大阪府の求人情報

検索結果301件中

211~225件目を表示

  • いい求人認定

    ろ紙・化学機器のルートセールスアドバンテック東洋株式会社

      • 完全週休2日制
      • 退職金制度・確定拠出年金制度あり
      • 営業未経験歓迎
      • 年間休日120日以上
      • 社宅・家賃補助制度
      • 土日休み
      • 老舗企業
      • 産休・育休取得実績あり

    業界トップシェア!研究機関や大手飲料メーカー等と取引する、ろ紙・化学機器のパイオニア!

    仕事内容
    ■ユーザーに対する、濾紙及び理化学機器の営業 顧客:企業(大手飲料メーカー等)、官公庁(研究所、分析室)、大学などの試験機関。 営業スタイル:直販および販売代理店のルート営業。基本は外回りになります。濾紙をフックに様々な商材を提案していきます。 ■入社後のイメージ 最初はOJTにより丁寧に指導します。その後、製品知識や提案方法が身についた後に、企業を担当。
    求める人材
    ■大卒以上 ■営業経験2年以上 ■25~32歳 ※長期勤続によるキャリア形成を図るため 【求める人物像】 ■自分の意見をはっきり伝えることができる人。 ■コミュニケーションを大切にする人。 ■元気があり、前向きに物事を捉えられる人。 ■何事にも物怖じせずに果敢に挑戦する人。
    給与
    400~600万円
    勤務地
    東京本社/東京都文京区、静岡営業所/静岡県静岡市、大阪営業所/大阪府東大阪市
    コンサルタントのコメント/
    担当:吉田
    ADVANTECグループは濾紙のトップシェア企業です。さまざまな分野で高い評価を得ているADVANTECブランドの各種製品は、最新の設備と生産システムにより生み出されております。さらに、濾紙製造部門、科学機器製造部門のそれぞれの統合を図ることでその生産力をより強化、新たな生産体制をスタートさせております。確かな基盤がある中で様々な分野に挑戦することができる環境です。
  • ホームページ制作の営業株式会社TEソリューションズ

      • 営業未経験歓迎
      • 年間休日120日以上
      • 土日休み
      • ベンチャー企業(設立10年以内)
      • 35歳以上歓迎
      • 転勤なし

    形だけのホームページから、活きたホームページへ。2018年設立のスタートアップ企業!

    仕事内容
    関西圏のホームページをお持ちの企業様、まだホームページをお持ちで無い企業様に対しての新規開拓営業をお任せします。 《何を売るのか(商品・サービス)》 ・ホームページ制作 《誰に売るのか(顧客)》 ・法人顧客 不動産会社・製菓店・学習塾・設計事務所など、 ホームページを求めている、ありとあらゆる業界業種がお客様となります。 《どのように売るのか(営業スタイル)》 関西圏の法人企業に対してホームページ制作の営業をお任せ致します。データベースとマーケティングシステムが確立しているので、営業しやすく、展開していきやすい環境はすでに整っています。アポイントを取得してから、商談、受注という形で営業活動を行います。 移動手段は社用車、または公共交通機関での移動となります。 コロナ禍でホームページの需要が伸びています。一社一社様に丁寧にアプローチし、顧客からの満足度が高い営業をしてください。 《教育体制について》 OJT制度による現場研修 始めは先輩社員と一緒に新規獲得に向けた動きを取っていただきます。 アポイントが取れたら、先輩社員と同行、ご提案、成約を繰り返していき、 3カ月~6カ月で独り立ちです!
    求める人材
    ■学歴不問 ■ホームページ制作の営業経験 ■23〜39歳 ※⻑期勤続によるキャリア形成を図るため 【求める⼈物像】 ■ハングリー精神旺盛な方 ■内容問わず明確な目標をもっている方 ■素直な方
    給与
    300~350万円
    勤務地
    大阪府大阪市中央区淡路町1-4-9 TPR北浜ビル9階
    コンサルタントのコメント/
    担当:丸山
    TEソリューションズは2018年に設立したスタートアップの会社です。スタートアップだからこそ、ご自身の意見も通りやすく、これまで経験してきたことをいかして影響力を発揮できる環境であることは間違いありません。また、ご自身の残した成果が正当に評価され還元される土台があります。毎月査定・年4回の賞与。毎月昇給していき年収アップにつなげることも夢ではありません。バリバリ働いて稼いでいきたいと思っている方へお薦めの企業様です。
  • 小口径推進機・非破壊探査の技術営業アイレック技建株式会社

      • 完全週休2日制
      • 年間休日120日以上
      • 土日休み
      • 資格取得支援あり
      • 35歳以上歓迎
      • 産休・育休取得実績あり

    環境に優しいを追求する社会基盤設備のトータルソリューション企業

    仕事内容
    当社が保有する技術を活用した「非開削工法」または「非破壊検査」の顧客サポート業務をご担当頂きます。 《何を提案するのか》 ■非開削工法(製品:エースモール/リバースエース) 道路を掘削することなく社会基盤設備を構築する技術です。これにより高度な道路検査を可能にします。同社のエースモールを用いた工法は、他社に比べ硬い土壌や長距離曲線に強みがあります。 ■非破壊検査(製品:エスパーシリーズ/ケーブルロケーター/マイシンド・プラス 等) 対象物を破壊することなく、地面の中の埋設物(配管や遺跡など)や空洞を調査、およびコンクリート構造物の内部の配筋・配管状況を調査する技術です。 《誰に対して提案するのか(顧客)》 ■地方自治体 公共事業を請負う工務店や設計事務所・建設コンサルタント 《どのように売るのか(営業スタイル)》 顧客からの問い合わせ対応。 案件によっては顧客先に出向くこともありますが、基本的には社内での対応(お電話・メール)がほとんどです。 飛び込み・テレアポ等の新規開拓はありません。 《研修について》 つくばにある第二技術部にて2~3週間の研修や、運営する協会の技術説明会なども聴講してもらい、まずは商品知識をつけて頂きます。その後、現場OJTにて業務内容を身に着けて頂き、1年ほどで一人前の技術営業となっていただきます。
    求める人材
    ■学歴不問 ■建設業界での営業経験 ■土木の経験がある方(設計/施工管理など) 【求める人物像】 ■コツコツと地道に取り組むことのできる方 ■機械に抵抗が無い方 ■物怖じせずいかなる時でもチャレンジ精神をお持ちの方 ■常に目的意識と向上心を持って仕事に打ち込める方 ■現場顧客・社員との円滑なコミュニケーションを取ることのできる⽅
    給与
    300~400万円
    勤務地
    九州支店/福岡県福岡市博多区博多駅前1-7-22  第14岡部ビル5F 大阪支店/大阪府大阪市西区江戸堀1-22-17  西船場辰巳ビル2F 愛知支店/愛知県名古屋市東区葵1-13-8 アーバンネット布池ビル4F
    コンサルタントのコメント/
    担当:丸山
    企業ご担当者様とのお打ち合わせで思ったことは「商品力に優れいている」ということ。 商品力が優れているゆえ、公共事業の設計図面へアイレック技建の商品が既に指定され問合せが入ります。お仕事をするお客様にも理解がありスムーズな営業活動がかなうことは間違いありません。またNTTグループの一社であることも魅力の一つです。働きやすさへの追求と管理はしっかりされております。残業も月平均20時間と少なめです。また充実した福利厚生面も魅力的です。ワークライフバランスを整えたい思っていらっしゃる方には非常にお薦めの企業様です。
  • 立体駐車場・排水処理機器の仕入れ・輸出営業センチュリー山久株式会社

      • 完全週休2日制
      • 土日休み
      • 残業20時間未満
      • 英語力
      • 転勤なし

    語学力を生かせる!
    多国籍企業グループだった実績から、世界各国にお取引先企業があります。

    仕事内容
     今回お任せするのは、立体駐車場や排水処理機器を海外へ販売する営業です。まずは既存の取引先から立体駐車場や排水処理機器を仕入れます。仕入れた商品に痛みや汚れのある場合は修理を依頼し手入れをいたします。その後、海外の中古品販売代理店へ販売いたします。その全体のやり取りを電話やメールで行うほか、伝票発行などの事務作業も行います。 《何を売るのか(商品・サービス)》 ・中古立体駐車場 ・中古排水処理機器 (ゆくゆくは中古医療機器も取り扱う可能性あり) 《誰に対して売るのか(顧客)》 ・既存の仕入れ先から仕入れ ・海外の代理店へ卸 《どのように売るのか(営業スタイル)》 ・既存の取引先から各中古品を仕入れる ・既存の代理店・企業へ販売
    求める人材
    ■⾼卒以上 ■社会人経験不問 ■20〜39歳 ※⻑期勤続によるキャリア形成を図るため 【求める⼈物像】 ■ビジネスレベルの英語スキル(読む、書く、話す) ■基本的なPC操作スキル ■普通自動車運転免許 【歓迎スキル】 ■貿易営業の経験
    給与
    330~420万円
    勤務地
    本社/大阪府大阪市中央区南船場1丁目13‐27 アイカビル6F
    コンサルタントのコメント/
    担当:平田
    40年余り貿易事業をやられてきている基盤があるため、ほとんどが既存や紹介で営業できるところが魅力です。また、基本的に海外の仕事になりますので、英語は普段か使用します。英語は必須条件となりますが、「人柄がよくやる気のある人に出会いたい」と代表がおっしゃられていたのも魅力的でした。英語を使って営業職として働いていきたいとやる気のある方におススメです!
  • 業務用安全衛生用品のトータルコンサルタント株式会社ホワイトマックス

      • 35歳以上歓迎
      • 自動車・自転車通勤可

    日本の食品業界を支える「業務用安全衛生用品」をトータルでコンサルティングできます!

    仕事内容
    安全衛生を守る手袋やマスクなど食品業界を中心としたお客様へ提案。既存顧客へのフォローを中心に行って頂きます。具体的な営業活動としては、主に3つ。①全国の代理店に対しての営業、②代理店との営業同行、③客様からのニーズを拾った上での商品企画などです。特に③の商品企画に関しては、お客様の課題やニーズをしっかりと引き出し、根本からお客様の課題を解決していくことが求められます。 《何を売るのか(商品・サービス)》 ・業務用安全衛生用品 ※手袋・マスク・エプロン・帽子など 《誰に対して売るのか(顧客)》 ・食品メーカーや外食産業などを中心とした企業 ※その他、半導体や化粧品、医療、介護業界などにも広げていきます。 《どのように売るのか(営業スタイル)》 既存顧客へのルート営業両方行って頂きます。 ①代理店に対しての営業(新規代理店の開拓も含みます) ②代理店との営業同行 ③商品企画 です。 現在は、既存顧客で3~4件程訪問しており、特に2030年の売上50憶円の目標に向けて、新規取引先の拡大を注力しています。 メインエリアは関西圏ではありますが、代理店は全国にある為、月に2~3回・平均2泊3日程度の出張もあります。
    求める人材
    ■学歴不問 ■営業経験2年以上 ■25~35歳までの方 ※長期キャリア形成の為 【求める人物像】 ■お客様の話に耳を傾け、提案ができる方 ■物売りではなくソリューション提案ができる方
    給与
    300~450万円
    勤務地
    大阪府枚方市堂山1丁目1番25号
    コンサルタントのコメント/
    担当:須藤
    1983年創業の株式会社ホワイトマックスは食品メーカーや外食産業の作業で使用する手袋やマスク、エプロン、帽子、作業服などの消耗品の安全衛生用品を企画開発から製造まで行っております。ただ単に物を売る、という営業ではなく、お客様のニーズを確認した上で、企画から携わることができるソリューション営業をお任せしています。同じ業界で活躍してこられた方はもちろん、これまでの営業力を新たな分野で活かしたいという思いを持った方にはおすすめのお仕事です。
  • 産業分野設備の技術営業クラボウプラントシステム株式会社

      • 営業未経験歓迎

    長年培った高いエンジニアリングのノウハウ!設備工事の技術営業!

    仕事内容
    多彩な分野のプラント・設備など、設計から施工管理まで多様な設備工事の案件に携わります。クライアントから案件を受注する為には、現場で技術を習得することが近道となります。技術が身に付けば、クライアントから信頼されるようになります。当社では、技術と営業両方のスキル・ノウハウが蓄積されます。 《何を売るのか(商品・サービス)》 ・設備プラント、工場付帯設備の設計・施工 ・環境プラントの設計・施工 ・建築の設計・施工 《誰に対して売るのか(顧客)》 ・化学業界企業 ・医薬品業界企業 ・宇宙航空関連企業 ・官公庁 《どのように売るのか(営業スタイル)》 現場で技術を習得しながら、クライアントとのリレーションを構築して頂きます。当社の商材は「技術」となる為、技術について深い知識がないと良質な提案をすることが出来ません。技術を磨き、クライアントとの信頼関係を積み重ね、大きな工事を任せてもらえるようにして下さい。現場では、ご自身が施工をするよりも技術者の方を上手くまとめる管理者のポジションを任せるケースが多くなると思います。技術のノウハウが蓄積されたら、クライアントと打ち合わせを行い案件を受注できるようにして下さい。既存先と新規先の割合は約9:1となっており、新規のクライアントは既存のクライアントからご紹介を頂く事が多い為、既存先への満足度が新規のお客様を獲得する為に必要となります。
    求める人材
    ■高卒以上 ■プラント建設経験2年以上 ■23歳~33歳 ※長期勤続によるキャリア形成を図るため ■普通自動車運転免許証 【求める人物像】 ■明るく素直な方 ■周囲とのリレーション構築が得意な方 ■コツコツと真面目に取り組むことができる方
    給与
    350~500万円
    勤務地
    大阪府寝屋川市下木田町14-41
    コンサルタントのコメント/
    担当:大澤
    同社の組織体制は、少数精鋭のコンパクトな組織であり自由度が高いのが特徴です。 技術主体、設計主体、営業主体、など、自分の得意分野、関心のある分野を表に出しながら、全員が伸び伸びと活躍されているようです。各々の強みを伸ばすための環境があるのも魅力の1つとなっており、何でも相談できるフランクな雰囲気の中で、力を付けていく方が多いと伺っております。
  • 生鮮野菜の法人営業株式会社アドバンス

      • 完全週休2日制
      • 土日休み
      • 35歳以上歓迎
      • 残業20時間未満
      • 産休・育休取得実績あり
      • 転勤なし

    【多角的な「食」事業展開が魅力】
    関西トップクラスの規模を誇るスーパー万代を母体とする食品卸会社

    仕事内容
    関西圏を中心としたスーパーマーケットのグループ企業である当社。農産部門の営業担当として、生鮮野菜の仕入れからスーパー・小売店への提案営業(卸営業)をお任せします。 年間約70億円、当社売上の3分の1をこの農産営業部門が担っています。生産者と小売店を繋ぎ、win-winな関係を作る重要な役割です。全国からおいしい野菜を見つけ、「どうすれば売れるのか」をお客様と一緒に考えます。日本の農業を支え、発展させる社会貢献を担う点は大きなやりがいになります。生産者、小売店共に既存先の営業担当をお任せするので、新規飛び込み営業はありません。 《何を売るのか(商品・サービス)》 ・生鮮食品 《誰に対して売るのか(顧客)》 ・生産者(仕入れ) ・関西を中心としたスーパー、小売店(卸) 《どのように売るのか(営業スタイル)》 生鮮野菜の仕入れから、小売店への卸営業までをお任せいたします。 ▼生鮮野菜の仕入れ  産地から野菜の相場等の情報を収集、集めた情報をもとにバイヤーとの商談に入ります。  実際に生産者のところへ出向いて仕入れ・交渉を行います。  お取引先は全国各地にあり、月1~2回(日帰り~2泊3日程)の出張もあります。 ▼商品の提案、見積作成  主力なお取引先は「manndai」さん。本部のオフィスは当社のすぐ近くにあるため、お打ち合わせの際には歩いて向かい、対面で行うことが多いです。 ▼価格の相談  野菜は天候によって質・量が左右される商品です。  生産者・小売店・消費者の3者にとってwin-winな提案ができるか否かが非常に重要なステップです。   ▼発注、納品確認  生ものであるため、出荷から納品までの過程においてイレギュラーが発生しやすいです。  こうした場合には臨機応変な対応を求められることもあります。   <入社後の流れ> 先輩社員の商談に同行し、営業の仕方や交渉の進め方などを勉強していきましょう。 しばらくは先輩のサポートなどで業務を経験し、1年かけて独り立ちできるように指導・育成していきます。 メンバーには、係長(40代)、主任(40代・30代)、入社1年目(30代)の4名がおり、業界経験者も未経験者も在籍・活躍しています。 <その他> 今回増員を行い、生産者・小売店に対してよりきめ細かい提案ができる営業体制を作り上げていきたいと考えています。また営業以外にも商品開発に携わるなど、幅広い仕事に挑戦できます。栄養士や商品開発の経験者だった方も現在活躍しております!
    求める人材
    ■⾼卒以上 ■法人営業経験2年以上 ■25〜39歳 ※⻑期勤続によるキャリア形成を図るため 【求める⼈物像】 ■普通自動車運転免許(AT限定可) ■顧客折衝経験のある方 ■新しい売り方や企画を考えることが好きな方 ■「食」「野菜」への関心がある方  【歓迎スキル】 ■食品業界の知識、経験 ■卸業界の知識、経験
    給与
    320~500万円
    勤務地
    本社/大阪府東大阪市渋川町3丁目14番28号
    コンサルタントのコメント/
    担当:平田
    アドバンス社は、ただ食品を卸す事業にとどまらず、「食」を通じて川上から川下まで様々な形で商品・サービスを提供している点が、非常に魅力的だと感じました。取材時、「面白い会社なんです!」とおっしゃる人事の方の笑顔がとても印象的でした。将来的には海外にも事業展開予定で、新しい事業が立ち上がる時には、手を挙げてチャレンジさせてもらえる環境とのこと。「食」に関心のある方、新しいことにもチャレンジしてみたいという方におススメです!
  • カレンダー等のノベルティ商品のオペレーター株式会社サンギョウ

      • 営業未経験歓迎
      • 社宅・家賃補助制度
      • 土日休み
      • 老舗企業
      • 35歳以上歓迎
      • 残業20時間未満
      • 運転免許不要
      • 転勤なし
      • 服装自由

    全国各地にお取引先を持つ、創業50年を超えるカレンダーを中心としたノベルティ専門商社!

    仕事内容
    カレンダーをはじめうちわ・ボールペン・タオル・エコバックなどノベルティを取り扱う当社において、営業のサポート業務や通販の受注業務をメインで行っていただきます。お取引先様(大手企業、病院、個人商店など)は全国各地にいらっしゃいます。 カレンダー業界はお盆以降年末までが繁忙期となります。そのため、落ち着いている2~5月の間には営業が地方へ出張をしていることが増えるため、その間は新規のお客様の電話対応をお願いすることもあります。 《何を売るのか(商品・サービス)》 ・自社オリジナルを含むカレンダー ・うちわ ・ボールペン ・タオル  などのノベルティ 《誰に対して売るのか(顧客)》 ・規模を問わず、全国の法人、ペットショップ、病院など 《何をするのか》 ・通販の受注対応 ・取引先へのDM発送 ・新規のアポイントメント対応 ※営業メンバーの不在時にはテレアポにて新規のお客様対応を一部行っていただきます。
    求める人材
    ■高校卒業以上 ■22~39歳 ※長期勤続によるキャリア形成を図るため 【求める人物像】 明るく元気があり、積極的にコミュニケーションをとれるタイプの方が非常にマッチすると思います。
    給与
    270~300万円
    勤務地
    大阪府東大阪市西堤本通西1‐6‐16
    コンサルタントのコメント/
    担当:平田
    カレンダーやうちわなど誰もが馴染みのある商品を取り扱っているので、商品の理解がしやすく、未経験の方でも始めやすいポイントだと思います。また、トレンドや需要に合わせて取扱商品も増やしていくなど柔軟に対応しているため、コロナ禍でも業績を伸ばしているところも魅力です。社内のコミュニケーションも活発で、社員の皆様ともすぐにうちとけられる環境です。また、オペレーターは残業がなく、ほぼ定時で帰れるため、女性が働きやすい会社ではないでしょうか。ワークライフバランスを整えたいという方にオススメです。
  • カレンダー等のノベルティ商品の提案営業株式会社サンギョウ

      • 営業未経験歓迎
      • 社宅・家賃補助制度
      • 土日休み
      • 老舗企業
      • 35歳以上歓迎
      • 転勤なし

    全国各地にお取引先を持つ、創業50年を超えるカレンダーを中心としたノベルティ専門商社!

    仕事内容
    全国にあるお取引先様(大手企業、病院、個人商店など)を訪問し、カレンダーをはじめうちわ・ボールペン・タオル・エコバックなどノベルティの提案営業をお任せしたいと思っております。 既存のお取引先様へのご案内や受注がメイン業務となりますが、時には得意先様からのご紹介や飛び込みで新規の開拓を行います。お取引先様は大手企業から個人経営の街の商店まで様々です。 カレンダー業界はお盆以降年末までが繁忙期となります。そのため、落ち着いている2~5月の間に既存の取引先様を訪問し翌年のカレンダーを提案していきます。九州・中四国・東海へ各1週間と関東へ2週間の出張をし、1日10件ほど訪問します。 《何を売るのか(商品・サービス)》 ・自社オリジナルを含むカレンダー ・うちわ ・ボールペン ・タオル  などのノベルティ 《誰に対して売るのか(顧客)》 ・規模を問わず、全国の法人、ペットショップ、病院など 《どのように売るのか(営業スタイル)》 全国にあるお取引先様を訪問し、カレンダーやその他ノベルティの提案いたします。 ・既存:新規=7:3 (既存)  ノベルティ商品のご案内・ご提案や受注がメイン業務となります。 (新規)  一部得意先様からのご紹介や飛び込みで新規の開拓も行います。    2~5月の間に既存の取引先様を訪問し翌年のカレンダーを提案していきます。  関東、九州、中四国、東海を各1週間ずつ出張、1日10件ほど訪問します。 《入社後の流れ》 ▼入社後OJTがスタート。先輩の営業に同行しながら、当社が扱う商品についての理解を深めたり、受注からお客様へ商品が届くまでの業務フロー、提案の仕方やお客様との関係性の深め方を学びます。 ▼OJT開始から1~2ヶ月後に、担当顧客が割り当てられます。研修期間に身につけたことを活かし、営業を行ないます。 ▼独り立ち後は、初年度500社ほどを担当する予定です。 《現在の営業社員》 ・20代:1名 30代:2名 40代:1名
    求める人材
    ■高校卒業以上 ■22~39歳 ※長期勤続によるキャリア形成を図るため ■普通自動車免許 【求める人物像】 明るく元気があり、積極的にコミュニケーションをとれるタイプの方が非常にマッチすると思います。また、顧客先に訪問する際は社用車で移動することが多いため、自動車免許は必須です。
    給与
    290~330万円
    勤務地
    大阪府東大阪市西堤本通西1‐6‐16
    コンサルタントのコメント/
    担当:平田
    カレンダーやうちわなど誰もが馴染みのある商品を取り扱っているので、商品の理解がしやすく、未経験の方でも始めやすいポイントだと思います。また、トレンドや需要に合わせて取扱商品も増やしていくなど柔軟に対応しているため、コロナ禍でも業績を伸ばしているところも魅力です。社内のコミュニケーションも活発で、社員の皆様ともすぐにうちとけられる環境です。未経験でも営業をやってみたいという意欲のある方にオススメです。
  • 栄養士・調理師・障害者の人材紹介営業スクエアプランニング株式会社

      • 年間休日120日以上
      • 土日休み
      • 35歳以上歓迎
      • フレックスタイム制

    キャリアとビジネスをプランニング!

    仕事内容
    栄養士・調理師・障害者の人材紹介営業として、法人企業の採用と個人の転職をサポートいただき、双方のニーズを理解することで、最適な機会提供を行っていただきます。顧客とも転職者とも長くお付き合いし、経営ビジョン、仕事への志向をしっかりと掴んだうえで、適切なタイミングでマッチングを行うので、自身の介在意義を強く感じられる、やりがいのある仕事です。 《何を売るのか(商材・サービス)》 栄養士・調理師・障害者雇用を中心とした人材紹介サービス 《誰に対して売るのか(顧客)》 栄養士・調理師の不足している介護施設、医療機関、給食会社など 障害者雇用を検討するありとあらゆる企業 《どのように売るのか(営業スタイル)》 法人の既存顧客を引き継ぎながら、新規開拓にも従事いただきます。新規開拓は基本的にテレアポ(0~50件/1日程度)のみとなり、飛び込み営業は一切行いません。開拓が成功いたしましたら求人の作成を行い、自社サイト『スグJOB』等からご応募された個人のお客様に対して、応募の手続きや求人のご紹介を行います。その後の面接の調整、内定・入社にいたるまでのフォローも行っていただきます。
    求める人材
    ■学歴不問 ■営業経験1年以上 ■23~39歳※長期キャリア形成を図るのため 【求める人物像】 ■人材業界での営業経験(人材紹介、派遣、広告等) ■新規開拓(特にテレアポ)のご経験 ■明るく前向きにスピード感を持って取り組める方 ■成長意欲がある方 ■ベンチャー志向の方
    給与
    350~450万円
    勤務地
    愛知本社/愛知県名古屋市中区錦2-4-15 ORE錦二丁目ビル12F 関西支社/大阪府大阪市中央区北久宝寺町1丁目7番地9号 堺筋本町プラザビル7F
    コンサルタントのコメント/
    担当:丸山
    障害者雇用の人材紹介に強みを持つスクエアプランニング。 社会貢献性が高くとてもやりがいを感じられる業務内容であるとともに、いち営業としての実績に対する評価は明確に還元される制度も敷いていらっしゃいます。また、基本定時退社となり、スクエアモデルという独自の働き方を推奨しワークライフバランスも整う環境となっております。 働き方を改善したい。社会貢献性の高い仕事をしたい。自分の実績をしっかりと評価してもらいたいといったご希望をお持ちの方にはおすすめの企業様です。
  • 溶接、ろう付け施工技術職ユテクジャパン株式会社

      • 完全週休2日制
      • 退職金制度・確定拠出年金制度あり
      • 営業未経験歓迎
      • 年間休日120日以上
      • 土日休み
      • 老舗企業
      • 資格取得支援あり
      • 35歳以上歓迎
      • 外資系企業
      • シェアNO.1 製品・サービス
      • インセンティブ制度あり
      • 自動車・自転車通勤可

    世界100ヶ国以上、国内で60年を超える歴史を持つ
    溶接、溶射のプロフェッショナル企業!

    仕事内容
    溶接・溶射の技術職として、営業からの依頼を受けた工事案件の施工を行うのが工事職の仕事です。 自社工場内での作業以外にも、お客様先へ訪問し現場施工を行う出張工事も行います。 当社の工事施工に関しては大きく分けると、2つあります。 一つ目が、「自社工場ワーク」です。 自社工場ワークは、当社が日本国内6拠点(横浜・仙台・栃木・名古屋・大阪・福岡)に設置した溶接・溶射の専門サービス工場で提供する施工サービスです。 ここでは熟練の溶接・溶射のエンジニアが、最新の設備・技術を用い最適なソリューションを提供いたします。 提供するサービスは、修理・補修にとどまらず、耐摩耗性の向上や機能性付与した交換部品の製造なども行います。 また最新装置のデモをご覧いただける溶射ブースも並設してあります。 二つ目が、「出張施工ワーク」です。 当社の専門技術者が現場に出向いて溶接・溶射の出張施工を行うサービスで、移動が困難な大型部品の補修などを行います。 出張施工の例としては、大型プレス機などの現地機械設備の肉盛補修等、数多くの実績があります。 その中で、メインに、技術として扱っていただくのが、 溶射技術、溶接技術、ろう付け技術により、一つとして同じ工事品は無く、 施工方法や施工材料など多くの選択肢の中からお客様が希望される結果を出して頂きます。 【溶射】 ■低温溶射装置を使用し金属からセラミック、プラスチック材料など歪みのない軸補修や、 熱間溶射装置を使用し母材との合金層を作ることにより密着強度の高い溶射ができます 【溶接】 ■低熱入力溶接材料を用いた、アーク、ガス、 または TIG、MAG、MIG、プラズマ粉体肉盛など、 あらゆる施工方法でワークに合わせた溶接技術を提供します。 【ろう付け技術】 ■自社開発によるリング、シート、ワイヤ、ロッド、ペースト、専用プリフォームなど、 さまざまな形態の溶加材金属を用いて、極めて耐食・耐摩耗性の高い接合・肉盛施工を致します。 ※土日対応するケースがあります。 ※充実した研修制度があり、入社一か月研修、半年研修、工場研修等、多くの中途社員が未経験から活躍しています。
    求める人材
    ■学歴不問 ■普通自動車免許(AT可) ■社会人経験1年以上 ■25~35歳 ※長期勤続によるキャリア形成を図るため 【求める人物像】 ■コツコツと努力出来る方 ■製品や技術に関する学習に対し前向きに取り組める方 ■協調して仕事に取り組める方
    給与
    350~650万円
    勤務地
    関東工場/栃木県佐野市大橋町3176-5 大阪工場/大阪府東大阪市菱江3-8-14 九州工場/福岡県大野城市御笠川6-2-11
    コンサルタントのコメント/
    担当:矢部
    ユテクジャパン株式会社は、機械を使用している会社はすべてお客様になります。その中で、多種多様の業種業界とのやり取りがあるため、業績が安定しながら成長を続けている企業になります。景気に左右されず、生産設備のダウンタイムや部品の廃棄も減ってゆき、コスト削減や環境保護につながり社会貢献性の高くやりがいを感じられると思います。また、手に職をつけられるので、将来的に安定すると思いますし、業務とプライベートと切り分けて業務できると思います。
  • 社長室乾産業株式会社

      • 営業未経験歓迎
      • 土日休み
      • 老舗企業
      • 資格取得支援あり
      • 35歳以上歓迎
      • 残業20時間未満
      • 転勤なし
      • 自動車・自転車通勤可

    業界内では有名な乾ブランド!堅実な経営の中で、社長自ら発信し、働き方改革をアップグレード!

    仕事内容
    社長の直下で、各部署が抱える多くの課題に向き合い、会社を伸ばしていく核となる社長室にて業務を行っていきます。 会社の成長により、更なる大きな社会課題、業務課題に向き合うことが大切となり、会社を大きくするターニングポイントにあります。 社内ERPや各種業務支援ツールの管理と改善や社内認識を深めるための情報発信など幅広く業務を行います。 社長直轄のポジションとなるため、新規ビジネスの計画・立ち上げにたずさわるチャンスもあり、経営者視点を磨きながら意欲的に成長していただくことが出来ます。 《具体的な仕事内容》 ・各部署が抱える業務課題の聞き取りと解決 ・社内ERPや各種業務支援ツールの管理と改善 ・DXに対する社内認識を深めるための情報発信と活動 ​ まずは現職メンバーの元で基礎的な仕事を覚えることに専念して頂きます。 その後、一定水準のレベルに到達した後は、社長室内にてDX推進の責任者としてのキャリアを目指していくことになります。
    求める人材
    ■学歴不問 ■23~35歳 ※長期勤続によるキャリア形成を図るため 【求める人物像】 ■他人とコミュニケーションを取ることにストレスを感じないこと ■自ら課題を集めて解決していくことが好きであること ■周囲に指示をするだけではなく自らも手を動かせること ■非効率な業務が嫌いであること 【理想の人物像】 ■「指示待ち」ではなく、日頃から自走する意識を持って仕事に取り組める ■「会社・職場環境を良くしていくのは自分たち」と考えて行動に移せる ■成長・向上意欲が強く、日々レベルアップを目指せる ■変化に恐れず、何事にもチャレンジすることを好む ■地味なことでもコツコツと継続できる
    給与
    270~350万円
    勤務地
    本社/大阪府八尾市小畑町3-74-2
    コンサルタントのコメント/
    担当:宮田
    現在でも建設業界では、「建設バブル」と言われるほどの高い建設需要が続いています。これらの建設需要は、都市再開発に向けた需要、東日本大震災に端を発する日本各地の災害からの復興需要、そして首都圏の交通網、ホテル、各種商業施設を中心とする需要など、様々な因子が重なって生まれています!好調のあまり人手不足は引き続き続いており、若い方にとっては絶好のチャンスです。国内における最大級の業界で営業を経験してみませんか?
  • 医薬品、医薬部外品、化粧品、衛生雑貨、医療機器等の営業埼京東和薬品株式会社

      • 年間休日120日以上
      • 土日休み
      • 35歳以上歓迎
      • 転勤なし

    日本の健康を支える商品提案!

    仕事内容
    大手ドラッグストアや大型スーパーなどに対し、自社の商品をご提案して頂きます。少しずつ自社商品は浸透しておりますが、まだまだシェアを伸ばす余地があります。自社の商品開発力と開発スピードを武器に、お客様のニーズに応え続け、ここ数年は2桁成長をしております。 今回募集するポジションの具体的な業務内容は、代理店との協働や商品の企画開発、展示会などへ参加し新規開拓など、多岐に渡り、他ではできない経験を積むことができます。 《何を売るのか(商品・サービス)》 医薬品、医薬部外品、化粧品、衛生雑貨、医療機器等 《誰に対して売るのか(顧客)》 大手ドラッグストアをはじめ、ホームセンターや大型スーパーマーケットなど 《どのように売るのか(営業スタイル)》 基本的には、代理店を通じて、大手ドラッグストアや大型スーパーマーケットなどの小売店にオリジナル商品やPB商品を提案して頂きます。 ・代理店との協働 地域の小売店にネットワークを持つ代理店と一緒に、自社商品を提案して頂きます。 代理店が小売店に提案しやすいよう、サポートするのも大事な業務の一つです。 ・商品の企画開発も可能 既存取引のある小売店からPB商品の相談があれば、商品の企画開発まで手掛けることも可能。小売店のバイヤーと打ち合わせを行い、企画から納品までの一連業務に携わって頂きます。 ・展示会などへの参加も 卸売業者向けの展示会にも参加し、その場でご依頼を頂いたお客様への新規提案もしっかりと行います。 ・担当エリアは、関西メインですが、月2回の東京出張の他、九州、岡山、広島、四国、名古屋への出張もあります。
    求める人材
    ■大卒以上 ■26~35歳 ※長期キャリア形成を図る為 ■法人営業経験1年以上 【求める人物像】 ■セルフマネジメントができる方 ■代理店営業がある方は歓迎致します。
    給与
    460~570万円
    勤務地
    ※関西オフィスはまだ立ち上がっていない為、テレワークやシェアオフィス等を利用しながら西日本エリアの営業活動を行って頂きます。
    コンサルタントのコメント/
    担当:須藤
    1985年創業の埼京東和薬品株式会社は、大手ドラッグストアをはじめ、ホームセンターや大型スーパーマーケットなどに対し、衛生用品や医薬品など数々の商品を販売しています。そんな埼京東和薬品の強みは、商品開発力と開発スピード。直近のコロナ禍において、既存の小売店様より、とある商品を大至急大量納品して欲しいという依頼に対し、早々に生産・納品体制を確立。そのスピード感から信頼を頂き、正式に受注に至るというケースがあったとのことです。他社には無いスピード感でお客様に対応し続けるような環境に魅力を感じて頂ける方には是非ご応募頂きたい企業です。
  • 助成金活用・環境商材のコンサルティング営業株式会社GNE

      • 年間休日120日以上
      • 土日休み
      • 35歳以上歓迎
      • 運転免許不要

    類の未来につながる価値を創造する

    仕事内容
    省エネ・環境問題の課題を抱える企業に対して、補助金情報を活用したコンサルティング営業をお任せしたいと思っております。 《何を売るのか(商品・サービス)》 省エネ、環境事業(照明、空調、テレビ、喫煙所などの)。 ※当社は、エネルギー事業の商社の立ち位置です。 《誰に対して売るのか(顧客)》 様々な業界、規模の中小企業。 ※実際の導入例 事務所施設、商業施設、教育施設、倉庫、福祉施設、介護事業所、美容院、工場、飲食店、産廃処理場などの照明LED化。 重機用コンセントの増設工事。診療所、物流センターの空調更新工事。 《どのように売るのか(営業スタイル)》 既存顧客を引き継ぎ、顧客の課題やニーズを把握するための情報収集を行います。 収集した情報は、社内の別部署(商品の選定・見積書・提案資料・補助金のプランニングを行う専門チーム)に共有をし、 どう課題を解決していくか打ち合わせを行い、顧客へ提案を行ってまいります。 新規営業については、テレアポや飛び込みなどは一切行いません。 基本的には、紹介、またはセミナーからの集客で顧客を開拓してまいります。 コンサルティングから施工までワンストップで対応できる会社は少ないため、 営業担当はお客様からとても頼りにされる存在です。 ※1日に訪問する企業は2~3件。提案資料・見積書の作成は社内の専門チームが担当するため、じっくりお客様と向き合うことができます。  専門的な知識と経験を持ったチームがプランニングを担うため、当社が申請した補助金の採択率は平均よりも高めです。 ※大手企業へのコンサルティングスキルや事業戦略の策定スキルを磨けます。また自分で新たな商材を見つけ、新規事業として提案することも可能です。 《営業の1日の流れ》 ▼9時:出社、朝礼 ▼10時:1件目の訪問  クライアントへの訪問。省エネに関するお悩みをお聞きしながら、電球や空調の数をチェック。 ▼12時:2件目の訪問  専門チームが作成した提案資料・見積書をもとに、省エネ設備の導入プランを提案。 ▼13時:昼休憩  外出先でランチしながら営業の仲間とチャットで情報交換。嬉しかったこと、愚痴なども気軽に話せる関係性です。 ▼14時:3件目の訪問。 ▼16時:帰社  1件目のヒアリング内容をまとめて専門チームに共有。 ▼17時:社内ミーティングと勉強会に参加 ▼18時:定時  翌日の準備をして退社。残業は月20~30時間ほど。Web商談を増やして、移動時間を減らしています。
    求める人材
    ■学歴不問 ■営業経験1年以上 ■23~35歳 ※長期勤続によるキャリア形成を図るため 【求める人物像】 ■自分で考え、行動することが好きな方 ■会社の成長に喜びを感じることができる方 ■顧客の課題に向き合える方 ■粘り強く仕事に取り組むことができる方
    給与
    360~650万円
    勤務地
    大阪支店/大阪府吹田市豊津町13-22 エスペス江坂2(東端)
    コンサルタントのコメント/
    担当:丸山
    「ベストベンチャー100」4年連続選出されている株式会社GNE。環境問題の課題を解決しながら成長を続けています。この仕事の面白みは、省エネ・環境問題の課題を抱える企業に対してコンサルティング営業が行える点です。そのため、顧客から感謝されることも多数。その中でも株式会社GNEの凄いところは、補助金・助成金において採択率90%以上のノウハウがあることです。この明確な強みは競合他社との差別化に繋がります。また、省エネコンサルティングナンバー1企業になるために企業も人も急成長しているため、空いているポジションも多数。早く成果を出して、出世していきたいと考える方にはとても魅力的な企業だと思います。
  • 助成金活用・環境商材のコンサルティング営業株式会社GNE

      • 完全週休2日制
      • 営業未経験歓迎
      • 年間休日120日以上
      • 土日休み
      • 資格取得支援あり
      • 35歳以上歓迎
      • 運転免許不要
      • 産休・育休取得実績あり
      • 転勤なし

    類の未来につながる価値を創造する

    仕事内容
    省エネ・環境問題の課題を抱える企業に対して、補助金情報を活用したコンサルティング営業をお任せしたいと思っております。 《何を売るのか(商品・サービス)》 省エネ、環境事業(照明、空調、テレビ、喫煙所などの)。 ※当社は、エネルギー事業の商社の立ち位置です。 《誰に対して売るのか(顧客)》 様々な業界、規模の中小企業。 ※実際の導入例 事務所施設、商業施設、教育施設、倉庫、福祉施設、介護事業所、美容院、工場、飲食店、産廃処理場などの照明LED化。 重機用コンセントの増設工事。診療所、物流センターの空調更新工事。 《どのように売るのか(営業スタイル)》 既存顧客を引き継ぎ、顧客の課題やニーズを把握するための情報収集を行います。 収集した情報は、社内の別部署(商品の選定・見積書・提案資料・補助金のプランニングを行う専門チーム)に共有をし、 どう課題を解決していくか打ち合わせを行い、顧客へ提案を行ってまいります。 新規営業については、テレアポや飛び込みなどは一切行いません。 基本的には、紹介、またはセミナーからの集客で顧客を開拓してまいります。 コンサルティングから施工までワンストップで対応できる会社は少ないため、 営業担当はお客様からとても頼りにされる存在です。 ※1日に訪問する企業は2~3件。提案資料・見積書の作成は社内の専門チームが担当するため、じっくりお客様と向き合うことができます。  専門的な知識と経験を持ったチームがプランニングを担うため、当社が申請した補助金の採択率は平均よりも高めです。 ※大手企業へのコンサルティングスキルや事業戦略の策定スキルを磨けます。また自分で新たな商材を見つけ、新規事業として提案することも可能です。 《営業の1日の流れ》 ▼9時:出社、朝礼 ▼10時:1件目の訪問  クライアントへの訪問。省エネに関するお悩みをお聞きしながら、電球や空調の数をチェック。 ▼12時:2件目の訪問  専門チームが作成した提案資料・見積書をもとに、省エネ設備の導入プランを提案。 ▼13時:昼休憩  外出先でランチしながら営業の仲間とチャットで情報交換。嬉しかったこと、愚痴なども気軽に話せる関係性です。 ▼14時:3件目の訪問。 ▼16時:帰社  1件目のヒアリング内容をまとめて専門チームに共有。 ▼17時:社内ミーティングと勉強会に参加 ▼18時:定時  翌日の準備をして退社。残業は月20~30時間ほど。Web商談を増やして、移動時間を減らしています。
    求める人材
    ■学歴不問 ■営業経験3年以上 ■25~35歳 ※長期勤続によるキャリア形成を図るため 【求める人物像】 ■自分で考え、行動することが好きな方 ■会社の成長に喜びを感じることができる方 ■顧客の課題に向き合える方 ■粘り強く仕事に取り組むことができる方
    給与
    400~650万円
    勤務地
    東京都渋谷区渋谷3-6-16 エメラルドアオキビル7F
    コンサルタントのコメント/
    担当:吉田
    「ベストベンチャー100」4年連続選出されている株式会社GNE。環境問題の課題を解決しながら成長を続けています。この仕事の面白みは、省エネ・環境問題の課題を抱える企業に対してコンサルティング営業が行える点です。そのため、顧客から感謝されることも多数。その中でも株式会社GNEの凄いところは、補助金・助成金において採択率90%以上のノウハウがあることです。この明確な強みは競合他社との差別化に繋がります。また、省エネコンサルティングナンバー1企業になるために企業も人も急成長しているため、空いているポジションも多数。早く成果を出して、出世していきたいと考える方にはとても魅力的な企業だと思います。

検索結果301件中

211~225件目を表示

75%以上が非公開求人

非公開求人が多数!
あなたの転職を徹底サポート。

転職支援サービスに申し込む(無料)