営業未経験歓迎の求人情報

検索結果885件中

241~255件目を表示

  • JRの電車や新幹線など大手鉄道会社へ向けての法人ルートセールス[メンバー]株式会社デンコー

      • 完全週休2日制
      • 退職金制度・確定拠出年金制度あり
      • 営業未経験歓迎
      • 年間休日120日以上
      • 土日休み
      • 第二新卒歓迎

    創立45年で新社長が新しい風を吹かせる、大手企業顧客の電機専門メーカー!

    仕事内容
    JRなどの大手鉄道会社やその関連会社に対し、変圧器や高圧配電制御機器、低圧配電制御機器などの提案を行います。 大手企業相手の商談であったり、新幹線の案件を担当することもございますので、自身の市場価値向上に繋がるとともに、社会貢献性ややりがいも感じられる仕事です。 《何を売るのか(商品・サービス)》 ・変圧器、高圧/低圧配電制御機器をはじめとする三菱電機製品の産業FA機器全般 《誰に対して売るのか(顧客)》 ・JR、JR子会社、JR関連の鉄道会社など(1人あたり20~30社程度担当) 《どのように売るのか(営業スタイル)》 約90%が既存顧客へのルート営業となります。基本的に車でお客様を訪問し、ご挨拶も兼ねて仕事の交渉および情報収集を行います。 お客様との日々のコミュニケーションを大切にしながら、得た情報をもとに案件の提案、見積作成、クロージング、請求業務まで一貫して担当するため、営業を基礎から学ぶことができる環境です。 また、新幹線などの大型案件を担当する場合、案件場所に滞在する可能性もございますが、基本的には月に1~2回ほど地方に出張し、お客様と信頼関係を深めていただきます。
    求める人材
    【必須要件】 ■高卒以上 ■社会人経験1年以上 ■20~29歳 ※長期勤続によるキャリア形成を図るため ■普通自動車免許(AT限定可) 【歓迎要件】 ■営業経験がある方 ※個人・法人問わず ■新規営業をされていた方 【求める人物像】 ■スピード感がある方 ■営業マンとしてのやる気がある方 ■関係構築が得意な方 ■きちんと質問を聞き、自分で考え調べて回答ができる方
    給与
    350~500万円
    勤務地
    東京都/東京都世田谷区尾山台3-9-1
    コンサルタントのコメント/
    担当:長谷川
    同社は創業45年の老舗企業ではありますが、2023年1月に社長が代替わりし、がらっと風土を変えていこうという第二創業期のフェーズにいらっしゃいます。社長の松浦様は、会社をよりよくしていこうと想いに溢れている方です。美容サロンやフランチャイズ支援など、様々な事業にも挑戦していこうというチャレンジ精神溢れる会社で、人々の生活に欠かせない鉄道会社の縁の下の力持ちとして貢献できます。営業マンとして成長し、キャリアを築いていきたい方にはおすすめの会社です!
  • ワイヤーロープ・機械工具のルートセールス牛久産業株式会社

      • 営業未経験歓迎
      • 土日休み
      • 老舗企業
      • 自動車・自転車通勤可

    創業50年以上 新たなるチャレンジで、地域1番店を目指します!

    仕事内容
    鉄鋼業を中心に、得意先へトラックで荷物を配送しながら、製造業などへの受注活動や提案営業を行うルートセールスお任せします。また、受注品や工事等の手配や商品管理、依頼を受けた見積業務も行います。 営業は主力のワイヤーロープに関して、スペシャリストとなる必要から、ワイヤーロープ加工も体得していただきます。 《何を売るのか(商品・サービス)》 ・ワイヤーロープ └当社の主力商品の1つです。このワイヤーロープは、お客様のご要望に合わせた加工をしております。 ・機械工具の商品 《誰に対して売るのか(顧客)》 鉄鋼業を中心とした、既に取引を行っている製造業が中心 《どのように売るのか(営業スタイル)》 既存顧客を中心に、ご注文のあった商品の配送から、取引先での営業(受注)、商品の発注及び商品管理までが営業の仕事です。その他に主力商品の1つである、ワイヤーロープの加工も手掛けます。 担当顧客は各地の工場(鉄鋼・重工業・機械製造等)・物流業など平均40~50社。配送にプラスして「御用聞き営業」「提案営業」を行っていただきます。 かゆいところにも手が届くような気配りを大切にし、お客様に頼りにされるような関係性を築いていただきます。入社後1年後を目途に担当として、お客様をお任せしていきます。 (個人差あり) 2年間の実務経験という受験資格を取得後、ワイヤーロープの加工に必要な「厚生労働省ロープ加工技能士」の資格を取得していただきます。 《入社後の流れについて》 まずは、取引先への商品配送業務からスタート。一日の配送は20~30社程度です。当社では営業が配送も行っていますので、最初は商品の配送からスタートしていただきます。 どこにどんなお客様がいるのか。担当者はどんな方なのか。「営業」の視点を持ち、そこまでのルートや交通事情も頭に入れながら業務に取り組んでいただきます。 また、仕入先を覚えるのも大事なお仕事です。配送に慣れてきたら、少しずつ既存のお客様をお任せしていきます。 一人前の営業に成長していくための大事なことは、『商品知識』の習得です。当社の扱っている商品は数万アイテムあります。当然全ての商品が常に出ているわけではありませんが、「A社はこの商品、B社はこの商品の発注が多い」など、担当顧客の事業内容に合わせて商品知識を覚えていくようにしてください。
    求める人材
    ■高卒以上 ■社会人未経験OK ■40歳以下 ※長期勤続によるキャリア形成を図るため ■普通自動車免許(AT可) 【求める人物像】 ■真面目にコツコツと仕事ができる方 ■安定企業にて、腰を据えて長期的に働きたい方 ■自分で考えて、行動ができる方
    給与
    320~450万円
    勤務地
    千葉県/千葉県市川市妙典3-6-23
    コンサルタントのコメント/
    担当:根本
    同社は、メーカー・商社機能を持つ設立50年以上の老舗企業です。社員教育に力を入れており、中途社員は1年間配送業務をメインとしながら営業としての知識をしっかりと教えていくなど、業界未経験者の受け入れ態勢がしっかりと整っています。また、退職金、家族手当等の充実した福利厚生も魅力。残業を良しとしない風土ですので、ワークライフバランスを保ちながら働ける企業です。顧客と長期的な関係性を築きながら、落ち着いた会社で働きたいと考える方にはオススメの企業です。
  • 公共事業を中心としたコンクリート製品の提案営業協和コンクリート工業株式会社

      • 営業未経験歓迎
      • 土日休み
      • 老舗企業
      • 転勤なし
      • 自動車・自転車通勤可

    官公庁案件が7割!景気に左右されない安定経営をしている企業です!

    仕事内容
    コンクリートを原材料として造った製品を「コンクリート二次製品」といいますが、今回は、このコンクリート二次製品を官公庁やゼネコンに対して提案していただく営業職の募集です。コンクリート二次製品を造るためには、コンクリートを流し込む型枠が必要なのですが、この型枠はゼロから造ると数千万円規模のコストがかかります。そのため、競合他社からもコンクリート二次製品製造依頼を請け負っています。 《何を売るのか(商品・サービス)》 ・道路の中央分離帯ブロックや駐車場の車止めブロックなどのコンクリート二次製品 《誰に対して売るのか(顧客)》 ・官公庁やゼネコン 《どのように売るのか(営業スタイル)》 1人当たり30社程担当をしていただき、定期的にお客様先を訪問して案件情報を獲得してくる営業です。 具体的には顧客先への訪問、案件情報獲得、見積提出、建設業者との金額交渉、受注、コンクリート二次製品の製造、納品という流れです。 最初の3ヵ月は自社製品を覚えてもらうために、自社工場にて研修を受けていただきます。その後事務所配属となり、3ヵ月~半年程度先輩や上司の営業先に同行し、実際にどのような商談を行うのか、現場感を掴んでいただいたのち、営業として独り立ちしていく流れとなります。
    求める人材
    【必須要件】 ■高卒以上 ■21~34歳 ※長期勤続によるキャリア形成を図るため ■社会人経験が1年以上ある方 【歓迎要件】 ■好奇心を持って自ら取り組む姿勢がある方 ■前向きでチャレンジ精神がある方 ■既存営業で長期的にお客様と関わったことがある方 ■仲間と協力しながら仕事に取り組める方
    給与
    340~400万円
    勤務地
    岐阜県/岐阜県関市保明字柳上1285
    コンサルタントのコメント/
    担当:須藤
    協和コンクリート工業株式会社は、1968年に創業された老舗企業です。代表の長谷部様の御父様の代からコンクリートを専門として、事業を成長させてきました。取引先の7割は官公庁が占めていることもあり、景気に左右されない安定した経営基盤を築いています。また、長い間地域に根付いた事業展開を行ってきたこともあり、建設業者が入札で獲得してきた案件については、ほぼ同社に依頼が来るような流れも確立しております。その他社員の定着率も高いため、腰を据えて長く働きたい方にはおすすめの企業です。
  • 染色加工メーカーのルート営業内外特殊染工株式会社

      • 営業未経験歓迎
      • 土日休み
      • 第二新卒歓迎
      • 老舗企業
      • 転勤なし
      • 自動車・自転車通勤可

    創業80年以上!独自の染色加工技術を持つ老舗企業

    仕事内容
    既存顧客に対するルートセールスをお任せ致します。リピート受注がメインとなりますので新規営業は不要です。顧客の要望に応じて生産部門の方たちと技術面や納期の調整を行い、見積書の作成や提案まで一貫して携わっていただきます。基本的に電話やWEBにて商談を行い、訪問は週に2回程となります。営業ノルマも一切ないため未経験でもご安心ください。 《何を売るのか(商品・サービス)》 テーピングやハップ剤などの外用薬に使用する布地に加工を施す技術 《誰に対して売るのか(顧客)》 医薬品を取り扱うメーカー企業など 《どのように売るのか(営業スタイル)》 既存顧客をメインに15社前後のお客様をお任せします。週に2日程度の訪問、営業エリアは関西エリア、名古屋エリアです。 担当顧客先に定期的に足を運び、最新のニーズや情報をキャッチし、提案をしていくというスタイルです。技術部門と顧客の仲介ポジションとして徹底した納期管理を行っていただきます。
    求める人材
    【必須要件】 ■高卒OK ■未経験OK ■20~35歳 ※長期勤続によるキャリア形成を図るため ■運転免許必須(AT限定可) 【求める人物像】 ■ものづくりに興味のある方 ■明るくハキハキとしたコミュニケーションが取れる方 ■自発的に行動できる方
    給与
    300~350万円
    勤務地
    京都府京都市南区吉祥院石原堂ノ後町11
    コンサルタントのコメント/
    担当:桑野
    内外特殊染工株式会社がメインとして取り扱っている商材は、普段私たちの生活の身近にあるテーピングや肩こりや腰痛の際に利用されるハップ剤に用いられており、長年の技術力と徹底した納期管理でリピート企業を増やし続けています。業界としても苦戦を強いられている企業がある中、業績も右肩上がりで成長しております。顧客との関係性を築きながら営業のスキルアップをしたい方、部署の垣根を越えたコミュニケーションをとりたい、少数制で責任を持った業務に携わりたいといった方にはぴったりの企業です!
  • 福祉用具のルート営業株式会社ピース・ライフ

      • 営業未経験歓迎
      • 第二新卒歓迎
      • 資格取得支援あり
      • 転勤なし
      • 自動車・自転車通勤可

    社会問題に直結!「福祉用具」を活用する新しい生活を提案します。

    仕事内容
    居宅介護支援事業所や施設を廻り、福祉用具貸与および福祉用具の不具合調節や入替をお任せします。具体的には、エンドユーザーである介護を受ける方々や居宅介護支援事業所のケアマネジャー向けの提案を担当していただきます。 住宅に設置する手すりや杖、シルバーカー、歩行器、ベッド、車いす、電動車いすから消費財まで様々です。そのほか、状況に応じて住宅のリフォーム提案などを担当することもあります。 《何を売るのか(商品・サービス)》 ・手すりや杖、シルバーカー、歩行器、ベッド、車いす、電動車いす ・消費財(業務用おむつ、医療グローブ、洗剤やペーパー類) 《誰に対して売るのか(顧客)》 エンドユーザーである介護を受ける方々や居宅介護支援事業所のケアマネジャー 《どのように売るのか(営業スタイル)》 居宅介護支援事業所や施設を廻り、福祉用具貸与および福祉用具の不具合調節や入替を行っていただきます。エンドユーザーである介護を受ける方々や居宅介護支援事業所のケアマネジャー向けの提案となります。 200~300社ほどの居宅介護支援事業所を担当し、定期的な訪問・電話を通してケアマネジャーとの関係性を構築してください。ケアマネジャーからの紹介があれば、ご利用者様である介護を受けている方々のご自宅を訪問し、そこでお悩みに合わせた商材を提案するイメージです。 ※商談にはケアマネジャーが同行するケースもあります。 ※訪問件数は1日1~5件ほど。ご利用者様宅にも定期的に訪問し、利用状況や疑問点をヒアリングしましょう。 ※上記の業務以外に、簡単な事務作業もお任せします。 エリアは大阪、京都、和歌山となっており、基本的に社用車を使用して営業活動をして頂きます。 商品の配送に関しては配送部門が行いますが、訪問の際に軽いものをお持ちすることもございます。 《入社後の流れ》 福祉用具のレンタル・販売には介護保険の仕組みが大きく関わってくるため、入社後はその知識をイチから学んでいただきます。それと並行する形で、商品知識、業界知識を覚えていただきます。 ある程度知識が身についてきたら、先輩営業に同行し、居宅介護支援事業所やご利用者様のお家を訪問。その中で、仕事の流れやコミュニケ―ションの仕方を勉強していただきます。
    求める人材
    ■高卒以上 ■営業未経験OK ■20~45歳 ※長期勤続によるキャリア形成を図るため 【求める人物像】 ■社会問題に貢献したい方 ■寄り添った提案を行いたい方
    給与
    280~315万円
    勤務地
    本社/大阪府寝屋川市高柳栄町12-40
    コンサルタントのコメント/
    担当:大澤
    福祉用具レンタル市場の市場規模は現在約3,500億円。 将来人口推計より2040年まで高齢者数の増加予測であり、今後年率4~6%の市場成長が見込まれている業界です。介護サービスの利用者数と費用は年々増加傾向にあり、今後も受給者数は増加するものと見られ、介護用品へのニーズが増えることが想定されます。日本は今後、高齢化がさらに進んでいくため需要の高い業界ではあると思います。将来いつかは必ず直面するであろう業界へ社会貢献をしたい方はぴったりの会社です。
  • インフラエンジニア[未経験]ALH株式会社

      • 完全週休2日制
      • 上場企業
      • 営業未経験歓迎
      • 年間休日120日以上
      • 土日休み
      • 第二新卒歓迎
      • 資格取得支援あり
      • 運転免許不要
      • 転勤なし

    ITテクノロジー×5つの”キョウソウ”で「みんなから愛されるチームになる」

    仕事内容
    今回の募集ポジションでは、クライアントのインフラ、ネットワーク構築を行うエンジニアとして業務をお任せします。当社では自社独自の研修を行っており、未経験からでも安心して挑戦できる環境が整っています。2~3ヶ月程度の研修を通じて、プログラミングの基礎~実践に即した業務システム開発手法の習得を目指します。未経験からITエンジニアデビューした社員は1000名を突破しており、研修後には適性に応じてシステム及びサーバー・ネットワークの要件定義・設計・構築・運用保守のいずれかを担っていただきます。 《入社後》 社内研修からスタート。まずは社内教育としてITエンジニアとしての研修を実施します。少人数制のスタイルを導入しており、指導を直接行う人間は、10年近くのキャリアを持つスペシャリスト。実用性の高いスキルを磨く研修によって、業界未経験の方でもプロジェクト先ですぐに活躍できるようになります。期間は早くて1ヶ月~長くても3ヶ月程度です。 ※Javaアプリケーション開発研修の場合 ・システム開発基礎知識、Javaを中心としたプログラミング言語の習得、データベースの基礎習得 ・フレームワークの基礎習得、掲示板システムや売上集計システムといった実務に沿ったシステム開発基礎習得 《 研修終了後 》 当社の顧客先のプロジェクト先へ配属。官公庁やメガバンク、通信キャリア、広告代理店といったビッグユーザー案件の中から、あなたの能力や意向に合ったものを担当して頂きます。もちろんプロジェクト先でも、5年以上のキャリアを持つ先輩社員がマンツーマンでフォローしていきますので、安心してスキルを積み上げることができます。 ※具体的な案件 ・通信キャリア様向け音声認識サービス案件 ・ITサービス様向けキュレーションサービス案件 ・スマホやタブレットなど、モバイルアプリ開発案件 ・ビッグデータやクラウド環境を用いての地図情報管理アプリ開発 ・銀行や証券といった金融系業務管理アプリ開発案件 ・大手飲食チェーン向けの業務管理システム案件 その他にも官公庁や流通業界などさまざまな分野の幅広い依頼を受けています。もちろん経験を積めば、提案や要件定義などの上流工程に携わる機会もあります。
    求める人材
    【必須要件】 ■高卒以上 ■社会人経験1年以上 ■20~27歳 ※日常的にPCをする業務経験がある方のみ29歳まで可 ■3ヶ月以上の就業していないブランク期間が無い方 ■自宅に制限無しのインターネット環境がおありの方 【求める人物像】 ■素直さを持っている方 ■変化する意識を持っている方 ■他責ではなく、自責の観点を持っている方
    給与
    270~350万円
    勤務地
    東京本社/東京都目黒区目黒 1-24-12 オリックス目黒ビル5F・8F 横浜事業所/神奈川県横浜市西区みなとみらい3-7-1 オーシャンゲートみなとみらい8F
    コンサルタントのコメント/
    担当:長谷川
    未経験エンジニアの育成数1,000人以上の実績を誇る同社は、東証プライム上場の株式会社SHIFTのグループ企業です。順調に成長を続け、現在は拡大フェーズとなっております。独自の研修を行い、文系、理系問わず未経験の方々を教育し、成長させるノウハウを持っています。ホワイト企業ランキングに入賞するなど、働く環境も整っています。将来、需要が高くなっていくエンジニアに未経験から挑戦したい、手に職をつけて自身のスキルを高めたい、と考えている方にはオススメの企業です!
  • ITエンジニアALH株式会社

      • 完全週休2日制
      • 上場企業
      • 営業未経験歓迎
      • 年間休日120日以上
      • 土日休み
      • 第二新卒歓迎
      • 資格取得支援あり
      • 運転免許不要
      • 転勤なし

    ITテクノロジー×5つの”キョウソウ”で「みんなから愛されるチームになる」

    仕事内容
    今回の募集ポジションでは、クライアントのアプリケーション開発を行うエンジニアとして業務をお任せします。当社では自社独自の研修を行っており、未経験からでも安心して挑戦できる環境が整っています。2~3ヶ月程度の研修を通じて、プログラミングの基礎~実践に即した業務システム開発手法の習得を目指します。未経験からITエンジニアデビューした社員は1,000名を突破しており、研修後には適性に応じてシステム及びアプリケーションの要件定義・設計・開発・運用保守のいずれかを担っていただきます。 《入社後》 社内研修からスタート。まずは社内教育としてITエンジニアとしての研修を実施します。少人数制のスタイルを導入しており、指導を直接行う人間は、10年近くのキャリアを持つスペシャリスト。実用性の高いスキルを磨く研修によって、業界未経験の方でもプロジェクト先ですぐに活躍できるようになります。期間は早くて1ヶ月~長くても3ヶ月程度です。 ※Javaアプリケーション開発研修の場合 ・システム開発基礎知識、Javaを中心としたプログラミング言語の習得、データベースの基礎習得 ・フレームワークの基礎習得、掲示板システムや売上集計システムといった実務に沿ったシステム開発基礎習得 《研修終了後 》 当社の顧客先のプロジェクト先へ配属。官公庁やメガバンク、通信キャリア、広告代理店といったビッグユーザー案件の中から、あなたの能力や意向に合ったものを担当して頂きます。もちろんプロジェクト先でも、5年以上のキャリアを持つ先輩社員がマンツーマンでフォローしていきますので、安心してスキルを積み上げることができます。 ※具体的な案件 ・通信キャリア様向け音声認識サービス案件 ・ITサービス様向けキュレーションサービス案件 ・スマホやタブレットなど、モバイルアプリ開発案件 ・ビッグデータやクラウド環境を用いての地図情報管理アプリ開発 ・銀行や証券といった金融系業務管理アプリ開発案件 ・大手飲食チェーン向けの業務管理システム案件 その他にも官公庁や流通業界などさまざまな分野の幅広い依頼を受けています。もちろん経験を積めば、提案や要件定義などの上流工程に携わる機会もあります。
    求める人材
    【必須要件】 ■高卒以上 ■社会人経験1年以上 ■20~27歳 ※日常的にPCをする業務経験がある方のみ29歳まで可 ■3ヶ月以上の就業していないブランク期間が無い方 ■自宅に制限無しのインターネット環境がおありの方 【求める人物像】 ■素直さを持っている方 ■変化する意識を持っている方 ■他責ではなく、自責の観点を持っている方
    給与
    300~350万円
    勤務地
    東京本社/東京都目黒区目黒 1-24-12 オリックス目黒ビル5F・8F 横浜事業所/神奈川県横浜市西区みなとみらい3-7-1 オーシャンゲートみなとみらい8F
    コンサルタントのコメント/
    担当:長谷川
    未経験エンジニアの育成数1,000人以上の実績を誇る同社は、東証プライム上場の株式会社SHIFTのグループ企業です。順調に成長を続け、現在は拡大フェーズとなっております。独自の研修を行い、文系、理系問わず未経験の方々を教育し、成長させるノウハウを持っています。ホワイト企業ランキングに入賞するなど、働く環境も整っています。将来、需要が高くなっていくエンジニアに未経験から挑戦したい、手に職をつけて自身のスキルを高めたい、と考えている方にはオススメの企業です!
  • 山口製糖_法人ルート営業[メンバー]山口製糖 株式会社

      • 完全週休2日制
      • 退職金制度・確定拠出年金制度あり
      • 営業未経験歓迎
      • 年間休日120日以上
      • 第二新卒歓迎
      • 老舗企業
      • 35歳以上歓迎
      • 残業20時間未満
      • 運転免許不要
      • 転勤なし

    【砂糖づくりをはじめて68年の老舗メーカー】"美味しい"を届けるお仕事!

    仕事内容
    卸売会社や食品メーカー様に1日に3~4件ほど訪問し、自社製品の販路拡大に向けたご提案をお任せします。担当社数は20~30社程度、新規の飛び込みはほとんどなく、既存のルート営業が中心となります。 入社後は、少しずつ担当を受け持っていき、まずは先輩社員に同行して顔を覚えてもらうことから始まります。定期的な会議などはなく、自分の技量にあわせておこなうスタイルなので、時間を有効的に使い、行動範囲を広げることができます。 《何を売るのか(商品・サービス)》 ・きび糖 ・ビート糖 ・角砂糖 ・コーヒーシュガー 《誰に対して売るのか(顧客)》 ・卸売会社 ※人気飲食店や大手スーパーなど ・食品メーカー 《どのように売るのか(営業スタイル)》 基本的には、電車で1日3~4件のお客様先へ訪問し、サンプル等を活用しながらお客様のニーズを引き出し、提案を行います。 入社後は、工場見学等の研修を行い、OJTで先輩社員に同行し、学びながら最終的には都内23区を中心に首都圏既存顧客へのルート営業をお任せする予定です。 ・既存顧客の定期挨拶 ・商品の追加提案 ・見積書作成 ※出張なし ※会社全体としての目標はありますが個人ノルマはありませんので、数字に追われながら無理に売り込むのではなく、自社の製品に愛着を持って薦められる環境です。
    求める人材
    【必須条件】 ■高卒以上 ■営業経験1年以上 ※法人・個人問わず ■22~45歳 【歓迎要件】 ■法人営業経験1年以上 ■普通自動車免許(AT限定も可) 【求める人物像】 ■学ぶ意欲がある素直な方 ■コミュニケーション能力が高い方 ■シニアメンバーとのコミュニケーションに抵抗がない方
    給与
    300~500万円
    勤務地
    東京営業本部/東京都江東区東陽3-23-24 VORT東陽町ビル2F
    コンサルタントのコメント/
    担当:長谷川
    同社の砂糖は、余分なものを含めず自然な甘みを生かした調法で生産しています。そんな砂糖にもパンを膨らませたり、焼き色を付けたり、肉を柔らかくしたり、、と様々な使用方法があり、その魅力を理解し、営業として企業に提案することは、やりがいに繋がると思います。また、残業時間はほとんどなく、腰を据えて長期的に働ける環境があります。 甘党でお菓子が好き!食品業界自体に興味がある!自分の営業経験を安定した環境で生かしていきたい!次は長く働けるところで落ち着きたい!そんな方にはピッタリな会社です。
  • 中島製作所_海外既存営業職株式会社中島製作所

      • 営業未経験歓迎
      • 土日休み
      • 第二新卒歓迎
      • 老舗企業
      • 資格取得支援あり
      • 英語力

    食品業界の包装袋詰め分野でシェア80%以上!粉体包装装置のパイオニア企業!

    仕事内容
    様々な粉粒体を計量、袋詰めするソリューションプロバイダーとして、大手から中小の既存顧客に対しての提案やフォローを担当していただきます。 当社が提案するのは粉体袋詰包装の機器・設備と、その自動化システムのエンジニアリングになります。粉粒体包装を自動化し、粉粒体の粉塵削減による工場環境改善と、業務効率化の両方を実現できます。 《何を提案するのか》 ・自動定量袋詰機(AMO PACKER) ・自動給袋機 ・自動口封機 ・対応紙袋 ※粉粒体とは・・・? 例:小麦粉、ミックス小麦粉、天麩羅粉、ケーキミックス粉、コーンスターチ、化工澱粉、馬鈴薯澱粉、甘藷澱粉、小麦澱粉、タピオカ澱粉、米澱粉、上新粉、米・餅米粉、そば粉、卵白粉、蛋白粉、大豆粉末、カレー粉、ココア粉末、食品添加物 etc. (上記は食品の例ですが、飼料・肥料、化学品、鉱物など様々な粉粒体に対応が可能です。) 《誰に対して提案するのか(顧客)》 ・粉粒体を扱うメーカー 例:食品メーカー(日清製粉、昭和産業等)、素材メーカー 《どのように売るのか(営業スタイル)》 私たちの周りには実に多種多様な「粉体」が存在し、 食品、肥料飼料、鉱物、化学に至るまで様々な業界において利用されています。それら商品化における「粉体の袋詰め」は一見簡単な作業にも思えますが、「限られた時間内に、高い精度で、 自動的に定量を袋詰め」する場合には、機械が塞がってしまうなどの様々な問題が生じることがあります。 粉体その一粒一粒は固体ですが、集合体になると付着性、凝集性、流動性、飛散性といった粉体特有の性質があります。この特性を上手にコントロールしながら自動的に定量を袋詰めする機械、それが中島製作所のAMO式パッカーです。 また生産性の向上、省人化、環境対策、品種切り替えの効率化など、設備に対する課題は様々なものがありお客さまニーズと粉体特性に合わせた機械設備を専用設計し、最適な袋詰めラインによるソリューションをご提案いただきます。 国内外の製粉・食品業界、化学業界、鉱物業界の大手から中小企業が対象で、工場ライン担当者、工場長、本社生産技術部等投資規模に応じた提案活動を行うには、日頃の信頼関係づくりが重要です。 お客様工場の生産ニーズを伺い、生産ラインの仕様をエンジニアと共に構想するところから始まります。 期待される生産能力や工場環境への適合も重要であるため、社内でのパッキングテストを繰り返しながら最適な仕様実現に向け 調整を検討します。結果的にお客様独自の設備を構築し、受注に至ります。 受注してからの最適な状態をどこまで維持させられるかが、メーカーとして求められる重要な役割です。 入社後はOJTとして、製造部門で技術研修を受け、装置の仕組や構造を学んでいただきます。また、現場を知るために客先でのメンテナンス作業のサポートやお客様からの問い合わせにご対応頂きます。将来的には、担当企業を持ち、新たな戦力としての活躍を期待いたします。 ※京都を起点として海外のお客様に対しても対応をお任せしたいと思っております。 【数字で見る中島製作所】 担当顧客数:約100社程度 訪問件数:1~2件/日 配属部署年齢バランス:60代1名、50代1名、40代2名、30代1名、営業事務1名
    求める人材
    ■短大卒以上 ■社会人経験1年以上 ■20~35歳 ※長期勤続によるキャリア形成を図るため ■英語を使用しての業務に問題がない方 ■普通免許必須 【求める人物像】 ■コツコツと地道に取り組むことのできる方 ■商社的な仕事ではなく、メーカーとしての仕事(こだわり)を求める方 ■チャレンジ精神をお持ちの方 ■チームワークを大切にし、コミュニケーションに自信のある方
    給与
    350~450万円
    勤務地
    本社/京都市南区吉祥院石原西町55
    コンサルタントのコメント/
    担当:大澤
    同社は粉体包装装置メーカーとして、食品業界でトップシェアを誇る企業です。特に小麦粉やミックス粉の袋詰めラインでは高いシェアを築いています。粉である粉粒体は、一般的な梱包では効率が悪いうえに粉塵も舞い、健康被害もある現場が多かったとのこと。同社の包装装置で、劣悪な労働環境を改善した例も多いとのこと。包装装置だけではなく、一連の包装ラインを提案することが可能で、お客様の要望に最大限応えることができる営業のため、自信を持って営業活動が行える老舗企業です。
  • 「葬儀の口コミ」法人営業株式会社ディライト

      • 営業未経験歓迎
      • 年間休日120日以上
      • 転勤なし

    【成長産業の葬儀業界】葬儀社さんの悩みを解決し続ける企業です。

    仕事内容
    ディライトが運営する葬儀社紹介サイト「葬儀の⼝コミ」への掲載を促す営業活動をお任せします。 全国の葬儀社様に向けて、電話やメールなど様々なツールを用いてアポイントを取り、訪問をして「葬儀の口コミ」への掲載を依頼。 掲載獲得後は、消費者からの葬儀社様への依頼を増やすべく、情報入力画面の操作などのフォロー活動も一貫して行います。 一貫したフォロー活動によって、葬儀社様との信頼関係を築き、更なるサービスの提案などに繋げていきます。 最速で全国へサイトを広げるための営業戦略から考えたい、という方も大歓迎です。 《何を売るのか(商品・サービス)》 ・⾃社運営の葬儀社検索サイト「葬儀の⼝コミ」(https://soogi.jp) 《誰に対して売るのか(顧客)》 ・全国各地の集客に課題を抱える葬儀様 《どのように売るのか(営業スタイル)》 電話やメールなどでアポイントを取り、掲載を案内。必要であれば訪問をして商談、「葬儀の口コミ」への掲載を促します。 掲載完了後は、掲載いただいた葬儀社様への問合せを増やすために、情報登録などのサポートを行います。
    求める人材
    ■大卒以上 ■個人法人問わず営業経験のある方 ■23~29歳 ※長期勤続によるキャリア形成を図るため 【求める人物像】 ■ハングリー精神・チャレンジ精神を持ち合わせている方 ■必要に応じて出張にいける方 ■自身の考えを行動に移せる方 【歓迎要件】 ■法人営業経験
    給与
    400~900万円
    勤務地
    本社/東京都新宿区新宿1-16-10コスモス御苑ビル3F
    コンサルタントのコメント/
    担当:後藤
    今回のポジションである「葬儀の口コミ」の開発は自社で内製化しているプラットフォームです!自社のプラットフォームを活用推進する営業である今回のポジションは、内製化しているからこそ顧客からの声を受けてサービス改善に動きやすいという点が特徴です。また部署としても少数精鋭で業務を行っているからこそ、裁量が大きく業務を行うことができます。自身の実績に応じてキャリアを築きたい方は是非ご応募ください!
  • 内装工事の営業兼現場管理株式会社東邦商会

      • 営業未経験歓迎
      • 土日休み
      • 第二新卒歓迎
      • 老舗企業

    ゼネコンとの取引多数!ゼロからデザインする面白さを、経験ゼロから手に入れる。

    仕事内容
    当社は、近畿エリアを中心に、学校や病院、ホテルなどの内装工事を請け負っております。地場ゼネコンなどと取引も多く、安定した受注をとることができており、そんな当社で内装工事の営業と現場管理をご担当いただきます。 営業に関しては基本的に既存顧客から案件のお話を頂き、見積もりを作成するところから始めていきます。ゼネコン担当者とのリレーションを継続していくためにコミュニケーション頻度を高くして、今後も案件を請ける機会を創出していただき、受注につなげていただきます。 《何を売るのか(商品・サービス)》 ・内装工事(ウレタン吹付、グラスクロス、下地・ボード張り、クロス、床など) 《誰に対して売るのか(顧客)》 ・ゼネコン、建設会社など約50社 《どのように売るのか(営業スタイル)》 既にお取引をしているお客様のニーズをヒアリングし、それに合った当社の内装工事を提案します。基本的に既存営業となります。関係を継続していくために案件はもちろんのことそれ以外の機会でもコミュニケーション頻度を高くして、今後も案件を請ける機会を創出していただき、受注につなげていただきます。 案件のお話を頂きましたら、まず見積もりを提案するところから始まります。何社も相見積もりを取っている案件がほとんどのため、ご依頼頂けるようヒアリングを基に希望に沿った見積もりを提案します。 ご依頼いただけましたら現場が始まる前に必要に応じた資材の発注や協力会社の職人さんの手配を行います。実際に現場に赴き、ゼネコン担当者と工程や施工方法、安全性などを打ち合わせを行い、詳細が決まったら、職人さんに指示することもお任せいたします。 工事完了後は、社内の開発部門と連携を取りながら、品質などへの問い合わせに対応します。お客様と真摯に向き合い、ゆくゆくは大型案件をお任せいただけるよう、確かな信頼関係を築いていきます。 入社後すぐは、営業2:施工管理8の比率ですが、だんだん営業比率が上がっていき、ベテランになると、営業8:施工管理2の割合となっていきます。 近畿エリアが中心のため、遠方への出張などはほぼありませんが稀に名古屋などの現場もございます。 施工管理とはいえ、担当するのは主に内装段階。作業はせず、指示や管理に専念するので、危険な場面はほとんどありません。※営業マンは作業は行いませんのでご安心ください。 コミュニケーションを取るお客様や職人さんも、長い付き合いのある方ばかりなので、すぐになじめます。 《研修について》 入社後はまず建築現場に先輩と同行し、職人さんや現場スタッフと現場ごとに挨拶を交わしながらどのように内装工事が進んでいくのか肌で感じて頂きます。その後、現場の規模にもよりますが、建築現場にて2~3か月常駐していただき、施工管理業務について学んでいただきます。※作業は行いません。 一連の流れが掴めてきたら得意先に対しての営業活動を先輩と同行しながら学んでいただきます。 大体、上記研修内容で1年を予定しております。未経験の方でもしっかり教えますので安心してください。独り立ち後は先輩社員の顧客を引継ぎ営業活動をお任せします。 《組織について》 営業担当者は現在10名(30代~50代)在籍しています。 【組織構成】 ・会長1名 ・社長1名 ・部長2名(57歳/61歳) ・営業10名(30~40代) ・管理部(経理)2名
    求める人材
    ■高卒以上 ■未経験歓迎 ■20~35歳 ※長期勤続によるキャリア形成を図るため ■普通自動車免許証をお持ちの方 【求める人物像】 ■得意先とのコミュニケーションが得意な方 ■営業に挑戦してみたい方 ■フットワークの軽い方 ■明るく元気な方
    給与
    320~450万円
    勤務地
    大阪府大阪市東住吉区桑津1-14-27
    コンサルタントのコメント/
    担当:大澤
    定着率10年以上のベテラン揃いの株式会社東邦商会。業界のありとあらゆることに精通しているプロフェッショナル集団です。内装工事は、建物を建設する上でなくてはならない仕事です。新築だけではなく、リフォーム案件も増えており、今後も需要が見込める業種です。独り立ち後は、自身で自由にスケジュール調整ができ、ワークライフバランスを整えながら仕事が出来ます。ぜひ応募してみてください。
  • いい求人認定

    ITエンジニアのHRソリューション営業[メンバー]インターノウス株式会社

      • 完全週休2日制
      • 営業未経験歓迎
      • 年間休日120日以上
      • 社宅・家賃補助制度
      • 土日休み
      • 書籍購入費補助あり
      • 年俸制
      • 運転免許不要
      • インセンティブ制度あり
      • 転勤なし

    業界でいち早く「エンジニアを育成&紹介する」ビジネスに着手

    仕事内容
    当社のアウトソーシング事業の営業担当として、エンジニアを求めている顧客へ自社、協力会社のエンジニアを紹介していただきます。 主に、エンジニア不足に悩む企業様と、理想の働き先を探しているエンジニアをマッチングさせる事業です。高ニーズなイメージの強いIT業界ですが、中には人手不足で困っている企業様が多くあります。 《何を売るのか(商品・サービス)》 顧客が必要としているスキルを持ったエンジニア 《誰に対して売るのか(顧客)》 ネット系企業、SIer、コンサルティング業界を中心に、大手企業からベンチャー企業までエンジニアを必要としている企業 ※営業担当者に担当いただく企業数は、規模にもよりますが50社程度です 《どのように売るのか(営業スタイル)》 営業のプロセスについては下記になります。 ▼テレアポ 新規の顧客開拓のため、テレアポを行います。 ※まずは担当顧客を持たず、新規開拓を行い自らの担当顧客をある一定数まで増やしていきます。 ▼顧客訪問 顧客に対してエンジニアのニーズを確認し、提案を行います。 また、契約金額や契約内容の確認も営業担当者が行います。 ▼エンジニアフォロー 顧客際に紹介したエンジニアのフォローを行います。 担当するエンジニア数はおよそ20名程度です。 ※当社のエンジニアを派遣している場合には継続的なスキルアップに向けたプロジェクト選定も行います。
    求める人材
    【必須要件】 ■高卒以上 ■営業・販売経験2年以上 ■23~30歳 ※長期勤続によるキャリア形成を図るため 【求める人物像】 ■成長意欲の高い方 ■目標達成意欲の高い方 ■素直な方
    給与
    300~700万円
    勤務地
    本社/東京都港区六本木1丁目9−9 六本木ファーストビル17F
    コンサルタントのコメント/
    担当:野原
    インターノウス株式会社は、営業として成長をしたい、成果を残したら給与に還元をしてほしい、同じような志を持った仲間と成長していきたい、そんな考えを持っている方にはピッタリの企業です。エンジニアの確保に苦戦しているIT企業が数多くある中、しっかりと顧客のニーズを解決できる営業ですし、成果を残したら給与に還元してくれるインセンティブ制度を導入しており、2年目の営業は全員が最低でも年収400万円以上。営業として成長したいと考えている方は、是非ご応募くださいませ。
  • 食材宅配におけるスーパーバイザー株式会社SL Creations

      • 営業未経験歓迎
      • 年間休日120日以上
      • 社宅・家賃補助制度
      • 土日休み

    品質にこだわった商品とサービスで健康な食の提案を行う老舗企業!

    仕事内容
    販促営業職としてどうすれば商品が売れていくか、売れる仕組みづくりを企画していく仕事です。 当社の販売員はシュガーレディと呼ばれ、シュガーレディはお客様から注文を受け、発注し、宅配をする仕事がメインとなります。シュガーレディをまとめるマネージャーとともに、目的意識を共有し、商品販売促進の方法を考えていきます。年間で8~15名程度のマネージャーを担当していきます。 《何を売るのか(商品・サービス)》 冷凍食品、加工食品、栄養補助食品など 《誰に対して売るのか(顧客)》 宅配サービスを希望する個人宅 《どのように売るのか(営業スタイル)》 お客様に対しての直接的な販売はございませんが、販売員の意識や知識を高めたり、販売促進の方法を考えたりします。 前年売上クリアを目標に行っていただきます。 《具体的な仕事内容》 ・各チームの会議(月2回)の参加 ・無料試食会の手伝い(調理補佐や商品説明など) ・研修会のインストラクター(当社商品のみではなく食品関係全般) ・会社発信のお客様作り(イベントの企画など) 《入社後の流れ》 入社後、本社(東京都大田区羽田4-3-1)で1ヶ月間の研修があり、基本知識を学んでいただきます。(社宅用意あり)その後、営業所に配属されます。 OJT制度もあり、先輩社員から学びながら営業未経験であっても独り立ちできるようになります。
    求める人材
    ■高卒以上 ■社会人経験1年以上 ■20~40歳(長期キャリア形成を図るため) ■普通自動車免許証をお持ちの方 【求める人物像】 ■食に興味のある方 ■年配の方とも快活なコミュニケーションの取れる方 ■煙草を吸わない方
    給与
    350~450万円
    勤務地
    営業所/兵庫県西宮市高畑1-31
    コンサルタントのコメント/
    担当:野原
    同社は多彩な商品のラインナップが充実しています。高品質な商品を届けるために、業界の中でも特に厳しい基準を設けており、小さいお子さんがいる家庭でも安心しておすすめできる商品です。今回の募集ポジションは販売員のマネジメント全般を行っていただきます。ご自身のコミュニケーション能力を活かしたい方、若くしてマネジメント経験を付けたい方にぜひ応募いただきたいです!
  • 法人営業株式会社ウィンフィールドジャパン

      • 完全週休2日制
      • 営業未経験歓迎
      • 年間休日120日以上
      • 土日休み
      • ベンチャー企業(設立10年以内)
      • 第二新卒歓迎
      • インセンティブ制度あり
      • 転勤なし

    クリーンエネルギーで安心の未来を

    仕事内容
    太陽光発電の企画・設計・施工を行う当社にて、大手企業を中心に再生可能エネルギー導入・脱炭素化に対する提案営業をお任せします。 具体的には、再生可能エネルギーを導入検討している大手企業へ、自社開発の太陽光発電所の売却を提案し、太陽光発電所の現地案内や事業シミュレーション、デューデリジェンスの対応、契約内容の交渉等を行っていただきます。入社後は発電所に関する知見を学びながら、数名のチームで営業をしていく形となります。 《何を売るのか(商品・サービス)》 ・大手企業(需要家)や電力会社へ、太陽光発電所サービスの提案 ・屋上への太陽光発電システムの提案 ・O&M(発電所管理サービス)の提案 《誰に対して売るのか(顧客)》 ・脱炭素化を推進している企業 ・電気代の削減・安定化を希望している企業 《どのように売るのか(営業スタイル)》 ▼チームで企業訪問し、営業(法人担当、技術担当、開発担当) ▼自社開発の太陽光発電所の概要を書面および現地で説明 ▼訪問先は紹介がほとんど(一部、直接アプローチ) ※独り立ちするようになったタイミングで、30~40社を引継ぎ、担当して頂きます。 ※紹介8割、新規2割(追客)
    求める人材
    ■学歴不問 ■社会人経験1年以上 ■普通自動車第一種運転免許 ■25~35歳 ※長期勤続によるキャリア形成を図るため 【歓迎要件】 ■法人営業経験 ■事業立ち上げ経験
    給与
    400~600万円
    勤務地
    埼玉県越谷市弥生町11-5 大野ビル4F
    コンサルタントのコメント/
    担当:矢部
    再生可能エネルギー事業の中で、発電所開発が得意な企業は多くありません。その中で自社で土地取得から開発、地域との合意形成まで一貫して行える同社の強みは、大手企業様からの成約に大きくつながっています。また、昨今のエネルギー価格の高騰、国策としての再生可能エネルギーの導入支援は事業として追い風になっています。大きい商材の扱い方や年収を上げていきたい方には、おすすめの求人になります。
  • ミドル・エグゼクティブ向け人材紹介コンサルタント株式会社インターワークス

      • 完全週休2日制
      • 上場企業
      • 退職金制度・確定拠出年金制度あり
      • 営業未経験歓迎
      • 年間休日120日以上
      • 土日休み
      • 育児・託児支援制度
      • 第二新卒歓迎
      • 資格取得支援あり
      • 残業20時間未満
      • フレックスタイム制
      • インセンティブ制度あり
      • 時短勤務可能
      • 産休・育休取得実績あり
      • 転勤なし
      • 副業可

    人と企業の可能性を具現化し、幸せを追求する。

    仕事内容
    東証スタンダード上場企業の当社にて、ミドル・エグゼクティブ層向け・一気通貫型(両面型)の人材紹介コンサルタントとしてご活躍を頂きます。 スカウト集客から面談、面接対策、所感の回収や書類作成など求職者と企業と両面型であるため、各社と密にやり取りを行います。企業の採用課題や人材の課題に対してご提案を行う介在価値の高い仕事です。 《何を売るのか(商品・サービス)》 ・ミドル・エグゼクティブ層向け・一気通貫型(両面型)サービス 《誰に対して売るのか(顧客)》 ・IT・通信系の企業を中心としたマネージャー以上のご採用を検討している企業様 《どのように売るのか(営業スタイル)》 ・既存企業への深耕営業(場合によっては、新規の企業開拓もご自身で行っていただきます) ・各現場とのアポイント、決裁者・役員・経営層クラスへのアポイント獲得 ・企業への人材提案・要件定義 ・要件に適した人材のサーチ ・転職希望者との面談 ・面接調整、面接アドバイス、年収交渉、入社サポート、入社後のフォローアップ など
    求める人材
    ■学歴不問 ■25~32歳 ※長期勤続によるキャリア形成を図るため ■下記いずれかのご経験 ・営業のご経験をお持ちの方 ・店舗等で店舗管理等を行われてきたご経験をお持ちの方 ・ハイレイヤー向け小売業、サービス業でのご経験 ・中小企業などで幅広い業務に従事していた方
    給与
    380~550万円
    勤務地
    本社/東京都港区西新橋1-6-21 NBF虎ノ門ビル8F 大阪支店/大阪府大阪市淀川区西中島5-5-15 新大阪セントラルタワー南館10階
    コンサルタントのコメント/
    担当:大澤
    株式会社インターワークスでは、コンサルタント未経験の中途社員が多いです。そのため、未経験の方でも早期に成果を出していただけるような仕組みづくりがなされています。現在、事業部トップクラスのコンサルタントもサービス業出身、大手百貨店勤務、エネルギー関連の営業経験の方などバックグラウンドは様々です。新たに営業経験を積みながら、ワークライフバランスを整えて仕事をしたい方におすすめの企業です。

検索結果885件中

241~255件目を表示

75%以上が非公開求人

非公開求人が多数!
あなたの転職を徹底サポート。

転職支援サービスに申し込む(無料)