多彩な業界で活躍する営業職。営業職に転職したいけれども、どの業界を選べば良いか迷っている方も多いかもしれませんね。そこで今回は、人材業界の営業の仕事内容や、向いている人をご紹介します。

人材業界に興味をお持ちの方必見です!

 

■そもそも人材業界ってどんなことをするの?

人材業界の営業を知る前に、人材業界について触れておきましょう。

▶︎人材紹介・人材派遣

人材業界では、求職者と企業を結び付け人材を紹介したり派遣したりします。
企業の礎である「人材」に携わる大切な仕事です。紹介の形態は、正社員ではなく派遣社員などもあります。転職を考えている方の転職活動をサポートし人材を紹介するのが「人材紹介」、派遣社員を紹介するのが「人材派遣」です。「いい求人net」は、営業職に特化している営業正社員専門の求人情報・転職サイトです。つまり、弊サービスも人材業界の一端を担っているのです。

・人材紹介と人材派遣の主な違い
人材紹介サービスでは、企業と転職活動をしている人を結びつけます。紹介した個人が内定を承諾すると、企業側から紹介会社に対して金銭が払われる仕組みです。そのため、求職者は無料で利用することができます。人材派遣でもこれらは変わりませんが、大きく違うのが自社の派遣スタッフを企業に派遣する点です。そのためお給料は企業から働いている人に支払われるのではなく、人材派遣会社から働いている人に支払われます。


▶︎人材広告

人材を募集するための広告を扱っているのが、人材広告会社です。大正は正社員だけではなく、派遣社員やパートアルバイト等多岐に渡っており、新卒・中途採用・ブランク明け等に分かれています。報酬はクライアント企業から支払われるため、求職者は無料で利用することができます。


▶︎人材コンサルティング

人事戦略の立案・実行をサポートします。クライアント企業が抱えている人事面の課題に対して、解決方法を提案します。採用戦略だけではなく、研修・教育や人事など、多彩な部門に対してコンサルティングを実施。専門性の高い領域も多く、採用コンサルティング・教育コンサルティング等、専門に特化した活動を行うケースも多くあります。


■人材業界の営業の仕事

人材業界の営業では、営業とコンサルタントを兼務している人が多くいらっしゃいます。

▶︎営業面での仕事

人材紹介・人材派遣の場合には、企業・求職者双方に向けてそれぞれ営業活動を行います。採用活動や求職者のサポートを行うため、ひとつの案件にかかる期間や工数は比較的長いケースも多くあります。人材広告・人材コンサルタントの場合は、企業向けの営業活動を行います。ひとつの企業とじっくりと向き合い、信頼関係を構築しながら、施策の実施だけではなく効果測定や改善に向き合います。


▶︎コンサルタント面での仕事

人材紹介・人材派遣での、コンサルタント面の仕事をご紹介します。
・対企業
企業に対しては、採用戦略の立案や改善そして見直しの提案を行います。
ヒアリングを行ってクライアント企業の持つ課題を洗い出し、最適なマッチングを行うことができるよう心掛けます。
・対求職者
求職者に対しては、経歴やスキルそして人物像をヒアリングし、希望や適性に合った企業の紹介を行います。回答に対して深堀を行い、冷静に分析をすることが大切です。第三者の目線からアドバイスをすることで、求職が成功するようにサポートを実施します。

また、求職者によっては企業のマッチングだけではなく、応募書類の書き方や模擬面接など、きめ細やかな対応を必要としているケースも。
一人ひとりに向き合ったサポートが求められます。

転職の悩み・疑問はプロに相談
自分で求人を探す(無料)
あなたの希望にマッチした営業求人を探すことができます!
エージェントに相談する(無料)
営業職に精通したキャリアコンサルタントがあなたの転職をサポートします!


■人材業界の営業に向いている人

人材業界の営業には、以下の3つがあると仕事にスムーズに取り組むことができます。


▶︎ヒアリング力が高い

クライアント企業の課題の洗い出しや、求職者の希望や適性を洗い出すのに必要なのがヒアリング能力です。相手に対して興味を持ち、「何で?」「どうして?」と疑問を持って突き詰めていくことで、潜在的な課題やニーズを探ることができます。人の話を聞くことが好きな人や、人とコミュニケーションを取ることが好きな方にピッタリです。

▶︎能動的・主体的な学びの姿勢

取り扱う業界が限られていたとしても、多彩な業界に関する知識があると武器になります。例えば、IT業界に特化した人材紹介会社だとしても、求職者が他の業界との間で悩むケースは珍しくありません。多彩な業界に関する知識を持ち、最新の情報に触れておくことで、より良いマッチングを行うことができるようになります。そのため、誰かに言われてからやるのではなく、常に新しい情報に積極的に触れていく能動的な学びの姿勢があると良いのです。


▶︎他人の力になりたい

企業や求職者など、課題を抱えている人に寄り添うのが人材業界の営業です。
そのため、「他人の力になりたい」人や、「他人が喜ぶとやりがいを感じる」人におすすめ。人や企業とじっくり関わることができますよ。

 

■おわりに

終身雇用制度の崩壊により、今後ますます人材業界の営業へのニーズが高まるとみられています。更に2008年には、人材業界の営業・コンサルティングに関する国家資格「キャリアコンサルティング技能検定」がスタートしました。これにより、スキルや能力を証明することができるようになりました。
こうした資格を取得しキャリアップを図れるようになったのも嬉しいですよね。注目を集める人材業界で、新たなスタートを切ってみてはいかがでしょうか。