代理店営業・パートナーセールス、深耕営業・ルートセールス(有形商材)の求人情報

検索結果640件中

526~540件目を表示

  • 病院・介護施設向け医療用食品のルートセールスアイドゥ株式会社

      • 退職金制度・確定拠出年金制度あり
      • 年間休日120日以上
      • 土日休み
      • 育児・託児支援制度
      • 転勤なし
      • 自動車・自転車通勤可

    先進的な企画商品が話題!人々の健康をサポートする食品メーカー!

    仕事内容
    病院・介護施設・在宅介護時のNST活動・介護の際に必要不可欠な医療用食品の提案営業をお任せします。 《何を売るのか(商品・サービス)》 ・NST利用食品  ※Nutrition Support Teamというチーム医療の現場で利用される食品 ・エネルギー強化食品 ・腸管機能サポート食品 ・栄養素強化食品 《誰に対して売るのか(顧客)》 ・病院 ・介護施設 《どのように売るのか(営業スタイル)》 主に病院や介護施設に対して、独自技術情報を発信しながら営業を行っていただき、技術情報は社内OJTにて教育します。 すでにお取引のあるお客様に対しては導入している商材以外の提案をし、導入商品を増やしていていただきます。 そのためにはお客様が抱えている課題を把握するために関係構築をすることはもちろんのこと、 販売代理店に協力を仰ぎながら情報を得ることも大切な仕事となります。 担当エリアによっては出張が発生することもありますので、自身でスケジュールを組み、効率的な営業をして頂きます。
    求める人材
    ■大卒以上 ■22~29歳 ※長期勤続によるキャリア形成を図るため ■営業経験2年以上 ■要普通自動車免許 【求める人物像】 ■素直な性格で、前向きな方 ■人脈構築が得意な方 ■顧客の話をしっかりと聞き、提案できる方 ■周囲と協力をし、仕事に取り組める方 ■向上心をお持ちである方
    給与
    320~350万円
    勤務地
    三重県四日市市西日野町256
    コンサルタントのコメント/
    担当:宮田
    社会的弱者である方々の手助けができる商品を作り続けており、非常に社会貢献性の高い会社だと感じました。社員の方々は、常に先進的で革新的な意識を研ぎ澄ませながら業務に携わっており、成長することのできる環境であると感じました。また、先進的な技術を有する大学などの研究機関と連携しながら先進的な医療食品の企画販売も行っております。今後も必要不可欠な商材であることから業界としての伸びしろも間違いありません。社会貢献をしつつも、成長していきたい方にはおすすめな会社です。
  • 医薬品開発業務受託の営業レギュラス株式会社

      • 完全週休2日制
      • 営業未経験歓迎
      • 年間休日120日以上
      • 土日休み
      • ベンチャー企業(設立10年以内)
      • フレックスタイム制
      • 年俸制
      • 運転免許不要
      • 転勤なし

    新薬開発における最強集団!画像に特化した医薬品開発業務受託会社!

    仕事内容
    新薬を開発したいと考えている製薬メーカーや医師に対して新薬開発業務の受託の営業をご担当いただきます。 《何を売るのか(商品・サービス)》 ・新薬開発業務における治験業務の人体内部の画像データの採取、分析、解析、報告、コンサルティング 新薬開発、承認までには長い年月と膨大な証拠となる論文や資料が必要であり、3年~5年以上かかると言われています。 新薬開発、承認までは、具体的には新薬の人体への投与→人体内部の画像データの採取→ドクターによる効果測定(判定会)が必要となります。 その流れの内の、人体内部の画像データの採取、分析、解析、報告、コンサルティングを幅広く実施しております。 《誰に対して売るのか(顧客)》 ・製薬メーカー ・医師 ・医療機器メーカー ※誰もが知る一部上場メーカーも顧客です。 《どのように売るのか(営業スタイル)》 新薬開発を考えている医薬品メーカーや医師からのお問い合わせに対して、治験における被験者の画像解析・判定、各種コンサルティングを実施頂います。具体的には、新薬の効果検証のための治験画像データの依頼や、各種判定のための医師、医療機関の選定なども実施致します。自社内に放射線技師も在籍しており、専門的な提案が可能なほか、各医療分野との信頼関係や長年の実績があるため、医療現場と専門的なやりとりと豊富な選択肢の中から最善のご提案を行い、予算調整や進行管理も担当をお願いいたします。 ※実際に当社が請け負ったプロジェクトで世界的な賞を受賞した例もございます。 《研修の流れ》 まずは半年程度研修として新薬開発における一連の流れや手順、それに伴う法律について業務時間を使い参考文献や手順書、書籍にてセミナー等で基本的な知識をつけて頂きます。知見や新薬開発における画像、承認までの全体像、業界全体についての理解も併せてつけていただきます。その後各段階での画像チェック方法や判定会の流れ、一連の工程におけるスケジュール管理について学んでいただきます。その後先輩社員と実際の案件に同行していただき、より詳細の流れを把握いただきます。
    求める人材
    ■大卒以上 ■23歳~32歳※長期勤続によるキャリア形成を図るため 【求める人物像】 ■明るく笑顔でコミュニケーションが取れる方 ■営業としてチャレンジしていきたい方 ■医療について興味のある方 ■論理的な思考ができる方
    給与
    300~450万円
    勤務地
    東京都港区高輪3-11-5
    コンサルタントのコメント/
    担当:山谷
    レギュラス社の属する医薬品の開発を支援するCRO業界は国内だけでも市場規模は10年前の1000億円から現在は2000億円へ約2倍も市場規模が大きくなっており、今後も成長が見込まれる業界です。また約12年、治験における被験者の画像解析・判定、各種コンサルティングに特化しており他社と差別化が図れております。また残業も少なく、土日休みでワークライフバランスを維持しながら成長していける環境です。
  • ニット製品の提案営業株式会社トモクニ

      • 営業未経験歓迎
      • 老舗企業
      • 残業20時間未満

    国内外のライセンス商品に携われる!手袋の総合メーカーの提案営業職!

    仕事内容
    手袋、帽子、靴下、ニット製品を問屋、小売店に販売する業務に携わっていただきます。商品知識の習得から、営業方法、お客様の引き継ぎまでしっかりと教えていきますので安心して取り組むことが出来る環境です。 《何を売るのか(商品・サービス)》 ・手袋、帽子、靴下、ニット製品 《誰に対して売るのか(顧客)》 ・問屋、小売店 《どのように売るのか(営業スタイル)》 当社が企画製造する手袋や帽子、靴下、ニット製品などの提案営業をお任せします。入社後の半年~1年間は、商品知識習得(製造工程/繊維など)や先輩社員との営業同行を行い業務理解をして頂きます。ご自身で一通りの業務が出来るようになったら、既存顧客を引き継ぎ担当して頂きます。お客様の元へ訪問し、注文を頂く、工場に発注、納品、集金までが基本的な業務となります。創業約70年ならではの商品力・技術力を生かした提案が可能であり、多種多様なキャラクターグッズを製作しており、自身が携わった商品をショップ等で見かけることも多く、やりがいをもって働いて頂けます!
    求める人材
    ■高卒以上の方 ■営業経験もしくは小売業界経験をお持ちの方 ■23~32歳までの方 ※長期キャリア形成の為 ■普通自動車運転免許をお持ちの方 【求める人物像】 ■有形の営業経験者は優遇 ■提案様子の高い営業に携わりたい方 ■信頼関係構築が得意な方 ■服飾に関心のある方
    給与
    250~450万円
    勤務地
    東京支店/東京都台東区柳橋2-11-5
    コンサルタントのコメント/
    担当:井上
    手袋の産地で有名な香川県東かがわ市ですが、昭和20年代から30年代の高度経済成長期に、他の産業に続いて手袋産業も驚異的な成長を遂げアメリカ合衆国を抜いて東かがわ市が世界一の手袋の産地となった背景があります。今でも、その技術力や商品力は健在であり、時代の変化に合わせた供給を行っています。手袋、帽子、マフラー、ニット製品等のファッショングッズが好きな方には魅力的な環境だと思います!
  • 自動車部品メーカー等の製造業向け金型の既存営業株式会社寿原テクノス

      • 完全週休2日制
      • 退職金制度・確定拠出年金制度あり
      • 営業未経験歓迎
      • 土日休み
      • 老舗企業
      • 資格取得支援あり
      • 35歳以上歓迎
      • 転勤なし
      • 自動車・自転車通勤可

    自動車部品などを製造する創業50年以上の老舗企業!

    仕事内容
    自動車メーカー、自動車部品メーカーなどの製造業向けに対しての既存営業を担当していただきます。 《何を売るのか(商品・サービス)》 ・ダイカスト金型  ※ダイカストとは   金型鋳造法のひとつで、精密な金型に溶融したアルミニウム、マグネシウム、亜鉛など非鉄金属の合金を圧入することにより、   瞬時に高い寸法精度の鋳物を大量に生産する鋳造方式のことです。 《誰に対して売れるのか(顧客)》 ・自動車メーカー ・自動車関連部品メーカーなど 《どのように売るのか(営業スタイル)》 顧客と社内技術者の橋渡しをする業務となります。 入社して約半年間は、現場研修があり、どのような商材を扱っているのか工場で学んでいただきます。 その後、営業として先輩社員の営業に同行しながら少しずつ学んでいただき、一人前の営業マンになっていただきます。 営業では、4~5社ほどの既存顧客を担当し、顧客のニーズや要望をヒアリングしていただきます。 その後、社内の技術者に情報、製造依頼をした上で、見積書の作成から納品などのスケジュール管理業務に携わっていただきます。 また、ホームページよりお問い合わせのあった顧客の新規営業も担当していただきます。 ※新規・既存営業の割合=1:9の割合となります。 《数字で見る寿原テクノス》 ・担当顧客数:4~5社 ・訪問件数:4~5/月  ※各社、月1回の訪問で電話やメールでの対応がメインとなります。 ・営業所の営業年齢バランス  4名 30歳~50歳
    求める人材
    ■高卒以上 ■25~35歳 ※長期勤続によるキャリア形成を図るため ■要普通自動車免許 【求める人物像】 ■素直な性格で、前向きな方 ■人脈構築が得意な方 ■顧客の話をしっかりと聞き、提案できる方 ■周囲と協力をし、仕事に取り組める方 ■製造業、自動車部品に携わってきた方  ※工業高校、高専出身であれば上記業務に携わっていなくても応募可能
    給与
    350~400万円
    勤務地
    愛知県稲沢市陸田町上東之川2425-18
    コンサルタントのコメント/
    担当:宮田
    ダイカスト金型の設計、製作から修理、メンテナンスまで高品質でオールラウンドに対応できることが会社の強みです。三次元複雑形状の加工において、他社に負けない技術力があり、その切削技術により超高純度SiC(炭化珪素)製品加工を大手企業から受注している唯一の会社になります。また、会社にいる時間を有意義に過ごしてもらうため、社員が自由に使えるジムやシャワー室を設ける他、仮眠室も用意しており、社員を大事にする社風があります。働きやすい環境づくりを心がけているため、腰を据えて働くことができる環境です。
  • プラスチック製品のルートセールスグリーンプラ株式会社

      • 完全週休2日制
      • 年間休日120日以上
      • 土日休み
      • 35歳以上歓迎
      • 自動車・自転車通勤可

    環境に関連する製品の開発や販売を行い、エコマークアワード受賞をされている企業です!

    仕事内容
    プラスチック製品の法人営業を担当していただきます。 《何を売るのか(商品・サービス)》 ・PPバンド:「シヨウデンバンド」「グリーンライトバンド」「グリーンライトテープ」 荷物によってはガムテープだけでは封が開いてしまうかもしれない場合など、 ガムテープでとめた上からPPバンドでくくって補強することも出来、底抜けを防ぎます。 補強だけではなく、荷物を運びやすくするための取っ手になるように巻く場合もあります。 表面が網目状で材質がポリプロピレンで出来ている荷しめ用のバンドのことを指します。 素材は固く、バンドの表面には滑り止めになる細かい凸凹の網目模様がついています。 ・ストレッチフィルム:「グリーンストレッチ」梱包用のフィルム ・生分解性バラ緩衝材、エアー緩衝材 ・ピチットシート レッドキーパー 《誰に対して売るのか(顧客)》 ・電機業界、自動車業界、食品業界、問屋等幅広い業界に対して 《どのように売るのか(営業スタイル)》 関西エリアや愛知、静岡などを中心に、一人当たり100件前後のお客様を担当し、 プラスチック製品の提案営業を行っていきます。 入社後は、製品について知識を付けて頂きながら、 先輩社員と同行営業をしながら徐々に仕事に慣れていただき、独り立ちを目指していきます。
    求める人材
    ■学歴不問 ■営業経験1年以上 ■25~35歳 ※長期勤続によるキャリア形成を図るため ■普通自動車免許(AT限定可) 【求める人物像】 ■自立自走して営業活動ができる方 ■学習意欲が高い方 ■前向きで成長意欲の高い方 ■ものづくりへの興味関心が高い方
    給与
    360~500万円 
    勤務地
    大阪支店/大阪府大阪市中央区瓦町3-4-10日宝御堂ビル2F B号
    コンサルタントのコメント/
    担当:関口
    グリーンプラは、業界で初めて、再生材料から再生バンドを一貫して製造する体制を作り上げた会社です。また、リサイクル事業の将来拡大と販売力強化を目的に昭和電工グループの昭光通商と提携し、エコマークアワード2016に「グリーンライトバンド」の商品が受賞されています。※公益財団法人日本環境協会が2010年度に創設した表彰制度です。
  • エプロン、パジャマ、ホームウェアなどの暮らし服の提案営業株式会社ヨシダ

      • 土日休み
      • 老舗企業
      • 転勤なし
      • 自動車・自転車通勤可

    創業150年目を迎える老舗エプロン・パジャマメーカー!モノづくりの醍醐味を味わえる!

    仕事内容
    問屋、大手量販店、通販会社に向けて当社で企画したエプロンやパジャマなどの提案営業を行っていただきたいと思います。 《何を売るのか(商品・サービス)》 ・エプロン、パジャマなどの暮らし服 《誰に対して売るのか(顧客)》 ・問屋、大手量販店、通販会社 《主要取引先例》 大西衣料、ベルーナ、MEGAドンキ、サンキ、生協など 《どのように売るのか(営業スタイル)》 既存のお客様に対しての営業がメインとなります。 自社商品の販売状況を常に確認し、問屋、大手量販店、通販会社の商品担当者と商談し、 エンドユーザーのお客様の要望に応える商品のアイデアを考えていきます。 それに基づいて、自社にいる商品企画の方と打ち合わせし、新しい商品を企画します。 商品企画は営業マンの情報に基づいて、新しい商品を企画し、商品を生産してもらいます。 その後、作成した商品のサンプルが通過したら、商品を生産します。 商品のアイテム数でいえば、1シーズンエプロンだけでも1000型ほど生産しています。 ※月に1~2回程度、場所によっては出張(国内、国外問わず)があります。
    求める人材
    ■高卒以上 ■23歳~34歳※長期勤続によるキャリア形成を図るため ■営業経験1年以上 ■普通自動車免許 【求める人物像】 ■モノづくりが好きな方 ■オープンマインドである方 ■真面目にコツコツ学ぶことができる方 ■素直で前向きに吸収できる方 ■チームワークを大切にできる方
    給与
    350~450万円
    勤務地
    千葉県佐倉市臼井26-2
    コンサルタントのコメント/
    担当:関口
    創業150年目を迎える老舗企業であり、東京商工リサーチ調査での点数は57点と日本全国企業の上位15%に入る優良企業でもあります!実際に会社に訪問すると皆さんご挨拶をしてくださり、非常にアットホームな雰囲気でした。他部署の社員の皆さんと連携を取りながら、一人ひとりに任せる仕事の範囲は広いですが、自身が企画したことが世の中に商品として形になるやりがいは大きいものでしょう!
  • チタンのルート営業株式会社オーファ

      • 退職金制度・確定拠出年金制度あり
      • 営業未経験歓迎
      • 年間休日120日以上
      • 土日休み
      • 35歳以上歓迎
      • 自動車・自転車通勤可

    チタンなどの非鉄金属材料の販売から加工を一気通貫で行うメーカー!

    仕事内容
    様々な可能性を持つチタンを、法人のお客様へご提案頂きます。 《何を売るのか(商品・サービス)》 ・チタン ・ステンレス ・アルミ ・マグネシウム合金 ・ハステロイ・インコネル 《誰に対して売るのか(顧客)》 ・メーカー(医療業界、宇宙航空業界、建築業界、自動車業界、バイクメーカー) メーカーのお客様からは興味を持っていただきやすく、商談のアポも取りやすいです。 入社後は、上司と同行しながらすでにお付き合いのあるお客様の深耕開拓をお任せします。 《どのように売るのか(営業スタイル)》 ●既存顧客(70%) 当社ではシート状のもの、パイプ、ボルトなど様々なチタンを取り扱っています。ホームページを見て問い合わせいただくお客様や既存のお客様に対し、受注から納品までを行ないます。 ●反響営業(30%) お客様に合わせて加工を行ない、既製品ではないオリジナルの商品を作ります。 用途を伺った上で、曲げ・切断・溶接・プレス・表面処理といった加工をご提案。発注後は、鈴鹿テクニカルセンターで加工し、納品します。 営業手法としては、展示会からの営業、自社HPからのお問合せ、カタログをダウンロードされたお客様へのヒアリングを行います。 700~800社程度のお客様がおります。(常に動いているアクティブ顧客:150~200社程度) またチタンに関するものがメインではありますが、チタン以外にもステンレスやアルミなどを取り扱っていますので、幅広い提案が可能です。 《1日の流れ》 ▼出社/メールチェック、1日の行動を確認 ▼受注確認、見積書の作成、回答 ▼昼食 ▼社内業務/事務スタッフへの発注依頼、技術スタッフとの製品打ち合わせなど。 ▼納品配達・営業/仕上がった製品の納品・お客様へのヒアリング ▼帰社/伝票などの入力作業、翌日の納品準備など ▼退社 《数字でみるオーファ》 本社全体11名(30代:7名、40代:1名、50代:3名) 男女比率:5:6 鈴鹿テクニカルセンター全体19名(20代:3名、30代:9名、40代:6名、50代:1名) 男女比率:7:3 《入社後の流れ》 入社後3ヶ月~半年は勉強期間を設けております。 見積書の作成や問い合わせ対応など、先輩のアシスタントをしながら、仕事に慣れてください。 商品の特徴や納品までの流れなどもこの間に学びます。一通りを覚えた後は、営業の先輩の商談に同行して、提案の仕方なども身につけていきましょう。 一人立ちは1年から1年半を予定しております。(その間は上司と同行となります。) ゆっくりじっくり教育していただきますので、日々勉強していく必要はありますが、共に頑張りましょう。 三重県にある工場へ研修も一部予定しております。(1~2泊)
    求める人材
    ■学歴不問 ■営業経験3年以上 ■25~35歳 ※長期勤続によるキャリア形成を図るため ■普通自動車免許(AT限定可) ■車通勤可能(鈴鹿テクニカルセンターのみ) 【求める人物像】 ■お客様との出会い・つながり・仲間とのチームワークを大切にする方 ■常に丁寧で明るい対応ができる方 ■教わったことを素直に吸収・実行できる方 ■成長意欲の高い方 ■変化に対応が出来る方 ■新しいことにチャレンジすることにワクワクする方 ■バイクが好きな方は尚歓迎
    給与
    380~500万円
    勤務地
    本社/千葉県浦安市美浜1丁目9-2浦安ブライトンビル2F
    コンサルタントのコメント/
    担当:吉田
    チタン製品の企画・製造・販売を行う商社です。現在はバイクパーツ部品の製造を筆頭に、医療業界、宇宙航空業界、建築業界など、様々な分野に裾野を広げております。最新鋭の設備を完備し、自社一貫体制を敷いていることもあり、スピーディーかつ精密な製品を提供することが可能となっております。社内の教育体制も整っており、業種未経験からでもしっかりと一人前になれる環境です。千葉県にお住いの方で最先端技術に携わりたいというマインドをお持ちの方は是非チャレンジしてみてください!
  • 化粧品メーカー向けパッケージ印刷の法人営業本州印刷株式会社

      • 営業未経験歓迎
      • 土日休み
      • 老舗企業

    創業55年以上!化粧品・健康食品のパッケージ印刷を手掛ける老舗印刷会社!

    仕事内容
    化粧品メーカー向けパッケージの法人営業を担当していただきます。 《何を売るのか(商品・サービス)》 ・パッケージ印刷 ・ラベル印刷 ・フィルム包材 ・什器 ・パンフレット ・その他印刷物全般 《誰に対して売るのか(顧客)》 ・化粧品、健康食品メーカー ※CMでおなじみの企業や、店頭で見かける商品も多数手がけます 《どのように売るのか(営業スタイル)》 既存顧客中心に提案営業を行なっていただきます。 顧客の売上が伸びるよう、様々な印刷技術でご要望にお応えします。 【数字で見る本州印刷】 新規:既存=2:8 担当企業:30社前後 訪問件数件:約4件/日 営業組織の年齢バランス:20代×1名、40代×3名
    求める人材
    ■学歴不問 ■社会人経験1年以上 ■20~28歳 ※長期勤続によるキャリア形成を図るため ■普通自動車免許(AT限定可) 【求める人物像】 ■明るく元気な方
    給与
    270~350万円 
    勤務地
    本社/大阪府東大阪市高井田中4-4-10 東京営業所/東京都渋谷区恵比寿南1-14-10 福隆ビル4階 福岡営業所/福岡市中央区渡辺通2-6-12 八千代ビルYA55-906
    コンサルタントのコメント/
    担当:藤野匡
    化粧品や健康食品のパッケージ印刷を行なっている本州印刷の取引先はCMでおなじみの企業ばかり。自身の手がけたものが店頭に並ぶだけでなく、CMにも出る、とおうかがいして面白そうな仕事だと感じました。企画をお客様と一緒に形にしていくプロセスは、大変ですがやりがいのある仕事です。業界未経験からチャレンジ可能ですので、おススメです!
  • 自動車部品メーカー向けダイカストマシンと周辺設備の法人営業LKジャパン株式会社

      • 営業未経験歓迎
      • 年間休日120日以上
      • 土日休み
      • 35歳以上歓迎

    世界で展開するダイカストマシンメーカー!自動車業界を支える機械メーカー!

    仕事内容
    自動車部品メーカー向けダイカストマシンと周辺設備の法人営業を担当していただきます。 《何を提案するのか(サービス)》 ・LK製ダイカストマシン ・自社商品であるダイカストマシン周辺設備 例 ・プレス機 ・自動スプレー装置 等 《誰に対して提案するのか(顧客)》 【直接の顧客】 ・成形メーカー 【エンドユーザー】 ・自動車関連企業 ・家電関連企業 など 《どのように売るのか(営業スタイル)》 既存顧客を担当していただきます。 既存顧客のメンテナンス等で関係性を構築しながら、周辺装置の提案や、機器の設計、製作から据置まで提案を行ないます。 【数字で見るLKジャパン】 ・担当顧客数:約30社 ・既存:新規=80%:20% ・本社営業組織の年齢バランス:営業部長50代×1名 + 営業事務1名 ・宿泊する出張の頻度:3~4回/月
    求める人材
    ■高卒以上 ■社会人経験1年以上 ■21~39歳 ※長期勤続によるキャリア形成を図るため ■普通免許 ■将来的に月10日程度の出張が問題無い方(海外出張も含む) 【求める人物像】 ■理工系の知識 ■自ら進んで新しい知識習得に努める姿勢 ■自分の意見を持ちながらもチームワークを大切にする姿勢
    給与
    320~450万円 
    勤務地
    本社/兵庫県神戸市西区見津が丘1-3-2
    コンサルタントのコメント/
    担当:宮田
    親会社のLKグループは、ダイカストマシンメーカーで世界最大規模です!20ヵ国以上に60以上の販売拠点とサービスセンターがある会社で、製品力も強いです。世界に対して仕事がしたい方、製品力の強い商材で顧客に貢献したい方、新たなマーケットの開拓をしたい方、向いている企業です。コツコツと専門知識を学べる方、おススメです。
  • 酸化チタンを始めとした化学品の素材メーカー向け既存営業石原テクノ株式会社

      • 完全週休2日制
      • 退職金制度・確定拠出年金制度あり
      • 営業未経験歓迎
      • 年間休日120日以上
      • 社宅・家賃補助制度
      • 土日休み
      • 資格取得支援あり
      • 英語力
      • 自動車・自転車通勤可

    酸化チタンで国内シェアNo.1!東証一部上場石原産業グループの化学品商社!

    仕事内容
    主要取扱製品の酸化チタンを中心とした化学品を、既存の素材メーカーを中心に営業していただきます。 《何を提案するのか(サービス)》 ・石原産業グループ各社の製品と原材料 【例】 ・酸化チタン(国内No.1シェア) ・石膏系中性固化剤 ・農薬など 【酸化チタンの使用用途】 ・塗料、絵具、釉薬、化合繊用途などの白色顔料 ・医薬品、化粧品向けの安全な着色料 ・オフセット印刷の高解像度感光体 ・日焼け止め向けの透明UVBカット材 ・太陽電池の増感電極材料 《誰に対して提案するのか(顧客)》 ・素材メーカーを中心とした法人 商談相手:経営者から、生産責任者まで幅広い方と商談を行います。 《どのように売るのか(営業スタイル)》 石原産業グループ各社の製品を始めとして、お客様のニーズに合わせた商品と原材料の販売と調達の両方を担当していただきます。 全国の既存顧客を中心に出張訪問もしながら営業を行ないます。 現在石原産業グループ以外への販売拡大の一貫で、海外販路開拓にも取り組んでいます。 新しい発想ができる方が活躍できる環境です。 【数字で見る石原テクノ】 担当企業数:30~50社程度 平均訪問件数:2~3件 平均年齢:42.5歳
    求める人材
    ■大卒以上 ■社会人経験 ■22~26歳 ※長期勤続によるキャリア形成を図るため ■弊社で3社経験まで ■普通免許 【求める人物像】 ■明るく顧客とコミュニケーションを取れる方 ■国内外出張を厭わない方(月4~5日程度、出張代支給) ■自由闊達な発想を持つ方 ■貿易実務経験者歓迎
    給与
    350~430万円 
    勤務地
    本社/大阪市西区江戸堀1-4-33(石原ビル東館) 東京事業所/東京都千代田区富士見2-10-2 飯田橋グラン・ブルーム6階
    コンサルタントのコメント/
    担当:宮田
    酸化チタンで国内シェアNo.1を誇る化学品メーカー商社です!石原テクノのご担当者様と打ち合わせをして、酸化チタンについて学びましたが、広い用途に使われていることに驚きました!そんな中、国内シェアNo.1を取っており、かつ海外販路を開拓しようとしていることに将来性を強く感じました。定年まで働く人が多いというのもうなずけました。
  • 医療用ゴム製品と医療機器の企画営業前田産業株式会社

      • 年間休日120日以上
      • 土日休み
      • 老舗企業
      • 残業20時間未満

    創業70年!製品の企画から販売まで一貫して手掛ける医療機器商社!

    仕事内容
    主力商品である医療用ゴム製品及び各種医療機器の販売活動を行なっていただきます。 《何を提案するのか(サービス)》 ・医療用ゴム製品 ・医療機器 【例】 ・ラミネートゴム栓(薬瓶のふたに用います。) ・ガスケット(シリンジ内の接着部分に用います。) ・ラバーキャップ(充填済み注射器のキャップとして用います。) 《誰に対して提案するのか(顧客)》 ・製薬メーカー 例 ・テルモ ・科研製薬 ・塩野義製薬 《どのように売るのか(営業スタイル)》 深耕営業がほとんどで既存のお客様からの紹介で開拓していくスタイルです。 お客様の9割は製薬会社へ直販になります。 商談相手は、購買担当者や技術担当者が中心になります。 お客様からオーダーを頂き、仕様にあわせてCADで図面を作成する企画開発業務もあります。 顧客のニーズを満たすために、企画・開発業務として、メーカーに依頼する一連の業務にも携わっていただきます。 【その他】 ・全国を担当するため、ほぼ毎週出張があります。 ・年に1~2回展示会を行ないます。 【数字で見る前田産業】 ・担当顧客数 約20社 ・訪問件数 約1~2社/日 ・営業組織の年齢バランス 50代:1名、40代:4名、20代:2名
    求める人材
    ■学歴不問 ■社会人経験1年以上 ■23~29歳 ※長期勤続によるキャリア形成を図るため ■普通免許(AT限定可) 【求める人物像】 ■コミュニケーション力のある方 ■能動的に行動できる方
    給与
    300~400万円 
    勤務地
    本社/大阪府大阪市福島区福島8-16-20
    コンサルタントのコメント/
    担当:大澤
    戦前から事業を行なっている老舗優良企業です!薬剤の医療用ゴム栓や、注射器のゴムキャップなど、医療用のニッチなニーズを満たす医療機器商社です。医療業界は安定した引き合いが見込めるため、腰を据えて働きたい方におススメです!さらに、商品企画・開発を営業マンが行えるため、営業マンとしてはスキルの幅を広げることが可能です!
  • プラスチック成型用金型の自動車メーカー向け既存営業エスバンス株式会社

      • 営業未経験歓迎
      • 土日休み
      • 老舗企業
      • 35歳以上歓迎
      • 転勤なし

    国内自動車メーカーすべてと取引!プラスチック成型用金型メーカー!

    仕事内容
    プラスチック成型用金型の自動車メーカー向け既存営業を担当していただきます。 《何を提案するのか(商材)》 ・プラスチック成型用金型(バンパーやインパネ等の超大型金型) ・バルブゲートシステム 《誰に対して提案するのか(顧客)》 ・国内全自動車メーカー 例 ・トヨタ ・スズキ 等 《どのように売るのか(営業スタイル)》 既存向け営業が中心になります。 当社の営業活動は自社で製作した製品を販売する営業ではなく、お客様の新車開発の一役を請け負う仕事です。 当社の金型の優位性をお客様に提案し、受注が決定したら、お客様と工場と一緒に新車の金型造りを進めていきます。 【数字で見るエスバンス】 ・担当顧客数:1~2社 ・訪問件数:数回/月 ・中部営業所の営業年齢バランス:40代×2名
    求める人材
    ■大卒以上 ■社会人経験1年以上 ■23~35歳 ※長期勤続によるキャリア形成を図るため ■次の転職で3社経験までの方 【求める人物像】 ■専門知識を学ぶ意欲のある方 ■車が好きな方
    給与
    380~472万円 
    勤務地
    本社/大阪府枚方市野村中町62-1 東部営業所/茨城県古河市東本町1-4-22 ※入社後約半年間は大阪本社にて工場研修を行ないます。(借り上げ社宅を用意します。) ※営業職として配属後は転勤はありません。 ※月に2~3回出張があります。
    コンサルタントのコメント/
    担当:大澤
    取材を終えて。"金型"を販売するのではなく、"金型づくり"を販売する、というのが印象的でした。自動車メーカーとタッグになり、新車開発をともに行なっていく仕事は、すごくやりがいがありそうだと感じました。世界に通用する技術を有しているため、お客様の満足度も高く、営業マンとして活き活きと働いていけるイメージが湧きました!
  • 製造業向け金網の既存営業日本金網商工株式会社

      • 営業未経験歓迎
      • 土日休み
      • 老舗企業
      • 運転免許不要
      • 転勤なし
      • 自動車・自転車通勤可

    創業明治35年!安定した利益を出し続ける老舗金網メーカー!

    仕事内容
    既存の顧客に定期訪問を行ない、各種金網を提案していただきます。 《何を提案するのか(サービス)》 ・金属フィルター ・ストレーナー ・ワイヤーメッシュコンベアベルトなど 《誰に対して提案するのか(顧客)》 ・化学メーカー ・自動車メーカー ・電器メーカー 例 住友化学 東レ、等 《どのように売るのか(営業スタイル)》 ルート営業を中心として、新規営業も行っていただきます。 一度商品をご利用頂くと、2、3年と長い付き合いになることが多いです。 既存の顧客へ定期訪問し、商品の不具合がないか、お客様からの声をうかがいます。 【数字で見る日本金網商工】 新規開拓営業:既存営業=3:7 訪問件数:4~5社/日 営業組織の年齢バランス:50代2名、40代2名、20代1名
    求める人材
    ■学歴不問 ■社会人経験1年以上 ■20~34歳 ※長期勤続によるキャリア形成を図るため 【求める人物像】 ■明るくて積極的な方 ■真面目な方
    給与
    330~400万円 
    勤務地
    大阪府大阪市平野区喜連6-7-29
    コンサルタントのコメント/
    担当:宮田
    明治35年から続く老舗金網メーカーです!金網と最初聞いて、当初私がイメージしたものと、実際のものには若干ギャップがありました。実際引き合いが多いのは、目の細かい金属フィルターのようなものを、モノづくりの現場で使ってもらうというものでした。金属の加工技術に長けている老舗企業です。さらに海外展開を進めているということもお聞きし、営業マンとして成長できる環境があると感じました。
  • バイオマス燃料の商社・発電所向け営業バイオマス・フューエル株式会社

      • 年間休日120日以上
      • 土日休み
      • 英語力

    持続可能なエネルギーを提案する、バイオマス燃料商社!

    仕事内容
    バイオマスフューエルの海外現地法人が調達/貯蔵/品質管理/出荷したバイオマス燃料を国内に仕入れ、商社や発電所に対して営業活動を行います。 《何を提案するのか(サービス)》 ・バイオマス燃料(PKS※) ※PKSとは・・・Palm Kernel Shellの略で、ヤシの実の種の殻のことを指します。元々ヤシの実はパーム油を作るために使用されてきました。パーム油はヤシの実の種の中身を使い抽出します。その時パーム油にならない殻の部分をPKSと言います。 《誰に対して提案するのか(顧客)》 ・大手商社 ・発電所 《どのように売るのか(営業スタイル)》 既存顧客向けの営業からスタートします。 バイオマスフューエルの海外現地法人が調達/貯蔵/品質管理/出荷したPKSを国内に仕入れ、顧客に対して営業活動をしていきます。 2か月に1度程度は海外出張に行っていただき、海外現地法人との打ち合わせは英語で行います。 将来的には新規開拓も期待します。 【その他の業務】 ・チームビルディング・マネジメント ・事業戦略の立案・実行 ・各種KPIのモニタリング・管理 ・営業状況の管理 ・事業拡大に伴う新たな設備投資の提案・管理など 【数字で見るバイオマス・フューエル】 ・担当顧客数:10社程度 ・平均年齢:約40歳
    求める人材
    ■大卒以上 ■営業経験1年以上 ■23~39歳 ※長期勤続によるキャリア形成を図るため ■英語(ビジネスレベル) 【歓迎要綱】 ■バイオマス燃料業界での就業経験 ■大手商社・発電所等との交渉 ■インドネシア、マレーシアでの就業経験 【求める人物像】 ■何事も前向きに取り組める方 ■コミュニケーションを積極的に取れる方 ■柔軟性のある方 ■業務に責任を持てる方
    給与
    600~1,000万円 
    勤務地
    東京都千代田区麹町三丁目5番2号BUREX麹町611
    コンサルタントのコメント/
    担当:須藤
    バイオマス業界にいち早く参入していること。海外に現地法人を有し、調達/貯蔵/品質管理/出荷を管理できていること。この二点は、市場が倍増すると予測される成長産業で強みになると感じました。私もバイオマスエネルギー業界について勉強させていただきましたが、非常に将来性のある業界だと感じました。業界全体が伸びている中で、営業マンとして、ビジネスマンとして貴重な経験が積める会社です。
  • 製造業向け金型や試作部品の既存営業株式会社新興精機製作所

      • 営業未経験歓迎
      • 土日休み
      • 老舗企業
      • 残業20時間未満
      • 転勤なし

    金属加工技術を追求するモノづくりを支えるメーカー!

    仕事内容
    製造業向け金型や試作部品の既存営業を担当していただきます。 《何を売るのか(商品・サービス)》 ・プラスチック射出成形金型 ・試作部品 ・自動機用の専用工具 等 《誰に対して売るのか(顧客)》 ・メーカーを中心とした法人 例 ・三菱電機様 ・川崎重工業様 ・山陽特殊製鋼様 等 ※商談相手は技術者の方が中心 《どのように売るのか(営業スタイル)》 お客様と打ち合わせを重ねがらモノづくりをしていくスタイルの営業です。 受注生産が中心であるため、お客様と図面を見ながら打ち合わせを重ねていきます。 お客様の実現したい物を正しく認識できる阿吽の呼吸を築いてください。 【数字で見る新興精機製作所】 平均商談件数:10件/週 担当顧客数:約20社 営業組織の年齢バランス:30代×2名、40代×2名、60代×1名
    求める人材
    ■高卒以上 ■社会人経験1年以上 ■21~33歳 ※長期勤続によるキャリア形成を図るため ■普通免許 【求める人物像】 ■明るく元気な方 ■正しく報連相が出来る方 ■人付き合いがしっかりと出来る方 ■柔軟性がある方 ■地道に積み重ねることが出来る方 ■モノづくりに関心がある方 【新興精機製作所の営業に向かない方】 ■他者の意見を取り入れられない方 ■せっかちな方
    給与
    300~400万円 
    勤務地
    兵庫県姫路市阿保甲636番地-1
    コンサルタントのコメント/
    担当:藤野匡
    技術力の高い金属加工メーカーです。試作部品や金型など、超精密加工で製作していきます。高い技術力に裏付けされたモノづくりを行なっていけるので、メーカーで腰を据えて働きたい方にはおススメです。モノづくりの新人研修もあるため、業界未経験でも安心です。地道にコツコツとした努力が成果として結びつきやすい業界なので、コツコツ取り組むのが得意な方、おススメです!

検索結果640件中

526~540件目を表示

75%以上が非公開求人

非公開求人が多数!
あなたの転職を徹底サポート。

転職支援サービスに申し込む(無料)