官公庁向けの営業職二葉管理工事株式会社
- 営業未経験歓迎
- 年間休日120日以上
- 土日休み
創業40年以上続く老舗企業!安定基盤抜群◎官公庁向けの営業職!
- 仕事内容
- 都営住宅や学校などの改修工事(窓枠改修・手摺改修)を受注し、案件化をしていただく営業です。 《何を売るのか(商品・サービス)》 ・アルミサッシ・アルミドア・スチールドア ・アルミ手摺(バルコニー・廊下) ・建具 《誰に対して売るのか(顧客)》 ・都営住宅 ・学校 ※官公庁が管理している建物がメインです。 ※エリアは主に東京23区内、他にも千葉、埼玉、神奈川の案件もあり。 《どのように売るのか(営業スタイル)》 主に担当顧客のお客様先に訪問し、入札案件や落札案件の見積対応に始まり受注案件の情報収集を行い受注活動を行うルートセールスとなります。 入札で落札された建築会社にアプローチして得意分野である 窓枠改修工事や手摺改修工事の工事を受注するのが営業スタイルになります。 外出時でも17時前後には帰社、場所により直行直帰も可能となります。 具体的には・・・ ▼建設会社への入札参加呼びかけ ▼受注会社へのアプローチ及び提案 ▼現地調査 ▼居住者対応など 営業職は商品知識だけではなく現場での施工知識もお客様と話す際には重要な要素です。 ご経験のない方でも先輩社員がついてくれますので安心して取り組めます。 規模の小さい案件からお任せして徐々にステップアップし、 最終的には大きな案件も受注できるようサポート致します。 基本的には現場でのOJTが中心となりますが必要に応じメーカーなどの 外部研修にも参加できます。
- 求める人材
- ■20~28歳 ※長期勤続によるキャリア形成を図るため ■学歴不問 ■普通自動車免許(AT限定可) 【求める人物像】 ■素直で明るく大きな声で挨拶できるような方 ■コミュニケーション力がある方 ■自ら学び、成長思考の方
- 給与
- 300~400万円
- 勤務地
- 東京都大田区千鳥2-36-7
コンサルタントのコメント/
担当:関口- 今回、自社ビルの本社に訪問し、仕事内容をお伺いしましたが非常にアットホームで穏やかな社風でした。創業40年以上の歴史があり、官公庁向けの取引実績も多数あり、信頼を勝ち得ていらっしゃいます。知識が多岐にわたるため、ひとり立ちまでは決して早くはありませんが、一生ものの知識が身につくことは間違いありません。腰を据えて働くことが可能なので、コツコツと仕事に取り組んでいきたい方におススメの企業です。