保健医療介護分野に関する提案営業ほけんし株式会社
- 営業未経験歓迎
- 年間休日120日以上
- 土日休み
- 運転免許不要
”保健師”の可能性を事業化する!保健医療介護分野に関する提案営業職!
- 仕事内容
- 企業や病院、団体に向けて、保健指導・健康相談・メンタルヘルス・ケアプランニングなどお客様のニーズに沿ったサービスを提案して頂きます。お客様ごとに課題が異なるので、ヒアリングを丁寧に行い提案に繋げて下さい。 《何を売るのか(商品・サービス)》 ・データヘルス計画の実行 ・保健室の運営 ・保健指導 ・糖尿病重症化予防プログラム ・メンタルヘルス ・健康相談、健康教育(各種講演) ・特定保健指導 ・専門職向け研修会 ・研修物品のレンタル 《誰に対して売るのか(顧客)》 ・民間企業 ・市区町村 ・病院 《どのように売るのか(営業スタイル)》 保健・医療・福祉分野で、いろいろな要素を統合したり調整したりして、一つにまとめ上げる保健師の機能を活用し、広くヘルスケアを提供します。お客様との接点はテレアポがメインとなります。1日20~30件を目安に架電を行っていきます。興味を持って頂いたお客様に対し、全体像を把握しながら、ヒアリング調査を行います。その集計結果をもとに、仮説検証を行い提案に至るのが基本的な業務フローとなります。保健師の方の多くは業務委託をしており、様々な経験・スキルを持った方がいる為、幅広くお客様のニーズに対応できます。
- 求める人材
- ■高卒以上 ■社会人経験1年以上 ■22~29歳 ※長期勤続によるキャリア形成を図るため ■普通自動車免許(AT限定可) 【求める人物像】 ■ヘルスケア分野に関心がある方 ■社会の課題解決に取り組みたい方 ■自身で考え行動が出来る方 ■コツコツと継続した努力が出来る方
- 給与
- 280~350万円
- 勤務地
- 東京都台東区上野3-18-13 パークリーガル上野ビル6F
コンサルタントのコメント/
担当:井上- 保健師の業務範囲において、民間レベルでできる仕事を広げていこうと同社は設立されました。昨今、健康意識の高まりが騒がれている中、働く人たちへのヘルスケアを保健・医療・介護の分野から総合的にサポートする保健師は、非常に重宝されるされる存在だと思います。その認知や活躍の場を広げるという意味でも、非常に社会貢献度の高い仕事だと考えております。