更新日 / 2023年6月1日
TOWN株式会社業務管理クラウド「クロジカ」サーバー管理のセールス[リーダー候補]
- 業種:
- SIer メーカー(機械・電気・電子)
- 職種:
- 新規開拓営業、フィールドセールス
- 勤務地:
- 本社/東京都中央区新富1-8-9 +SHIFT GINZA EAST 7F
- 完全週休2日制
- 給与高め
- 正社員
- 年間休日120日以上
- 上場準備中
- 残業20時間未満
- フレックスタイム制
- 育児・託児支援制度
- 複数名採用
- 産休・育休取得実績あり
- 転勤なし
- 副業可
売上の94%がサブスクリプションモデル!圧倒的な生産性と組織力で成長率20%を超えるSaaS企業!
TOWNは日本を代表するサブスクリプション・テックカンパニーをめざし、複数のサブスクリプションサービスを展開する会社です。具体的には、サブスクリプション請求管理SaaS「KIMERA」、スケジュール管理SaaS「Aipo」、コーポレートサイト管理SaaS「SiteCloud」および、不動産賃貸管理SaaS「Bayan」の企画・開発し、現在はクロジカというブランドに統一。そのサービス内に、「スケジュール管理」「請求管理」「サーバー管理」という機能を持たせています。私たちは、サブスクリプションモデルを通じてユーザーとの継続的な関係を創造し、ユーザーにとって価値あるサービスを提供しつづける会社でありたいと考えています。
もともとは、Webシステム・Webサイトなどの受託開発をメインにおこなっており、当時はエンジニアの人数、案件の金額規模もどんどんスケールアップし、収益も右肩上がりで伸びていきました。一方で、受託開発は人と時間が成果を左右する“労働集約型”の仕事。受託開発を増やすことで、人と時間の管理に要する労力が膨れ上がっていきました。結果的にエンジニアに余計な負担がかかり、疲弊してしまった過去があります。そこで、“知識集約型の自社プロダクトへの転換”を図り、受託開発から全面撤退。月額課金の自社プロダクト開発・販売に一気に舵を切り、現在に至ります。
今では、サブスクリプション売上率は94%と売上構成はガラッと変わりました。5年間の平均成長率は20%を超えていますが、平均の月間残業時間は数時間に過ぎません。こうした労働環境の改善に加え、社員が株主になる「オーナーシップ制度」の利用も手伝い、1年以内の離職率は6%程度となり低位で推移しています。
仕事内容
《何を売るのか(商品・サービス)》
業務管理SaaS「クロジカ」シリーズ:コーポレートサイト向けサーバー管理サービス
∟シリーズ合計1,800社35,000人以上が利用しています。
∟サービスの特徴:https://kurojica.com/server/
AWSを用いたセキュアなクラウド環境の構築と合わせてCMSシェアナンバーワンのWordPressを標準装備し、Webサイト制作における幅広い選択肢と安定稼働するインフラをご提供します。
コーポレートサイトはその企業の印象を左右するとても大事なものです。いくらコンテンツが充実した素晴らしいサイトを作っても、安定して動作しなければ信用を失うことにもなり兼ねません。さらに、外部からの攻撃による情報漏洩を防ぐなどセキュリティ対策にも常に気を配る必要があります。
また、パブリッククラウドの普及に伴いクラウドの市場規模は2024年までに2兆644億円にまで達すると言われており、急速に拡大し続けています。こうした流れに合わせて、コーポレートサイトをクラウドで運用したいと考える企業も年々増え続けています。しかしながら、クラウドの運用には専任のインフラエンジニアが必要であり、全ての企業が自社の力だけで継続的に安定運用させることは難しいという課題があります。
クロジカは、この課題を解決するためのサービスです。セキュアで安定したインフラ環境を提供することでコーポレートサイト運用における様々な悩みを解決し、様々な企業のビジネスを支えたいと考えています。
《誰に対して売るのか(顧客)》
様々な業界の中小~上場企業、自治体、教育機関
導入実績:株式会社LIFULL、株式会社リブセンス、田辺工業株式会社、明治大学、拓殖大学等
《どのように売るのか(営業スタイル)》
新規受注の獲得を中心にお任せします。個人ノルマではなくチームで目標を追います。
・アクションプランの推進
・営業リスト作成、アポ取り、案件化
・提案、契約、進捗管理
・計画と現状の乖離を埋める為の解決策提言
※上長やチームメンバーとも協力しつつ、徐々に業務に慣れていただくことを想定しています。
※ITに詳しいプリセールスと協働して営業を進めるため、ITに関する知識はご入社後のキャッチアップで問題ありません。
ポイント
- 会社の魅力について
- オープンでシンプルな事業部制を取っており、事業ごとにチームを組成しています。また、全社員が会社の状況を把握できるように、社員へ経営に関する数字をすべて公開し、毎月の売上や経費をシステムから確認することができるオープンな風土です。その風通しの良さはあらゆる面で実感することができ、例えば、現在抱えている課題や評価を共有するために1on1ミーティングを隔週でおこなっていたり、ビジネスサイドにおいては個人的なノルマが無く、チーム全員で成果を共有するといったとことも実施しています。組織として課題を解決していくという姿勢が醸成されています。
- 働く環境について
- 個人が自立した仕事環境でフレックスタイム制や副業OKなど、柔軟な働き方が可能です。介護や育児に関する支援もあり、安心して長く働ける環境を整えています。各々が裁量を持って時間をコントロールしており、少し早めの8:00に出社し、17:00には仕事を終えているメンバーもいます。オフィス内はシンプルで整然としたインテリアです。また、コワーキングスペースのような落ち着いた環境で、毎日社員が選んだ色々なジャンルの音楽を流していたりもします。服装も自由なのでリラックスして働けます。
コンサルタントのコメント
吉田
- 同社は2021年と2022年に計4.8億円の資金調達を実施し、現在積極的に事業拡大中です。幅広い年齢層のメンバーが在籍する中で、20代から30代前半のメンバーも多く活躍しています。無駄を省き生産性をあげるため、稟議などはすべてペーパーレス化、社内会議は30分以内、平均残業時間は10時間以下とメリハリをつけた働き方を大切にしており、1年以内の離職率は6%程度となり低位で推移しています。個人裁量の大きい環境で、顧客の要望を汲んで成長する自社プロダクトを扱いたいという方にお勧めの企業です。
募集要項
募集の背景 | 今回はセールス部隊の増員のための募集となります。 |
---|---|
求める人材 | ■学歴不問 ■法人向け新規開拓営業経験3年以上 ■25~40歳前半まで ※長期勤続によるキャリア形成を図るため。 【求める人物像】 ■顧客の意思決定プロセスに分解して営業を推し進め、再現性のある仕組み構築を推進することができる方 ■信念を持って目標達成にコミットできる方 ■顧客ニーズを製品に活かせることに価値を感じることができる方 ■自社サービスを販売することのメリットについて考えたことがある方 ■競合が存在する商材ジャンルの中で、他社が実践していない独自の売り方を考えて実践してきた方 【歓迎要件】 ■SIerでのシステムインテグレーションやソリューション営業経験 ■Salesforceを用いた商談管理経験 ■AWS、サーバーの知識 ■Web制作に関する知識 ■エンジニアとして開発に携わった経験 |
雇用形態 | 正社員 |
給与 | 500~700万円 ※年齢、スキル、経験などを考慮して決定します。 ※試用期間3ヶ月(雇用形態、待遇の変動なし) |
福利厚生/待遇 | ■賞与(年2回 6月・12月) ■昇給(年2回 1月・7月) ■各種社会保険完備 ■通勤手当(全額) ■時間外手当 ■受動喫煙防止対策あり(屋内禁煙) ■育児、介護短時間勤務制度の完備(所定労働時間の短縮、始業時刻の繰り上げ繰り下げ、入社時から利用可) ■出産育児支援(給与と健康保険出産手当金の差額を全額支給して、手当金給付期間中の給与を100%保障) ■産後職場復帰支援(認可保育園に入園できず、認可外保育園に入園する場合は、差額の保育料を全額支給) ■トレーニング費用支給(Amazon Web Serviceが実施している認定資格の受験料を全額支給) ■ビアバッシュ(勉強会)開催費用支給(希望した参加者同士で軽食を取りながら技術や事業について発表するイベントの費用を補助) ■入社祝休暇(入社日から6ヶ月以内を限度として5日間使用可能) |
休日/休暇 | ■完全週休2日制(土・日) ■祝日 ■夏期休暇(土曜日・日曜日・国民の祝日を除く3日間) ■年末年始休暇(原則12月29日・1月4日) ■有給休暇 《年間休日120日》 |
勤務時間 | 9:30~17:30 ※月平均残業時間10時間以下 ※フレックス制 ※コアタイム9:30~16:30(所定労働時間8時間/1日) |
勤務地 | 本社/東京都中央区新富1-8-9 +SHIFT GINZA EAST 7F |
最寄り駅 | 本社/東京メトロ日比谷線「八丁堀駅」徒歩5分 |
面接地 | 同上(オンライン面接可) |
企業情報
設立 | 2004年5月 |
---|---|
代表者 | 永井 哲 |
資本金 | 3億5,000万円 |
従業員数 | 40名 |
事業内容 | ■業務管理SaaS「クロジカ」 ■不動産賃貸管理SaaS「バヤン」 ■新規事業の企画・開発 |
事業所 | ■本社/東京都中央区新富1-8-9 +SHIFT GINZA EAST 7F ■沼津オフィス/静岡県沼津市高島町10-29 竹下ビル1F |
ホームページ | https://town.biz/ |
エイプエージェントが選ばれる
3つの理由
- キャリアアドバイザーによる
丁寧なカウンセリング - エイプ エージェントはあらゆる業界の営業職に精通したキャリアアドバイザーが60分の時間を使い、じっくりとあなたのことをカウンセリングに集中します。
- 営業職に対応した通過しやすい
書類作成・添削 - データから導き出されている、あらゆる業界の営業職に対応した、300種類以上の職務経歴のテンプレートを用意しています。さらに、企業が求めている人物や経歴に合わせた書類添削を実施しています。
- 月400件以上の面接情報の
データを活用した対策 - 該当企業の過去の面接結果(合格やお見送り理由を企業より細かくヒアリング)をデータで蓄積しているため、しっかりとした面接対策を実現しています。
選考プロセス
- 1ご応募
- 2採用事務局面談
- 3書類選考
- 4面接(2~3回)
本求人は『いい求人net』を運営する「株式会社hape 採用事務局」を通し、応募を受付させて頂きます。
なお、本求人へのご応募をもちまして転職サポートサービスご利用承諾・開始とさせて頂きます。
予め下記URLより「利用規約」をご覧の上、ご登録下さい。
https://iikyujin.net/policy/
【応募方法】
下記応募ボタンよりご応募下さい。応募後の流れは事務局よりご連絡致します。
【選考の流れ】
ご応募→採用事務局面談→書類選考→面接→内定
※応募後に「株式会社hape 採用事務局」からご登録頂いている連絡先(携帯電話、メール)にご連絡させて頂く可能性がございます。応募時に登録内容の再確認をお願い致します。
※ご経験やご経歴などから、本求人へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
※業務内容や労働条件等、募集職種の詳細に関しては事務局面談の際にご説明致します。