【求める人物像】 ■ビジネスマナーを身に着けている方 ■自主的に製品について調べたり、先輩社員に相談できるような積極性がある方
    給与
    350~400万円
    勤務地
    本社/東京都港区芝浦2-3-31 第二高取ビル3F 名古屋営業所/愛知県名古屋市東区代官町35-16 第一富士ビル7F 大阪営業所/大阪府吹田市江坂町1-22-22 盟友ビル8F
    コンサルタントのコメント/
    担当:大澤
    同社は『サーモスタット』という私たちの生活に必要不可欠な製品を扱っています。日常生活で知る機会の少ない部品かもしれませんが、私たちの生活圏に当たり前のように存在している製品の内部に、同社製品は取り付けられています。社会貢献性も高く、営業として専門的なスキルを身に付ける環境は整っております。また、取引先の80%は一部上場企業のお客様で安定した基盤があります。残業も少なくワークライフバランスも整っておりますので、腰を据えて働きたい方は是非、ご応募ください。
  • ユニフォームの企画提案営業株式会社ダイイチ

      • 退職金制度・確定拠出年金制度あり
      • 年間休日120日以上
      • 土日休み
      • 老舗企業
      • 残業20時間未満
      • 自動車・自転車通勤可

    業界トップクラスのシェア率!福利厚生充実!企画・開発・販売まで行う老舗メーカー!

    仕事内容
    カタログ商品からオリジナルデザインのオーダーユニフォームまで、お客様の様々なニーズに対しての提案営業をお任せしたいと思っております。 《何を売るのか(商品・サービス)》 ・ユニフォーム 《誰に対して売るのか(顧客)》 ・一般企業 物流、スーパー、ドラックストア、ホテル、バスの運転手、鉄道関係等と業界は多岐に渡ります。 《どのように売るのか(営業スタイル)》 主に既存のお客様への対応をお任せ致します。 一人100社程度担当を持っていただき、優先順位をつけてお客様先を訪問します。 生地がなくなってしまう場合や季節の変わり目等、お客様のニーズを先読みし、アポイントを取得。 そこからニーズに沿った提案を行います。 たとえば、「カタログ商品のコーディネート提案をしてほしい」 「自社の個性を表現するためにオリジナルデザインにこだわりたい」という提案のご希望から、 「シャツのボタンを替えたい」「コーポレートカラーと同色のステッチを足したい」といった細かいリクエストを引き出し、提案を行います。 長年に渡りユニフォームに関するあらゆる分野の仕事を担ってきた当社には、 ユニフォームに関する豊富なノウハウが蓄積されているので、自信をもってお客様へ提案することができます。 受注した商品の納期管理や、お取引先のメーカーとの調整などもお任せします。 また、一部新規開拓もお任せします。手法は展示会からの集客、問い合わせ対応、テレアポ、ダイレクトメール等を駆使して開拓していきます。 現在は、既存:新規が8:2の割合ですが、今後は半々程度にまで新規の業務を拡大していきたいと考えています。
    求める人材
    ■高卒以上 ■社会人経験1年以上 ■23~29歳 ※長期勤続によるキャリア形成を図るため ■普通自動車免許(AT限定可) ■喫煙しない方 【求める人物像】 ■明るく、快活なコミュニケーションを取ることができる方 ■顧客の懐に入り込むことが得意な方 ■フットワーク軽く、お客様対応にあたることができる方
    給与
    350~450万円
    勤務地
    東名営業所/神奈川県横浜市瀬谷区卸本町9279-39
    コンサルタントのコメント/
    担当:野原
    創業70年を迎え、業界シェアトップクラスを誇る同社。競合もほとんどなく、長年培った顧客基盤もあり、長くお客様とお付き合いしていきたい方にはとてもいい環境だと感じました!みんなが知ってるあの会社の制服を手掛けることもあります。様々な顧客に対しての提案ができるので、街中を歩いているとあっちもこっちも自分が関わった制服ばかりなんてこともあり得ます!自分の仕事がそういった形で目にできることも面白みの一つ。また労働環境もとても良く、土日休みで残業も少ないです。無理なく働けるのも魅力。お客様への貢献を実感したい方や腰を据えて働きたい方にはとてもいい会社です!
  • シェア率No.1!飲料ディスペンサーなどの法人ルートセールス[マネージャー]早川産機株式会社

      • 完全週休2日制
      • 退職金制度・確定拠出年金制度あり
      • 年間休日120日以上
      • 土日休み
      • 老舗企業
      • 35歳以上歓迎
      • 運転免許不要
      • シェアNO.1 製品・サービス
      • 英語力

    シェア率No.1!大手飲料会社やテーマパークとも取引がある創立49年老舗メーカー企業!

    仕事内容
    大手飲料会社やアミューズメントバークなどをメインに、飲料用ディスペンサーなどの機器やその関連部品営業職のマネジメント含めた役職ポジションをお任せいたします。 1名が担当する社数は5~6社ほどで既存顧客がほとんどです。 海外から輸入している機材をメインとし、時には企業様から依頼されるニーズにあわせた商品の提案や開発にも携わっていただくこともあります。業界内トップシェアを誇り、様々な場面で当社機械を目にすることが多く、やりがいに繋がる商材です。 《何を売るのか(商品・サービス)》 ・飲料ブレンダーディスペンサー ・製氷機 ・ディスペンサーパーツ ・ポンプ機能パーツ 《誰に対して売るのか(顧客)》 大手飲料会社やアミューズメントパークなど。 ※業界内トップシェアを誇り、大手だけではなく中小企業でも取り扱いがあります。 《どのように売るのか(営業スタイル)》 ほぼ100%既存のルート営業で1日に2~3社、電車を使って訪れたり、オンラインで打ち合わせを行います。 月に1回ほど、宿泊ありの全国出張が発生する可能性があります。
    求める人材
    【必須要件】 ■高卒以上 ■営業経験3年以上 ■マネジメント経験をお持ちの方 ■35~45歳 ※長期勤続によるキャリア形成を図るため 【求める人物像】 ■自分で物事を考え行動できる方 ■コミュニケーション力に自信のある方 【歓迎要件】 ■法人営業経験3年以上 ■英語力初級(読み書きに抵抗がなく、学習意欲がある方) ※語学担当別スタッフがおりますので必須ではありませんが、活かすことができます。
    給与
    600~700万円
    勤務地
    東京都墨田区錦糸1-10-10
    コンサルタントのコメント/
    担当:長谷川
    誰もが知る大手飲料メーカーをはじめ、全国各地に店舗を展開する大手ハンバーガーチェーンや、有名なテーマパーク、映画館やコンビニエンスストアなど、街のあらゆる場所で同社のディスペンサーは使用されています。実際に私もよく訪れる大好きな場所で使われているということを聞き、身近に感じられる商材でした。そんな私たちの生活にも馴染みのある商材を取り扱えることはとてもやりがいにも繋がると思います。安定した基盤がある中で長期就労をされたい方にはおすすめの企業です!

検索結果642件中

136~150件目を表示

75%以上が非公開求人

非公開求人が多数!
あなたの転職を徹底サポート。

転職支援サービスに申し込む(無料)