グループ合計1,000名を超える総合力でIT支援をするSES営業[メンバー]サン株式会社
- 完全週休2日制
- 営業未経験歓迎
- 年間休日120日以上
- 土日休み
- 運転免許不要
- 転勤なし
グループ合計1,000名!IT業界の課題を解決し、成長を支援するSES営業!
- 仕事内容
- システム開発、サーバ・NW・技術領域のインフラ、ITサポート、デバックといった課題を抱えているお客様に対して、具体的なニーズのヒアリングから適切なエンジニアの提案、その後のエンジニアフォローを含む、一気通貫型の提案営業をお任せいたします。 当社ではグループ内に数多くのエンジニアが在籍しているため、クライアントの課題に合わせたエンジニア提案を行い、クライアントの成長を支援が可能であり、長期的な関係性を築くことができる営業です。 《何を売るのか(商品・サービス)》 SES(システムエンジニアリングサービス) SESとは… クライアントのシステム開発やインフラ環境構築・運用を行うために必要なエンジニアを派遣し、エンジニアの技術を提供するサービスとなります。 《誰に対して売るのか(顧客)》 ・事業会社のシステム開発部門、SIer(システム開発会社)。 中小企業から大手企業まで顧客規模は様々です。 《どのように売るのか(営業スタイル)》 既存クライアントが中心の営業となります。 そのため、クライアントと定期的な接点を取る中で、IT課題に関する課題をキャッチアップし、人材提案を行います。 ※商談は、オンラインと対面が半々です。 IT業界は、エンジニア不足が深刻なため、定期的なニーズが発生します。 そのため、長期的な関係性を築き、クライアントの成長を支援していく営業となります。 具体的な営業の流れは下記の通りです。 ①既存クライアントとの定期接点。 ②どのようなプロジェクトで、どのようなスキルを持つエンジニアを求めているのかをヒアリングし、顧客が求めている人材を把握。 ➂エンジニアの希望を確認。 これまでに携わってきた案件やこの先挑戦してみたいこと等をヒアリングし、最適なプロジェクトにアサインできるようにすり合わせます。 ④エンジニアを求めている顧客と、希望をヒアリングしたエンジニアのマッチング業務。 ⑤現在動いている開発案件の進捗状況や、エンジニアの就業状況を把握・管理。 ⑥エンジニア就業後のフォロー。 労働管理など無理のない環境か、案件はスムーズに進んでいるかなどを確認します。
- 求める人材
- ■高卒以上 ■販売経験、または個人/法人営業経験1年以上 ■23~32歳 ※長期勤続によるキャリア形成を図るため 【求める人物像】 ■会社の目標、個人の目標を達成するために、自ら考え自ら行動できる方 ■クライアントの課題やニーズを的確に把握できるコミュケーション力のある方 ■学ぶ、挑戦するといったチャレンジ精神のある方
- 給与
- 300~500万円
- 勤務地
- 本社/東京都千代田区神田錦町3丁目18番地 寿ビル7階
コンサルタントのコメント/
担当:松山- 同社には、4つの魅力がございます。1つ目は、2030年には最大約79万人の人材不足に陥ると言われている社会課題を解決するエンジニアの提案事業であることです。2つ目は、グループ企業を活用し、クライアントの様々な課題に合わせた解決提案ができる環境であることです。3つ目は、顧客は中小企業から大手企業まで幅広く、様々な案件に携わることができることです。4つ目は、既存向けのセールスとなるため、クライアントと長期的な関係性を築くことが可能であることです。以上の4つに魅力を感じる方にはオススメの企業です。