財務・会計コンサルタント、戦略・経営コンサルティング、組織・人事コンサルティング、その他…の求人情報

検索結果51件中

16~30件目を表示

  • 経営者向け自社開発教育コンテンツのコンサルティング営業ラーニングエッジ株式会社

      • 完全週休2日制
      • 正社員
      • 年間休日120日以上
      • 土日休み
      • 各種手当充実
      • フレックスタイム制
      • 中途入社5割以上
      • 離職率が低い
      • リモートワーク
      • シェアNO.1 製品・サービス
      • 研修制度充実
      • 産休・育休取得実績あり
      • 女性が働きやすい
      • 転勤なし
      • 運転免許なし可
      • オンライン面接歓迎
      • 19時以降面接可能

    世界ナンバーワンの教育の流通会社を目指す「教育を通じて人の幸せに貢献する会社」

    仕事内容
    既存の教育事業の拡大に向けた営業事業部門にて、弊社の教育コンテンツの販売推進に向けた企画立案・実行と代理店様への教育などを幅広く担当します。 経営層に向けて、ご紹介や自己開拓、またはインサイドセールス部門からのトスアップで獲得したアポイントに対して営業活動や自社の教育コンテンツのデモンストレーションを実施、提案、お客様へ自社教育サービスコンテンツの訴求を行います。 《何を売るのか(商品・サービス)》 ・経営者向け自社教育コンテンツ (例)絆徳の経営セミナー(MBS)シリーズ 《誰に対して売るのか(顧客)》 「売上がなかなか上がらない」 「お店になかなか人がきてくれない」 「部下の育て方がわからない」と、様々な課題や悩みを持った方がいらっしゃいます。 上記課題を感じている全国の企業に対して研修プログラムを用いて課題解決して頂きます。 【取引先事例】 湘南美容クリニック、武蔵コーポレーション他 《どのように売るのか(営業スタイル)》 経営者向け自社教育コンテンツの提案営業を行い、まずは新規開拓の営業をお任せします。 未経験の方でも、チャレンジ精神を持ち、自らの成長を実感しながら、新たな事業を自ら考え、実行に移すスキルも身につきます。 ゆくゆくは、それぞれのスキルや適性をみて、様々な職種にチャレンジすることができます。定期的な上司との面談で自分の強みを生かしたキャリアパスを描くことができます。 【チャレンジ職種の例】 セミナー講師、マーケッター、コンサルタント、海外渉外、人事、コンテンツ開発、ライターなど
    求める人材
    ■高卒以上 ■接客経験2年以上(社会人経験3年以上が目安) ■20~30歳(大卒の場合は25歳以上)※長期勤続によるキャリア形成を図るため ■一般的なビジネスツールが使える方(Word、Excel、PowerPointなど) 【求める人物像】 ■責任感、行動力、計画性、粘り強さなど目標達成意欲が高い方  これまでの経験で何か目標を決めて達成した経験がある方 ■未知なることへのチャレンジ精神がある方 ■素直な方(言われたことを素直に受け入れ行動できる) ■これまでの経験で挫折から前向きに乗り越えた経験がある方 ■スピード感もって成長し、将来リーダーや幹部となりたい方 ■論理的思考性のある方
    給与
    400~550万円
    勤務地
    東京都新宿区西新宿8-4-2 野村不動産西新宿ビル4F
    コンサルタントのコメント/
    担当:関口
    世界トップクラスの教育研修サービスを提供するラーニングエッジ社。「教育を通じて人を幸せにしたい」という共通の理念とマインドを持ち、刺激的で成長できる環境です。部署間を越えたスタッフ同士の交流も多く、お互いの強みを伸ばして支え合っています。教育サービスに興味があり、様々なことに挑戦したいとお考えの方はおすすめの企業です。
  • M&Aアドバイザー株式会社M&A総合研究所

      • 完全週休2日制
      • 給与高め
      • 正社員
      • 年間休日120日以上
      • 土日休み
      • ベンチャー企業(設立10年以内)
      • インセンティブ制度あり
      • 離職率が低い
      • 運転免許なし可
      • オンライン面接歓迎
      • 19時以降面接可能

    DXによる業務効率化やAIマッチングアルゴリズムの活用により、未来のM&A業界を創造!

    仕事内容
    M&Aアドバイザーとして、M&A案件の開拓、提案から企業評価、資料の作成、買い手企業への具体的な提案、売り手と買い手の面談の調整、同席・契約書案作成、条件調整、条件交渉・クロージングをお任せします。 仲介会社によっては、売手企業と買手企業で担当領域が分かれることがありますが、当社では1名のアドバイザーが両手を担当するため、一気通貫してM&Aのすべてを学び業務遂行できます。 入社後最初の1ヶ月は新規開拓に注力していきますが、新規営業のプロセスはほとんど自動化されているため、作業量はかなり少ないです。 2ヶ月目以降は受託した案件のディールをこなしながら、新規開拓も引き続き行っていただきます。 《何を売るのか(商品・サービス)》 ・M&Aサービス 《誰に対して売るのか(顧客)》 ・中小から大手企業まで取引先は様々です。 《どのように売るのか(営業スタイル)》 M&A案件の開拓、提案からクロージングまで一気通貫しM&Aのすべてを学び業務をお任せします。 入社初日は、M&Aについての基礎知識や、社内システムの使用方法など基本的なことについての研修を行います。 新規アポの取得も効率化できているので、早ければ翌日から新規顧客の訪問をします。最初は部長やマネージャーのアポに同行したり、逆に同行してもらってフィードバックを受けます。 案件を受託したら、最初の2件を成約するまでは部長やマネージャーが一緒に案件を進めます。 営業メンバーの特徴としては、公認会計士や弁護士、金融機関、大手メーカーや外資系コンサル会社など様々な業界で活躍してきた優秀なメンバーと切磋琢磨できる環境がございます。 また、社員は20代~30代のためエネルギッシュで風通しの良い環境です。 【将来のビジョンとセカンドキャリア】 当社代表は過去複数の会社や事業の売買を経験しており、買収とテクノロジーを使ったPMIを得意としています。 M&Aアドバイザー自らが事業承継に困る企業を発掘・買収し、経営陣・オーナーになりPMIを行う、プリンシパル投資を行っていきます。 M&Aアドバイザーとしてだけではなく、その先のキャリアアップの実現も可能です。
    求める人材
    ■大卒以上 ■24~33歳まで ※長期勤続によるキャリア形成を図るため 下記いずれかを満たす方 ■代表者、オーナー向けの営業経験者・M&Aの仲介営業経験者 ■銀行、証券会社等の金融機関での営業経験 ■対法人で新規開拓の営業経験 ■コンサルティングファームでの就業経験 【求める人物像】 ■M&A事業に興味関心のある方 ■最後まで諦めず粘り強くやりぬく方 ■高い達成意欲をお持ちである方 ■バイタリティがあり、インセンティブで稼ぐマインドのある方 ■地頭が良い方(論理的思考力がある/端的に物事を伝えられる/コミュニケーション能力が高い) ■行動力がある方(数値を元にPDCA回して自走できる方)
    給与
    420~1,200万円+インセンティブ
    勤務地
    東京本社/東京都千代田区丸の内1-8-1丸の内トラストタワーN館17階
    コンサルタントのコメント/
    担当:関口
    売り手様については完全成功報酬制の料金体系のため、着手金、中間報酬、月額報酬などは一切関わりません。また、独自のAIマッチングシステムの活用と経験豊富なM&Aアドバイザーが集中して動くことにより、約半分のスピードで案件化しており、多くの企業様から満足度高くご依頼をいただいています。営業に集中できる環境があり、インセンティブ制度も同業他社と比べ高水準のため、M&A事業に興味関心があり成長意欲の高い方はぜひご応募お待ちしております。
  • いい求人認定

    採用戦略コンサルタントジャンプ株式会社

      • 完全週休2日制
      • 給与高め
      • 正社員
      • 年間休日120日以上
      • 土日休み
      • フレックスタイム制
      • 中途入社5割以上
      • 離職率が低い
      • リモートワーク
      • 弊社からの採用実績あり
      • 時短勤務可能
      • 筆記試験なし(能力テストなし)
      • 産休・育休取得実績あり
      • 女性が働きやすい
      • 転勤なし
      • 服装自由
      • 副業可
      • 運転免許なし可
      • オンライン面接歓迎

    『Only 1 Recruiting.』――― 世界にひとつの採用戦略を。

    仕事内容
    採用戦略フレームワーク『STRUCT』を軸に、採用コンサルティングからクリエイティブ制作、教育研修サービスまでをワンストップで行い、大手・中堅企業の採用力強化を実現します。 同社は、求人メディアや採用システムの営業は一切行いません。人材紹介も、イベントやマッチングサービスの販売もしません。同社が行うのは、採用戦略フレームワーク『STRUCT』を軸に、企業の「採用力」そのものを強化していくこと。 採用に真剣な大企業や中堅企業の人事・採用担当の皆さんと1つのチームとなり、1社1社オーダーメイドで、その企業だけの採用のかたちを創り上げていきます。 《何を提供するのか(商品・サービス)》 採用戦略フレームワーク『STRUCT』を軸としたコンサルティングからクリエイティブ制作、教育研修サービス ※STRUCTとは、下記の7つのフレームワークで構築する、ジャンプならではの採用戦略のことを指します。 1)ビジョンメイク:事業戦略を実現するために、どのような採用を目指すのか? 2)コンセプトメイク:自社らしく、ターゲットに刺さり、競合が言いにくいコンセプトは? 3)チャネル設計:どのような手段でターゲットにリーチするのか? 4)ストーリー設計:どのようなコミュニケーション展開で、ターゲットの心をつかみ、口説くのか? 5)コンテンツ企画:求職者との接点となるコンテンツは、どのような企画にするのか? 6)シミュレーション設計:採用プロセスにおける定量的な目標値を、どのように設定するのか? 7)ロードマップ設計:社内外に向けたアクションを、短期および中長期においてどのように進めていくのか? ※以下のようなプロジェクトテーマの比率が高いです。 ・新卒採用全般に関する戦略立案、コンサルティング ・インターンシップのプログラム企画、開発 ・採用ブランドの再構築とブランディング活動の推進 ・面接官やリクルーターの強化、トレーニング ・内定辞退抑制や離職率低減のためのコンサルティング ・中途採用強化のためのエージェントマネジメント支援 《誰に提供するのか(顧客)》 クライアントは誰もが知るビッグネームから、知る人ぞ知るベンチャーまで多岐に渡ります。 共通するのはジャンプを業者ではなく、採用力強化のパートナーとして期待してくれること。 商談相手は、組織の人事の方が多いですが、中小企業であれば、経営者と直接向き合います。 《どのように提供するのか(営業スタイル)》 お問い合わせやお客様からの紹介による反響から案件が始まります。 受注までの流れは下記のとおりです。 ▼課題のヒアリング ▼1次提案 ▼2次提案 ▼受注 《案件を受注してからが仕事(本番)》 受注後は、コンサルティング内容に合わせて採用プロジェクトの発足。 必ず2人以上の体制で、チームを組んで進めていきますので、 常に社内のあちこちで、真剣なブレストが繰り広げられています。 最初はアシスタントからスタート。議事録を作成したり、提案書作成の補助をしたり。 プロジェクトリーダーを目指し、個々の成長度合いに合わせて仕事をアサインしていきます。
    求める人材
    ■大卒 ■24~32歳 ※長期勤続によるキャリア形成のため ■法人営業経験2年以上  【相性のよい経験】 ・求人広告の営業や制作の経験 ・採用アウトソーシング会社での経験 ・人材紹介会社のRA経験 ・広告代理店での企画営業の経験 ・人事、採用担当の経験 【営業経験者において相性のよい志向】 ・クライアント企業の課題解決のために、売り上げよりも成果にこだわる方 ・顧客志向をもち、伴走型の営業をされてきた方 ・自分なりの付加価値や差別化を意識し、業務に取り組んできた方 ※採用の仕事が好きならば、ジャンプはかなりオススメです!
    給与
    400~550万円
    勤務地
    東京都新宿区市谷本村町3-19 千代田ビル4階
    コンサルタントのコメント/
    担当:蔵野
    採用戦略フレームワーク「STRUCT」を軸にしたコンサルティング、クリエイティブ、教育研修サービスを提供するコンサルティング会社。一般的にある採用コンサルティング会社と比べ、ワンランク上のサービスを提供しており、大手・中堅企業向けの採用コンサルティングがしっかりできる日本有数の会社と言っても過言ではありません。提案の幅も広く、クライアントに深く入り込むことができるため、非常にやりがいのある仕事だと思います。また、働き方も自由なため、仕事に慣れてくれば、自分がイメージする理想の働き方を実践することもできる環境です。
  • コンサルティングSATORI株式会社

      • 完全週休2日制
      • 給与高め
      • 正社員
      • 年間休日120日以上
      • 土日休み
      • インセンティブ制度あり
      • 各種手当充実
      • 残業20時間未満
      • 35歳以上OK
      • リモートワーク
      • シェアNO.1 製品・サービス
      • 育児・託児支援制度
      • 複数名採用
      • 研修制度充実
      • 産休・育休取得実績あり
      • 女性が働きやすい
      • 転勤なし
      • 服装自由
      • 副業可
      • 運転免許なし可
      • 19時以降面接可能

    あなたのマーケティング活動を一歩先へ

    仕事内容
    コンサルティングGは主にオンボーディングが完了したユーザーに対して、更なるSATORIの活用を進めていただくためにハイタッチでの顧客支援を行います。顧客とのコミュニケーションを通して、顧客のマーケティング活動状況とそれに伴うSATORI活用状況の把握を行います。その上で、顧客企業内のマーケティング業務課題解決の提案とそれに必要なSATORI活用方法を提案します。数値目標として、「SATORI利活用を通したアップセル金額」を持ちます。顧客のマーケティング成果向上とともに、SATORIの売上向上を実現するチームです。 《何を売るのか(商品・サービス)》 マーケティングオートメーション(MAツール)SATORI ※自社サービスの見込み顧客や顧客の興味関心にあわせて効果的かつ効率的にマーケティング活動を展開することができるサービスとなります。 《誰に対して売るのか(顧客)》 マーケティングオートメーション(MAツール)の導入の検討している企業 ※中小・大手含めて1,000社超の企業様にご導入いただいています。 《どのように売るのか(営業スタイル)》 ・顧客企業との不定期な打合せ(現状把握や業務課題へのソリューション提案) →上記打合せでは更なる活用に向けた提案および必要に応じてオプションサービス提案も実施いただきます。 ・有償オプションサービスの導入支援 →etc.有償サポート、外部システム連携、独自ドメイン、DMPデータ提供など、様々なオプションサービスの要件整理 ・顧客支援のための新たなオプションサービスの企画開発 ・上記に関連する、既存顧客の成果向上に向けたあらゆる業務 →etc.電話メールでのサポート、契約継続、離脱阻止、これに付帯する関連事務作業など ・その他、SATORIの価値と顧客ロイヤリティを高めるためのあらゆる業務
    求める人材
    ■大卒以上 ■25~34歳 ※長期勤続によるキャリア形成を図るため ■何らかのかたちでの対顧客コミュニケーションを行ってきた経験  【上記に加えて以下いずれか必須】 ■ITツールのセールス経験 ■Webマーケ または BtoBマーケ、いずれかの実務知識 【歓迎】 ■Webディレクション経験 ■ITサービスやマーケティングサービスのセールス業務 ■ITサービスのマーケティング業務 ■ITサービスの開発・企画業務
    給与
    400~800万円
    勤務地
    本社/東京都渋谷区桜丘町23-21 渋谷区文化総合センター大和田11F
    コンサルタントのコメント/
    担当:矢部
    SATORI株式会社では、会社が提供できる価値提供は「キャリア」であると考えており、入社のタイミングや日々の中で、1on1MTGはもちろんのこと、24か月のキャリアを社員一人ひとりに作成をして、個人の達成したいキャリアを形成していくことができる環境を提供しています。そのため、社長目安箱などの制度があったりと一人ひとりに向き合っている企業であると強く感じました。急成長している中、顧客を考え、自分の成長と会社の貢献への想いがある方にはおすすめの企業です。
  • 不動産投資コンサルタント株式会社サムライインベスター

      • 完全週休2日制
      • 正社員
      • 年間休日120日以上
      • 土日休み
      • 未経験歓迎
      • 学歴不問
      • 経験不問
      • 社会人1年目OK

    少数精鋭の組織だからこそ、不動産投資のプロフェッショナルとして、幅広い知識・経験を積むことができます!

    仕事内容
    不動産投資家に対して、ポテンシャルの高い収益物件を提案するのが、お仕事となります。 不動産を購入するまでは情報収集や物件の選定、リスクの想定、資金調達など大変なことがたくさんあります。 また、購入後もその何倍も大変なことが待っています。 そのため、お客様一人一人の資産背景や家族構成、将来のビジョンなどをしっかりヒアリングの上、 購入後の運用までをセットでご提案をさせて頂いています。 (例えば、顧問税理士を紹介して節税対策のご提案、出口戦略まで組み立ててのご提案など) そのため、「時期が良くない」「現在の状況で買っても損をする」などがわかれば、お客様の購入を止めさせて 頂くこともあります。不動産の仲介手数料3%は決して安い金額だと思っていません。 そのため、それに見合うだけのことをしっかりやらせて頂くということを重要視しており、 「お客様の資産形成を確立する」ご提案をするため、日々情報収集や勉強に励んでいます。 《具体的な業務内容》 ・物件情報の仕入れ(弁護士、ネット、電話) ・物件調査 ・投資家へ物件の案内 ・銀行との融資斡旋 ・契約書作成
    求める人材
    ■学歴不問 ■営業経験1年以上 ■23~32歳 ※長期勤続によるキャリア形成を図るため 【求める人物像】 ■稼ぎたいと思う人 ■コミュニケーション能力がある人 ■勉強嫌いではない人 ■責任感がある人 ■マナー、考え方、身なりがしっかりしている人 当社のお客様は、基本的に年収1000万円以上のエグゼクティブがメインとなります。
    給与
    240万円+インセンティブ
    勤務地
    東京都新宿区西新宿7-7-26 ワコーレ新宿第一ビル608
    コンサルタントのコメント/
    担当:蔵野
    不動産投資のプロフェッショナルとして、不動産投資に関する幅広い知識・経験を積めることが大きな魅力です。また、年収1000万円以上稼ぐことができるインセンティブ制度も魅力!
  • 生産現場のコストダウン・生産性向上を支援するコンサルタント株式会社テクノ経営総合研究所

      • 正社員
      • 年間休日120日以上
      • 土日休み
      • 中途入社5割以上
      • 35歳以上OK
      • 筆記試験なし(能力テストなし)

    製造業専門の経営コンサルティング!経営パートナーとしてチャレンジができる環境です。

    仕事内容
    製造業向けのコンサルティングサービスを提案、受注、指導、コンサルティング契約更新及び、 「経営革新セミナー」の企画・集客をコーディネーターと協働し、セミナー当日は講師を行って頂きます。 《何を売るのか(商品・サービス)》 製造業向けのコンサルティングサービス 《誰に対して売るのか(顧客)》 ・製造業全般 《どのように売るのか(営業スタイル)》 コーディネーターが受注した「1日工場診断プログラム」に、コーディネーターと共に同席 ↓ 工場の現場診断を通し、課題の抽出 ↓ 当日、簡易的なレポートをクライアントへ提出 ↓ 1~2週間後に正式なレポートをクライアントへ提出 ※診断結果、立案した改善プラン、成果予測など ↓ 受注後、現場指導の開始 訪問は月2~6回程度、指導は集中的に実施します。 成果だけではなく、クライアントとの関係性が契約更新に繋がります。 プロジェクトの期間は、1年~3年単位、 受注単価は数百万円~数千万円となります。
    求める人材
    ■学歴不問 ■生産管理実務経験が3年以上ある方 ■28~49歳 ※長期勤続によるキャリア形成を図るため 【求める人物像】 ■製造現場での改善経験がある方 ■工場長や改善活動等のプロジェクトリーダー経験などがある方
    給与
    360~600万円
    勤務地
    本社/東京都千代田区九段北4-1-7 名古屋オフィス/愛知県名古屋市中村区那古野1-47-1 大阪オフィス/大阪府大阪市中央区内平野町2-3-14 福岡オフィス/福岡県福岡市博多区博多駅東2-2-2
    コンサルタントのコメント/
    担当:須藤
    1980年創業の株式会社テクノ経営総合研究所様は、創業当時から、製造業における経営手法としてVPM(付加価値生産管理)という同社独自の手法を開発し、大阪から事業をスタート。その後、東京、名古屋、広島と拠点を増やしていき、現在は日本国内だけではなく、タイ、香港にも展開しており、グローバル企業として成長しています。また、2003年にはVPMを商標登録をしており、他社には真似できない経営手法として確立されています!
  • 土地活用の提案営業ゴールドトラスト株式会社

      • 完全週休2日制
      • 正社員
      • 残業20時間未満

    資産運用のベストパートナー!

    仕事内容
    土地活用を検討されている地主・投資家の方々に対して、マンションや戸建賃貸住宅、サービス付き高齢者住宅など、ご要望に沿った土地活用の方法を提案するお仕事です。 対象となる方々はHPで興味を持たれたお客様や「資産運用セミナー」への参加者となります。 セミナー参加のみで歩留まっているお客様に対し、体感ツアーへの参加を通じて当社の会員になっていただくことが最初のミッションとなります。 その後、物件情報の提案やお客様が考えられている資産運用の具体的なイメージをお伺いしたうえで、希望に応じたお手伝いを行っていきます。 《何を売るのか(商品・サービス)》 ・マンションや戸建賃貸住宅、サービス付き高齢者向け住宅など、ご要望に沿った土地活用 《誰に対して売るのか(顧客)》 ・土地活用を検討されている地主・投資家の方々 お客様は経営者・医療従事者・大手企業従事者などさまざまです。 《どのように売るのか(営業スタイル)》 ・資産運用セミナー出席者に向けての営業 ・電話でのアポ取り 参加者リストをもとに架電を行い、土地活用に興味があるかなど、ニーズを探っていきます。 物件の対応エリアは東海エリアとなります。 アポ取得後はお客様との面談を通じてご要望のヒアリングや土地活用についての具体的な資産運用方法のお伝え、具体的な契約から引き渡しまでオールインワンでサポートいたします。
    求める人材
    ■高卒以上 ■業界問わず社会人経験3年以上 ■25~34歳 ※長期勤続によるキャリア形成を図るため 【求める人物像】 ■チーム意識を持って目標に向かって努力できる方 ■新しい知識を習得する事が好きな方・好奇心旺盛な方
    給与
    320~650万円
    勤務地
    愛知県名古屋市中村区名駅3-11-22 IT名駅ビル1階
    コンサルタントのコメント/
    担当:宇佐美
    ゴールドトラスト株式会社は今日では金融庁の金融審議会「市場ワーキング・グループ」が公表した報告書を発端に“老後2000万円問題“も話題となっています。 「積み立てる」資産形成などもありますが、特に不動産投資は、固定資産にもなり、中長期的な収入にもなるという万能さを持ち合わせた投資。 「資産運用を検討している方々のために。」「自身の視野を広げたい。」とお考えの方におすすめです。
  • 老舗企業オーナーに特化したコンサルティング営業職株式会社FBマネジメント

      • 完全週休2日制
      • 給与高め
      • 正社員
      • 年間休日120日以上
      • 年俸制
      • 土日休み
      • ベンチャー企業(設立10年以内)
      • 未経験歓迎
      • 学歴不問
      • 中途入社5割以上
      • 筆記試験なし(能力テストなし)
      • 転勤なし
      • 運転免許なし可
      • オンライン面接歓迎
      • 19時以降面接可能

    日本初老舗企業オーナー特化型ソリューション提供企業

    仕事内容
    老舗企業の経営者の方たちを対象に、本業の改善・改革や事業の承継といった中小企業の経営コンサルティングをお任せ致します。 《何を売るのか(商品・サービス)》 ・マーケティング支援 ・海外展開支援 ・人財採用、育成支援 ・組織マネジメント支援 ・新規事業開発、M&A支援 《誰に対して売るのか(顧客)》 ・老舗企業や中小企業のオーナー様  主にご支援先は、創業30年以上、年商10~100億円の企業さま  業種は機械メーカーや食品・消費材メーカーからブライダル、ホテルリゾート、IT企業まで様々 《どのように売るのか(営業スタイル)》 ⽼舗企業や中⼩企業がが抱えている様々な課題に対して、豊富な提携先と共に、オーナー様に合わせたサービスを企画します。その後、オーダーメイドで課題解決チームを組成します。オーナー様の様々な課題や悩みを1つの窓⼝ですべて対応しています。営業担当は事業拡大のため特にオーナー経営者様のニーズを引出し、プロダクト提案からソリューション提案までトータルで行い、オーナー経営者との関係構築を担っていただきます。 《仕事の流れ》 問い合わせや依頼のあったお客様に対してヒアリング・打ち合わせを重ねていただきます。問い合わせだけでなく、時にはこちらからのアプローチとして新規開拓も行っていただきます。また関西のお客様を担当いただくこともありますので、出張ベースでご対応いただきます。
    求める人材
    ■学歴不問 ■社会人経験3年程度が目安 ■24歳~34歳 ※長期勤続によるキャリア形成を図るため 【求める人物像】 ■自責自走のできる方 ■明るく素直な方 ■ベンチャー企業で組織作りのフェーズから携わりたい方 ■コミュニケーションスキルの高い方 ■成長意欲の高い方
    給与
    360~720万円
    勤務地
    本社/東京都中央区日本橋小網町12-7 日本橋小網ビル1F
    コンサルタントのコメント/
    担当:近藤
    2014年の設立以来、老舗企業支援マーケットの創造をミッションに成長し続けてきた同社。少数精鋭のメンバーが高いレベル、モチベーションの中で切磋琢磨している環境のため、スピード感のある成長ができる環境です。またメンバーの半数が女性ということもあり、会社の雰囲気は非常にアットホームでした!まだまだ創業メンバーの募集ということになりますので、業務以外にも制度や仕組みを一緒に構築していく楽しみがあるので、将来起業を視野に入れている方や会社の幹部を目指されている成長意欲の強い方には是非お勧めしたい会社だと思いました!
  • M&Aコンサルタント株式会社エス・エム・エス

      • 完全週休2日制
      • 上場企業
      • 正社員
      • 年間休日120日以上
      • 土日休み
      • 各種手当充実
      • 学歴不問
      • 残業20時間未満
      • 資格取得支援あり
      • 中途入社5割以上
      • 離職率が低い
      • 35歳以上OK
      • リモートワーク
      • シェアNO.1 製品・サービス
      • 育児・託児支援制度
      • 複数名採用
      • 研修制度充実
      • 弊社からの採用実績あり
      • 時短勤務可能
      • 書籍購入費補助あり
      • 筆記試験なし(能力テストなし)
      • 産休・育休取得実績あり
      • 女性が働きやすい
      • 転勤なし
      • 服装自由
      • カジュアル面談あり
      • 運転免許なし可
      • オンライン面接歓迎
      • 19時以降面接可能

    17期連続増収増益!介護業界の社会問題を事業化するプライム市場上場企業!

    仕事内容
    昨今、国内全体でM&A(合併・買収)の件数が増加しており、医療・介護業界においても、人材不足、後継者の不在といった課題解消をしたい売り手側のニーズと、事業拡大、人材獲得を進めたい買い手側のニーズが高まっています。それに伴い、当社が保有する医療・介護業界の国内最大級ネットワークを活用し、2018年11月より事業承継など介護業界向けのM&Aサービスの提供を開始しました。 介護事業所の経営支援をコンセプトとした業界特化型のSaaSビジネスや、医療・介護職向け求人・人材サービスなど、当社が保有する介護・医療・ヘルスケア向けサービスを通じた国内最大級のネットワークを活用し、事業立上げ以降、順調に実績を伸ばしています。 本サービスを通じて事業所の倒産を回避し、医療・介護業界の持続可能性の向上、勤務先がなくなった医療・介護人材の業界外流出防止などに貢献することを通じ、医療・介護事業者の経営課題に貢献し続けていきたいと考えています。 本ポジションでは、医療・介護事業所の事業承継・M&Aにおける、一連のコンサルティング業務を担っていただきます。 #具体的な職務例 ・M&Aに関するご相談の受付、売却案件の発掘、簡易企業評価 ・買収候補先の探索と提案、トップ面談等の調整 ・各種業務(条件交渉、デューデリジェンス、契約書類の作成等)への助言 ・案件紹介先との提携等 # 仕事のやりがい・キャリアパス ・本事業を通して、M&Aエバンジェリストとしてのキャリア ・本事業又は、他多数事業における事業全体の責任者 ・新規事業の立ち上げ責任者 など、当社では既存事業の拡大・成長及び、新規事業の開発を多数進めているため、社内においてもさまざまなキャリアパスのチャンスが存在しています。ご入社後、将来のキャリアパスについて上長と相談しながら、自己実現も目指していける環境です。
    求める人材
    ■営業、コンサルティングなどの業務で、経験や実績をお持ちの方 ■顧客折衝経験(接客経験者、歓迎) ■25~35歳まで ※長期的勤続によるキャリア形成を図るため 《本ポジションにて活かせる今までの経験》 ■金融機関等のリテール営業で実績がある方 ■M&A仲介やコンサルティング会社において、コンサルタントやFA等、M&A実務担当者としての業務経験をお持ちの方 ■介護や医療といったヘルスケア領域で業務経験又は知見のある方 《求める人物像》 ■バイタリティがあり、高い自己成長意欲を持って一定の活動量が担保できる方 ■中小零細が中心の介護事業所の経営者と信頼関係を築くことができるコミュケーション能力がある方
    給与
    500~1000万円
    勤務地
    本社/東京都港区芝公園2-11-1 住友不動産芝公園タワー
    コンサルタントのコメント/
    担当:福島
    2003年の設立から急成長しており、介護業界ではトップシェアを誇る同社。実は、日本は高齢化は進んでしまっています。日本で成功したサービスを海外に活かす!という新たな取り組みも始まっております。2015年にはアジア・オセアニアの13の国と地域で医薬情報サービス事業を展開するMIMSグループの持株会社より株式を取得し、子会社化しています。高齢社会の情報インフラ産業の創造に近づいていくために、個々人が成長ができる環境を与えてくれる会社であるため、自身の成長、会社の成長が社会貢献に繋がっていることを実感できる仕事ができるはずです。
  • 経営・組織の課題を改善するコンサルタント株式会社識学

      • 完全週休2日制
      • 上場企業
      • 給与高め
      • 正社員
      • 年間休日120日以上
      • 土日休み
      • ベンチャー企業(設立10年以内)
      • 未経験歓迎
      • 各種手当充実
      • 残業20時間未満
      • 中途入社5割以上
      • 35歳以上OK
      • 複数名採用
      • 運転免許なし可
      • オンライン面接歓迎

    マザーズ市場!2,700社以上の導入実績を誇る経営・組織コンサルティング会社!

    仕事内容
    組織コンサルタント兼営業として、当社のマネジメント理論を通して顧客の組織改革をしていただきます。 具体的には、インサイドセールス部門からトスアップされたアポイントメント先や、ご自身で開拓された商談先にて識学をご提案。 そして成約した顧客に対して、ヒアリングとトレーニングを実施します。 理論の浸透を目的とし、経営者様、企業様と伴走し、理論通りの組織作りのお手伝いをいたします。 《何を売るのか(商品・サービス)》 ・「識学」を使った経営・組織コンサルティング ・「識学」を使った従業員向け研修 ※識学は中間管理職等への集団講義体制ではなく、経営者へのマンツーマン⽅式をアプローチ⼿法としています。  経営者が変化すれば、組織の決定権者なだけに組織が変化していく時間を短縮でき、識学導⼊の効果がわかりやすいためです。  そのため、「より早く」「より確実に」「より大きな」成果を得たいのであれば、 導入は「組織のより高い位置から」を推奨しています。 《誰に対して売るのか(顧客)》 業界・規模を不問とした様々な企業様が顧客です。 ベンチャー企業、大手企業、スポーツチーム、整骨院等、多岐に渡ります。 《どのように売るのか(営業スタイル)》 コンサルタントとして、営業業務と講師業務の2つがございます。 営業業務は、顧客の新規開拓です。 開拓手法は、インサイドセールス部門からのトスアップ、またはご紹介や自己開拓となります。 そして商談では、現在の経営・組織課題のヒアリングを行い、「識学」トレーニングのデモンストレーションをしていただきます。 そして自身で契約いただいた顧客には、講師業務を行っていただきます。 目的は、経営課題の解決、将来像の実現に向け「識学」の理論でコンサルティングを行い、顧客に成長してもらうことです。そのためにも、経営者や幹部層へマンツーマンのトレーニング、幹部候補などに対する研修も実施いたします。 《当社の特徴》 ・業界未経験者が多数活躍 識学のトレーニングでは、講師の個人的な経験に依存した話は一切しないため、業界経験が浅い社員でも実施することが可能です。 大事なことはコンサルティング経験よりも、マネジメントを通して「苦労や挫折を経験していること」です。 その経験をしているからこその「組織への課題感、組織課題を解決したいという思い」をこの仕事で活かすことができます。 実際に経営者、塾講師、新聞記者、スポーツ選手等の業界未経験者がコンサルタントとして活躍しています。 ・組織マネジメントの神髄が身に付く これまでご自身の経験の中の「うまくいかなかったこと」が「なぜうまくいかなかったのか」が当社の理論を通して分かるため、ご自身が飛躍的に成長することができます。 また経営者と接する機会が豊富にあり、新たな人脈づくりの機会も多くございます。 ・成果が評価・年収に直結 給与テーブルと評価軸がはっきりとしているため、「頑張ったのに年収が上がらなかった」「評価軸が不透明で分かりづらい」といったことがありません。 成果次第で評価が決まり、年収に直結しますので、納得感がありクリアな評価体制となっています。 《主なニュース・実績》 ■マザーズ上場(2019年2⽉) ■⽉額制M&A法⼈コンサルティング事業を取得(2019年4⽉) ■クラウド運営&SaaS受託会社の子会社設⽴(2019年6⽉) ■紀伊國屋書店・新宿本店 週間ベストセラー第1位  ■Amazon「企業⾰新」部⾨ランキング1位 ■マネジメントコンサルティングサービス導⼊者数2,300社突破(2021年7⽉) ■出版本「リーダーの仮⾯」20万部突破(2021年3⽉) ■第14回IPO⼤賞受賞
    求める人材
    ■大卒以上 ■法人営業3年以上 ■リーダー以上でのマネジメント経験 ■28~39歳 ※長期勤続によるキャリア形成を図るため 【求める人物像】 ■組織コンサルティングに興味をお持ちの方 ■マネジメントで苦労や挫折を経験されたことがある方 ■営業スキルを磨きたい方 ■マネジメントスキルを身に付けたい方
    給与
    550~800万円
    勤務地
    本社/東京都品川区大崎2-9-3 大崎ウエストシティビル1F
    コンサルタントのコメント/
    担当:吉田
    株式会社識学には5つの魅力があります。1つ目は、創業以来6年で2,300社以上に導入されている組織論を学ぶことができること。2つ目は、顧客は経営者が多く、様々な業界の悩み・課題を聞き、解決提案を行うことができること。3つ目は、明確なルールが設けられ、社内間での不必要なストレスが発生しないこと。4つ目は、残業の少ない組織であること。5つ目は、成果次第で評価・年収が決まり、納得感のあるクリアな評価体制であること。以上の5つに魅力を感じる方であればオススメの企業です。
  • 営業・開業コンサルタント株式会社インサイト

      • 完全週休2日制
      • 給与高め
      • 正社員
      • 年間休日120日以上
      • 土日休み
      • インセンティブ制度あり
      • 学歴不問
      • 残業20時間未満
      • 資格取得支援あり
      • フレックスタイム制
      • 離職率が低い
      • 35歳以上OK
      • リモートワーク
      • 研修制度充実
      • 筆記試験なし(能力テストなし)
      • 女性が働きやすい
      • 転勤なし
      • 服装自由
      • カジュアル面談あり
      • オンライン面接歓迎
      • 19時以降面接可能

    100年続く良い会社を目指し、仲間と共に自由で楽しく働ける環境を

    仕事内容
    独立開業を検討している歯科医師に対して、独立開業の支援を行っていただきます。 提案~成約までの期間が半年~1年と長く、長期的に顧客関係を深める営業スタイルです。 歯科医院の経営安定は開業後半年~1年かかると言われている中、開業後3ヶ月間で医院の経営を安定化させることが出来るノウハウと仕組みを持つ 開業コンサルティングサービスを担う営業・開業コンサルタント職です。 社員のほとんどが、異業種からの転職で、様々な経歴の社員が活躍しているのもインサイトの特徴です。 開業コンサルティングサービスの中枢を担うコンサルタント職は、開業に必要な物件・資金調達・集患・マネジメント・経営など知識の幅を広げながら、 歯科医師の短期~長期のビジョンの実現に向け歯科医師のパートナーとなっていただきます。 【具体的には】 ①探客・集客:開業希望の歯科医師の探客や紹介ルート開拓 セミナー参加者・問合せ・会員登録/関連企業からの紹介/学会や展示会などのブース来場者/Dr紹介など ②サービス提案・申込:開業を目指す歯科医師の方へのサービス提案と申込取得 開業の進め方やノウハウ、事業計画などの説明を交えながら、当社のサービスをご提案し、開業コンサルティングの申込を取得します。 ③物件マッチング・成約:先生のビジョンにマッチした開業物件の選定と出店サポート 先生のヒアリングを行いながら、マッチした物件情報を紹介していきます。物件の情報収集/交渉専任の担当者と連携しながら進められるので、 Drへのサポートに専念できます。 ④開業コンサル:開業コンサルティング総合窓口・経営アドバイス 開業の流れに合わせた、各専門担当と連携を取りながら、開業コンサルティングの総合窓口としてサポート・アドバイスを行います。 交渉専任の担当者と連携しながら進められるので、Drへのサポートに専念できます。 歯科医師の方の開業を最初から最後まで専任で担当しますが、もちろん、必要なタイミングで必要な部署からのフォローがあるので、一人で悩まず 進めることができます。また、営業活動に必要な、設備や備品等は会社で全て用意してあります。クラウドサービスも導入しているので、営業活動後、 業務報告の為だけに会社に出社する必要はありません。
    求める人材
    ■営業経験をお持ちの方 ■20~39歳 ※長期勤続によるキャリア形成を図るため 【歓迎要件】 ■不動産関連営業経験者 ■無形商材の営業経験者 ■経営学や法律などの専門知識と業務知識がある方
    給与
    360〜650万円
    勤務地
    本社/東京都中央区日本橋1-6-7 日本橋関谷ビル4F sharel日本橋内 ※直⾏・直帰外勤可(全国に拠点のあるシェアオフィスも利⽤可能)
    コンサルタントのコメント/
    担当:矢部
    同社では、歯科開業を成功させるための開業支援コンサルティングから、物件・企業紹介など歯科医院に特化した様々なサービスを展開しています。 社会・⼈々の⽣涯健康的で豊かな⽣活の実現に向け、サービス提供を⾏っており、現在は、健康の⼊⼝とも⾔われる⻭科業界において、安定した医院創設を⽀援し 予防医療、健康増進に間接的に貢献することに取り組んでいます。常に挑戦できる場所と協力できる体制がありますので、社員の中には、事務職のみの経験からマーケティングにキャリアアップしている方もいらっしゃいます。向上心のある方にはぜひおススメの企業になります。
  • M&Aアドバイザー[マッチング担当]株式会社M&A総合研究所

      • 完全週休2日制
      • 給与高め
      • 正社員
      • 年間休日120日以上
      • 土日休み
      • ベンチャー企業(設立10年以内)
      • インセンティブ制度あり
      • 離職率が低い
      • 運転免許なし可
      • オンライン面接歓迎
      • 19時以降面接可能

    DXによる業務効率化やAIマッチングアルゴリズムの活用により、未来のM&A業界を創造!

    仕事内容
    M&Aのマッチング担当者として、案件の分析、架電による新規買い手の開拓、売り手担当者との折衝、M&A案件の既存の買い手への提案、買い手向けの資料作成、売り手と買い手の面談の調整をお任せします。 仲介会社によっては、1人のアドバイザーが案件獲得からクロージングまで担当することもありますが、当社では「マッチング」のフェーズのみマッチング担当者が行います。 約20〜30件の案件を1人のマッチング担当者が担当し、買い手の開拓を行い、マッチング後は売り手の担当者がディールを進めるので余分な業務が発生せずマッチングに集中することができ、多い担当者だと1年間で15件程度成約します。 《何を売るのか(商品・サービス)》 ・M&Aサービス 《誰に対して売るのか(顧客)》 ・中小から大手企業まで取引先は様々です。 《どのように売るのか(営業スタイル)》 入社初日は、M&Aについての基礎知識や、社内システムの使用方法などの基本的なことについての研修を行います。 2日目以降はチームごとに活動します。実際の提案方法や案件のポイントなどを部長やマネージャーから教わりながら業務を進めます。 法務や税務などの専門的な論点は、いつでも弁護士や会計士などの専門家に相談できる体制が整っています。 営業メンバーの特徴としては、公認会計士や弁護士、金融機関、大手メーカーや外資系コンサル会社など様々な業界で活躍してきた優秀なメンバーと磋琢磨できる環境がございます。 また、社員は20代~30代のためエネルギッシュで風通しの良い環境です。 【将来のビジョンとセカンドキャリア】 当社代表は過去11回、総額約50億円のM&Aをしており、買収とテクノロジーを使ったPMIを得意としています。 M&Aアドバイザー自らが事業承継に困る企業を発掘・買収し、経営陣・オーナーになりPMIを行う、プリンシパル投資を行っていきます。 M&Aアドバイザーとしてだけではなく、その先のキャリアアップの実現も可能です。
    求める人材
    ■大卒以上 ■24~33歳まで ※長期勤続によるキャリア形成を図るた 下記いずれかを満たす方 ■代表者、オーナー向けの営業経験者・M&Aの仲介営業経験者 ■銀行、証券会社等の金融機関での営業経験 ■対法人で新規開拓の営業経験 ■コンサルティングファームでの就業経験 【求める人物像】 ■M&A事業に興味関心のある方 ■最後まで諦めず粘り強くやりぬく方 ■高い達成意欲をお持ちである方 ■バイタリティがあり、インセンティブで稼ぐマインドのある方 ■地頭が良い方(論理的思考力がある/端的に物事を伝えられる/コミュニケーション能力が高い) ■行動力がある方(数値を元にPDCA回して自走できる方)
    給与
    420~1,200万円+インセンティブ
    勤務地
    東京本社/東京都千代田区丸の内1-8-1丸の内トラストタワーN館17階
    コンサルタントのコメント/
    担当:関口
    売り手様については完全成功報酬制の料金体系のため、着手金、中間報酬、月額報酬などは一切関わりません。また、独自のAIマッチングシステムの活用と経験豊富なM&Aアドバイザーが集中して動くことにより、約半分のスピードで案件化しており、多くの企業様から満足度高くご依頼を頂いています。営業に集中できる環境があり、インセンティブ制度も同業他社と比べ高水準のため、M&A事業に興味関心があり成長意欲の高い方はぜひご応募お待ちしております。
  • 営業職[コンサルタント・講師候補]株式会社セントリーディング

      • 完全週休2日制
      • 正社員
      • 年間休日120日以上
      • 土日休み
      • 転勤なし
      • 運転免許なし可
      • オンライン面接歓迎

    営業の本質を追究する独自の課題解決型営業・戦略営業で法人企業の営業を支援!

    仕事内容
    まずは当社の仕事に必要な顧客視点力や体系的な営業力、コンサルティング力を、入社後の研修とOJTで身に付けて頂きます。この仕事において最も大切なことは、クライアントの営業を理解することです。 様々な会社の営業とかかわり営業の苦労や難しさを理解し、さらに当社で営業を経験することで当社の体系的な営業理論や手法を修得し、将来は営業のコンサルタントや営業教育の講師を担って頂きます。 はじめは当社コンサルタントに同行しながら既存のクライアントを担当し業務を覚え、一年後を目安に独り立ちを目指してもらいます。 《何を売るのか(商品・サービス)》 ・営業研修・実践指導サービス ・意識、体質改善プログラム ・営業コンサルティングサービス ・営業ノウハウ配信サービス 《誰に対して売るのか(顧客)》 セミナー来場者や問合せ顧客、既存クライアント 【取引先一例】 ・IT企業:各種業務システム、CRMシステム、ネットワーク、モバイルシステム、CAD・CAE、各種インテグレーション、仮想化、セキュリティ、運用・サポート、データセンター・クラウド、IOT、AI、RPA、IT機器、ほか ・メーカー・商社:事務機器・設備機器、環境機器、医療機器、各種部品・素材・資材、資源・エネルギー、ほか ・その他:広告・販促・印刷サービス、人材・採用支援、アウトソーシング・BPOサービス、各種コンサルティングサービス、建設・設計、運輸・物流、旅行・ホテル、そのほか法人向けサービス、ほか 《どのように売るのか(営業スタイル)》 企業様と共催で年に20回ほど開催している営業強化セミナーの来場者や、問合せ顧客等に対してサービス紹介や提案活動を行います。 基本は既存クライアントや受注顧客に対するコンサルティングや研修サービスの導入調整がメインとなりますが、はじめは新規開拓(テレアポ、DM、チラシ作成等)も行います。 当社コンサルタントの営業戦略や営業教育の企画立案、運営をサポートしながらコンサルティング力、企画力、講義力を身に付け、また営業強化セミナーの企画、運営業務も担当頂きます。
    求める人材
    ■⾼卒以上 ■社会人経験一年以上 ■営業経験一年以上(業界問わず) ■28〜35歳 ※⻑期勤続によるキャリア形成を図るため ■​コンサルティング・講師未経験者歓迎 【求める⼈物像】 ■戦略的な力や企画、コンサルティング力、マーケティングやサービス企画力を身に付けたい方 ■営業のコンサルタントや講師になりたい方 ■提案力や営業力、マネジメント力を成長させたい方 ■将来、事業を担いたい方、また事業を立ち上げたい方 ■将来、起業・独立したい方 ■当事業に興味をお持ちの方、一緒に会社を成功させたい方 ■成長意欲の高い方
    給与
    360~480万円
    勤務地
    東京都新宿区西新宿6-12-7 ストーク新宿1階
    コンサルタントのコメント/
    担当:阿部綾
    従業員数が少ないからこそ、全員で協力しながら個の成長と会社の成長を叶えていきたいという目標を掲げている企業です。 営業でもっとも大切なことを「顧客視点力®︎」に置き、「顧客視点力®︎」を加えた課題解決型営業・戦略営業を支援するという目標のために、クライアントやその営業社員の苦労を理解した上での営業支援を行っていきます。 ハードワークを乗り越え自分自身が成長したい、自分の夢や目標を実現したいという意欲をもった方にお勧めの企業です。
  • スタートアップ企業の資金調達コーディネーター株式会社INQ

      • 完全週休2日制
      • 給与高め
      • 正社員
      • 年間休日120日以上
      • 年俸制
      • 土日休み
      • ベンチャー企業(設立10年以内)
      • インセンティブ制度あり
      • 各種手当充実
      • 残業20時間未満
      • フレックスタイム制
      • 中途入社5割以上
      • 離職率が低い
      • リモートワーク
      • 育児・託児支援制度
      • 筆記試験なし(能力テストなし)
      • 産休・育休取得実績あり
      • 女性が働きやすい
      • 転勤なし
      • 服装自由
      • 副業可
      • 運転免許なし可
      • オンライン面接歓迎
      • 19時以降面接可能

    「興す人を、成す人に。」をミッションに掲げ、支援側からスタートアップ企業を盛り上げる!

    仕事内容
    資金調達支援案件のソーシングからヒアリング、事業計画の作成、各金融機関とのコーディネーションなど、営業からクローズまで顧客である起業家に寄り添い、一気通貫で対応をお任せします。 起業家と各金融機関とのHUBとなり、起業家の資金調達を成功に導くサポートを行う仕事のため、多くの起業家に会いファイナンス支援に関わりるため、ワクワクできる仕事です。 《何を売るのか(商品・サービス)》 ・資金調達サービス ※メインは融資や補助金、他は助成金など 《誰に対して売るのか(顧客)》 ・スタートアップ企業様(0~4期目を迎える企業様が多いです) ※商談相⼿は、役員、経営者の⽅に直接にご提案します。 《どのように売るのか(営業スタイル)》 新規既存の割合は4:6程度です。過去ご依頼頂いた企業様からご紹介頂くこともあれば、セミナー、オンライン交流会を通じて企業様を開拓するなど、営業各々の裁量を持って任せています。 ▼顧客企業からのヒアリング ▼資金調達(融資・補助金・エクイティ等)戦略の提案・アレンジ ▼事業計画書等の作成 ▼各金融機関や補助金申請先等とのコミュニケーション・コーディネーション ▼資金調達後のフォローアップ
    求める人材
    ■大卒以上 ■営業経験3年以上(※個⼈/法⼈不問、業界不問 経験年数は目安の為、ご相談可能) ■24〜30 歳※⻑期勤続によるキャリア形成を図るため 【求める⼈物像】 ■明るく前向きに仕事に取り組める方 ■フットワークが軽い方 ■柔軟なコミュニケーションを取ることができる方 【歓迎要項】 ■財務に関する知識・経験 ■金融機関での勤務経験 ■スタートアップ/ベンチャーでの勤務経験 ■ご自身での起業経験や起業支援の経験
    給与
    360~500万円
    勤務地
    東京都渋谷区神宮前六丁目23番4号 桑野ビル2階
    コンサルタントのコメント/
    担当:関口
    代表の若林様は、WEBマーケター、NPO法人職員等を経て、2008年に行政書士として起業。WEBマーケティングを駆使して開業初年度から軌道に乗せながら2018年にシードスタートアップの資金調達支援に特化したINQを設立されました。一気通貫で手厚いフォローを強みとされ数多くの起業家から信頼を勝ち得ています。企業の成功や発展を陰からサポートし、成長していきたいとお考えの方はおすすめの企業です。
  • 組織⼈事コンサルタント株式会社ラフテルズ

      • 給与高め
      • 正社員
      • 年間休日120日以上
      • 土日休み
      • 学歴不問
      • 中途入社5割以上
      • 35歳以上OK
      • 転勤なし
      • 運転免許なし可

    人との繋がりを宝に!組織の最大化を計る人事コンサルのプロフェッショナル集団!

    仕事内容
    「人事顧問」として、人事・コンサルティング業務をお任せしたいと思っております。 《何を売るのか(商品・サービス)》 ・採用・評価・給与・労務・教育・理念といいた人事全般業務のコンサルティング 《誰に対して売るのか(顧客)》 成長している飲食業界(5店舗以上展開している企業) 《どのように売るのか(営業スタイル)》 既存顧客へのコンサルティングが中心です。 「人事顧問」として代表井上と共に1日約3社の役員会議に参加し、人事に関する問題をワンストップで解決します。 中長期的な会社の組織図の設計、「働き方改革」に合わせた労務環境の改善、年間採用計画に合わせた予算決定から採用支援、 評価制度の設計・運用、給与設計に至るまで、人事全般の戦略を立てられるやりがいある仕事です。 入社後は顧問先との役員会議に代表の井上と一緒に同席し、ラフテルズのメソッドを学びます。 メソッドは10種類に分かれた研修スタイルなので、1つずつ習得できるようになっています。 また、任されるパートが増えるごとに給与が上がるシステムで、自身のスキルUPが評価され給与に反映。 ※具体的には1年で10%~30%昇給する事例もあります。 入社1年目は、コンサルパート30%の習得を目標にしていただき、 入社2年で50%まで任されるようになることを期待しています。もちろん、そのための社内サポート体制は整っています。 週1回の代表とのMTGで現状把握と短期・中期・長期の目標設定を行います。
    求める人材
    ■高卒以上 ■社会人経験1年以上 ■20~39歳 ※長期勤続によるキャリア形成を図るため 【求める人物像】 ■ラフテルズの経営理念「人との繋がりを宝に。」に共感した方 ■ラフテルズのクレド「頼る」「助ける」「変化」「祝う」「and 戦う」に共感した方 ■「愛嬌あるね」とよく言われる方 ■何事にも真面目に素直に取り組める方 ■新しいことにチャレンジするコトが好きな方 ■誰かのために頑張れる方
    給与
    300~800万円
    勤務地
    東京都渋谷区千駄ヶ谷 1-22-6 松山ビル3F
    コンサルタントのコメント/
    担当:吉田
    飲食業界特化型の独自戦略スキームで成長を続ける株式会社ラフテルズ。2020年~2021年、コロナウイルスの感染拡大に伴い、弊社のお客様である飲食業は大打撃を受けました。しかしラフテルズのお客様は、この未曾有の事態でも業績を伸ばしている成長企業ばかりで、ラフテルズとしても過去最高の売上を記録するなど、業界の中でも強みのある成長企業です。採用、評価、教育、労務の全ての戦略立案をサービスとしている会社はほぼ存在しないため、競合との差別化も出来ております。入社後から代表と一緒に既存クライアントのコンサルティング支援をしていくため、非常にやりがいのある企業です。社風としても風通しが良く、マンガ手当・美容手当・マッサージ手当・学び手当・マイバースデイ休暇・キッズバースデイ休暇・マンガ休暇・育児介護休暇とユニークな制度もございます(ラフテル=漫画でお分かりになられる方も多いのではないでしょうか)。組織人事コンサルに興味のある方は是非ともオススメの企業です。

検索結果51件中

16~30件目を表示

75%以上が非公開求人

非公開求人が多数!
あなたの転職を徹底サポート。

転職支援サービスに申し込む(無料)