空調・給排気設備の法人営業株式会社グローバー
- 退職金制度・確定拠出年金制度あり
- 年間休日120日以上
- 資金調達済
- 土日休み
- 転勤なし
メンテナンス・清掃のリーディングカンパニーで空調給排気設備の法人営業職!
- 仕事内容
- 空調・給排気設備(一部、内装工事や害虫駆除など)のメンテナンスに関する新規顧客開拓をお任せします。案件を頂いてから、作業手配、問い合わせ対応、協力会社・業者の手配(折衝)なども行いますので、関係者の間にしっかり入って、調整する力も求められます。 《何を売るのか(商品・サービス)》 ・エアコン洗浄・修理・工事 ・フード、ダクト清掃・修理・工事 ・ロースター清掃 ・床清掃 ※内装工事や害虫駆除の案件を扱うこともあります。 《誰に対して売るのか(顧客)》 ・飲食店、ホテル、官公庁など空調・給排気設備のある施設 《どのように売るのか(営業スタイル)》 ・新規のお客様の開拓を中心に業務をお任せします。手法としてはテレアポがメインです。実務は外部に委託している為、案件を頂いてからは、クライアントと協力会社の間に入って上手く調整を行う業務も発生します。イレギュラー対応が発生することもありますが、経験とともに臨機応変な対応が身に付きます。ここをスムーズに行えるようになると、仕事が楽しくなると思います。基本的に営業の移動は電車がメイン。出張は年に1回あるかないか程度です。
- 求める人材
- ■高卒以上の方 ■新規営業経験1年以上 ■24~30歳まで ※長期キャリア形成の為 ≪求める人物像≫ ■2者間の間で調整した経験、調整力がある方 ■愚直に課題へ取り組める方 ■成長志向のある方 ■主体性を持って前向きに業務へ取り組める方
- 給与
- 350~500万円
- 勤務地
- 秋葉原本社/東京都千代田区神田東松下町13番地 神田プラザビル2F
コンサルタントのコメント/
担当:井上- 最近のビジネストレンドとして、ITやAIを使い「需要側」と「供給側」が直接繋がるサービスが増えてきている印象を受けます。フィンテックサービスやフリマアプリ、配車サービスなど皆様がご存知のものも多いかと思います。多くの企業がどの領域でこの仕組みを使うのか考え悩む中、いち早く修理・メンテナンスの領域においてマッチングを生むサービスを開発・提供している点において、その先見性は流石としか言いようがありません。GINZASIXやTOKYO SKYTREEなどの大手と契約を持ち、設立以降継続して黒字の安定経営をされている点も魅力の企業です。