転職が決まった人必見!内定後から入社までのオススメの過ごし方をご紹介します。必要な知識を身につけたり、とことんやりたいことに挑戦したり、就業規則をチェックすることをオススメします。長期休暇になると、ついダラダラしてしまうこともありますが、生活リズムを極力変えず、計画しながら進めると良いでしょう。

 

■内定後、入社までの“オススメの過ごし方”5つ

内定をもらい、入社することを決めたが、「入社まで何をしたらいいのか」「何かした方がいいことはあるのか」と疑問をもつ人は少なくないのではないでしょうか。仕事を始めると、まとまった休みがいつとれるかわからないため、有効に使えると良いでしょう。「何をしたらいいのかわからない人」にオススメな、入社までにやっておくと良い5つのことをご紹介します。

 

<オススメ①:業界について調べる>

入社後数ヶ月は新しい環境や業務に慣れるために多くの時間を費やすため、勉強するためのまとまった時間を確保することは難しいです。入社してから少しずつ学ぶこともできますが、入社前に自社の業界と顧客になる可能性が高い業界について調べておくことで、より早くキャッチアップでき、より早くパフォーマンスを出すことができる可能性が高まります。調べた方が良い内容としては、業界の特徴と動向についてです。どの業界にもそれぞれ、ならではの特徴が存在しますので、市場が伸びているのか・どういう方向に動いているかなどの動向とともに把握できるようにしましょう。

 

<オススメ②:会社や製品について調べる>

業界について調べることと同じですが、業界を調べる際に会社や製品についても調べてみましょう。面接対策や入社を決める際にも一定レベル調べるとは思いますが、より深く理解できるように調べてみましょう。特に調べた方が良いと考える、オススメの内容としては、同業界でのライバル企業です。製品・技術・サービス内容・ビジネスモデルなどの違いを明確にできると良いでしょう。営業職の場合、顧客に自社の製品やサービスを提案するときに必ず必要になってくる知識になります。

 また、入社前にやっておいた方がいいことがあるのかを会社に聞いてみると良いでしょう。「特にない」と言われることが多いと思いますが、製品理解のための資料などをもらえることもあります。

 

<オススメ③:まとまった休みは取りにくいため、とにかく遊ぶ>

仕事を始めるとお盆・ゴールデンウィーク・年末年始などでしか、長期休暇を取得することは難しいです。入社後の仕事とは直接的に関係ないかもしれませんが、とにかく遊ぶことをオススメします。普段なかなか会えない友人とごはんに行ったり、趣味に没頭したり、憧れていた海外旅行に行ったりなど、やりたかったことをとことん堪能してみてください。やりたいことが何もない人は仕方ないですが、やりたいことがあったのに、毎日ダラダラしてできなかったと後悔することがないように有意義に過ごしましょう。

 

<オススメ④:就業規則の把握>

どういう業界でどういう製品を扱うのかも大事ですが、自社の就業規則の把握もしておくと良いでしょう。会社によって規則は大きく異なりますので、前職では当たり前のことが当たり前ではないことは多々あります。

特にチェックしておくべき項目は「給与について」「有給休暇について」「福利厚生について」です。給与については、入社を決める前に確認すべき項目になりますが、改めて就業規則にどのように記載されているのかをチェックしましょう。残業代が固定なのか時間に応じて支給なのか、残業時間はどのように決められるのかなどです。例えば、9時~18時の就業時間を定められている会社において、18時以降の残業は全て支給の対象になるが、朝9時より早い時間に関しては残業扱いにならない(無給になる)ところもあります。企業によっては、法律(労働基準法など)に違反するような規則になっていることもありますので、必ずチェックが必要です。

有給休暇は、入社後どのタイミングで何日付与されるのか、最大何日までためることができるのか、最大数を超えた場合はどういう扱いになるのかなどを確認すると良いでしょう。特に、入社すぐに有給休暇が支給されない企業が多く、入社後数か月の間に体調不良ややむを得ない理由で休む場合、欠勤扱いになってしまいます。

最後に福利厚生についてですが、各手当には会社独自のルールが存在します。例えば、住宅手当は30歳になるまでや、家族手当は妻or夫のみであったり、交通費の上限が月4万円などがあります。自分に適応されると思って入社したにもかかわらず、ふたを開けてみたら適応されなかったということや、入社後すぐは適応されたが、翌年から適応されなくなったなどの可能性もあるため、しっかりと確認しておきましょう。

 

<オススメ⑤:体と頭を動かす>

仕事がなく、まとまった休みがあると、体も頭もそこまで動かないことがあります。仕事をしていると、嫌でもいろいろと考えないといけないですし、嫌でも動き回らないといけません。入社までの期間、のんびりと過ごしている場合、いざ仕事をしようと思っても、エンジンがかかるまでに時間がかかってしまいとてもしんどい思いをすることがあります。ジムで汗を流したり、読書で頭を使ったり、定期的に体も頭も動かすようにしましょう。

転職の悩み・疑問はプロに相談
自分で求人を探す(無料)
あなたの希望にマッチした営業求人を探すことができます!
エージェントに相談する(無料)
営業職に精通したキャリアコンサルタントがあなたの転職をサポートします!

■入社までの期間で気を付けるべきポイント

<注意点①:生活リズムを崩さない>

休みが続くとどうしても生活リズムが崩れやすくなります。昼夜逆転してしまうと、戻すのがとても大変です。仕事をしていたときと同じくらいちゃんとしなくても良いですが、夜更かしをしすぎたり、午後に起床しすぎたりしないようにしましょう。

<注意点②:事前に準備しておく>

入社日当日や前日に慌てないように、事前に必要なものを準備しましょう。特に服装については、制服なのか・スーツなのか・私服なのかなど、会社によって大きく異なりますので、事前に確認し準備しましょう。身だしなみは第1印象に大きく関係しますので、前職で来ていた服が少し古くなっていると感じる場合は、新しいものを用意するようにしましょう。

 

■まとめ

内定をもらってから入社するまでにやっておいた方がいいことを紹介しましたが、参考になりましたでしょうか。大事なことは、「入社後に後悔しないこと」です。「入社するまでに勉強しておけばよかった」「もっと遊んでおけばよかった」「事前に確認しておけばよかった」などといった後悔をしないように、有効に長期休暇を利用してください。

後悔しないための“オススメの過ごし方”5つは、以下になります。

①業界について調べる

②会社や製品について調べる

③とことん遊ぶ、やりたいことをとことんやる

④就業規則を確認する

⑤体と頭を動かす

ダラダラしずぎずに、計画を立てながら楽しく過ごせると良いと思います。