求人検索

検索結果1,795件中

586~600件目を表示

  • 企業のDXを推進するビジネスプロデューサー株式会社ADDIX

      • 完全週休2日制
      • 年間休日120日以上
      • 土日休み
      • フレックスタイム制
      • 服装自由

    “ビジネスのデジタル化”ではなく“デジタルを前提にビジネス化する”

    仕事内容
    新たなデジタルビジネス・デジタルサービスの立ち上げ・実行支援を中心に企業のDXを推進するプロデューサーポジションです。プロジェクト責任者とともに、クライアント折衝、外部協力会社の管理、社内メンバー(アシスタントプロデューサー/プランナー/データアナリスト/エンジニア等)への指示出しなど、プロジェクトの進捗をコントロールします。DX実⾏⽀援企業ADDIXは、企業のDX課題に応じ、CX(顧客体験価値)を起点に様々なメニューを組み合わせ、多彩なデジタルの知⾒と先端的なテクノロジーの提供、独創的な解決策による顧客体験価値の創造で、企業の事業、サービスを成⻑に導きます。 《何を売るのか(商品・サービス)》 ・DX(デジタルトランスフォーメーション) DX(デジタルトランスフォーメーション)とは、 企業がAI、IoT、ビッグデータなどのデジタル技術を用いて、業務フローの改善や新たなビジネスモデルの創出だけでなく、レガシーシステムからの脱却や企業風土の変革を実現させることを意味します。 DX推進はあらゆる企業にとって、変化の激しい時代のなかで市場における競争優位性を維持し続けるための重要なテーマとなっています。 《誰に対して売るのか(顧客)》 多岐にわたる業界のクライアント 《どのように売るのか(営業スタイル)》 ・デジタル領域(新規事業/新規サービス支援、既存事業/既存サービスグロース支援)における受託案件の獲得・提案活動支援 ・上記受託案件におけるプロデュース・プロジェクトマネジメント全般 ・データ/マーケティング/UIUX/エンジニアリング等の社内外の専門家によるチーム組成及びプロジェクト推進(スケジュール、タスク、リソース、リスク管理、議事進行等) ・既存クライアントへの販路拡大、深耕促進 ・各種提案資料の作成(資料作成に必要なリサーチ含む) ・見積り、請求書の発行、契約書の締結業務、社内処理業務 ■DXソリューションサービスの主な実績 ・東急不動産株式会社:新しいヘルスケアソリューションのプロジェクト全体推進及びサービス開発推進支援メンバーとして参画 ・ANAホールディングス株式会社:ロボットを遠く離れた場所から遠隔操作することによって感覚や意識を瞬間移動させる「ANAアバター」にサービスデザインパートナーとして参画 ・ANAホールディングス株式会社:クラウドファンディングプラットフォーム「WonderFLY」の開発・運営支援 ・中部電力株式会社:電力会社初のIoTツールを用いた参加型取引サービス「これからデンキ」プロジェクトの戦略策定から協業企業獲得、開発、運用支援 ・株式会社集英社:女性誌におけるWEB戦略の事業部の立ち上げとWEBメディア「s-woman.net」(現:Happy Plus)を活用した事業化支援 1→10,10→100の既存事業・サービスグロース支援においては、海外有名ブランドをはじめとしたファッション/コスメ/ラグジュアリー領域を中心に250ブランド以上の支援実績を有します。 【取引実績のある企業】 全日本空輸株式会社/中部電力株式会社/グローブライド株式会社/三菱地所株式会社/小田急電鉄株式会社/日本ユニシス株式会社/大塚製薬株式会社/株式会社資生堂/日本ロレアル株式会社/株式会社ポーラ/ELC ジャパン株式会社(CLINIQUE)/ギャップジャパン株式会社(BANANA REPUBLIC) / バーバリー・ジャパン株式会社/DFS Group Limited 株式会社/フォッシルジャパン(Fossil)/合同会社PVH ジャパン(Tommy Hilfiger) /株式会社集英社/株式会社文藝春秋/株式会社講談社/株式会社小学館/株式会社三栄書房/株式会社光文社/株式会社世界文化社/合同会社コンデナスト・ジャパン/デロイトトーマツコンサルティング合同会社/W+K Tokyo/株式会社ザ・ゴール/株式会社博報堂マグネット/株式会社双葉通信社/他
    求める人材
    ■大卒以上 ■無形の法人営業経験2年以上 ※(デジタル/WEB/IT/システム/ネット/広告/マーケティングなど) ■24~37歳 ※長期勤続によるキャリア形成を図るため └メンバー層→30歳まで マネージャー層→37歳まで 【求める人物像】 ■インターネット広告やSNS等のデジタルマーケティング経験がある方 ■クライアント折衝ができる方 ■デジタルマーケティングだけではなく0→1も含めたDX全般に携わりたい方
    給与
    360~770万円
    勤務地
    本社/東京都港区南⻘⼭3-1-31 KD南⻘⼭ビル7F(旧NBF南⻘⼭ビル)
    コンサルタントのコメント/
    担当:松山
    同社は、2008年デジタルマーケティング事業から創業し、世の中のデジタルシフトの流れとともに、マーケティング領域(既存事業・サービスのグロース支援)から提供範囲を広げ、現在は新規事業開発まで支援する「DX実行支援企業」へと進化してまいりました。「Co-Evolution(共進化)」を使命とするADDIXではその象徴として、より歓びに満ちた未来の方向を指し示す「共進化ベクトル」をコーポレートシンボルマークとして表現しています0→1も含めたDX全般に携わりたい方にはお勧めの企業です!
  • 測定機器のルート営業ブルーム‐ノボテスト株式会社

      • 完全週休2日制
      • 営業未経験歓迎
      • 年間休日120日以上
      • 土日休み
      • 外資系企業
      • 転勤なし

    ドイツ発のリーディングカンパニーの日本法人!ものづくり自動化に向けた機上測定器のパイオニア!

    仕事内容
    営業担当として、メーカーや商社様・エンドユーザー様に対しての営業をお任せ致します。 お客様との関係性をしっかりと構築しながら営業活動を推進頂くルートセールスとなります。 販売先は約7割が工作機械を取り扱うメーカー様への販売、約3割が商社経由でエンドユーザーへの販売となります。 工作機械を取り扱う企業が主なお取引先となりますが、大手自動車メーカーや航空業界など幅広いお客様を担当して頂きます。 《何を売るのか(商品・サービス)》 機上測定ユニット(工作機械の中で工具、ワークを測定する測定器とソフトウェア) ●そもそも工作機械とは・・・? 鉄・アルミ・プラスチックなどの工業素材を、切削・研削・研磨などの工程を用いて所定の寸法・形状に加工する機械のことを工作機械と言います。 現在は金属に限らず、セラミックス、ガラスといった非金属も加工することができます。 精密で複雑な部品を正確かつ効率的に作ることが工作機械の役割です。 実は今生活に欠かせないスマートフォンや自動車などの製品は、全て工作機械使って作る部品によって生みだされるものばかりなのです。 もう少し砕けて話すと、ただの鉄などの塊を指定した長さや形状にするために自動で削ったり、穴を開けたり、切断して部品を自動で創り出してしまう機械です。 ●そこで当社の測定機器はどんな働きをするのか・・・? 工作機械で部品を削るための工具や、部品そのものの位置や形状をレーザシステムやプローブといった測定器を使用して測定データを取得し、確認や補正を行います。 これまで職人さんたちがマニュアルで作業をしていた測定や調整を、機械の中で自動で行うことができるものです。 ものづくりの経験等に左右されず、誰でも簡単に速く正確なものづくりができる優れものです。 《誰に対して売るのか(顧客)》 ・メーカー ・商社 ・エンドユーザー (業界例:工作機械、自動車、航空宇宙、エネルギー、医療、日用品、時計) 《どのように売るのか(営業スタイル)》 メーカー・商社様・エンドユーザー様に対するルート営業をメインにご担当頂きます。 顧客先および現場を訪問し、今後のニーズを引き出しながら、お客様のコンセプトに合った自社製品を提案します。商社様と同行でお客様訪問をする機会が多く、主に製品に関する説明とお客様要望に沿った提案をお願いします。 当社製品の導入実績がない企業には「ブルーム社の計測機器なら、生産効率や品質がこれくらい上がります」といった製品の強みをご紹介。「こんな悩みを抱えているんだ」とお聞きしたら、その解決に合う当社ソリューションをお伝えすること。こまめに提案を重ねることで、1度の取引で終わりでなく、何年も続くお付き合いへと発展していきます。 小牧拠点より全国のお客様をカバーしており、担当エリアによって一週間程度の長期出張があります。WEBでの商談もありますが、対面での商談がほとんどです。 《入社後の流れ》 まずは、基本的な知識を身につけるため、出荷作業や据付業務を体験頂きます。これは、どんな商品がどんな状態で届き、お客様にどのように使われているのかを知ってもらうためです。(期間は3か月程度。) 次に、先輩社員と一緒にお客様訪問や展示会に参加。商談に同席し、商談の進め方を学んでいきます。(期間は3か月程度。) 移動時間中に、先輩社員に質問したり、コツを聞いたりするのもいいでしょう。 先輩社員が「一人で商談に行っても大丈夫」と判断したら、少しずつ独り立ち。 もちろん、いきなりずっと一人という訳ではなく、必要に応じて所属部門の先輩がサポートします。
    求める人材
    ■大卒以上 ■未経験OK ※第二新卒も歓迎致します。 ※経験者は優遇致します。 ■20~39歳 ※長期勤続によるキャリア形成を図るため ■普通自動車免許(AT限定可) 【求める人物像】 ■主体的に拡販活動を推進できる方 ■お客様の課題解決にやりがいを感じることができる方 ■協調性をもって業務を推進できる方
    給与
    400~700万円
    勤務地
    本社/愛知県小牧市大山2202-1
    コンサルタントのコメント/
    担当:宇佐美
    独ブルーム社が世界に先駆け開発した、新しい測定機器やシステム。業界紙や展示会で取り上げられるなど業界では評判が高いのですが、異業界の方からしたら詳しくご存知ない方がほとんどかもしれません。詳しくお話をお伺いしてまず驚いたのが、商材の優位性と技術力の高さ、そして今後間違えなく伸びる企業様だということです。顧客企業とのお付き合いも長いお付き合いのところがほとんどです。お客様一件一件を大切にすることができて、顧客のために営業活動をしたい方にオススメの企業です。
  • 土木設計コンサルタント株式会社石田技術コンサルタンツ

      • 完全週休2日制
      • 退職金制度・確定拠出年金制度あり
      • 営業未経験歓迎
      • 年間休日120日以上
      • 土日休み
      • 老舗企業
      • 残業20時間未満
      • 転勤なし

    働き方改革推進中!地域に密着した測量・調査・土木設計を仕事とした安定経営の会社です。

    仕事内容
    建設土木コンサルタントとして、顧客・発注者である官公庁や公益企業からの発注案件に対する積算業務、提案事業に関わる見積り書の作成、及び一般営業等を担当して頂きます。 新規開拓は原則ありません。既存顧客への営業活動になります。 国土交通省や愛知県・岐阜県、愛知県・岐阜県の市町村やそれら外郭団体が取引先となりますので、責任感をもって業務に取り組める環境です。 《何を売るのか(商品・サービス)》 ・測量業務(基準点、用地、路線、河川、地形測量等) ・調査業務(地質・水質・交通量等) ・土木設計業務(道路・橋梁、発変電施設、河川、上下水道、ダム設計他土木構造物等) ・補償関連業務(土地調査、物件調査、機械工作物、事業損失、営業補償等) ・維持管理関連業務(橋梁点検、擁壁点検、補修設計等) ※測量・調査・設計・補償・維持管理関連等の実務は全て技術者が担当します。 ※上記業務における初期の顧客対応や契約事務、顧客要望の見積リ書作成、入札案件の積算等を担当して頂きます。 《誰に対して売るのか(顧客)》 ・公共事業の発注元である自治体およびその外郭団体 ・公益事業の発注元である各企業およびその傍系各社 ■主要取引先 ・国土交通省中部地方整備局各事務所 ・愛知県建設局および各建設事務所 ・愛知県内市町 ・岐阜県県土整備部および各土木事務所 ・岐阜県内市町 ・中部電力株式会社およびその傍系各社 ・関西電力株式会社およびその傍系各社 ・愛知道路コンセッション株式会社 ・中日本ハイウェイ・エンジニアリング名古屋株式会社 等 《どのように売るのか(営業スタイル)》 営業担当者は主に社有車(AT車)を使用し、顧客の事務所へルートセールスを行います。 業務は、発注者(公共・公益とも)からの指名案件に対し、入札時に他社よりも安価な金額を提示できた場合に落札されます。落札するためには正確な積算が必要であり、かつその積算を基にした利益を考慮した入札額を導き出すことが重要となります。指名された案件に関する顧客担当者等への詳細な内容の確認や、不明点の聞取り等も重要な責務です。 その他には、顧客の事業予定や計画の相談に対して、最適な測量・調査・設計等の実務内容の提案とその業務に対する見積り書の作成です。見積り書の作成に関しては、社内技術担当者とも協力し、導き出された当社の提案を顧客への説明することが責務となります。その場合は顧客へのアポ取りのもと、訪問説明等を行います。内容によっては技術担当者と同行し説明することもあります。 入札・積算・見積り書の作成等、営業活動に付随するものや社内での決済や日報申請等については全てPCでの作成・処理となります。 基本の部分が大きく変わることはありませんが、公共営業担当者はエリア、公益営業担当者は顧客事業者別に担当をして頂き、それぞれの特色に合わせた営業活動をして頂くこととなります。 入札・積算・見積り書作成・契約等に関する書類作成と業務情報処理については、事務職員と協力し作成して頂きますが、はじめは全てが未経験で当たり前であり、営業の仕事をしていた方でも戸惑うことが多いかと思います。最初は慣れないかもしれませんが、丁寧にお教えしますのでご安心ください。 知識と経験を積んで頂くため、まれにですが現地立会等の補助に同行して頂くことがあります。また、調査・設計・補償業務における顧客との打合せにも同行して頂き、業務内容の理解や協議によって決まった変更点等を共有し、より良い業務遂行・営業活動のための情報収集をして頂きます。 【研修制度について】 入社時に指導係となるメンターを紹介いたします。まずは業界の理解、当社の受注業務の種類、その内容や語句等の理解に努めて頂き、合せて見積り書の作成や積算等の研修をします。研修期間中はエクセルやシステムに頼り切るのではなく、筆算や暗算、電卓等を使用しながら数値感覚を身につけて頂きます。理解が進んできたら、エクセル等を使用した積算・見積り書作成に移行します。研修期間中においても先輩・上司と同行しての営業回りや、技術部門の打合せにも同行して頂き、まずは全体像の把握を進めていくこととなります。 業界営業未経験者にいきなりエリアや担当顧客を任せることはありません。知識がある程度身につき、顧客対応が可能と判断された段階から順次経験を積んで頂き、担当を決定していくこととなります。当社は業界未経験者を育てた経験も何度もあります。未経験者に対するバックアップは欠かさないのはもちろん、ノウハウもありますのでご安心ください。
    求める人材
    ■高卒以上(大卒尚可) ■未経験OK ※経験者は優遇いたします。 ■27~38歳くらいまでの方※長期キャリア形成を図るため ■普通自動車免許をお持ちの方(AT限定可) 【求める人物像】 ■明るく、かつ几帳面で真面目な方 ■高校レベルの数学が問題なく理解できる方 ※仕事上、数学レベルの計算が必要な業務があるため ■チームのマネジメントが得意、目指している方 ■建設業界や建設物等に関心ある方 ■ライフワークバランスを整えたい方
    給与
    300~520万円
    勤務地
    本社/愛知県小牧市東新町50 ※マイカー通勤・自動二輪車・自転車通勤可
    コンサルタントのコメント/
    担当:宇佐美
    近年では高度経済成長期に整備された社会資本の老朽化対策が大きな社会問題となっており関連する案件も増加しているため、今後も建設コンサルタントの重要性は増していくことが予想されています。また働き方改革を推進しており、有給は遊ぶために使用してほしい。という社長の思いから残業時間振替の外出制度を作ったり、有休消化率も高く年間でいうと130日程お休みされているそうです。短い時間で集中して働きたい方にはベストな環境です。
  • 営業企画職モリテツ電機株式会社

      • 営業未経験歓迎
      • 社宅・家賃補助制度
      • 土日休み
      • 老舗企業
      • 35歳以上歓迎
      • 残業20時間未満
      • 運転免許不要
      • 転勤なし
      • 自動車・自転車通勤可

    ファクトリーオートメーションを共に考え抜く生産設備メーカー!

    仕事内容
    関西、愛知、三重を中心に半導体、医薬品、医療器具メーカーなど様々なお客様が対象となります。新規顧客の開拓をメインに自社サイトの強化による問い合わせ数の増加を狙う施策を打つことや、展示会のブース作成などの営業企画職を担当頂きます。工場をお持ちのメーカー様の現場環境に向けた、自動化・合理化の手助けとなる生産設備の、認知からアポイントの獲得を行い、営業につなげていくという上流過程をお任せします。 《何を売るのか(商品・サービス)》 ・オーダーメイドの生産設備 ・現有設備の改造・オーバーホール 《誰に対して売るのか(顧客)》 ・食品メーカー ・医薬品メーカー ・日用品メーカー ・その他製造メーカー 等 《どのように売るのか(営業スタイル)》 MAツールを活用したWEBサイトの運営、コンテンツ作成(営業活動の際に使用する、プレゼンツールなどの作成)、年間4回実施をしている、展示会の企画運営です。社内他部門との交流を行い、今営業が抱えている課題を解決していくことや、展示会での受付業務なども行って頂くことを予定しております。そのため、一部インサイドセールス的な動きもあるため、自社の商材知識なども身に付けて頂く必要があります。
    求める人材
    ■短大・専門卒以上  ■社会人経験3年以上 ■23~37歳までの方 ※長期勤続によるキャリア形成を図るため ■普通自動車免許(AT限定可) ■営業未経験可 【求める人物像】 ■明るく、元気のある方 ■仕事とプライベートを共に大切にできる方 ■チームを通じて力を発揮できる方 ■新しい事や物に興味を持ち、自身で調べ行動に移すことに喜びを感じる方 【歓迎条件】 ■理系出身者 ■営業経験者 ■製造業での業務経験がある方
    給与
    300~500万円
    勤務地
    大阪府守口市八雲中町1-1-24
    コンサルタントのコメント/
    担当:塩田
    同社は、創業75年以上の歴史がありながら、今もなお時代のニーズに応えるべく進化を続けています。今回募集の営業企画職では、会社の新規契約に直結していく大切なポジションでありながら、裁量を大きく持って働くことができるので、自分で0から作り上げていきたい方や、スキルを身に付けたい方はチャレンジしてみてください!また残業はほぼ無しで、ワークライフバランスも整っておりますので、腰を据えて長く働きたい方にもおすすめです!
  • 金属加工品のメーカー向けルートセールス株式会社三洋スプリング製作所

      • 営業未経験歓迎
      • 土日休み
      • 老舗企業

    金属加工のワンストップカンパニー!創業60年余の金属加工メーカー!

    仕事内容
    ものづくりにおける様々な業界のお客様への金属加工品のルートセールスを担当していただきます。 《何を提案するのか(サービス)》 試作から量産まで、高品質で多種多様な金属加工品 ・切削 ・板金 ・プレス ・ばね 等 《誰に対して提案するのか(顧客)》 ・ものづくりにおける様々な業界のお客様 【例】 ・システムキッチンメーカー ・消火器メーカー ・家電メーカー ・両替機メーカー ・薬の包装機メーカー 等 ※商談相手は技術・開発・購買部門の方が中心 《どのように売るのか(営業スタイル)》 既存顧客向けのルートセールスになります。 メーカーの技術・開発・購買に対して開発段階からの企画提案を行ないます。 図面、試作段階で材質・工程・品質含め製品の中の一つの構成部品であるが、その部品に対して何(強度・精度・見栄え・コスト etc)を求めているのかをヒアリングして図面とのギャップを埋めていく。 ギャップ:材料の材質、加工方法、工程の見直しなど 【数字で見る三洋スプリング製作所】 担当顧客数:20~30社 訪問数:2~5件/日 営業組織の年齢バランス:20代×2名、50代×1名
    求める人材
    ■高卒以上 ■法人営業経験1年以上 ■20~32歳 ※長期勤続によるキャリア形成を図るため ■普通免許(AT可) 【求める人物像】 ■モノづくりに関心がある方 ■責任感がある方 ■わからないことを調べ身につける方
    給与
    340~500万円 
    勤務地
    大阪府東大阪市太平寺2-6-22
    コンサルタントのコメント/
    担当:塩田
    取材を終えて、一見分かりづらい商材を扱っているように見えましたが、すごく良い会社であることが分かりました!様々な金属加工をワンストップで行なえるから、お客様にとっては、非常に助かるようです。営業マンにとっても、様々な業界のメーカーに営業できるので、知識の幅を広げることができます。成長することもできる上、腰を据えて働くこともできる優良企業です!
  • 料理や食に関わるメディアセールス株式会社ゼネラルリンク

      • 完全週休2日制
      • 年間休日120日以上
      • 土日休み
      • 育児・託児支援制度
      • 運転免許不要
      • 産休・育休取得実績あり

    10以上の事業展開で成長を続ける企業の料理や食に関わるメディアセールス

    仕事内容
    料理・食関連の保有メディア純広告の営業をお任せします。「オリーブオイルをひとまわし」というメディアの純広告を中心に取り扱いを行います。 主にインフルエンサーや企業などの既存のクライアントに対して社内のディレクターとともに取材を行い、記事の作成を行うなど、メディアを大きくし、広げていくために活動を行っていただきます。 《何を売るのか(商品・サービス)》 ・「オリーブオイルをひとまわし」というメディア広告を中心とした純広告 《誰に対して売るのか(顧客)》 ・既にお取引のあるインフルエンサーや企業等 《どのように売るのか(営業スタイル)》 ・関係構築をメインに、社内ディレクターと連携してタイアップ記事の作成 ・インフルエンサー様への確認や提案内容のすり合わせ 《チーム構成について》 コミュニケーションデザイン事業部(メディア運営、ネット広告事業)への配属となります。 両事業あわせて40名となります。また、全員東京に在籍しております。
    求める人材
    ■学歴不問 ■メディア営業経験2年以上 ■24~30歳までの方 ※長期勤続によるキャリア形成を図るため ■基本的なPCスキル(Excel、Word) 【求める人物像】 ■自社メディア広告代理店、求人広告等の媒体営業を経験されている方 ■自分で考え、行動することが好きな方 ■チームで協力して物事を進めるのが得意な方
    給与
    500〜700万円
    勤務地
    東京都渋谷区渋谷2-12-9 エスティ青山ビル1F~3F・5F
    コンサルタントのコメント/
    担当:市川
    株式会社ゼネラルリンクは、2004年の創業後、求人事業を中心に多くの事業展開を行ってまいりました。 チームマネージャーの方とお話をしていて感じた印象は、社員全員が夢をもって、豊かな社会づくりや社会課題の解決を本気で考え、向き合いたいという思いがとても強いということです。 また、今回の採用は事業のさらなる拡大のための人員強化にもなります。コミュニケーションを通じて人や組織に貢献したい、社会課題の解決に携わりたい人からの応募をお待ちしております!
  • 人材派遣の法人営業株式会社フューチャー・コミュニケーションズ

      • 完全週休2日制
      • 退職金制度・確定拠出年金制度あり
      • 営業未経験歓迎
      • 年間休日120日以上
      • 土日休み
      • 資格取得支援あり
      • 35歳以上歓迎
      • 残業20時間未満
      • 運転免許不要

    残業20時間未満!アウトソーシング事業を中心とした成長企業の法人営業

    仕事内容
    人材課題を解決するための提案営業としての法人営業のお仕事をしていただきます。 具体的には電話を通して新規開拓を行い、アポイントを取得後、様々な業界を中心に人材ニーズがあるお客様に対してどういった課題解決ができるか、メリットがあるかを提案していただきます。 東京支店では今後拡大を予定しており、新しく市場を開拓していくため、提案の件数も多く営業スキルを高められる環境が整っています。 《何を売るのか(商品・サービス)》 ・企業側の採用ニーズの課題解決に向けた人材派遣サービスの提案営業 ・BPOサービス等の提案 ※メインは⼈材派遣サービスの提案となります。 《誰に対して売るのか(顧客)》 ・⼈材(⼈材確保・採用・業務効率)にお困りの案件を抱える法⼈企業 《どのように売るのか(営業スタイル)》 新規のお客様を対応をしていただきます。 時期ごとのターゲットに合わせて、ニーズを発掘していき電話や訪問を重ねて企業の抱える人材ニーズをヒアリングし、企業の課題をどのようにすると解決できるのかを企業様と共に考えていきます。 派遣オーダーの受注をいただいたらキャリアコーディネーターに人選要件を共有し、協力しながら企業ニーズに応える候補者を企業に提案します。 人材の契約調整(契約更新、契約終了等)も担当していただきます。 業務開始時と規定退社時間のミーティング以外は、動き方に決まりはありません。 得意先訪問、資料作成、情報収集など、ご自身の裁量でスケジュール管理をし、動いていきます。 どう動きどう成果を出すかは全て自分にかかっているため責任は大きいですが、その分やりがいも感じられる部分かと思います。 提案が成功してもそこで終わりではありません。その後も採用ニーズというのは必ず出てきます。 定期的に訪問やフォローをしていき、次回も提案できるように関係性を構築していきます。 また、時には他部署や他拠点の人材ニーズもヒアリングしていき拡販にも努めます。 《配属先の組織構成について》 東京支店営業メンバーは2名(課長40代1名・メンバー30代1名)となります。 距離感が近くコミュニケーションも活発でお仕事だけでなく、趣味やプライベートの話もします。 《雇用形態について》 ご入社時は契約社員としてご入社いただきます。(中途入社者の99%は正社員登用です。)弊社では2点の要件を満たしている中途入社者が毎年4月・10月に雇用形態切替えとなります。(1)入社から3か月を経過していること(2)勤務態度に問題がないこと。 入社月によって雇用形態切替時期が異なります。(最短3か月~最長9か月)
    求める人材
    ■学歴不問 ■社会人経験 ■20~39歳までの方 ※長期勤続によるキャリア形成を図るため 【求める人物像】 ■明るく、元気のある方 ■自分で考え、行動することが好きな方 ■営業経験のある方
    給与
    300〜400万円
    勤務地
    東京支店/東京都中央区日本橋箱崎町25-7 ヤマキビル5F
    コンサルタントのコメント/
    担当:市川
    株式会社フューチャー・コミュニケーションズは、業務委託事業を中心に、DXのサービスなど、様々なサービスを取り扱っている企業です。来年には創業20年を迎えるなど、安定した経営基盤のある環境であり、かつ東京支店は今後より拡大を行う予定であるため、リーダーやマネージャーまで短期間で目指せる環境があります! 未経験から人材業界にチャレンジしたい、安定した環境にいながらでも成長し、リーダーを目指せる環境で働きたい方はおすすめの企業です。
  • webサービスのコンサルティングセールス[メンバー]株式会社ゼネラルリンク

      • 完全週休2日制
      • 年間休日120日以上
      • 土日休み
      • 育児・託児支援制度
      • 運転免許不要
      • 産休・育休取得実績あり

    10以上の事業展開で成長を続けるwebサービスのコンサルティングセールス

    仕事内容
    ブランドコンサルディング事業部において、フィールドセールスとして当社営業メンバーやインバウンドチームが獲得したアポイントの商談からクロージングを中心にお任せします。主にwebサービスを活用した企業・商品・サービスのブランドコンサルティングを提案していただきます。商材がブランディングであるため、社長等企業の決裁者との折衝が多いです。 《何を売るのか(商品・サービス)》 ・webサービスを活用したコンサルティングサービス 《誰に対して売るのか(顧客)》 ・ブランド力に課題をお持ちの企業 《どのように売るのか(営業スタイル)》 新規開拓営業・ターゲット業界選定・リスト作成・架電を中心とした営業となります。 サービス領域は、PR・SNS・市場調査を中心に顧客課題を解決できる最適プランを提案。 既存サービス以外にも顧客課題に合わせた解決手法を、外部パートナーの開拓・提携なども含め考案、提案していただきます。
    求める人材
    ■大卒以上 ■営業経験2年以上 ■営業で高い成果を上げた経験 ■25~32歳までの方 ※長期勤続によるキャリア形成を図るため 【求める人物像】 ■数字に向き合う経験をお持ちの方 ■自分で考え、行動することが好きな方 ■チームで協力して物事を進めるのが得意な方
    給与
    500〜700万円
    勤務地
    東京都渋谷区渋谷2-12-9 エスティ青山ビル1F~3F・5F
    コンサルタントのコメント/
    担当:市川
    株式会社ゼネラルリンクは、2004年の創業後、求人事業を中心に多くの事業展開を行ってまいりました。 チームマネージャーの方とお話をしていて感じた印象は、社員全員が夢をもって、豊かな社会づくりや社会課題の解決を本気で考え、向き合いたいという思いがとても強いということです。 また、今回の採用は事業のさらなる拡大のための人員強化にもなります。コミュニケーションを通じて人や組織に貢献したい、社会課題の解決に携わりたい人からの応募をお待ちしております!
  • webサービスのコンサルティングセールス[ポテンシャル]株式会社ゼネラルリンク

      • 完全週休2日制
      • 年間休日120日以上
      • 土日休み
      • 育児・託児支援制度
      • 運転免許不要
      • 産休・育休取得実績あり

    10以上の事業展開で成長を続けるwebサービスのコンサルティングセールス

    仕事内容
    ブランドコンサルディング事業部において、新規開拓営業・ターゲット業界選定・リスト作成・架電を中心とした営業アプローチをお任せします。主にwebサービスを活用した企業・商品・サービスのブランドコンサルティングを提案していただきます。まずは既存サービスでの新規顧客開拓をメインに担当いただき、経験に応じて、商談同席や商談実施などのステップを踏み、コンサルタントとしての自立を目指していただきます。 《何を売るのか(商品・サービス)》 ・webサービスを活用したコンサルティングサービス 《誰に対して売るのか(顧客)》 ・ブランド力に課題をお持ちの企業 《どのように売るのか(営業スタイル)》 新規開拓営業・ターゲット業界選定・リスト作成・架電を中心とした営業となります。 サービス領域は、PR・SNS・市場調査を中心に顧客課題を解決できる最適プランを提案。 既存サービス以外にも顧客課題に合わせた解決手法を、外部パートナーの開拓・提携なども含め考案、提案していただきます。
    求める人材
    ■大卒以上 ■新規開拓営業1年以上 ■24~29歳までの方 ※長期勤続によるキャリア形成を図るため 【求める人物像】 ■数字に向き合う経験をお持ちの方 ■自分で考え、行動することが好きな方 ■チームで協力して物事を進めるのが得意な方 ※web・PR業界未経験、第2新卒歓迎
    給与
    360〜500万円
    勤務地
    東京都渋谷区渋谷2-12-9 エスティ青山ビル1F~3F・5F
    コンサルタントのコメント/
    担当:市川
    株式会社ゼネラルリンクは、2004年の創業後、求人事業を中心に多くの事業展開を行ってまいりました。 チームマネージャーの方とお話をしていて感じた印象は、社員全員が夢をもって、豊かな社会づくりや社会課題の解決を本気で考え、向き合いたいという思いがとても強いということです。 また、今回の採用は事業のさらなる拡大のための人員強化にもなります。コミュニケーションを通じて人や組織に貢献したい、社会課題の解決に携わりたい人からの応募をお待ちしております!
  • M&Aアライアンス株式会社ゼネラルリンク

      • 完全週休2日制
      • 年間休日120日以上
      • 土日休み
      • 育児・託児支援制度
      • 運転免許不要

    10以上の事業展開で成長を続ける企業のM&Aアライアンス

    仕事内容
    webブランディング、メディア運営、ネット広告、人材紹介など多角的な事業を展開する当社のメディア事業領域にて、M&A業務並びにアライアンス業務をお任せします。 具体的には、事業を拡大するために行うM&A進行やアライアンス業務を行う際のディレクション等を行っていただきます。 社内だけでなく、社外の方々とも調整を行う業務になりますので、多くの方とコミュニケーションを取り、業務を進めていきます。 《具体的な仕事内容》 ・M&A進行の補助業務 ・他社企業に対して、情報提供のアライアンス ・広告の販売営業からディレクションなど 主にメディア事業における他社企業との窓口のような業務を担当していただきます。
    求める人材
    ■大卒以上 ■法人営業経験1年以上 ■PCスキル(Excel、PowerPoint、Word、タイピング) ■24~29歳までの方 ※長期勤続によるキャリア形成を図るため 【求める人物像】 ■自分で考え、行動することが好きな方 ■広告営業を経験されている方 ■新規事業の立ち上げを経験されている方 ■チームで協力して物事を進めるのが得意な方
    給与
    360〜500万円
    勤務地
    東京都渋谷区渋谷2-12-9 エスティ青山ビル1F~3F・5F
    コンサルタントのコメント/
    担当:市川
    株式会社ゼネラルリンクは、2004年の創業後、求人事業を中心に多くの事業展開を行ってまいりました。 チームマネージャーの方とお話をしていて感じた印象は、社員全員が夢をもって、豊かな社会づくりや社会課題の解決を本気で考え、向き合いたいという思いがとても強いということです。 また、今回の採用は事業のさらなる拡大のための人員強化にもなります。コミュニケーションを通じて人や組織に貢献したい、社会課題の解決に携わりたい人からの応募をお待ちしております!
  • SNSを活用した提案営業株式会社グローバンス

      • 完全週休2日制
      • 年間休日120日以上
      • 土日休み
      • 運転免許不要
      • 転勤なし

    今話題のSNSマーケティングでお客様の集客課題を解決します!

    仕事内容
    当社の営業職として、法人のお客様に対し、SNSを活用したマーケティング運用の提案を行っていただきます。 お客様の集客に特化した運用をメインに提案しており、ツールとしてはインスタグラムをメインに提案を行っていきます。 基本的には新規のお客様をご担当いただき、テレアポや問い合わせなどの対応をしていき、受注後は一部SNSの運用なども一緒に考えていくので、SNSの提案から運用まで知識を身に付けることができます。 《何を売るのか(商品・サービス)》 ・SNSマーケティング(主にインスタグラム) 《誰に対して売るのか(顧客)》 ・SNSでの集客に課題を抱えているお客様 ∟BtoC企業を中心に、美容・コスメ、アパレル、食品メーカー、WEBサービスなど様々な業界のクライアントがおります。 《どのように売るのか(営業スタイル)》 基本的に新規のお客様をメインにアプローチしていただきます。 営業スタイルとしては展示会などの出席や、顧客リストへのテレアポなどがメインになりますが、自分の営業スタイルで自由に営業活動ができます。 例えば、楽天やBASEなどに出店している企業様を自身で見つけアプローチしたり、お客様の紹介でアポを取得するなど様々な手法でアプローチが可能です。
    求める人材
    ■高卒以上 ■新規営業の経験がある方 ■22~29歳 ※長期勤続によるキャリア形成を図るため 【求める人物像】 ■目標数字に対してコミットできる方 ■自身で考えて行動できる方 ■ベンチャーマインドのある方 ■新しいことにも積極的に挑戦したい方
    給与
    350~600万円
    勤務地
    本社/東京都新宿区大久保1-2-17 新宿サンエービル6F
    コンサルタントのコメント/
    担当:阿部友
    同社は集客に特化したSNSマーケティング支援を行っております。まだ事業スタートして年数は浅いですが、順調に顧客も増えてきており、さらなる成長を続けていきます。現代ビジネスにおいて、なくてはならないSNSマーケティング・運用を裁量権もって学べるのは非常に魅力だと思います。SNSやマーケティングに興味がある方、営業として成長していきたい方にはおすすめです!
  • 生活用品の営業株式会社エスビーリビング

      • 完全週休2日制
      • 土日休み
      • 老舗企業
      • 35歳以上歓迎
      • 運転免許不要

    創業50年以上!多くのブランドとライセンス契約を結ぶ優良企業

    仕事内容
    新規顧客獲得のため全国問わず量販店やホームセンター、小売店企業に対して企画提案からお任せいたします。営業スタイルは訪問・テレアポ等自由な方法で問題ございません。企画提案、ヒアリングから寝具類の商材の提案、納品までを一貫して担当いただきます。デザインに関しては社内のデザイナーとミーティングを重ねながら形にしていき、顧客に提案いたします。他にもマーケットリサーチとして販売店・量販店に訪問していただくこともございます。 《何を売るのか(商品・サービス)》 ・寝具類 ・リビング・インテリア商材 ・キャラクター商品 ・ブランド商品 ・オリジナル商材 《誰に対して売るのか(顧客)》 ・量販店 ・ホームセンター ・小売店業者 《どのように売るのか(営業スタイル)》 ・寝具やリビング類に用いられる商材を企画提案から納品をするまで一貫して顧客に携わっていただきます。新規開拓のリストや開拓方法は各々の裁量に任せて行っていただきます。新規営業だけではなく既存企業の担当もしていただくため、関係構築力も求められます。
    求める人材
    ■高卒OK ■量販店・ホームセンター・小売店業者向けの営業経験1年以上 ■25~50歳までの方 ※即戦力として活躍していただくため 【求める人物像】 ■受動的に行動できる方 ■企業理念の共感できる方 ■繊維について学習されたことがある方 ■企画提案に携わっていた方
    給与
    400~700万円
    勤務地
    本社/大阪府大阪市中央区久太郎町3-1-29 本町武田ビル8階
    コンサルタントのコメント/
    担当:桑野
    株式会社エスビーリビングは長年の実績から既存顧客との関係性も深く、細かなところまでの気配りが強みの企業です。扱う商材は寝具をメインに座布団やキャラクターグッズの制作も行っており、多くの方に利用されております。またメーカーとしてオリジナルの寝具も制作されており今後も成長を続けています。腰を据えて長期的に働きたい、顧客との関係構築スキルを磨きたい方にはおススメの企業です。
  • 法人営業タイセイクリンケミカル株式会社

      • 退職金制度・確定拠出年金制度あり
      • 年間休日120日以上
      • 土日休み
      • 育児・託児支援制度
      • 老舗企業
      • 35歳以上歓迎
      • 残業20時間未満
      • 産休・育休取得実績あり
      • 自動車・自転車通勤可

    業界トップクラスの洗浄機専業メーカー!社用車貸与!残業少な目!

    仕事内容
    電子部品や金属加工等を製造販売しているメーカーに対して自社開発の洗浄機の営業をお任せします。電子部品や金属加工などの製造に必要不可欠である商材で圧倒的な商材力を誇ります。新規既存顧客ともに対応されており、直販型の営業や取引メーカーとともに営業活動を行う等、状況に応じて営業スタイルは異なります。営業スタイルは異なりますが、テレアポ・飛び込みの営業はございませんので、ご安心くださいませ。 《何を売るのか(商品・サービス)》 ・自社プロダクトである産業用の不燃焼溶剤洗浄機 《誰に対して売るのか(顧客)》 ・電子部品や金属加工等を製造販売するメーカー  ※大手~中小企業まで幅広い企業規模の企業と取引しております。 ・代理店 《どのように売るのか(営業スタイル)》 営業方法に関しては、大きく2つあります。 1つは、直販として電子部品や金属加工を製造販売するメーカーに対して新規既存顧客ともに対応頂きます。 既存顧客の場合は、既存製品のオーダー対応、具体的なニーズに合わせた新製品の企画提案など、お客様の様々な課題解決のための提案営業を行います。 企業によって用途が異なるため、企業に合った製品を製造販売していって頂きます。技術営業の反面もあるため、オーダーメイドに近い営業です。 新規営業も行いますが、テレアポや飛び込みでの新規開拓ではなく、取引先企業からの紹介頂く場合や展示会からの反響頂いた企業に対して商談を行います。 オーダーを頂いた後は技術部門の開発担当と打ち合わせを行い、仕様の打ち合わせ、提案書・仕様資料の作成を行います。担当社数は1人50社ほどです。 2つ目は、営業促進のために取引メーカーとともに営業活動を行います。 入社後は、先輩社員と同行からはじめ、慣れてきたら既存顧客を引き継いでいく流れとなります。 技術力が高い分、1人前になるまでに1~3年かかる商材ですが、その分技術面の知識も身につけられるお仕事です!
    求める人材
    ■大卒以上 ■営業経験 ※年数不問 ■25~40歳 ※長期勤続によるキャリア形成を図るため。 ■普通自動車第一種免許(AT可) 【求める人物像】 ■モノづくりへの興味関心が高い方 ■誠実で責任感の強い方 【歓迎要件】 ■工業系学部出身の方(学部不問、工業高校の基礎知識レベルでも可) ■機械や化学メーカーでの営業経験
    給与
    400~600万円
    勤務地
    本社/東京都多摩市鶴牧6-8-15
    コンサルタントのコメント/
    担当:後藤
    タイセイクリンケミカル株式会社は、小人数で業務を行っているため、全社員が一つのチームとして互いを支えあう社風がございます。疑問点はその場で即座に質問し解決できる環境です!事業も着実に成長を続け、今後は業界内1位を目指している企業です!技術面の知識を身につけ、着実に営業としてスキルを磨きたい方や柔軟に働きたい方は是非ご応募ください!
  • 老人クラブ広報紙の折込チラシ提案営業株式会社ニチコミ

      • 退職金制度・確定拠出年金制度あり
      • 営業未経験歓迎
      • 土日休み
      • ベンチャー企業(設立10年以内)
      • 育児・託児支援制度
      • インセンティブ制度あり

    業界トップシェア!未経験でも挑戦可能なシニア向け広報紙の編集ディレクター

    仕事内容
    老人クラブ広報紙(自社媒体)の編集ディレクターを担当していただきます。 取材、ライティング、打合せ、DTP、工程管理、納品まで全ての業務のスキル・知識を身につけることができます。また老人クラブの方と直接コミュニケーションをとりながら広報紙を作成していくため、直接のお客様の声をきくことができます。 できることからお任せいたしますので、安心して編集ディレクターとしてデビューしていただけます。 【具体的な仕事内容】 ①老人クラブ/行政等の関係各所との編集打合せ  記事の内容や掲載時期を定め、老人クラブの担当者に原稿作成を依頼します。 ②原稿を回収後、文章入力・校正・校閲 ③紙面のレイイアウトの企画・立案(InDesing、Photoshop、illustratorを使用) ④印刷手配
    求める人材
    ■学歴不問 ■未経験OK ■20~35歳 ※長期勤続によるキャリア形成を図るため 【求める人物像】 ■文章の理解力や漢字の読み書きに抵抗のない方 ■事務業務から顧客とのコミュニケーションまで幅広く成長していきたい方 ■身につけた知識やスキルをお客様のために生かしていきたい方
    給与
    300~450万円
    勤務地
    東京支社/東京都品川区大井1-24-5 大井町センタービル7階
    コンサルタントのコメント/
    担当:野原
    設立当初より、『老人クラブ広報誌』の発行を通じて、高齢者の生きがいを生み出すことを実現している会社です。今後はエリアの拡大も視野に入れ、『老人クラブ広報誌』の発行も継続していきますが、今まで築いてきたものをベースに新規事業の展開も視野に入れています。会社の意向やビジョンに向かって共感・理解しながらも「自分ならこうやりたい」という提案ができる前向きな方は非常にマッチしているでしょう。
  • 老人クラブ広報紙の折込チラシ提案営業株式会社ニチコミ

      • 退職金制度・確定拠出年金制度あり
      • 営業未経験歓迎
      • 土日休み
      • ベンチャー企業(設立10年以内)
      • 育児・託児支援制度
      • インセンティブ制度あり

    業界トップ!シニア向け広報紙の折込みチラシの提案営業!未経験歓迎です。

    仕事内容
    全国の都道府県市区町の「老人クラブ広報紙」における高齢者に限定された唯一の折込チラシの提案営業です。 全国300地区及び年間発行部数350万部以上のメイン層70~80代のアクティブシニアをメインターゲットとした媒体を取り扱っています。 折込チラシ営業だけでなくメーカーとのタイアップを行ったり、自社で新製品を開発し自社媒体で販売するなどを考えています。 《何を売るのか(商品・サービス)》 ・老人クラブ広報誌の折り込みチラシの広告枠 《誰に対して売るのか(顧客)》 ・企業の代表者やマーケティング担当者(シニア関連業種、広告代理店等) 《どのように売るのか(営業スタイル)》 既存営業と新規営業の割合は7:3です。 新規営業は架電で行います。 当社の老人クラブの広報紙にチラシを入れてくれる会社に営業していきます。 入社後は先輩社員と常に行動をともに教育していきますのでご安心ください。
    求める人材
    ■学歴不問 ■未経験OK ■20~35歳 ※長期勤続によるキャリア形成を図るため ■普通自動車運転免許(AT限定可) 【求める人物像】 ■新しい部署を自分が作りあげたいという思いがある方。 ■社会貢献性の高い仕事につきたい方。 ■自分で考えて動ける方。
    給与
    380~450万円
    勤務地
    東京支社/東京都品川区大井1-24-5 大井町センタービル7階
    コンサルタントのコメント/
    担当:野原
    設立当初より、『老人クラブ広報誌』の発行を通じて、高齢者の生きがいを生み出すことを実現している会社です。今後はエリアの拡大も視野に入れ、『老人クラブ広報誌』の発行も継続していきますが、今まで築いてきたものをベースに新規事業の展開も視野に入れています。会社の意向やビジョンに向かって共感・理解しながらも「自分ならこうやりたい」という提案ができる前向きな方は非常にマッチしているでしょう。

検索結果1,795件中

586~600件目を表示

75%以上が非公開求人

非公開求人が多数!
あなたの転職を徹底サポート。

転職支援サービスに申し込む(無料)