代理店営業・パートナーセールス、深耕営業・ルートセールス(有形商材)の求人情報

検索結果642件中

556~570件目を表示

  • いい求人認定

    印刷物のルートセールス株式会社三協

      • 完全週休2日制
      • 退職金制度・確定拠出年金制度あり
      • 年間休日120日以上
      • 土日休み
      • 老舗企業
      • 35歳以上歓迎
      • 転勤なし

    創業90年以上!確かな技術と高付加サービスで支持を集める老舗印刷会社!

    仕事内容
    主に既存顧客への提案営業を行っていただきます。 現在当社には3つの営業部署があり、今回募集させていただくのは、銀行や証券会社を担当する部署になります。 《何を売るのか(商品・サービス)》 ・企業パンフレット ・封筒 ・営業報告書 ・事務帳票 ・販売用資料 ・キャンペーン用チラシ ・・・など 上記のような商品を作成するにあたり、お客様との打ち合わせから始まり、 デザイン提案、スケジュール管理、入稿データチェック、印刷物チェックまでをワンストップで対応します。 スピーディーかつ丁寧な仕事によって高品質な製品を提供することが出来るため、厚い信頼を受けております。 また、近年多様化するお客様のニーズにお応え出来るよう、有形物だけでなくメディアミックスした提案も行っております。 《誰に対して売るのか(顧客)》 ・大手銀行 ・大手証券会社 ・大手メーカー ・・・など 主に古くからお付き合いのある会社が顧客となります。 顧客規模に合わせて担当社数はそれぞれ異なりますが、平均して1人あたり約10~20社を担当していただきます。 実際に商談をする相手は広報担当や総務、営業推進部などの方になります。 《どのように売るのか(営業スタイル)》 基本的には既存顧客へのルートセールスを行っていただきます。 定期的に顧客先を訪問することにより信頼関係を築き、案件を受注します。 (顧客先は首都圏がほとんどのため、移動手段は電車が多いです) 慣れてきましたら既存顧客から同じ会社の違う部署をご紹介していただいたり、 新規のお客様をご紹介していただき、更なる販路拡大を目指していただきます。
    求める人材
    ■学歴不問 ■法人営業経験3年以上の方 ■28~35歳 ※長期勤続によるキャリア形成を図るため 【求める人物像】 ■明るく元気な方 ■真面目にコツコツと努力することが出来る方 ■ミスがなく信頼がおける方 ■自ら考えながら仕事をすることが出来る方 ■お客様と深く長く付き合っていきたいとお考えの方 ■スピーディーに小回りの利く方
    給与
    400~600万円
    勤務地
    本社/東京都江東区福住1-13-13 三協ビル
    コンサルタントのコメント/
    担当:山谷
    創業から90年以上に渡り、顧客の信頼を獲得し続けている老舗印刷会社です。大手銀行や証券会社、メーカーを顧客として抱えており、非常に堅い経営基盤を築いております。デザイン提案からスケジュール管理、入稿データチェック、印刷物チェックまでをワンストップで行えるのが特徴であり、スピーディーな対応が可能です。また近年では印刷だけでなく、時代の流れに合わせたメディアミックスを行うことにより、新たな顧客の開拓も積極的に行っております。
  • 空調やダクトなどビル管理システムのルートセールス日本ウイントン株式会社

      • 土日休み
      • 資格取得支援あり
      • 35歳以上歓迎
      • 転勤なし

    成約率30%!官公庁、病院、百貨店などの施工を手掛ける老舗の空調設備会社!

    仕事内容
    空調やダクトなど、ビル管理システムのルートセールスをお任せしたいと思っております。 《何を売るのか(商品・サービス)》 換気ダクトの清掃、空調設備、室内のカビ対策、コーティングなどのビル管理システム 《誰に対して売るのか(顧客)》 空調設備工事会社が顧客となります。 ※厳密に言うと、空調設備工事会社からビルのオーナー様や管理会社を紹介いただきます。 《どのように売るのか(営業スタイル)》 既存顧客が中心のルートセールスとなります。 空調設備工事会社へ日々訪問し、案件を受注できるよう関係構築をしてまいります。 また、ご紹介されたビルのオーナー様や管理会社とも関係を構築していき、 案件が出た際にお声掛けをいただけるよう日々活動をしてまいります。 社内にいる際には、図面をもらい見積書を作成、資料作成、報告書作成、請求書作成を行います。 ※案件は、お問い合わせとご紹介がほぼ100%。新規のお客様を獲得するための、飛び込み営業はありません。 ※清掃現場のお仕事はアルバイトに実施いただいております。 《施工実績》 A国大使館、K県警本部、東京都清瀬市Kセンター、宮内庁、経済産業省、千葉県A病院、千葉県K病院、東京都世田谷K病院、東京都A学院大学、 東京都港区K大学、東京都目黒区Wホテル、東京都千代田区Gホテル、KY銀行、MT銀行、AH新聞社、NHK、百貨店IS、OK百貨店 製薬工場A、JA製薬工場、I自動車、食品工場I、東京都Iビル、恵比寿ビルG 《提案の成約率は30%以上》 換気ダクトの清掃は20年~25年周期で行います。当社は、ダクトに関する施工数が国内でも圧倒的に多く、 少人数、短期間でクオリティの高い施工が可能です。また、汚れの状態をモニタリング&調査できるラボがあり、 ビルのライフサイクルを考慮した総合的な提案をしているため、高い成約率を誇ります。 《仕事の流れ》 1日2案件前後の訪問。担当エリアは1都3県が中心。 ▼ 顧客から現場の図面をお預かり。場合によっては現場調査の実施。 ▼ 見積書の作成。金額交渉、工期を調整。 ▼ 受注が決まったら施工開始。必要な時は、現場にも出動。 ▼ 施工完了後、報告書を作成し提出。施工後のアフターフォローも担当。 ※担当する企業は規模により異なりますが、1~8社です。  案件の数としては、月15件のお話をいただき、月5件が稼働しております。
    求める人材
    ■学歴不問 ■営業経験2年以上 ■25~35歳 ※長期勤続によるキャリア形成を図るため ■普通自動車免許(AT限定可) 【求める人物像】 ■明るく、元気のある方 ■お客様とコミュニケーションを取り、関係構築をしていきたい方 ■行動を大切にして、目標達成に向けて頑張れる方 ■長期的な就業を希望されている方
    給与
    350~500万円
    勤務地
    東京都大田区雪谷大塚町13-1
    コンサルタントのコメント/
    担当:吉田
    空調設備のプロフェッショナル「日本ウイントン株式会社」。ダクト清掃を専門にしている会社であり、ダクト清掃の案件量では日本トップクラスです。数値で測定した科学的根拠を元に提案しているため、商談からの成約率が30%と、非常に強みのある会社です。この業界ではブランド力もあり、公共案件にも強いため、安定的な売上を作っています。現在も業績は好調で、営業マンが増えれば売上が増えるという状況が続いています。顧客と長期的な関係性を築きたい方、専門的なスキル・知識を身に付けたい、成果をしっかりと評価してくれる体制、勉強して得た知識を反映してくれる資格手当、家族手当・退職金といった充実した福利厚生、この5点にマッチする方にはオススメできる会社です。
  • 高圧ガスと関連機材のルート営業株式会社日光溶材

      • 退職金制度・確定拠出年金制度あり
      • 営業未経験歓迎
      • 社宅・家賃補助制度
      • 土日休み
      • 老舗企業
      • 35歳以上歓迎
      • 残業20時間未満
      • 転勤なし
      • 自動車・自転車通勤可

    設立約50年!地域に密着した安定した経営を実現!産業用高圧ガスの商社!

    仕事内容
    産業用・医療用の高圧ガスや、それらに付随する機材・工具のルートセールスをお願いいたします。 プロパンガスや溶接用のガス、酸素マスクでに用いられる医療用ガス等幅広く扱います。 《何を売るのか(商品・サービス)》 ・工業用、医療用ガス 家庭でもなじみのあるプロパンガスからドライアイスを生成する炭酸ガス、 溶接時に使うガス、医療用の酸素マスクで使うガス、人工呼吸器のガス、水素ガス、液体窒素まで幅広く扱っております。 ・溶接機やFA機器等 ※消耗品になりますので継続的にニーズのある営業しやすい商材となります。またお客様のご要望があれば 自社で扱っていない幅広い商材をご提案することも可能です。 《誰に対して売るのか(顧客)》 ・メーカー ・病院や医療施設 ※モノづくりにおいてガスは必要不可欠なもののため、幅広い業界のメーカーが顧客となります。 《どのように売るのか(営業スタイル)》 長年お付き合いのある既存顧客を訪問し、定期的な注文を頂く傍ら、新たな案件や商材の提案を行っていただく、ルートセールスとなります。 基本的に顔なじみの顧客なのでアポを取らずに訪問することも多い状況です。訪問をしてガスの補充・材料や部品のご注文・機器の修理等の要望を ヒアリングしたりカタログを用いた新製品の提案もお願いいたします。 まずは関係構築をしていただき知識をつけていただくとともに、顔を覚えていただき、信頼関係を構築いただきます。 配送や修理を営業が手配を行いますが、それぞれ部署があるため、営業自身が配送修理、アフターフォローを実施することはありません。 営業社員1人が担当するお客さまは60社~70社ほど。1日に訪問するのは6社~8社ほどです。 入社後は営業同行や知識をつけていただき、その後担当企業やエリアを持ち営業活動を実施いただきたいと思います。
    求める人材
    ■高卒以上 ■社会人経験1年以上 ■23~35歳 ※長期勤続によるキャリア形成を図るため ■普通自動車免許(AT限定可) 【求める人物像】 ■明るく元気があり、前向きな方 ■人と接することが好きな方 ■柔軟性のある方 ■積極的に行動できる方 ■接客、営業経験のある方
    給与
    300~400万円
    勤務地
    本社/埼玉県川口市領家 1-17-2
    コンサルタントのコメント/
    担当:山谷
    設立約50年の老舗企業で社員の方の若手を育てていきたいという雰囲気を訪問時に強く感じました。知識がなくとも営業をやってみたい、人と関わる仕事がしたいという思いがあれば成長、活躍できる環境があります。長年お付き合いのある顧客がほとんどになるため、関係性の構築、そして営業活動も非常にやりやすい環境にありと思います。地域に密着して安定して営業をやりたい方にとって最適な環境かと思います。
  • 大手メーカー試作品の営業事務SST設計開発センター株式会社

      • 営業未経験歓迎
      • 老舗企業
      • 35歳以上歓迎
      • 残業20時間未満
      • 書籍購入費補助あり
      • 転勤なし

    ⾃動⾞や電機の⼤⼿メーカーに試作モデルを提案!ブルーオーシャンでスケールの大きな仕事です。

    仕事内容
    営業の管理業務を中心に行っていただきます。 契約書や請求書等の書類作成や契約、システムへのデータ入力・集計・分析、案件受注/進捗管理、営業業務フローの整理・改善提案など、 営業メンバーがより効率的に営業活動ができるようにバックアップを行います。 【具体的な業務内容】 ・申込書や契約書、請求書等の書類作成・処理・保管 ・システムへのデータ入力・集計・管理 ・電話対応 ・営業業務フローの効率化・改善提案
    求める人材
    ■学歴不問 ■社会人経験1年以上 ■20~35歳 ※長期勤続によるキャリア形成を図るため ■普通自動車免許(AT限定可) 【求める人物像】 ■モノづくりに興味がある方 ■フットワークの軽い方 ■お客様と長期的な関係を持ちたい方 ■お客様に喜んでいただける仕事をしたい方 ■スケールの大きな仕事に挑戦したい方 ■グルーバルに働きたい方
    給与
    280~350万円 
    勤務地
    本社/⼤阪府⾨真市元町7-7 SSTビル
    コンサルタントのコメント/
    担当:大澤
    街中でよく見るあの家電や自動車を作っていたりと、身近なもの作っていることも多いSST設計開発センター。まだ世の中に出ていない新商品の数々に関わることができ、大手メーカーと直接取引できることは魅力的だと思います。お客様の新商品をエンドユーザーのことを考えカタチにしていく仕事はやりがいが多くあります。まだ誰も知らない、あっと驚くような日本の技術を体感してみませんか?
  • 建築設備用配管の反響営業青野管システム工業株式会社

      • 営業未経験歓迎
      • 転勤なし

    配管一筋34年!!設計・製作・工事まで一気通貫のトータルソリューション提供!

    仕事内容
    既存顧客であるサブコンへの配管の提案営業を行っていただきたいと思います。 《何を売るのか(商品・サービス)》 ■建築設備用配管および配管ユニット ■ステンレス、炭素鋼鋼管の加工管 ■建築設備用鉄鋼・金物類 《誰に対して売るのか(顧客)》 ■空調・衛生設備のサブコンなど 《どのように売るのか(営業スタイル)》 問合せのあった既存顧客へアポを取り、その後訪問をし、商談を行って頂きます。 ※1日2~3件訪問を行います。 必要な製品は訪問の時点で、ある程度決まっていることが多く、 概算見積を早々に提示することが多いです。 その後、詳細な仕様のすり合わせを行い、正式見積を行います。
    求める人材
    ■専門卒以上 ■20~30歳の方 ※長期勤続によるキャリア形成を図るため 《求める人物像》 ■明るく素直な方 ■判断力がある方 ■コミュニケーション能力が高い方 ■責任感が強い方
    給与
    315~600万円
    勤務地
    本社/東京都中央区東日本橋3-6-18 NFビル6F
    コンサルタントのコメント/
    担当:蔵野
    配管一筋34年の実績により、建築設備用配管といったら青野管システム工業というようにかなり名前が売れている企業です。そのため、基本的に案件の引き合いが既存顧客から依頼されるようなイメージです。テレアポや飛び込みのような非効率な営業活動をしなくて済むため、案件受注に向けて必要な見積や商談に集中できる点が魅力です。
  • 産業用鉄加工製品の提案営業森田鋳工株式会社

      • 土日休み
      • 老舗企業
      • 35歳以上歓迎
      • 残業20時間未満
      • 転勤なし
      • 自動車・自転車通勤可

    創業100年!首都圏最大の工場を保有する産業用鉄加工製品の提案営業!

    仕事内容
    産業用の鉄加工製品(鋳物)、主に車体などのプレス製造に欠かせない大型の金型鋳物の提案営業を実施いただきます。 既にお取引のあるお客様に対するルートセールスとなります。 《何を売るのか(商品・サービス)》 ・産業用の金属鋳物全般 主に車体などのプレス製造に欠かせない大型の金型鋳物 《誰に対して売るのか(顧客)》 ・大手自動車メーカー(日産や日野自動車等)  ・同業である鋳物メーカー、プレス工場 ※一部上場企業のメーカー様も顧客です。 《どのように売るのか(営業スタイル)》 注文や見積依頼をいただいたお客様に対する企画提案営業をお任せします。 お客様は、大手自動車メーカーや同業である鋳物メーカーがほとんどとなります。 お問い合わせを頂いたお客様先へ訪問し、鋳物の要望やサイズ感、利用用途についてヒアリングいただきます。 その後、自社に戻り、鋳物の図面作成から実際の製品作成スケジュールの立案、見積作成等を実施いただきます。 創立100年を迎えているため、ほとんどが既存のお客様となります。まずは関係構築をしていただきながら 知識をつけていただくとともに、顔を覚えていただき、信頼関係を構築いただきます。 約半年間営業同行や知識をつけていただき、 その後担当企業やエリアを持ち営業活動を実施いただきたいと思います。
    求める人材
    ■大卒以上 ■法人営業経験1年以上 ■28~40歳 ※長期勤続によるキャリア形成を図るため ■普通自動車免許(AT限定可) 【求める人物像】 ■誠実な方 ■明るく誰とでもコミュニケーションの取れる方 ■理系の方 ■車の運転が好きな方 ■ゴルフが好きな方 ■機械に対する知見がある方
    給与
    400~600万円
    勤務地
    東京都大田区京浜島2-19-1
    コンサルタントのコメント/
    担当:山谷
    創業100年の老舗企業でありながら成果を正当に評価する風土がありとても魅力的に感じました。また、首都圏最大の工場を保有しているため顧客のニーズに様々に対応できるところも他社との差別化を図れているポイントです。また年間休日も117日、残業も20時間以内とワークライフも整った環境が整っています。非常に社員を大切にしてくれる会社ですので、腰を据えて長期的に働いていきたいという方にはとてもお勧めできる会社です。
  • 食肉のルートセールス株式会社スズチク

      • 年間休日120日以上
      • 土日休み
      • 35歳以上歓迎
      • 残業20時間未満

    完全週休二日制&土日休みの優良食肉卸売商社です!

    仕事内容
    関東エリアにあるレストランやスーパーの得意先に訪問し、 高級和牛をはじめとした食肉全般のルートセールスをお任せしたいと思っております。 《何を売るのか(商品・サービス)》 ・高級和牛を中心とした食肉全般 《誰に対して売るのか(顧客)》 関東エリアに店舗を構えるレストランやスーパー、食品メーカー等。 《どのように売るのか(営業スタイル)》 既にお取引のあるお客様に対してのルートセールスになります。 新規開拓に関してもテレアポや飛び込み営業を行ったりせず、 既存のお客様の紹介がほとんどです。 注文品を積み込んだ2tトラック(冷凍)で本社を出発して、 レストラン・スーパー・食品メーカーなどのお客様へ 配送・営業を行ない、次回の注文を確認します。 お客様のご希望を製造部に伝えて、そこから新たな加工品が生まれることも。 慣れてきたら新規開拓やスーパーのバイヤーとの商談もお任せしていきます。 事業所が東京食肉市場内にあるため、様々な業者の方と顔を合わせるチャンスがあり、 新しい商談につなげやすい環境です。
    求める人材
    ■学歴不問 ■食肉業界での営業経験または卸売り経験2年程度 ■25~35歳 ※長期勤続によるキャリア形成を図るため ■普通自動車免許(2017年3月11日以前取得)または、準中型免許必須 【求める人物像】 ■明るく、元気のある方 ■自分で考え、行動することが好きな方 ■フットワークの軽い方
    給与
    360~480万円
    勤務地
    東京都港区港南2-7-19
    コンサルタントのコメント/
    担当:奈良
    グループ内で食肉加工・卸を担当するスズチクさん。グループ会社を通しての大手との取引もあり、さらに扱っている商材が食品のため安定性は抜群です。メイン商材である高給和牛は人気が高く、増収増益を続けています。ブランド力、企業力にあなたの営業力をプラスすれば、さらなる販路拡大が成し遂げられることと思います。経験を活かしてさらなる厚待遇を得たい方はぜひご応募ください。
  • 封筒・はがき等紙製品の印刷会社向けルートセールス株式会社キングコーポレーション

      • 退職金制度・確定拠出年金制度あり
      • 営業未経験歓迎
      • 社宅・家賃補助制度
      • 土日休み
      • 老舗企業
      • 35歳以上歓迎
      • 運転免許不要

    「印刷屋さんの印刷会社というビジネスモデル」を構築した業界のパイオニア企業

    仕事内容
    既にお取引のあるお客様に対するルートセールスをお任せします。 《何を売るのか(商品・サービス)》 ・封筒・名刺・ハガキ・カレンダー・年賀状等の各種紙製品 ※季節によってニーズが変動します。 《誰に対して売るのか(顧客)》 ・印刷会社 ※メインのお客様です ・法人企業 ・官公庁 等 《どのように売るのか(営業スタイル)》 注文をいただいたお客様に対する企画営業や納品業務をお任せします。 お客様のほとんどは、印刷会社様になります。 商談及び提案段階では、印刷会社様が「どんな製品を必要としているか」といった潜在的なニーズを探り、 お客様の要望に応えたり、新しい製品の提案を行ったりしていただきます。 商談を行い、見積書の作成、提案、受注、加工指示、納品まで幅広い業務を経験することが可能です。 また封筒や名刺・ハガキなどにとどまらず、カレンダー、年賀状、うちわ、タオルなどの季節商品や名刺印刷用のプリンターなどの販売もしております。 取引先は長年のお付き合いがある会社を50社程度(アクティブユーザー30社程度)担当いただきます。 まずは顔を覚えていただき、信頼関係を構築することからはじめます。 慣れてきたら新規開拓営業も徐々に担当します。 《配属部署》 14名(20~50代の幅広い年齢層のメンバーが在籍しています)
    求める人材
    ■学歴不問 ■社会人経験3年程度 ■25~35歳 ※長期勤続によるキャリア形成を図るため ■普通自動車免許(AT限定可) 【求める人物像】 ■明るく素直な方 ■前向きに、自分で考えて行動できる方 ■顧客としっかり向き合える方 ■長期的に働きたいと考えている方
    給与
    330~450万円
    勤務地
    東京支店/東京都台東区東上野2丁目7番5号 偕楽ビル7階
    コンサルタントのコメント/
    担当:近藤
    キングコーポレーションさんは、1932年の創業以来、封筒や名刺、はがき、カードなどの紙製品を製造から販売まで一貫した体制で行い時代が必要とする製品・サービスを提供してきた総合製造販売会社です。1950年代に名刺、名入り封筒印刷のような少量で利益の少ない仕事を全国の印刷会社から一手に引き受けコストを下げ、その利益を印刷会社と分け合い、WIN-WINの関係を築くという当時誰も考えなかったビジネスを構築したり、2000年代に入るとオンデマンド印刷やオフィスサプライ商品などへの参入をいち早く決断するなどビジネス環境の変化に柔軟に対応し成長を続けてきたそうです。お客様からいただいたご要望を企画開発部門にフィードバックして製品開発に繋げる仕組みもありますので、営業として長期的な関係構築を行いながら成長し続けられるお仕事だと思いました。
  • マニュアル・WEB・販促物の提案営業セザックス株式会社

      • 営業未経験歓迎
      • 土日休み
      • 老舗企業
      • 資格取得支援あり
      • 35歳以上歓迎
      • 運転免許不要
      • 産休・育休取得実績あり
      • 転勤なし

    創業75年!多彩なサービスを組み合わせ、新しい価値を生み出す老舗企業!

    仕事内容
    各業界の大手メーカーなどの既存顧客に対して、印刷・ドキュメント・動画・WEB制作といった幅広い商材を提案する営業をお任せしたいと思っております。 《何を売るのか(商品・サービス)》 ・セールスプロモーション(販売促進に関わるコミュニケーション手段とツールをワンストップ) ・WEB企画・制作(WEBとリアル連動も実行) ・デジタルマーケティング(SNSなどメディアの特性に合わせた広告プロモーション) ・システム開発(システムからアプリ開発までITの力で課題を解決) ・グラフィックデザイン(デザインのチカラでお客様のビジネスを成功に導く) ・マニュアル制作(50年の実績とノウハウ)」「翻訳業務(40ヵ国以上の多言語に対応) ・印刷・編集・制作・校正 《誰に対して売るのか(顧客)》 各業界の大手メーカー ※自動車、医療・医薬、OA機器、食品、PC、通信関連、教育など顧客は多岐に渡ります。 ※大手メーカーと直接お取引が中心です(代理店や同業者との仕事は一切ないため、お客様の要望をじかにお聞きしお応えします)。 《どのように売るのか(営業スタイル)》 既に取引のあるお客様先に訪問し、案件の有無を含め、顧客との関係構築を行っていただきます。 案件がある場合は、要望のヒアリングを行い、デザインやコンセプトの企画・提案。 (グループ内に制作スタッフが在籍しているため、チームで協力しながら各プロジェクトを進めていきます) 契約後は、制作する商品の品質と進捗管理を行いつつ、顧客への納品までしっかりとディレクションを行います。 ※印刷会社だから提案するものは印刷物だけと思われる方もいるかと思いますが、当社ではお客様の求めているものは”なんでも提案できる”営業です。  WEBや動画の制作、イベント運営など、どんなアイデアや工夫を凝らすかはあなた次第です。 《オープンな社風でチームワークが抜群》 当社では、年2回社長より全社員に対して経営計画の発表を行い、会社の方向性や、売上実績、必要利益などの情報を共有しています。 ”社員は財産”という考えが強いため、多くの社員が長く働ける環境づくりを心掛けています。 お互いが支え合う文化が根付いているので、チームワークを大切にしたいという方には最適の環境です。
    求める人材
    ■学歴不問 ■営業経験6年以上 ■印刷業界・広告業界での経験が少しでもある方 ■28~39歳 ※長期勤続によるキャリア形成を図るため ■普通自動車免許(AT限定可) 【求める人物像】 ■チームワークを大切にできる方 ■コミュニーケーション力を活かせる方 ■コツコツと地道に努力できる方 ■フラットな環境で働きたい方
    給与
    400~600万円
    勤務地
    東京都大田区鵜の木2-9-7
    コンサルタントのコメント/
    担当:吉田
    創業70年超の歴史を持つセザックス株式会社。安定した基盤がある中、印刷だけでなく顧客の声を全て叶えるためにセールスプロモーション、動画作成、イベント運営、ドキュメント作成と幅広い提案が可能な魅力的な会社です。各業界の大手企業と直接取引をしており、直に色々な要望をヒアリングできるという強みもあります。また、社員への愛情を感じる会社で、スキルアップを支えるスカラシップ制度、オープンな社風でチームワークが抜群と長期的に働くことのできる環境です。顧客と長期的な関係を築き、満足度を高めていきたいと考える方にとっては、是非オススメしたい会社です。
  • ビルメンテナンスの既存営業株式会社東和総合サービス

      • 年間休日120日以上
      • 土日休み
      • 老舗企業
      • 35歳以上歓迎

    年間休日は120日以上!創業60年以上の老舗総合ビルメンテナンス企業です!

    仕事内容
    当社は60年の歴史を誇るビルメンテナンスの安定企業です。 ビル管理におけるクライアントのさまざまなお悩みに対して、各種サービスでお応えしていきます。 《何を売るのか(商品・サービス)》 弊社で取り扱うビルに関連するサービスを提案していただきます。 ・設備管理業務 建物の安全を守るための基幹業務です。 消防設備点検、電気工作物点検、12条点検と言われる 建築設備定期検査も当社の主力業務です。 ・環境衛生管理業務 建物の衛生的な環境を守るための業務です。 中でも空気環境測定は当社の主力業務です。 ・清掃管理業務 建物の衛生的環境を守るためのお仕事です。 法的な業務ではありませんがどの建物でも欠かせないお仕事です。 簡単そうな仕事に見えますが全国大会もあるぐらい技術は奥深いものがあります。 ・設備改修工事 建物に付随する消防設備やポンプといった設備に 不良が起きないよう円滑に作動するための工事を行います。 《誰に対して売るのか(顧客)》 ・ディベロッパー ・ビル関連企業 ・オーナーなど 1人当たりの担当者数約20社 《どのように売るのか(営業スタイル)》 既存ルートセールスになります。 テレアポや飛び込み営業は一切ございません。 会社全体の売り上げ目標はありますが、個人のノルマはございません。 電車や社用車を使い既存のお客様を定期的にお客様先をまわり、 各種サービスのパンフレットを配ったり、お困りなことのヒアリングを行ないます。 日々の業務報告をきちんと行なって頂ければスケジュールは、相談の上、自由に決められます。 サービスの需要があった場合は、どんなサービスをどこまでやるのかを現場を調査しつつ話し合いを進め、 詳細が決まったらご契約へ。その後、サービス専門チームへ引き渡すという流れです。 また、HPを見てお問合せいただいたお客様へ見積提案を行ったり、電子入札など官公庁の入札参加も行います。
    求める人材
    ■学歴不問 ■ビル管理・設備工事業界の営業経験3年以上の方(設備技術経験者であれば未経験可) ■電気、消防、空調機器などのご経験をお持ちの方 ■23歳~35歳 ※長期勤続によるキャリア形成を図るため ■普通自動車免許(AT限定可) 【求める人物像】 ■人と接するのが好きな方 ■明るく前向きな方 ■向上心がある方
    給与
    350~500万円 
    勤務地
    大阪本社/大阪市西区新町1丁目28番3号 四ツ橋グランスクエア8階 東京本社/東京都千代田区永田町2丁目14番3号 東急不動産赤坂ビル10階
    コンサルタントのコメント/
    担当:奈良
    日本のビルを守り続けて創業60年を迎えている老舗企業です。まだ高層ビルが少なく、民間のビル管理は自主管理が一般的だった時代から、設備管理会社として着実に取引を拡大し、大阪万博では主要パビリオンの設備管理を担当し、大阪ビルメンテナンス協会の立ち上げメンバーでもあります。ワークライフも充実しており、じっくり腰を据えて働くことのできる企業です。
  • 製造業界向けケミカルポンプの提案営業名東化工機株式会社

      • 営業未経験歓迎
      • 年間休日120日以上
      • 土日休み
      • 35歳以上歓迎
      • 自動車・自転車通勤可

    業界トップシェア獲得!国内オンリーワンのハンディポンプを製造する水処理機器メーカー!

    仕事内容
    主に販売代理店に対し、薬液定量ポンプやケミカルハンディポンプの提案営業を行っていただきます。 《何を売るのか(商品・サービス)》 ・薬液定量ポンプ ・ケミカルハンディポンプ ・ケミカルタンク ・工業薬品 など ※水処理関連機器を中心に取扱っております。 《誰に対して売るのか(顧客)》 ・販売代理店 ※エンドユーザーは金属、食品、自動車メーカーなどになります。 ※水や薬品を使う業界がターゲットとなります。 ※1人あたり約50社程度担当します(エリアは全国です)。 《どのように売るのか(営業スタイル)》 主に販売代理店に対するルートセールスになります。 顧客先と定期的に打ち合わせを行い、その中でニーズをヒアリングし、 提案を行っていきます。 具体的な仕事の流れとしましては、午前中は見積り作成や顧客からの注文対応など、 事務的な仕事が中心となり、午後からは顧客先に営業車で訪問し、打ち合わせ。 そして帰社後、残務処理を行って退社するという1日のスケジュールです。
    求める人材
    ■高卒以上 ■何らかの社会人経験が1年以上ある方 ■22~35歳までの方 ※長期勤続によるキャリア形成を図るため ■要普通自動車運転免許 【求める人物像】 ■明るく元気で前向きな方 ■常に勉強する姿勢をお持ちの方 ■向上心があり、大変なことにもめげずに取り組める方
    給与
    300~430万円
    勤務地
    東京営業所/東京都墨田区江東橋1-3-2
    コンサルタントのコメント/
    担当:石井
    コードレスケミカルハンディポンプで国内トップシェアを誇る会社です。「ケミカルハンディ」の名称は登録商標となっており、全国各地の水や薬品を使用する会社にて愛用されております。理系の専門知識(化学・物理)が必要な業界ではありますが、当社の営業部員はなんど全員文系出身!そのため、やる気さえあれば会社として育てていく環境を整えております。穏やかな社風でもありますので、腰を据えて長く働きたい方にもオススメです!
  • 食品の企画提案営業角井食品株式会社

      • 営業未経験歓迎
      • 土日休み
      • 35歳以上歓迎
      • 転勤なし

    大手コーヒーチャーンや高級スーパーで普段見かける商品づくりに大きく関われる!

    仕事内容
    流通業者やコンビニエンスストアの本部に対し、下記商品の企画提案営業を行っていただきます。 《何を売るのか(商品・サービス)》 ・お弁当・総菜 ・サンドイッチ ・おせち ・ケータリングサービス 《誰に対して売るのか(顧客)》 ・流通業者、スーパー、コンビニ、有名ホテル、官庁、コーヒーショップ (例:ドトール、成城石井、駅のコンコース) エリアは全国になります。 入社後は1人あたり7社を担当していただく予定です。 《どのように売るのか(営業スタイル)》 まずは既存顧客に対する提案を行っていただきたいと考えております。当社では単なる物売りではなく、お客様のニーズに沿った提案を行っております。ニーズをヒアリングし、その商品に合致した食品の提案を行うのはもちろんのこと、製造から配送まで自社で行います。こうした付加価値が顧客に支持され、「痒いところに手が届くパートナー」として評価をいただいております。 栄養バランスや添加物などの表示規定がございますので、商品を企画して終わりではなく、含有量やアレルギー食材などを細かく作成する必要があります。 《研修について》 入社後、まずは2~3か月間、製造現場に入っていただきどのように商品が作られているか学んでいただきます。 商品知識を学んでいただいてから、営業として活躍していただきたいので、いきなり営業というわけではございません。 その後は開発営業部に配属となり、半年間先輩と同行を行い、必要な営業スキルをじっくり学んでいただけます。 ゆっくり育てたいと考えておりますので、徐々に仕事には慣れていってください。
    求める人材
    ■高卒以上 ■社会人経験1年以上 ■営業未経験OK ■23~29歳 ※長期勤続によるキャリア形成を図るため ■普通自動車免許(AT可)※車通勤可 【求める人物像】 ■明るく元気でフットワークの軽い方 ■人の意見に耳を傾ける事の出来る素直な方 ■仕事に情熱を持てる方 ■食品に携わりたい方 ■食べることが好きな方 ■新商品の企画に携わっていきたい方
    給与
    310~434万円
    勤務地
    本社/京都府宇治市槇島町目川80-2
    コンサルタントのコメント/
    担当:大澤
    近年、飲食業界の中でも外食産業にせまる勢いで急成長している業界があります。それは20代の約半数が利用している「中食産業」です。現代のライフスタイルを表しているとも言える「中食」は、今後もますます成長していくと言われています。「中食(なかしょく)」とは、『家庭外で調理されたものを、購入して持ち帰るあるいは配達を受ける等によって、家庭内で食べる食事の形態』のことを言います。1990年代以降、日本の食費支出は減少傾向にあり、外食市場が年々減っていくなか、惣菜など家庭外で調理されたものを自宅で食べる「中食市場」だけが増加し続けています。こんなにも増加している背景は、「手軽で安価で美味しいこと」「フルタイムで働く女性が増えたこと」!今後も安定している中食業界で、常に世の中の一歩先を見据え、広い見識を持って商品の企画営業職として未経験から挑戦できるのは、非常に魅力的だと思います!是非挑戦してみてください!
  • 工業用ゴム製品の提案営業株式会社シイ・ケイ・アイ

      • 退職金制度・確定拠出年金制度あり
      • 土日休み
      • 老舗企業
      • 35歳以上歓迎
      • 残業20時間未満
      • 転勤なし

    圧倒的な技術力が強み!社会の安全・安心・快適に役立つ工業用ゴム製品を製造・販売するプロ集団!

    仕事内容
    当社では、既にお取引している産業機器メーカー、土木会社、建築会社などへ道路、橋梁、鉄道、土木建設向けの工業用ゴム製品をご提案していただきます。 《何を売るのか(商品・サービス)》 ・工業用ゴム製品 《誰に対して売るのか(顧客)》 ・産業機器メーカー ・土木会社 ・建築会社 など 《どのように売るのか(営業スタイル)》 基本的には、既に取引しているお客様(現在の取引先は約30社)に対し、お客様のご要望に応じた工業用ゴム製品の提案を行っていただきます。 まずはお客様のご要望をしっかりとヒアリングしていただき、お客様のご要望が自社で製造可能かどうか技術担当者と一緒に打合せを重ねます。そのため、技術担当者がサポートしてくれる営業スタイルなので、安心してください。 受注後は、納品までしっかりとフォローしていただきます。また、そのほかにも当社の新製品が出来たときには同時に提案もしてください。 新規営業(全体の約1割)の場合、興味を持っていただけそうな会社をリストアップし、電話とメールでアプローチを行っていただきます。 ※週に1回は出張があります。 主には、茨城、名古屋、大阪、岐阜の工場が出張先となるため、宿泊を伴う出張になる可能性もあります。 《営業部の組織体制》 現在は男性2名(部長40代後半、係長40代前半)です。ベテラン社員ばかりで、一からしっかりと教育してくれるので安心してください。
    求める人材
    ■高卒以上 ■営業経験1年以上 ■20歳~35歳 ※長期勤続によるキャリア形成を図るため ■普通自動車免許(AT限定可) 【求める人物像】 ■明るく素直な方 ■人当たりが良くコミュニケーション力がある方 ■コツコツと真面目に取り組むことができる方 ■やる気があり何事も粘り強く頑張れる方
    給与
    300~500万円
    勤務地
    本社/東京都中野区江古田4-4-13
    コンサルタントのコメント/
    担当:山谷
    1982年の創業以来、高分子化学分野を事業領域とし、独自の技術力、ノウハウで、社会の安全・安心・快適に役立つものづくりを通して、社会に貢献することで成長・発展を遂げてきた当社。今回の募集ポジションは、私たちの日常の安全を支える道路・鉄道・橋梁・土木建設向けの工業用ゴム製品というニッチな商材の提案営業となりますが、入社後の教育体制が非常に整っているので安心してください!残業も少なく、ワークライフバランスも整っているので、長く腰を据えて働きたい方にはぴったりな会社です。
  • オリジナルカー用品のルート営業アイチオート用品株式会社

      • 退職金制度・確定拠出年金制度あり
      • 年間休日120日以上
      • 土日休み
      • 育児・託児支援制度
      • 老舗企業
      • 35歳以上歓迎
      • 転勤なし
      • 自動車・自転車通勤可

    創業から大手企業・優良企業様との信頼関係を築き上げ、安定した成長を続けています!

    仕事内容
    大手自動車メーカー様やディーラー様に対し、オリジナルのカー用品を提供しているアイチオート用品。あなたには、既存製品のルート販売(補充)および新製品の企画提案をお任せします。自分のアイデアを存分に発揮して働けるフィールドです。 《何を売るのか(商品・サービス)》 ・ドライブレコーダーやカーナビゲーション、シートカバーなどのカー用品 《誰に対して売るのか(顧客)》 ・自動車メーカー(例:トヨタ自動車) ・カーディーラー 《どのように売るのか(営業スタイル)》 既存のお客様を中心に担当していただきたいと考えております。 1人あたり約20~30社程度担当し、日々お客様から問い合わせに対し、 メール等でやり取りを行いながら、お客様のニーズに合わせて 自社製品の提案をしていただければと思います。いずれのお客様とも数十年の長い付き合いです。 しかも当社にはのべ数十万点の商品ラインナップがあります。さらに既存製品にないものは、新製品も企画開発していきます。 そのため、あらゆるニーズにお応えしていくことが可能です。 【新製品企画の流れ】 ▼お客様のニーズをキャッチ(日ごろから情報収集を心がけましょう!) ▼ラフ図や試作品を作成(あなたのアイデアも盛り込んで!) ▼お客様からGOサインが出たら国内外の協力会社に製造を依頼 ▼完成したら納品 《入社後の流れ》 入社後はまず1ヶ月程度先輩につきどんな仕事をするのかどんなものを扱うのか全部一から見て学んでいきます。 そしてある程度の時間をかけて徐々にお客様先を引き継いでいき担当を持っていただきます。
    求める人材
    ■高卒以上 ■営業経験1年以上 ■20~35歳程度の方 ※長期勤続によるキャリア形成を図るため ■要普通自動車運転免許(AT限定可) 【求める人物像】 ■明るく素直で前向きな思考をお持ちの方 ■お客様とのやり取りが円滑に出来る方 ■自動車業界に興味関心が持てる方 ■クルマが好き。カー用品に興味がある方 ■アイデアを活かせる仕事がしたい方 ■お客様のためになるものを考えて提案したい方 ■常にアンテナを高くして、情報収集できる方
    給与
    300~400万円
    勤務地
    愛知県名古屋市昭和区東畑町1-35-2
    コンサルタントのコメント/
    担当:大澤
    アイチオート用品の営業は、飛び込みやテレアポなどは一切ありません。今まで培った信頼関係を大事にしながらお客様のニーズにしっかりお応えしていくルート営業です!売上に応じた報奨金制度もあり、頑張りはきちんと評価して頂けます。オリジナルのカー用品の企画・製造なども行っている為、将来的にヒット商品を開発したい!車がなによりも好き!という方にはピッタリな会社です。
  • 自社ブランドの「BSクリーン」、ユニフォームの提案営業株式会社ブラストン

      • 年間休日120日以上
      • 35歳以上歓迎
      • 残業20時間未満

    業界初、日本初のエコクリーンルームウェアメーカー!

    仕事内容
    自社ブランドのクリーンウェア類及び各種消耗品「BSクリーン」の提案営業、ユニフォームの提案営業をお任せします。 BSクリーン事業部では、小物類も含めて数百種類以上のラインナップの中から、お客様に最適な商品の提案を行ないます。 沖縄~甲信越の中で担当エリアを決め、最初は既存のお客様50~100社を担当。 ユニフォーム事業部では、業界問わずオフィスや工場で着用される社服や制服等の提案を行います。 既存顧客を定期訪問(1日2~5件程)をして頂きます。 《何を売るのか(商品・サービス)》 ・自社ブランドのクリーンウェア類及び各種消耗品 ・作業服・事務服 《誰に対して売るのか(顧客)》 ・メーカー (例:精密機械メーカー、食品メーカー) ・工場、官公庁 《どのように売るのか(営業スタイル)》 既存のお客様を50~100社を担当していただきます。 ゆくゆくは、新規顧客獲得にもチャレンジしていただきたいと考えています。 【BSクリーン事業部】 ▼お客様を訪問 お客様のお話や工場の様子からニーズを汲み取り、最適な商品を提案。既存のお客様の場合は定期的に状況伺いに訪問します。1日に2~5件訪問。担当エリアによっては月1回程度の出張があります。 ▼見積り作成・サンプル提出 提案に対しOKが出たら見積りを作成、お客様にサンプルをお渡しします。実際に使っていただいた上での評価を伺い、その内容によっては再度商品選定を行ないます。ベテランでも1、2回の再提案はよくあるもの。うまくいかない場合は先輩がしっかりサポートします。 ▼注文書受理・納品 正式に受注が決まるとお客様から注文書が届きます。注文書の受理から商品手配、出荷手配までの一連の流れは、主にアシスタントが担当します。 ◎お客様の声が商品開発につながる事も お客様からの「こういうウェアがほしい」「もっとここを改善してほしい」という声を吸い上げるのも、営業の大切な仕事です。こうした意見や要望は社内で共有し、新たな商品開発につながる事も多くあります。 【ユニフォーム事業部】 ▼お客様先を訪問  ニーズに合った商品をご提案 ▼見積り作成・商品サンプル提出  提案を受けていただいたら  見積り作成してお客様に商品サンプルをお渡します。 ▼注文書受理・納品  お客様から届く注文書をもとに納品までの手配 ※長年の信頼からご紹介案件や問合せも多数あります。 《配属部署》 本社のBSクリーン事業部、またはユニフォーム事業部への配属となります。 《入社後の流れ》 基本的にOJTとなります。入社後は、商品知識や商談方法などを学びます。 その後1ヶ月ほどは、クライアントとのすべての商談に先輩と同行します。 徐々にひとりで商談を手がけていただきますが、 大きな案件や、難しいと感じる案件は、先輩や上長が同行し、サポートします。 ひとり立ちまで1年ほどを想定しています。
    求める人材
    ■学歴不問 ■業界問わず営業経験1年以上 ■23~34歳 ※長期勤続によるキャリア形成を図るため ■普通自動車免許必須(AT限定可) 【求める人物像】 ■明るいコミュニケーションが取れる方 ■自分で考え、行動することができる方 ■勉強熱心で、新しい情報のキャッチアップが出来る方 ■顧客との関係構築が得意である方
    給与
    300~450万円
    勤務地
    本社/愛知県名古屋市熱田区沢上2-4-1
    コンサルタントのコメント/
    担当:大澤
    非常にアットホームな雰囲気な株式会社ブラストン。お客様の要望やお悩みに答え続け、3000点に膨れ上がったと聞いて、お客様に喜んでいただけることにやりがいを感じる方はピッタリの会社さんだなと取材を終えて感じました。昨今環境問題が深刻化している中、いくつかのリサイクルに取り組んでいます。現在では、多くの消費者が環境問題に関心を持っています。環境に配慮した製品やサービスは「エコプロダクツ」と呼ばれ、業界をけん引して環境問題に取り組まれています。

検索結果642件中

556~570件目を表示

75%以上が非公開求人

非公開求人が多数!
あなたの転職を徹底サポート。

転職支援サービスに申し込む(無料)