代理店営業・パートナーセールス、深耕営業・ルートセールス(有形商材)の求人情報

検索結果633件中

586~600件目を表示

  • 法人向けリサイクルサービスの提案営業東港金属株式会社

      • 退職金制度・確定拠出年金制度あり
      • 土日休み
      • 老舗企業
      • 資格取得支援あり
      • 35歳以上歓迎
      • 転勤なし

    明治35年創業!100年以上の確かな実績を持つ、金属やプラスチックなどの原料再生のエキスパート企業!

    仕事内容
    法人企業からリサイクル商材の引取り・買取を行う集荷営業を担当していただきたいと考えております。 《何を売るのか(商品・サービス)》 ■産業廃棄物処理の中間処理 ※当社は廃プラスチック、金属くずなど6品目の処分許可を持っており、産業廃棄物の適正処理を行っています。  顧客から処理料をいただいて集荷し、本社工場、千葉工場で、選別、破砕、圧縮などの中間処理を行い、再利用可能な資源としてリサイクルをしております。 ■金属スクラップ買取りサービス ※金属製品の買取を行い、選別、切断、加工などを行い、再度素材再生できる原材料として販売しております。 《誰に対して売るのか(顧客)》 ■収集運搬を行う同業他社 処理工場を持っていない収集運搬を行う同業他社(パートナー)や処分許可の品目が違う同業他社様をパートナーとしての間接営業が7割程度です。 ■法人企業 ※誰もが知る大手企業から中堅中小企業まで、幅広い業界の顧客と取引しております。 《取引業界一覧》 金属業界、製造業界、電信電話業界、IT業界、商社・小売業界、サービス業界、食品業界、広告業界、 ゼネコン、セメント業界、物流・運輸業界、リース会社、オフィス什器・家具業界、設備事業会社 など ■公共団体 ※各区をはじめ、水道局や警視庁、海上保安庁、陸上自衛隊などとも取引がございます。 ■大学・専門学校 《どのように売るのか(営業スタイル)》 主に既存顧客に対する提案を行っていただきます。同業他社であるパートナー企業には、廃棄コンシェルジュとして深く入り込み営業活動を実施いただきます。お客様からの依頼が多いため、訪問中心にご要望をお聞きして産業廃棄物の引き取りや金属スクラップの買い取りの提案を実施いただきます。金属スクラップに関しては金属相場がございますので、その相場観に基づいて顧客にとって有益な取引を提案したりもします。また、産業廃棄物については意外と処理方法が分からず困っている顧客が多いため、適切な処理方法を提案するとともに、処理プロセスについても丁寧に説明したりします。 なお、集荷した金属や産業廃棄物につきましては、自社工場にて分別・加工処理を行った後、金属は金属精錬メーカーに販売したり、リサイクル製品として資源会社に販売したりします。年間約13万トンを回収しておりますが、その大半は新しい資源として生まれ変わり、埋立をしなければならないのは約6,000トン程度。約95%の回収品がリサイクルされております。 当社の営業では、単なる再生資源の売買というよりも、『お客様にいかに良いリサイクルサービスを提案していくか』という視点が重要になります。同じ提案は一つもなく、お客様の状況に合わせて提案をしていく形です。
    求める人材
    ■学歴不問 ■社会人経験1年以上が目安 ■24~35歳の方 ※長期勤続によるキャリア形成を図るため 【求める人物像】 ■基本的なビジネスマナーを習得されている方 ■要普通自動車運転免許(AT可) ■明るく元気で前向きな方 ■受け身ではなく、自ら考え行動することが出来る方 ■顧客と深く関わっていく仕事がしたいとお考えの方
    給与
    350~500万円
    勤務地
    本社・京浜島工場/東京都大田区京浜島2-20-4
    コンサルタントのコメント/
    担当:山谷
    総合原料リサイクラーとして、明治35年の創業から100年以上の歴史を持つ会社です。環境問題に対して真摯に取り組んでおり、確かな技術力と設備力によって約95%のリサイクルに成功しております。東証一部上場の大手をはじめ、様々な業界の法人企業や公共団体と取引があり、さらにはグループ会社にて海外向け資材販売も行っております。今後はIT領域とも絡めつつ、新しい取り組みをどんどんスタートしていく予定。会社の変化を感じながら仕事に取り組むことが出来る、非常に良い経験が積める会社だと思います。
  • 法人向け自動車関連商品の提案営業ユアサ燃料株式会社

      • 営業未経験歓迎
      • 老舗企業
      • 35歳以上歓迎
      • 転勤なし

    燃料を中心としたカーライフサポートを行う、創業350年を超える東証一部上場企業のグループ会社!

    仕事内容
    運送業界を中心とした法人企業に対し、自社で取り扱う商品の提案を行っていただきます。 《何を売るのか(商品・サービス)》 ■ガソリン、軽油 ■潤滑油 ■自動車タイヤ ■自動車バッテリー ■オイル交換サービス など 《誰に対して売るのか(顧客)》 ■運送会社(商談相手は経営者や車両担当者になります) ■その他法人企業(広告、人材、建築、印刷業など) ※自社で自動車を保有している会社が顧客となります。 ※東海3県(愛知・岐阜・三重)がエリアとなります。 《どのように売るのか(営業スタイル)》 既存または新規のお客様先を訪問し、自社で取り扱う商品・サービスの提案を行っていただきます。 (1日約5~6件を目安にお客様先を訪問しております) なお、全てのお客様先を毎月訪問するのは難しいため、メールや電話でやり取りすることも多いです。 提案方法としては、新規開拓の場合は自社商品をご購入いただくためのご提案を行います。 特に当社では各地でガソリンスタンドを運営しておりますので、自動車を保有している会社様に対し、 当社のガソリンスタンドをご利用いただくための促進営業からスタートしていきます。 その後、その他商品(タイヤ、バッテリーなど)の提案を行っていく流れになります。 一方、既存のお客様の場合は価格交渉が中心の営業となります。 既に自社商品・サービスをご利用いただいている中で、価格帯のすり合わせを行い、 その時々に合った適正価格の提案を行っていただければと思います。 《入社後の流れについて》 当社で取り扱う商品・サービスは、主にガソリンスタンドで取り扱っているものが多く、 現場を知るという意味でも、半年~1年間はガソリンスタンドにて経験を積んでいただきます。 学生時代にガソリンスタンドでのアルバイトを経験されている方につきましては、 その経験値を優遇し、研修期間を早めることも考えております。
    求める人材
    ■高卒以上 ■25~35歳程度の方 ※長期勤続によるキャリア形成を図るため ■要普通自動車免許(AT限定可) 《求める人物像》 ■明るく元気で前向きな方 ■営業職にチャレンジしたいという気持ちをお持ちの方 ■年上の方に可愛がられるタイプの方
    給与
    340~380万円
    勤務地
    本社/愛知県名古屋市名東区高社2-171
    コンサルタントのコメント/
    担当:石井
    日本で一番古い商社として知られるユアサ商事のグループ会社として位置付けする会社です。燃料(ガソリン、軽油など)を中心に、カーライフのサポート商品(タイヤ、バッテリーなど)を取り扱っております。また、地域密着型でガソリンスタンドを運営しており、地域から愛される会社でもあります。学生時代にガソリンスタンドでアルバイトしていた方などは、その知識と経験をそのまま活かせると思いますので、是非チャレンジしていただければと思います。
  • 自社ブランドウェア・服飾雑貨の量販店向け企画営業株式会社アイ・シー・シー

      • 営業未経験歓迎
      • 土日休み
      • 転勤なし
      • 服装自由

    自社ブランドを大きく育てる!売れる商品の提案と売り場作りを行なう営業!

    仕事内容
    自社ブランドウェア・服飾雑貨の量販店向け企画営業を担当していただきます。 《何を売るのか(商品・サービス)》 ・自社ブランドウェア 例 ・dj-honda ・Urban Athlete ・Paris  ・DA MiSS 等 (http://damiss.jp/) 《誰に対して売るのか(顧客)》 ・量販店 ・チェーン店 ・ディスカウントSHOP ・専門店 《どのように売るのか(営業スタイル)》 既存営業7割、新規開拓3割になります。 売れる商品の提案と、売り場づくりを行ないます。 そして、現場でつかんだ情報を商品開発に活かし、自社ブランドを育てる役割を担います。 【数字で見るアイ・シー・シー】 担当企業数:5~10社程度 訪問数:2~3件/日
    求める人材
    ■学歴不問 ■社会人経験1年以上 ■20~29歳 ※長期勤続によるキャリア形成を図るため ■普通免許 【求める人物像】 ■人と話すことが好きな方 ■いろんなことに興味を持ち、感覚を磨ける方 ■新しい知識を吸収できる方 ■数字に対して貪欲な方 ■フットワークの軽い方 ※動かなかければ結果は出ないかわりに、動けば動くほど数字につながる。売場や売上を大きくするのは全て自分次第。厳しい反面、提案した商品が採用されて店頭を飾ったり、広告に出て話題になった時に、大きな達成感を味わえます。
    給与
    280~380万円 
    勤務地
    本社/大阪府箕面市船場東3-2-11
    コンサルタントのコメント/
    担当:金子
    自社ブランドのウェアや服飾雑貨を創っているメーカーです。ブランドを大きく育てる仕事という内容がやりがいを感じられる仕事です!具体的なお仕事をおうかがいすると、売場から情報を持ち帰って商品開発に活かすのが重要とのこと。商品開発を行なったり、お客様の売り場づくりを行なったりと、企画要素が大きい営業ですので、楽しみながら営業活動ができます。
  • 地域密着型の建設コンサルタント株式会社神田設計

      • 退職金制度・確定拠出年金制度あり
      • 営業未経験歓迎
      • 社宅・家賃補助制度
      • 土日休み
      • 老舗企業
      • 35歳以上歓迎
      • 残業20時間未満
      • 転勤なし
      • 自動車・自転車通勤可

    道路・河川・公園といった公共事業におけるインフラ整備に加えて、民間による街づくりに参画できる!

    仕事内容
    発注者となる官公庁等の発注案件に対する案件内容調査、及び一般営業等を担当していただきます。入札による案件の獲得から、新規先・既存先への営業によって案件を獲得するケースもあります。 《何を売るのか(商品・サービス)》 ・道路計画に関する調査・企画立案 ・治水利用計画、砂防計画等に係る調査・企画立案 ・下水道計画に関する調査・企画立案 《誰に対して売るのか(顧客)》 ・国土地理院、国土交通省、農林水産省、防衛省、水資源機構 ・愛知県、岐阜県、三重県、静岡県、 ・名古屋市、東海4県各市町村 ・名古屋高速道路公社、中日本高速道路(株) ・機構公社、中部電力(株) ・民間企業 《どのように売るのか(営業スタイル)》 主な案件は、官公庁が発注者となる為、入札によって案件を獲得していく必要があります。収集した案件情報で概要を確認し、入札への参加を決めたら、案件の仕様書を受け取ります。その仕様書を元に算出した見積書や、入札に必要な書類を提出し、その後入札となります。案件ごとに内容の調査を行い見積書を作成するため、その業務についてもお任せしたいと考えています。最初は慣れないかもしれませんが、丁寧にお教えしますのでご安心ください。入札以外にも、営業職として案件の収集を企業に向けて行って頂きます。 《入社後の流れ》 入社後は営業事務として1年間勤務をして頂きます。 営業マンのサポートをしながら、業界のことや当社のことについて知識を深めていっていただきます。 《数字で見る神田設計》 営業組織:7名(男性6名、女性1名)
    求める人材
    ■大卒以上 ■23~28歳までの方 ※長期キャリア形成の為 ■普通自動車運転免許 【求める人物像】 ■エクセル、ワードの使用が出来る方 ■何事にも楽しさを見出すことが出来る方 ■技術を身につけたいと考えている方 ■人間関係を大切にできる方 ■協調性があり、粘り強い方 ■責任感があり、積極的・自発的に取り組める方
    給与
    304~340万円
    勤務地
    愛知県名古屋市西区花の木1-3-5
    コンサルタントのコメント/
    担当:大澤
    創業以来、国道交通省の案件を始め数々の実績を残し、その幅はとどまることを知らず地域づくりにも参画している神田設計。歴史もあるため、古い体質なのでは?と思う方もいらっしゃるかもしれませんが、愛知県で初めて3Dによる設計を取り入れるなど、新たな技術をどんどん取り入れています。入社後は1年間しっかり業界のことについてコツコツと学ぶことが出来る環境が整っているので、建設コンサルタントとして今後活躍していきたい!!という方はピッタリな求人です。
  • 法人企業向け自動車パーツの企画提案営業株式会社エルビーホールディングス

      • 営業未経験歓迎
      • 35歳以上歓迎
      • 残業20時間未満
      • 転勤なし
      • 自動車・自転車通勤可

    日本が世界に誇る改造文化“ワークススタイル”を世界に発信し続ける自動車パーツメーカー!

    仕事内容
    自社で取り扱う自動車パーツ(主にエアロ)の提案を行っていただきます。 《何を売るのか(商品・サービス)》 ■自動車パーツ「Body kit」 ※自動車外部に取り付けるパーツ(エアロ)を中心に、約50種類程度のパーツを製造しております。 ※オーバーフェンダーを用いたフルボディーキットの『LB-WORKS』シリーズを筆頭に、  ベース車両のイメージをそのままいかした『LB★PERFORMANCE』シリーズ、  国産車を中心としたエントリーモデル『lb★nation』シリーズを展開しています。 《誰に対して売るのか(顧客)》 ■自動車販売店 ■量販店(オートバックスなど) ■卸問屋 など ※一部個人のお客様とのやり取りもございます。 《どのように売るのか(営業スタイル)》 まずは既存のお客様を中心に担当していただきたいと考えております。 1人あたり約20~30社程度担当し、日々お客様から問い合わせに対し、 メール等でやり取りを行いながら、お客様のニーズに合わせて 自社製品の提案をしていただければと思います。 また、全国各地で開催される展示会やイベントショーなどにも 精力的に出店しておりますので、そういった場で直接お客様とお会いし、 商談を行うこともございます。 (大阪オートメッセなどにも出店しております!) また、慣れてきたら新規営業も担当していただきますが、 基本的にはお問い合わせやイベントからの対応となりますので、 テレアポや飛び込み等は一切ございません。 (商材が特殊なため、ターゲットを選定した上でアプローチを行っております)
    求める人材
    ■何らかの社会人経験をお持ちの方 ■高卒以上 ■要普通自動車運転免許(AT限定可) ■20~35歳程度の方 ※長期勤続によるキャリア形成を図るため 《求める人物像》 ■明るく素直で前向きな思考をお持ちの方 ■お客様とのやり取りが円滑に出来る方 ■自動車業界に興味関心が持てる方
    給与
    340~450万円
    勤務地
    愛知県尾張旭市瀬戸川町2-9
    コンサルタントのコメント/
    担当:石井
    車好きの方向けに自動車パーツを製造しているメーカーです。現在では法人個人・国内外を問わず、様々なお客様から多くの引き合いをいただいております。また、全国各地で開催されているイベントや展示会、サロンにも積極的に出店しており、そこから新規顧客の開拓を行っているため、無駄なアプローチはゼロ!本当に欲しい人に対して提案する営業スタイルのため、ストレスなく仕事が出来ると思います!
  • 自社アルミ鋳物のゼネコン・設計事務所向けルートセールス株式会社傳來工房

      • 土日休み
      • 老舗企業
      • 残業20時間未満
      • 転勤なし

    京都で創業して1200年!皇居や東京ドームも手掛ける鋳造技術!

    仕事内容
    自社アルミ鋳物のゼネコン・設計事務所向けルートセールスを担当していただきます。 《何を提案するのか(商材)》 ・デザイン性の高いアルミ鋳物 ・ブロンズ鋳物 例 ・皇居の高欄 ・東京ドーム王ゲートの王モニュメント ・デザイン性の高い外装パネル(東京の国分寺駅前など) 《誰に対して提案するのか(顧客)》 ・大手ゼネコン ・大手設計事務所 ・施主様 《どのように売るのか(営業スタイル)》 既存顧客への深耕営業が中心になります。 提案する鋳物は、オーダーメイドで一点ものになりますので、仕様の打合せを図面を見ながら行なっていきます。 担当者と詳細を詰めていく仕事になります。 【数字で見る傳來工房】 担当企業数:20社程度 訪問件数:週2~3日程度訪問 出張の頻度:約3回/月 配属部署の年齢バランス:30代×1名、50代×1名、60代×1名 会社全体の営業組織の年齢バランス:20代×2名、30代×2名、40代×2名、50代×1名
    求める人材
    ■高卒以上 ■営業経験1年以上 ■25~35歳 ※長期勤続によるキャリア形成を図るため ■普通免許 【求める人物像】 ■明るく元気な方 ■お客様と長期的な関係性を構築することにやりがいを感じる方
    給与
    340~400万円 
    勤務地
    京都市南区吉祥院新田弐の段町45
    コンサルタントのコメント/
    担当:金子
    取材を終えて。可愛らしい洋風住宅のイメージを傳來工房に持って取材を行ないましたが、日本で8番目に歴史のある老舗企業と聞いて驚きました!老舗企業と聞くと古いイメージを持つ方が多いかもしれませんが、可愛らしい独自の商材や、流通チャネルのこだわり、オンライン営業の導入など、話を聞けば聞くほど魅力的な企業だと感じました。おススメです!
  • 磁気シールドの提案営業株式会社オータマ

      • 完全週休2日制
      • 退職金制度・確定拠出年金制度あり
      • 営業未経験歓迎
      • 年間休日120日以上
      • 土日休み
      • 老舗企業
      • 英語力
      • 自動車・自転車通勤可

    製品シェア9割以上!100%反響営業!需要拡大中の磁気シールド営業職!

    仕事内容
    航空機のコックピットや高性能医療機器、電子顕微鏡などを磁気から守る「磁気シールド」の次世代を担うメーカーの営業として、当社の技術を広める仕事をお任せします。大手企業をはじめとしたお客様から寄せられる磁気シールドに関する相談に対し、当社の設計・生産管理・製造部門(ときには社外の製造業者)と連携しながら要望に沿った製品をつくり、期待に応えていく仕事です。 《何を売るのか(商品・サービス)》 ・磁気シールド ・パーマロイ(磁気シールド効果の高い合金) 《誰に対して売れるのか(顧客)》 ・国内外の電機メーカー ・半導体メーカー ・ゼネコン ・大学 ・研究機関 《どのように売るのか(営業スタイル)》 お客様からの問い合わせに対し、もしくは既存の取引先に対して要望のヒアリングを行います。基本的には設計の担当者も同行することになり、 複雑な商談になったとしてもしっかりとフォローするのでご安心ください。要望を把握したのち、仕様の検討をし、見積もりの提出、受注、納品という流れになります。発注から納品までおよそ1ヶ月程度の期間を要します。1つの案件が終了した後も、継続して依頼をもらい、5~10年と長くお取り引きいただくケースも多いです。その為、腰を据えてじっくりとお客様と良好な関係を築くことができます。 あくまで目安ですが、入社6年目の社員は常時10社くらいの案件を担当しており、納品後の不具合発生時の対応なども営業職の仕事の1つとなります。
    求める人材
    ■高卒以上 ■23~30歳の方 ※長期キャリア形成の為 ■普通運転免許証をお持ちの方 【求める人物像】 ■周囲と適切にコミュニケーションできる方 ■自分や仲間のことを信じ、前向きに物事に取り組める方 ■社会人としての第一歩を当社で踏み出したい方 ■営業や製造の経験を活かしてスキルアップしたい方 ■職人が作った本当にいいものを自信を持って提案したい方 ■安定した環境の中、腰を据えて成長したい方
    給与
    300~550万円
    勤務地
    本社・稲城工場/東京都稲城市押立1744番地
    コンサルタントのコメント/
    担当:井上
    国内はもとより海外からも必要とされる同社の技術力ですが、量産品などではなく半導体分野、素粒子加速器などの科学技術分野、医療器機や電子顕微鏡等の分野に特化して展開をしてきました。少量多品種のものに絞って生産することで、対象分野では独占に近いシェアを確保しており、その経営手腕にも大きな強みがあると感じています。
  • 継手・ホースのルートセールス株式会社築地製作所

      • 営業未経験歓迎
      • 年間休日120日以上
      • 土日休み
      • 老舗企業
      • 残業20時間未満
      • 転勤なし

    創業から60年の老舗商社!継手・ホースのルートセールス職!

    仕事内容
    継手・ホースの営業をお任せします。当社は商社であり取扱う商品は1万点を超えます。すべてを把握するのは難しいと思いますが、お客様対応をしていく中でニーズのある商品から覚えていき、その幅を広げていきましょう!既存取引のあるお客様かお問い合わせがあったお客様を対応するので、安心して取り組むことが出来ます。 《何を売るのか(商品・サービス)》 ・高圧ホース口金 ・工業用ホース接手 ・ホースバンド類 《誰に対して売れるのか(顧客)》 ・メーカー ・商社 《どのように売るのか(営業スタイル)》 既存のお客様を中心に営業を行って頂きます。最初は、カタログを見ながら電話対応を行い、商品を覚えて頂きます。約1ヶ月から2ヶ月で、主要な商品は頭に入ると思います。商品を覚えたら先輩と一緒にお客様のところへ配送に伺い、それと併せてニーズのヒアリングや提案を行い、営業活動全般について覚えていきます。1人で出来るようになったら、ご自身で担当企業を持って頂きます。徐々に増やしていくことになりますが、最終的には200社を目安に関東圏のお客様を担当して、関係構築を行っていってください。ノルマはありませんので、目標に追われることなく営業活動へ取り組むことが出来ます。
    求める人材
    ■学歴不問 ■未経験者・第2新卒歓迎 ■23歳~29歳まで ※長期キャリア形成の為 ■要普通自動車運転免許  【求める人物像】 ■明るく元気な方 ■他人の話を素直に聞くことのできる方 ■幅広く商品を扱うことに抵抗のない方 ■お客様との関係構築の中で仕事をしていきたい方
    給与
    300~400万円
    勤務地
    東京都墨田区立川3-18-10
    コンサルタントのコメント/
    担当:井上
    同社は、創業から50年を超えて継手やホースを取り扱う商社です。豊富なラインナップに加えて、需要に応じて新しい製品を開発することもでき、メーカーとしての役割も果たす為、クライアントからの期待や信用は絶大です。長い業歴の中で培われたお客様とのリレーションをさらに発展させ、取り組んでいく営業を経験できる環境が魅力となっています。
  • 世界的水中ポンプブランドの提案営業フリクト日本株式会社

      • 完全週休2日制
      • 営業未経験歓迎
      • 年間休日120日以上
      • 平日休み
      • 老舗企業
      • 残業20時間未満
      • 転勤なし

    水中ポンプ、水中ミキサーで世界をリードし続ける「フリクト」の販売店です!

    仕事内容
    世界的水中ポンプブランド「フリクト」の提案営業をお任せしたいと思っております。 《何を売るのか(商品・サービス)》 フリクト社の水中ポンプや水中ミキサー ※専門的な知識も必要となりますが、研修期間にしっかりと覚えていただきます。 《誰に対して売るのか(顧客)》 大手ゼネコン、商社、官公庁 他。 納入先として最も割合が大きいのは、下水処理場などの公共事業です。 《どのように売るのか(営業スタイル)》 既存の得意先営業が中心となりますが、仕事に慣れてきましたら新規営業も行って頂きます。 (割合は既存:新規=7:3) 現在、新規開拓は主にテレアポが中心です。 同業他社との競合になることもありますので、提案力も必要となります。 《強みは何か?》 フリクト社の製品は性能が良く、欧米ではトップレベルのシェア率。商品力が強み。 《入社後の流れ》 本社にて会社概要や業務内容などを覚えていただきます(2week) ▼ 物流センターで実際の商品に触れて、商品知識を身につけてもらいます(3month) ▼ 本社に戻り、営業同行スタート! といった流れを考えています。 しっかりとした、研修制度が整っているので 業界経験がない方や営業経験がない方も安心して仕事をスタートできます!
    求める人材
    ■大卒以上 ■社会人経験1年以上 ■23~35歳 ※長期勤続によるキャリア形成を図るため 【求める人物像】 ■積極的に行動ができる人 ■コミュニケーション能力の高い方 ■明るく前向きな方
    給与
    300~500万円
    勤務地
    東京都港区三田3-1-7 三田東宝ビル7階
    コンサルタントのコメント/
    担当:吉田
    世界最大の水中ポンプメーカーであるフリクト日本株式会社。欧米ではトップレベルのシェア率を誇ります。水中ポンプと聞くとあまり馴染みがないかもしれませんが、下水道、養殖場、製紙業、建築、発電所、公園、川など、実は様々な場所で利用されています。その中でも、フリクト日本株式会社は、世界最大の水中ポンプメーカーであり、過酷な環境に耐えられる、バリエーションが豊富、導入実績といった強みがございます。そのため、営業としても商品力があるから自信を持って営業できます。また、しっかりとした教育体制が整っているので、営業経験者はもちろん、未経験の方でも安心ができます。商品力がある会社で、ワークライフバランスを保ちつつ、スキルを身に付けたいという方であればオススメの企業です。
  • 販売代理店向け理化学機器の提案営業株式会社シーズテック

      • 年間休日120日以上
      • 土日休み
      • 35歳以上歓迎

    ニッチな分野でトップシェアを獲得!バイオ事業に特化した理化学機器製造メーカー!

    仕事内容
    主に販売代理店や環境関連事業を行う法人企業に対し、バイオ関連の理化学機器を提案していただきます。 《何を売るのか(商品・サービス)》 ■バイオ関連の理化学機器(分析測定装置) ※PCB(ポリ塩化ビフェニル)、ダイオキシン類等の環境汚染物質を検査するための機器(センサーなど)を取り扱っております。 ※お客様のニーズに合わせてカスタマイズも行っております。 ※1台30kgくらいのデモ機を持って商談を行うこともございます。 《誰に対して売るのか(顧客)》 ■販売代理店(約40社程度) ※全国各地の代理店と取引しているため、週1~2回の出張がある可能性があります。 ※一部、リサイクル業者や処理業者など、環境に関わる事業を行っている法人企業とも直取引をしております。 《どのように売るのか(営業スタイル)》 既に当社の理化学機器を導入していただいているお客様のフォローからスタートします。 現在機器をお使いいただいていて何か問題があるか、追加でどのような検査をしたいかなど、 お客様のニーズをヒアリングし、メンテナンスやカスタマイズの提案を行っていきます。 (場合によっては営業担当がメンテナンス業務を行うこともございます) また、ヒアリングの際に「新たにこういった物質を調べたい」「こんな検査はできないか」など、 お客様から新しいニーズが挙がってくることがございます。 そういった意見をもとに技術スタッフと打ち合わせを行い、自社技術でそのニーズに対応できるか 確認を行い、新商品の開発に活かしたり、新しいアプローチ方法を考えたりもします。 また、将来的には新規顧客の開拓も行っていただきたいと考えております。 基本的には展示会や学会、ご紹介からの新規ユーザー獲得を考えておりますので、 テレアポや飛び込み営業などは一切ございませんのでご安心下さい。
    求める人材
    ■大卒以上 ■業界を問わず営業経験が2年以上ある方 ■要普通自動車運転免許(AT限定可) ■24~35歳程度の方 ※長期勤続によるキャリア形成を図るため 《求める人物像》 ■コミュニケーション力がある方 ■前向きに仕事にことが出来る方 ■出張に抵抗がない方 《歓迎スキル》 ■理系分野出身の方 ■機械を取り扱う営業を経験されていた方
    給与
    340~480万円
    勤務地
    京都バイオ研究所/京都府京都市西京区御陵大原1-39 京大桂ベンチャープラザ南館2113号室
    コンサルタントのコメント/
    担当:石井
    理化学機器の研究・開発を行っている会社です。元々は愛媛大学のベンチャー企業として立ち上がり、大学が保有する特許技術を製品化する目的でスタートし、その中でも特にバイオ分野に強みを持って開発を進め、業界内でも唯一無二の存在として位置しております。お客様の声を大切にし、日々研究を重ねることにより、今後も新しい分野の機器開発に取り組んでいこうとする、非常に将来性のある会社です!
  • いい求人認定

    産業用ロボット、モータ、インバータ等の提案営業寿美工業株式会社

      • 完全週休2日制
      • 退職金制度・確定拠出年金制度あり
      • 年間休日120日以上
      • 土日休み
      • 老舗企業
      • 35歳以上歓迎
      • 残業20時間未満
      • 転勤なし

    労働環境抜群!ロボットやモーター、制御装置で世界シェアNO.1の製品を扱う老舗商社!

    仕事内容
    ACサーボモータ、インバータ、産業用ロボットで世界シェアNO.1の製品を持つ世界を牽引する安川電機製品の提案営業をお任せしたいと思います。 今回、採用する方には、将来的に当社の持つ主要取引先を担当し、寿美工業の将来を担うリーダーとして活躍が期待できる方を強く求めております。 《何を提案するのか(商品・サービス)》 安川電機の数少ない1次代理店として、80年もの長い歴史を持つ当社。 ACサーボモータ、インバータ、産業用ロボットといった世界シェアNO.1の製品を提案します。 ■ACサーボモータとは・・・ 同社の主力製品のサーボモータは、超高速で超精密な制御を行う工場の自動化にはなくてはならないコンポーネント。 電子部品実装装置、半導体製造装置、射出成型機、産業用ロボットなどといった装置の中に組み込まれています。 ■インバータとは・・・ モーターの回転速度を変えて駆動するために最も必要な装置です。 インバーターによって周波数を制御することで、モーターの回転速度を連続的かつ自在に制御することができます。 ■産業用ロボットとは・・・ 溶接やハンドリング、組立、塗装、それにクリーンルーム内における液晶・有機ELディスプレイ・半導体製造分野などでのハンドリング・搬送など、あらゆる産業分野で活躍しています。 《誰に対して提案するのか(顧客)》 取引先は、産業用機械メーカーや装置メーカー等、名だたる大手企業ばかりです。 《どのように売るのか(営業スタイル)》 既存取引先に対する技術提案営業が主な仕事となります。 取引先の問題点やニーズを汲み取り、改善提案していくためには、製品知識が欠かせません。 製品知識を高めていくためには、メーカーである安川電機の情報を受け身ではなく、自ら積極的に入手していく必要があります。 また、安川電機との関係性も良好である必要があります。 当社が扱う製品は、モーターや制御装置、産業用ロボットといった専門性の高い製品ばかりですので、最初はわからなくて構いません。 メーカーによる製品研修や業務を通じて、一人前に育って頂ければと思っております。
    求める人材
    ■社会人経験1年以上 ■23~29歳 ※長期勤続によるキャリア形成を図るため 【求める人物像】 ■専門性の高い製品を学びたいと思える方。 ■探究心や好奇心がある方。 ■主体的に考え、行動できる方。
    給与
    350~500万円
    勤務地
    東京都港区高輪3-4-1 高輪偕成ビル4階
    コンサルタントのコメント/
    担当:蔵野
    産業界で世界NO.1のシェアを誇る安川電機の商材を扱えるのも魅力の一つですが、働きやすい労働環境も魅力の一つ。腰を据えて長く働きたいという方にオススメできる会社です。
  • 農業関連機械の営業緑産株式会社

      • 完全週休2日制
      • 退職金制度・確定拠出年金制度あり
      • 年間休日120日以上
      • 土日休み
      • 老舗企業
      • 35歳以上歓迎
      • 残業20時間未満
      • 自動車・自転車通勤可

    グローバルに展開する農業用機械の営業職!

    仕事内容
    農業関連の機械をメインにお客様へ提案して頂きます。現在は、既存のお客様への営業・フォローが多くなっていますが、今後新しいお客様との接点も増やしていきたいと考えています。さらに、アメリカ・ヨーロッパの企業と開発・販売提携をして海外の需要も取り組んでいく予定です。幅広く活躍出来る環境を用意しています。 《何を売るのか(商品・サービス)》 ・環境機械 ・木質バイオマス ・林業機械 ・破砕機 ・選別機・除去機 ・コンポスト ・灌漑・散水機械 ・環境緑地緑地、運動場整備機械 《誰に売るのか(顧客)》 ・農水省 ・北海道開発庁 ・都道府県 ・市町村 ・JA ・主要トラクターメーカー ・主要建設機械販売会社 ・環境整備関連会社 ・林業組合 ・製紙会社 ・木質バイオマス関連会社 《どのように売るのか(営業スタイル)》 既存のお客様と新規のお客様の割合を、8:2程度で担当して頂きます。既存のお客様に関しては、フォローを行いながら機会をみて製品の提案も行います。新規のお客様については、既存のお客様からの紹介も多い為、既存のお客様への満足度を高めることが何よりも必要になります。その他、大規模な農地を所有している農家へアプローチを図ったり、展示会からリレーションをつくって提案をしたり、公共機関やJAとの交渉もお任せします。弊社の製品を必要としているお客様すべてに十分訴求できていない状況を踏まえると、潜在ニーズは豊富にあると考えています。
    求める人材
    ■大卒以上 ■20~45歳の方 ※長期キャリア形成を図る為 ■要運転免許証 ■理系出身または機械業界ご出身の方 【求める人物像】 ■素直な方 ■農業や機械に関心のある方 ■海外においても活躍したい方 ■自ら行動計画を策定し、実践できる方
    給与
    360~500万円
    勤務地
    神奈川県相模原/北海道江別市/北海道北見市/北海道帯広市/岩手県盛岡市/栃木県那須塩原市/熊本県熊本市
    コンサルタントのコメント/
    担当:井上
    皆さんは農業にどのようなイメージを持つでしょうか。日本では人口減少による後継者問題や、産業の変化からネガティブなイメージを持つ人もいるかもしれません。しかし、昨今の状況は同社にとってはプラスなのではないかと考えています。農家の数は減るものの、組合法人や企業の参入が増え規模の経済を利用した生産性の高い手法が取り入れられていくでしょう。また、世界に目を向ければ人口は増え続け、資源の確保は年々厳しさを増しています。大規模農家、海外のどちらの需要も、同社は満たすことが出来る製品力・技術力を保有しています。環境負担への意識が高まることを考えても、同社の存在感は今後より大きなものになっていくのではないかと感じています。
  • いい求人認定

    プラント業界等で使用のカップリングの提案営業日本ジョン・クレーン株式会社

      • 完全週休2日制
      • 退職金制度・確定拠出年金制度あり
      • 営業未経験歓迎
      • 年間休日120日以上
      • 土日休み
      • 老舗企業
      • 35歳以上歓迎
      • シェアNO.1 製品・サービス
      • インセンティブ制度あり
      • 英語力
      • 産休・育休取得実績あり
      • 転勤なし

    世界シェア32%!圧倒的な製品力で成長を続けるグローバルメーカー!

    仕事内容
    国内大手重工や大手メーカーへ、カップリングの提案営業をお任せしたいと思っております。 《何を売るのか(商品・サービス)》 ・カップリング(ターボ圧縮機、ボイラ給水ポンプ等に使用) 《誰に対して売るのか(顧客)》 大手重工業やプラント、機械メーカーなど 《どのように売るのか(営業スタイル)》 国内の重工業やプラント、機械メーカーなどに向けての提案営業。 営業ひとりが担当するお客様は10~15社。提案先の割合は既存90%、新規10%ほどです。 お客様から問い合わせをいただくことも多く、その際は窓口として対応します。 希望製品のサイズや納期を確認しながら受注を取り、納品まで案件の進捗管理も行ないます。 営業活動のはじまりは、基本的にお電話でアポイントを取得。 お客様と直接ビジネスの展望や新しいプロジェクトなどについてヒアリングをします。 事業の状況や今後のことを把握しておくことで、最適な製品をベストなタイミングで提案することができます。 また、製品の提案でなく、クライアントのその先に業務に関してもコンサルティングを行うため、 1社1社との関係性を深めていく仕事でもあります。
    求める人材
    ■大卒以上 ■法人営業経験3年以上 ■25~35歳 ※長期勤続によるキャリア形成を図るため ■普通自動車免許 ■英語での実務経験(会話力) 【求める人物像】 ■社歴関係なくフラットな組織で働きたい方 ■成果に応じた評価・報酬を得たい方 ■粘り強く、業務に取り組むことができる方 ■様々なタイプの顧客とコミュニーケーションを取ることのできる方 ■顧客と良い関係性を維持する努力を惜しまない方 ■他の営業部門との協業もするのでチームワークが取れる方
    給与
    550~700万円 
    勤務地
    東京営業所/東京都港区浜松町1-27-16 浜松町DSビル4F
    コンサルタントのコメント/
    担当:吉田
    メカニカルシール分野で世界シェア32%を誇るグローバル企業。圧倒的な製品力を武器に、顧客のニーズを叶える営業活動が出来る点が魅力です。また、社歴に関係ないフラットな組織であり働きやすい環境である点、成果に応じた評価・報酬をしっかりとしていただける点、イギリスで上場をしている設立160年以上の老舗メーカーのグループ会社という点も魅力の優良企業です。
  • 地域密着型の建設コンサルタント株式会社日照技術コンサルタント

      • 社宅・家賃補助制度
      • 土日休み
      • 35歳以上歓迎
      • 残業20時間未満
      • 転勤なし
      • 自動車・自転車通勤可

    「楽しさを見出して取り組む」がモットー!地域密着型の建設コンサルタント!

    仕事内容
    発注者となる官公庁等の発注案件に対する案件内容調査、及び一般営業等を担当していただきます。入札による案件の獲得から、新規先・既存先への営業によって案件を獲得するケースもあります。 《何を売るのか(商品・サービス)》 ・道路計画に関する調査・企画立案 ・治水利用計画、砂防計画等に係る調査・企画立案 ・下水道計画に関する調査・企画立案 《誰に対して売るのか(顧客)》 ・国土交通省 ・京都府 ・京都府内市町村 ・大阪府 ・大阪府内市町村 ・西日本高速道路株式会社 《どのように売るのか(営業スタイル)》 主な案件は、官公庁が発注者となる為、入札によって案件を獲得していく必要があります。収集した案件情報で概要を確認し、入札への参加を決めたら、案件の仕様書を受け取ります。その仕様書を元に算出した見積書や、入札に必要な書類を提出し、その後入札となります。案件ごとに内容の調査を行い見積書を作成するため、その業務についてもお任せしたいと考えています。最初は慣れないかもしれませんが、丁寧にお教えしますのでご安心ください。入札以外にも、営業職として案件の収集を企業に向けて行って頂きます。
    求める人材
    ■学歴不問 ■20~35歳までの方 ※長期キャリア形成の為 ■普通自動車運転免許 【求める人物像】 ■エクセル、ワードの使用が出来る方 ■何事にも楽しさを見出すことが出来る方 ■技術を身につけたいと考えている方
    給与
    290~350万円
    勤務地
    京都府宇治市槇島町月夜3-2
    コンサルタントのコメント/
    担当:大澤
    同社は、地域密着の方針で建設コンサルタント会社として活躍している企業です。大規模な災害が発生した際に、公共土木施設の被害状況調査等を行い、市民の安全・安心を確保することも仕事の1つとなります。本来であればそのような機会は少ない方が良いのですが、昨今、各地で災害による大きな被害が出ていることもあり、その必要性は日に日に高まっています。ご自身の仕事が地域の人々の生活を支えるという実感を持ちながら、日々業務へ取り組みたい方にとっては良い環境だと感じています。
  • 製造業界向けの製鋼原料の買取営業株式会社山陽

      • 土日休み
      • 老舗企業
      • 35歳以上歓迎

    創業60年以上の確かな実績を誇る、「鉄に息吹を吹き込む」地域未来牽引企業!

    仕事内容
    同業や解体業などを行う企業に対し、製鋼原料の買取営業をお願いします。 《何を買うのか(商品・サービス)》 ■製鋼原料の買取 ※鉄づくりに必要となる鉄スクラップをメインに、あらゆる非鉄金属や特殊金属を買い取っております。 ※製造工場で発生するダライ粉・新断・ポンチ屑や、解体工事で発生する鉄骨・鉄筋をはじめ、  自動車解体品やその他の非鉄金属スクラップを回収しております。 【買取後の流れについて】 関西一円に加え、中国地方から搬入された回収物は、ギロチンシャーやガス切断により メーカーの規格サイズに切断したり、プレス機等の大型機械設備で圧縮したりして適正に処理し、 その上で『製鋼原料』として大手製鉄メーカーへ納入しています。 《誰から買うのか(顧客)》 ■同業や解体業などを行っている法人企業 ※製鋼原料となる屑鉄などが発生する業界がターゲットとなります。 ※兵庫県内をメインエリアとし、中国地方全域もカバーしております。 《どのように買うのか(営業スタイル)》 既存顧客へのルートセールスがメインとなります。1人あたり約50社程度担当し、 電話やメールなどで日々フォローを続けつつ、定期的に顧客先を訪問していきます。 製鋼原料は日々相場によって価格が変わってきますので、相場観を踏まえた上で、 適正価格で買い取りを行っていただければと思います。 なお、実際に買い取る物量を把握するため、解体現場に立ち会うこともございますが、 その場で力作業などをすることはございませんので、ご安心下さい。 なお、慣れてきたら新規開拓も行っていただきたいと考えておりますが、 そこまで頻度が多いわけではないため、まずは既存顧客のフォローを 徹底して行っていただければと思います。 《入社後の流れについて》 約1~2年間、工場にて現場業務を経験していただきます。 重機を使用してスクラップの積み下ろし業務を行ったり、 ガスバーナーを用いた加工業務、原料を運んでくるトラックの誘導など、 実際に自社でどのようなことが出来るのか、一連の業務を経験していただきます。 (重機、ガスバーナーに関しては、入社後、会社負担にて免許を取得していただきます) そこで業界知識をしっかりと身につけたのち、先輩社員と同行営業を行います。 実際に顧客に対してどのような提案を行うのか、しっかりと学んでいただいたうえで、 営業として1人立ちしていただければと思います。
    求める人材
    ■要普通自動車運転免許(AT限定可) ■大卒以上 ■営業経験が3年以上ある方 ※接客販売経験が3年以上ある方もOK! ■25~35歳程度の方 ※長期勤続によるキャリア形成を図るため 《求める人物像》 ■明るく社交的な性格の方 ■受け身ではなく、自ら進んで業務に取り組める方
    給与
    300~560万円
    勤務地
    本社/兵庫県姫路市亀山231-2
    コンサルタントのコメント/
    担当:石井
    年間約60万トンにおよぶ鉄スクラップを取り扱い、再利用可能な資源へとリサイクルしている会社です。2019年3月には、経済産業省が指定する「地域未来牽引企業」にも選出されるなど、国からその社会貢献性や今後の成長性を評価されております。教育制度も整っており、1からしっかりと経験を積むことが出来ますので、業界未経験者でも安心して働くことが出来ると思います。

検索結果633件中

586~600件目を表示

75%以上が非公開求人

非公開求人が多数!
あなたの転職を徹底サポート。

転職支援サービスに申し込む(無料)