大阪府の求人情報

検索結果299件中

151~165件目を表示

  • プラダンケースの法人営業株式会社アクト石原

      • 完全週休2日制
      • 退職金制度・確定拠出年金制度あり
      • 営業未経験歓迎
      • 土日休み
      • 老舗企業
      • 資格取得支援あり
      • 残業20時間未満
      • 転勤なし
      • 自動車・自転車通勤可

    物流包装資材を提供する老舗企業!

    仕事内容
    樹脂ケース(プラダンケース)を中心とした法人営業を担当して頂きます。 《何を売るのか(商品・サービス)》 ・樹脂ケース(プラダン) ・ダンボールケース ・包装資材 《誰に対して売るのか(顧客)》 ・様々な業界の法人 【例】 ・食品企業 ・自動車関連企業 ・電器メーカー ・通販企業 《どのように売るのか(営業スタイル)》 既存顧客向けのセールスが中心になります。 得意先に定期的に訪問し、お客様のお困りごとの解決で信頼関係を構築します。 引き合いがある際に案件の打合せを行ないます。 新規開拓は、見込み客に訪問し、提案営業を推進し、取引開始を目指します。 商材としては樹脂ケースをメインに営業活動を行なって頂きますが、顧客次第では段ボール等の包装資材も提案をお願いいたします。 【数字で見るアクト石原】 担当企業数:当初20社 訪問件数:3件/日 営業組織の年齢バランス:20代~60代各1名
    求める人材
    ■学歴不問 ■社会人経験1年以上 ■21~29歳 ※長期勤続によるキャリア形成を図るため ■普通免許(AT限定可) 【求める人物像】 ■明るく元気な方 ■コツコツと物事に取り組める方 ■前向きな考え方をお持ちな方 ■自分自身を成長させたいと考えている方
    給与
    300~350万円
    勤務地
    大阪/大阪府高槻市前島3-12-1
    コンサルタントのコメント/
    担当:藤野匡
    取材を終えて。落ち着いて働ける老舗企業です!お客様とは長くお付き合し、お困りごとを解決することで信頼関係を構築する。そして、幅広い商材でお客様の要望を叶える。コツコツと物事に取り組める方には非常に向いている仕事です。営業未経験から営業を覚えていくことができるので、落ち着いて長く働いていきたい方には強くおススメです!
  • 人材育成や組織開発を行なうコンサルティング営業株式会社リードクリエイト

      • 営業未経験歓迎
      • 年間休日120日以上
      • 土日休み
      • 35歳以上歓迎
      • 残業20時間未満
      • 運転免許不要

    自立協創型組織を生み出す、人材育成と組織開発を行なうコンサルティング企業!

    仕事内容
    世代リーダーやミドルマネジメント層の育成、昇給昇格の最適化、人事制度・教育体系の見直し、社員の自律的なキャリア開発など、どの企業でも課題になりえることに対し、人材アセスメントを強みに持つ当社にて、企画提案、プロジェクトの実行管理などの提案をお任せします。人材評価、人事制度コンサル、教育研修など短期プロジェクトから数千万円単位の長期プロジェクトまでを組織の課題に合わせて提案頂きます。 《何を売るのか(商品・サービス)》 ・人材評価 ・人事制度コンサル ・教育研修など ※短期プロジェクトから、数千万円単位の長期プロジェクトも完備。 《誰に対して売るのか(顧客)》 ・顧客先は従業員1,000名以上の大手企業 例 ・パナソニック ・サントリーホールディングス ・ファミリーマート 等 《どのように売るのか(営業スタイル)》 新規開拓営業を中心に行なって頂きます。 最初は50社程のリストが渡され、そこから架電をしていきます。
    求める人材
    ■大卒以上 ■社会人経験3年以上ある方 ■26~35歳 ※長期勤続によるキャリア形成を図るため 【求める人物像】 ■人の成長や組織のあり方などに興味関心のある方
    給与
    400~600万円 
    勤務地
    大阪支社/大阪府大阪市中央区備後町3-4-1 備後町山口玄ビル4F 愛知支社/愛知県名古屋市中区丸の内1-15-20  ie丸の内ビルディング3F 本社/東京都渋谷区渋谷3-5-16 渋谷三丁目スクエアビル3・4・5・7・8階
    コンサルタントのコメント/
    担当:須藤
    取材を終えて、印象に残ったのは、「リーダーシップ」「リーダー育成」という言葉です。リードクリエイトの目的は「リーダー育成」であって、リーダーシップ研修ではない。この言葉強く印象に残りました。だからこそ、アセスメントでクライアント組織の現状把握をすることを怠らない、提案して受注をすることを焦らない。リードクリエイトとしての目的を明確にしていることが、数あるコンサル会社の中で差別化になっていると感じました。また年間休日130日と休みも充実。組織開発に興味があり、メリハリをつけて働きたい方にはピッタリなお仕事です。
  • プロジェクトの運営コーディネーター株式会社リードクリエイト

      • 営業未経験歓迎
      • 年間休日120日以上
      • 土日休み
      • 35歳以上歓迎
      • 残業20時間未満
      • 運転免許不要

    自立協創型組織を生み出す、人材育成と組織開発を行なうコンサルティング企業!

    仕事内容
    プロジェクトの運営を担当していただきます。 《業務内容》 営業が受注した案件を引き継ぎ、プロジェクトが企画通り運営されるようコーディネートします。 具体的には、 ・研修準備(顧客や講師と連絡調整を行ない、教材印刷や備品準備、報告書の作成・納品まで行う) ・立ち合い(実際に研修会場へ赴き、当日の運営を行ないます。) ・帳票類の作成(見積書、注文請書、講師依頼書、請求書などの帳票類をシステムを使って作成します。) 《誰に対して折衝するのか(顧客)》 ・顧客先は従業員1,000名以上の大手企業 例 ・パナソニック ・サントリーホールディングス ・ファミリーマート 等 《名古屋支社について》 マネジャー(50代)1名、営業(20代後半)1名、コーディネーター(30代半ば)1名の小規模組織です。
    求める人材
    ■大卒以上 ■社会人経験 ■22~29歳 ※長期勤続によるキャリア形成を図るため ■PCスキル(メール対応、Word・Excel・PowerPointでの文書作成) ※営業経験者歓迎!事務仕事だけでなく、客先に訪問したり、研修会場へ足を運んでお客様と接します。 【求める人物像】 ■クライアント、パートナーコンサルタント、プランナー、他部門など各方面とスムーズにやり取りができるコミュニケーション力の高い方 ■待ちの姿勢ではなく、主体的に仕事に関わって行ける方 ■同時に複数の案件を担当するため、マルチタスクに対応できる方 ■正解がない仕事のため、目的を意識し自分で考え行動ができる方 ■人の成長や組織のあり方などに興味関心のある方
    給与
    350~450万円 
    勤務地
    本社/東京都渋谷区渋谷3-5-16 渋谷三丁目スクエアビル3・4・5・7・8階 ※基本的に転勤はありません。 【出張】繁忙期(7~8月):月2回~3回 閑散期:ほぼ無し 【外出】繁忙期(7~8月):週2回~3回 閑散期:月1回程度
    コンサルタントのコメント/
    担当:須藤
    取材を終えて。印象に残ったのは、「リーダーシップ」「リーダー育成」という言葉です。リードクリエイトの目的は「リーダー育成」であって、リーダーシップ研修ではない。この言葉強く印象に残りました。だからこそ、アセスメントでクライアント組織の現状把握をすることを怠らない、提案して受注をすることを焦らない。リードクリエイトとしての目的を明確にしていることが、数あるコンサル会社の中で差別化になっていると感じました。
  • いい求人認定

    官公庁やゼネコン向けの建築営業株式会社内藤ハウス

      • 退職金制度・確定拠出年金制度あり
      • 営業未経験歓迎
      • 社宅・家賃補助制度
      • 土日休み
      • 老舗企業
      • 運転免許不要
      • 産休・育休取得実績あり

    創業以来50年黒字経営の安定企業!立体駐車場やシステム建築に強みを持つ建設会社!

    仕事内容
    官公庁やゼネコン向けに、システム建築や立体駐車場の深耕営業を行ないます。 【誰に営業するのか】 法人向け営業です。(住宅などの個人向け営業ではありません。) 官公庁やゼネコン・工務店・設計事務所などを中心に営業します。 既存顧客を中心に取引先への訪問を定期的に行う中で、顧客の新たなニーズや案件をキャッチアップしていただきます。 【何を営業するのか】 ①システム建築(用途は様々) 1)事務所 2)店舗商業施設 3)物流施設・倉庫 4)教育施設(教室・倉庫・武道場) 5)福祉施設(高齢者・保育所) 6)医療施設 7)生産施設・工場 ②立体駐車場 1)商業施設付属 2)医療施設付属 3)集合住宅付属 4)従業員用 ■業務の流れ: お取引先に訪問し、ご要望のヒアリング、並びに商品説明→物件に対するお打ち合わせ(外装・内装など)→設計部と連携しながら図面の作成、並びにお見積書の作成 →工事部へ着工依頼→施工中の調整、並びに進捗の確認→完成後のアフターフォロー <具体例> 携帯電話ショップ運営企業が新規出店を検討する際に、短納期で割安な当社の店舗型システム建築を提案する。 【数字で見る内藤ハウス】 営業スタイル: 既存:新規=7:3 ※新規はむやみなテレアポ飛込ではなく、新聞で情報収集を行なってピンポイントで案件を狙いに動きます。 納品までのリードタイム:設計に約2か月、工事に約3~4ヵ月
    求める人材
    ■法人営業経験3年以上 ■27~39歳 ※長期勤続によるキャリア形成を図るため 【求める人物像】 ■明るく気持ちの良いコミュニケーションが取れる方
    給与
    360~500万円
    勤務地
    東京支店/東京都千代田区二番町3番地 麴町スクエア6F 横浜支店/神奈川県横浜市西区北幸2-15-10 オーク横浜ビル 大阪支店/大阪府大阪市中央区北浜東2-16 日刊工業新聞社ビル7F 名古屋支店/愛知県名古屋市千種区仲田2-15-8 NTビル10F 千葉営業所/千葉県千葉市中央区長洲2-25-11 静岡営業所/静岡県静岡市葵区清閑町4-9 福岡営業所/福岡県福岡市博多区博多駅東2-18-30 八重洲博多ビル4F
    コンサルタントのコメント/
    担当:須藤
    官公庁やゼネコン・工務店・設計事務所などを中心にプレハブやシステム建築・立体駐車場・一般建築を行なう創立50年の老舗建設会社です。自社で工場を持つため、建築資材のコストダウンを図っており、お客様に低コスト、短納期で提供が可能です。さらに、無借金経営で財務基盤がしっかりしているため、腰を据えて長く働きたい方にはおススメの企業です。
  • WEBブランディングの営業職UNIIDEO株式会社

      • 完全週休2日制
      • 年間休日120日以上
      • 土日休み
      • インセンティブ制度あり

    クライアントの成長に欠かせないブランディング業務をワンストップでサポート!

    仕事内容
    UNIIDEOの営業職はクライアントパートナーとプロデューサーの2つの職種に分類されます。 DMやWEBサイトからの反響に対して、クライアントパートナーが新規顧客の獲得を行います。 プロデューサー職は、新規受注後から始まるブランド構築ワークをサポートし、クライアントの担当として各種制作物の進行管理を行うポジションです。 ロゴマークや名刺・封筒・社章などのブランドアイテムの制作、WEBサイトやコンセプトブックの制作、さらにWEBサイト公開後の広告運用やWEBサイトの改善を、クライアント窓口として対応します。 また、クライアント企業の成長のためのキャンペーン提案や、WEBサイトの追加コンテンツの提案など、中・長期的にクライアントをサポートしていきます。 《何を売るのか(商品・サービス)》 ・ブランド構築 ・WEBサイトの構築 ・名刺やパンフレットなどのブランドアイテム ・各種制作物 など 《誰に対して売るのか(顧客)》 ・住宅・不動産関連企業 株式会社中央住宅(ポラスグループ)、ケイアイスター不動産株式会社、積水ハウス株式会社、フジ住宅株式会社、パナソニックホームズ株式会社、大和ハウス工業株式会社、ミサワホーム近畿株式会社など 《どのように売るのか(営業スタイル)》 クライアントパートナーが新規獲得した案件を引き継ぎ、クライアント窓口として、プロジェクトリーダーのポジションで中長期的に企業の成長をサポートします。WEBサイトの構築から、名刺やパンフレットなどのブランドアイテムや制作物の進行管理を中心に拡販営業などをお任せします。 【具体的な仕事内容】 ・問い合わせ反響への営業活動 ・クライアントとの連絡・調整 ・スケジュール作成と進行管理 ・クリエイターの選定 ・既存顧客への拡販営業 ・予算管理 ・見積書作成 ・キャンペーンや追加コンテンツの提案 ・新規営業も一部実施 など
    求める人材
    ■専門卒以上 ■個人・法人営業経験が1年以上ある方 ■社会人経験が1年以上ある方 ■20~35歳 ※長期勤続によるキャリア形成を図るため 【求める人物像】 ■自主的に考え行動できる方 ■相手の意向を汲み取り、自分の言葉で話せる方 ■理論的な思考ができる方 ■人と話すのが好き、関係構築が得意な方 ■数値管理への意識が高い方
    給与
    300~450万円
    勤務地
    大阪支社/大阪府大阪市西区新町1-28-11 安川ビル7F
    コンサルタントのコメント/
    担当:宇佐美
    UNIIDEO株式会社は住宅会社、不動産会社、工務店などの住宅を扱う企業に対して、ブランディングサービスを提供しています。 人生の中で最も大きな買い物となる住宅が、きちんと間違いなく生活者にお届けできるように、1つひとつの住宅にブランドという価値を創造しています。 クライアントパートナーは主には新規の顧客開拓、プロデューサーのポジションはブランディングを通じてクライアントの希望に合わせたプロジェクト全体を管理する重要なポジションで、社内の各チームと協力しながら深く関係構築を行っていきますので、中・長期的に折衝していきたいという方にオススメです。
  • 高齢者住宅等入居アドバイザー株式会社Kindly Link

      • 年間休日120日以上
      • 土日休み
      • 35歳以上歓迎
      • 残業20時間未満
      • インセンティブ制度あり
      • 服装自由

    確かな情報と信頼で
    新しいライフスタイルを提案します

    仕事内容
    大阪エリアを中心に、既にお付き合いのある医療機関や介護福祉施設から高齢者を紹介いただき、ソーシャルワーカー・ケアマネージャーから情報収集。ご家族ご親族から予算や立地など希望要望をヒアリングし適切な施設のご紹介をお願いします。相談、提案、見学同行と入居に関わること全てのお手伝いを無料で実施するコンサルティング業務をお任せいたします。はじめはわからないことなども沢山あるかと思いますが、ベテラン社員がひとつひとつ丁寧に教えてくれるのでご安心ください。 《何を売るのか(商品・サービス)》 高齢者と介護施設のマッチングサービス 《誰に対して売るのか(顧客)》 ・医療・福祉機関や紹介可能な介護施設 ・介護施設や高齢者専用住宅への入居が必要な高齢者の方 《どのように売るのか(営業スタイル)》 既にお付き合いのある介護福祉施設からご紹介を入居が必要な高齢者をご紹介いただき、相談、提案、見学同行、入居までに関わること全てのお手伝いを無料で実施するコンサルティング業務をお任せいたします。 はじめは地域の施設のご挨拶周りからスタートし顔なじみになっていただきます。もちろん先輩社員が同行しますのでご安心ください。
    求める人材
    ■高卒以上 ■社会人経験1年以上 ■22~35歳 ※長期勤続によるキャリア形成を図るため 【求める人物像】 ■福祉・介護業界での経験のある方 ■接客業などの経験のある方 ■成長意欲の高い方 ■会社と一緒に成長していきたい方
    給与
    300~500万円
    勤務地
    都島店/大阪府大阪市都島区都島北通2-6-1 都島電化ハイツ 1F
    コンサルタントのコメント/
    担当:丸山
    日本は1970年に「高齢化社会」に突入しました。その後も高齢化率は急激に上昇し、1994年に高齢社会、2007年に超高齢社会へと突入しました。今後も高齢者率は高くなると予測されており、2025年には約30%に達すると見られています。このような状況の中、Kindly Linkの事業は必要不可欠な社会貢献性の高い事業です。社会のためになりたい。人の役に立ちたいとお考えの方におすすめの企業様です。
  • シェアNO.1を誇る現場発泡断熱材「アクアフォーム」の提案営業株式会社日本アクア

      • 土日休み
      • 転勤なし
      • 自動車・自転車通勤可

    人と地球にやさしい住環境を提案する断熱材メーカー

    仕事内容
    「アクアフォーム」を中心とする断熱材、省エネ関連資材をなどの提案営業をお任せします。 《何をしているのか(商品・サービス)》 【木造用】 ・「アクアフォーム」 ・「アクアフォームNEO+TP」:防蟻処理を施したアクアフォーム ・アクエアーシリーズ:屋根吹付用通気&遮熱関連資材 ・アクアスルーシリーズ:棟換気・軒換気用関連資材 等 【建築物(RC・倉庫等)】 ・「アクアフォームNEO」 ・アクアモエン:建築物断熱用吹付け硬質ウレタンフォーム ・アクアハジクン:建築物吹付防水システム 等 《誰に対してアプローチするのか(顧客)》 ・ゼネコン ・工務店 等 《どのように提案するのか(営業スタイル)》 主力製品「アクアフォーム」をはじめとする断熱材、省エネ関連資材などをゼネコン、工務店等に対して提案していただきます。 担当社数は20~30社程、車で1日に2~5件訪問し、クライアントのニーズに合わせた提案を行います。 入社当初は研修期間を経て、先輩社員に同行するOJT教育を通して営業活動に慣れていただきます。 2020年の省エネ基準義務化の追い風や断熱材にもリサイクルできるか等、環境への配慮を考慮したニーズも増えていること、 そして商品性能の高さから引き合いが各社から増え、ご本人の頑張り次第で成果に跳ね返りやすい環境となっています。 ⾒積りを取るために必要な積算は⼦会社に依頼し、また⾒積り等の事務作業はアシスタントが⾏ってくれるため、営業活動に専念できます。 《ポイント》 同社の主力商材「アクアフォーム」は、新しく画期的な断熱材です。 圧倒的な機能性からハウスメーカーや工務店など住宅関連企業の注目を集め、多くの住宅で採用されています。 業績は2004年の設立以来右肩上がりを続けています。また、営業所も全国各地に広がっていますが転勤はありませんので、 腰を据えて長く働ける環境です。
    求める人材
    ■学歴不問 ■建築に関わる法人営業経験や施工管理3年以上 ■24~40歳以下の方※若年層の長期キャリア形成を図るため ■普通自動車運転免許(AT可) 【求める人物像】 ■関係構築力に強みを持たれている方 ■前向きに仕事に取り組んできた方 ■商材に対する勉強することに意欲的な方 【歓迎スキル】 ■建材営業のご経験をお持ちの方 ■当社と類似する業界での営業経験
    給与
    400万円~
    勤務地
    札幌営業所/北海道札幌市東区北36条東26丁目2番22号 仙台営業所/宮城県仙台市宮城野区苦竹3-4-20 さいたま営業所/埼玉県さいたま市桜区桜田2-2-18 神奈川営業所/神奈川県厚木市上依知1037-1 名古屋営業所/愛知県名古屋市港区寛政町1丁目35-1 大阪営業所/大阪府大阪市住之江区南港東3-1-32 岡山営業所/岡山県岡山市北区白石西新町6-101 鳥栖営業所/佐賀県鳥栖市藤木町3番17
    コンサルタントのコメント/
    担当:松山
    「人にやさしい地球にやさしい住環境をより早くより広く社会へ」日本アクア社は、現場発泡の断熱材でシェアNO.1を誇る東証一部上場企業です。「日本の住環境を快適にしたい」という想いから2004年に設立。主力製品のアクアフォームを中心に人と地球にやさしい住環境を提案しています。設立当初より10年間で売上高は10倍以上、2020年の省エネ基準義務化の追い風を受け、今後益々の成長が見込まれています!水から生まれた環境に優しい断熱材「アクアフォーム」は、現場発泡断熱材の領域で60%以上のシェアを誇り、国際展示場やガンバ大阪のホームグラウンドである吹田スタジアムなど誰もが知る建物への導入実績も豊富で、まさに地図に残る仕事ができるお仕事だと感じました!
  • 医療機関向け管理システムの提案営業株式会社エクセル・クリエイツ

      • 年間休日120日以上
      • 土日休み
      • フレックスタイム制
      • 時短勤務可能
      • 産休・育休取得実績あり
      • 転勤なし

    医療機関向け管理システムの提案営業

    仕事内容
    今回の募集ポジションでは全国の病院や診療所などの医療機関に対して自社で開発をしている医療系パッケージのソリューション営業をお任せします。入社後は先輩との同行営業等のOJTを通じて、製品知識や業務の流れをいちから習得いただきます。業界未経験からスタートし活躍している社員も在籍中です。じっくりと知識・スキルを習得できます。その後独り立ちをしていき、画像ファイリングシステムなどのソフトウェアの営業を行っていきます。 《何を売るのか(商品・サービス)》 医療系パッケージソフトウェア(画像ファイリングシステムや検査システムなど) 《誰に対して売るのか(顧客)》 全国の病院やクリニックなどの医療機関 《どのように売るのか(営業スタイル)》 基本的にはすでに取引のある病院やクリニックなどに対してと販売代理店への深耕営業をお任せいたします。 病院やクリックなどの医療機関に対してはシステムのプレゼンテーションやデモンストレーションも一部担当していただきます。また、販売代理店の販売が促進するよう勉強会の実施なども担当していただきます。 ゆくゆくは新規の代理店様の開拓や、現状の代理店様の新たな部⾨開拓などにも今後は幅広くお任せしていきます。
    求める人材
    ■高卒以上 ■営業経験1年以上 ■23~35歳 ※長期勤続によるキャリア形成を図るため 【求める人物像】 ■IT業界に興味が持てる方 ■物事に興味を持って取り組める方 ■仕事することに対して真面目に取り組める方
    給与
    400~700万円
    勤務地
    大阪本社/大阪府大阪市中央区南船場1丁目16番13号堺筋ベストビル5階
    コンサルタントのコメント/
    担当:藤野匡
    医療系パッケージソフトウェアを開発販売しているエクセル・クリエイツ。医療業界を支えているだけではなく、その先にいる患者様や診察者のことまで考えて事業展開をしており、社会貢献性の高い事業に携わることが可能です。営業としても医療系ソフトウェアを取り扱い、顧客に対してのソリューション提案の経験が積むことができます。年間休日も129日ありメリハリのある働き方が可能です。業界未経験から医療業界やIT業界に携わりたい方にはおすすめの企業です。
  • 薬剤師・医師・看護師・医療事務に特化した一気通貫のキャリアコンサルタント株式会社エクスメディカル

      • 年間休日120日以上
      • 土日休み
      • 残業20時間未満
      • 転勤なし

    日本の医療発展の為に、医療従事者の適材適所に向き合う。

    仕事内容
    これまで、数多くの調剤薬局を展開してきた「薬局のプロ」がこれまでの知見を活かし、人材紹介業だけではなくM&A事業を伸ばしていきます。この成長フェーズにおいて、人材紹介事業のベースを一緒に創ってくださる方を募集しています。CA/RAの一気通貫のキャリアコンサルタントとして、量ではなく質を追い求める求職者に向けた転職支援、求人先に向けた採用支援を行って頂きます。キャリアコンサルタント以外にも、M&A事業など、薬局の経営課題に根本から関わることができる機会があります。 《何を売るのか(商品・サービス)》 お仕事を探している薬剤師、医師、看護師、医療事務の方々 《誰に対して売るのか(顧客)》 人材を探している薬局、医療機関など 《どのように売るのか(営業スタイル)》 CA: 候補者が割り振られた後、面談の実施、求人のご提案、面接対策、面接同席、内定後のフォローを行います。 RA: 企業の新規開拓、開拓後のフォロー、採用要件のすり合わせ、面接アドバイス、入社後のフォローなどを行います。
    求める人材
    ■大卒以上 ■23~30歳 ※長期キャリア形成を図る為 ■顧客折衝経験1年以上 【求める人物像】 ■協調性がある方 ■自主性がある方
    給与
    320~370万円
    勤務地
    大阪府大阪市北区角田町8-1 梅田阪急ビルオフィスタワー17F
    コンサルタントのコメント/
    担当:須藤
    1983年創業の株式会社エクスメディカルは、全国に597店舗の調剤薬局を展開するI&H株式会社のグループ会社として設立されました。I&H株式会社の中核を担う「阪神調剤薬局」は関西の調剤薬局の中で、1位の店舗数です。これだけシェアを持っている調剤薬局グループだけあり、様々なビジネスチャンスも生まれております。その中で、次なる事業の成長を考えているのが、株式会社エクスメディカルが行っている薬剤師を中心とした人材紹介や調剤薬局のM&A事業です。これから事業を成長させていくフェーズの為、様々なトライができる環境でもあります。安定した環境の中でも、チャレンジをしたいという方にはピッタリな企業です。
  • 輸入ワインの提案営業株式会社モトックス

      • 完全週休2日制
      • 年間休日120日以上
      • 土日休み
      • 老舗企業

    ワインをもっと身近に、食をもっと豊かに。

    仕事内容
    今回のポジションは輸入ワインなどの企画提案営業をお任せ致します。顧客に対してはワインを卸すだけでなく、販促企画も同時に提案するなど、消費者の皆様にもワインの魅力が伝わるよう様々なPRを行います。直接お取り引きがある酒販店や、酒販店を通じてモトックスワインを仕入れていただく飲食店、小売店への働きかけも積極的に行っています。入社後はワインスクールに通っていただくなど、しっかりとワインの知識を身につけていただけるので安心してください。 《何を売るのか(商品・サービス)》 輸入ワイン、和酒、食料品等 《誰に対して売るのか(顧客)》 酒販店、小売店、飲食店 《どのように売るのか(営業スタイル)》 基本的には既存顧客への企画提案営業をお任せいたします。 毎月行う会議で新商品や基幹商品の販売戦略を練ったのち、担当エリアの既存顧客へ商品をご案内していただきます。ワインの販売だけでなく、売場のレイアウトや販促方法、飲食店のメニュー立案などに携われるのもモトックス営業の面白さのひとつです。
    求める人材
    ■大卒以上 ■法人営業経験1年以上 ■普通自動車免許 ■23~35歳※長期キャリア形成を図るため 【求める⼈物像】 ■行動力がある方 ■考える力の方 ■前向きに物事を捉えられる方 ■お酒の知識を学びたい方
    給与
    447~565万円
    勤務地
    本社/大阪府東大阪市小阪本町1-6-20
    コンサルタントのコメント/
    担当:丸山
    創業から100年超の歴史を誇るモトックス。輸入ワイン商社のリーディングカンパニーとして業界を牽引するための環境を整えております。ワインセミナーや資格取得支援制度など、ワインのスペシャリストへと成長するためのサポートが充実しています。また、働き方も年間休日127日、月間平均残業時間とても10~20時間と少なめです。腰を据えて働きたい。ワークライフバランスを整えたいという方におすすめの企業様です。
  • 輸送用機器の法人営業オールセーフ株式会社

      • 完全週休2日制
      • 年間休日120日以上
      • 土日休み

    物流での固定技術を通じて、皆様に「安全」を提供いたします

    仕事内容
    搬送物を車やトラックなどに括りつけるためのベルトである「ラッシングベルト」をはじめ、輸送時のトラックの中身を固定する「トラックレール」等、輸送用機器の営業を行っていただきます。お客様の元でニーズを吸い上げ、要望に合う商材を提案するほか、経営層や開発現場にフィードバックを行い、新たな製品を創出するきっかけを生むこともできます。お客様先は運送会社を中心に自動車/自動車ボディメーカーなどです。また、すでにお取引のあるお客様先がメインですが、新規の開拓も行っていただく場合もございます。 《何を売るのか(商品・サービス)》 ラッシングベルト、トラックレールなど輸送用機器 《誰に対して売るのか(顧客)》 物流企業、自動車メーカー、自動車ボディメーカーなど 《どのように売るのか(営業スタイル)》 基本は既に取引のある顧客へのルート営業がメインとなります。 新規開拓も行っていただく場合もありますが、新規開拓ノルマなどはありません。 入社後は1週間程度東北工場で研修、その後1~2か月間は先輩に営業同行を行っていただきます。また営業の数値目標については入社翌年につくため、商材知識や同社の営業スタイルについて十分慣れていただきながら独り立ちできます。業界・業務未経験の方でも、ニーズを逃がさないヒアリング力、自社にない商品を技術部門と連携しながらサンプルを作成し提案する企画力、顧客のお困りごとを掴み、ぴったりの商材を売り込む力などが身につきます。
    求める人材
    ■高卒以上 ■法人営業経験3年以上 ■普通自動車免許 ■26~35歳※長期キャリア形成を図るため 【求める⼈物像】 ■行動力がある方 ■考える力の方 ■前向きに物事を捉えられる方
    給与
    300~500万円
    勤務地
    大阪支店/大阪府大阪市北区天満1-3-21 ニチレイ天満橋ビル3F
    コンサルタントのコメント/
    担当:丸山
    創業からおよそ30年のオールセーフ。業界でもオールセーフのラッシングベルトを知らない人はいないほどのトップシェア。商品の良し悪しだけでなく人柄が活きていると思っています。「○○さんの人柄に惹かれて契約したんです」とお客様から言われることも多く、だからこそ、丁寧で実直な営業ができていれば、若手社員でも結果は後から必ず付いてくる環境です。働き方も年間休日124日、月間平均残業時間とても約30時間と腰を据えて働きたい、ワークライフバランスを整えたいという方におすすめの企業様です。
  • 木製玩具・雑貨の企画営業丸紅木材株式会社

      • 完全週休2日制
      • 退職金制度・確定拠出年金制度あり
      • 年間休日120日以上
      • 社宅・家賃補助制度
      • 土日休み
      • 老舗企業
      • 35歳以上歓迎

    少数精鋭で、ニッチな分野でトップシェアを

    仕事内容
    ひのき製のおもちゃ“IKONIH”(アイコニー)について、“木育”というテーマをご提案して頂き、製品の販路拡大をメインミッションとした企画提案営業をお任せ致します。 保育所、幼稚園、百貨店様や全国の代理店様に対し、アイコニーのプロモーション活動、アイコニーを使った遊び方や生活の提案を行って頂きます。今後当社として伸ばしていきたい事業である為、初めは新規販路開拓がメインとなります。また、営業活動に加え商品の企画や催事の企画運営までを主体性も持って行って頂きます。 《何を売るのか(商品・サービス)》 ひのき製のおもちゃ“IKONIH”(アイコニー) 《誰に対して売るのか(顧客)》 保育所、幼稚園、百貨店様や全国の代理店様 《どのように売るのか(営業スタイル)》 初めは新規販路開拓がメインとなります。また、営業活動に加え商品の企画や催事の企画運営までを主体性も持って行って頂きます。 顧客によっては0~2泊の出張もあり、催事開催時など場合によっては休日出勤もあります。休日出勤をされた際には必ず代休を取得して頂いております。 入社後、基本的にはOJTとなり、ベテラン社員の指導のもと仕事の進め方を学んで頂きます。
    求める人材
    ■高卒以上 ■営業経験1年以上(業界業種問わず) 【求める人物像】 ■幼児教育の知見がある方 ■自ら考えセルフマネジメントが出来る方 ■相手としっかりコミュニケーションが取れる方 ■何事にも興味を持って積極的に取り組める方 ■柔軟にフットワーク軽く行動ができる方 ■粘り強くあきらめずに取り組める方
    給与
    300~420万円
    勤務地
    大阪市中央区南船場1-18-17 商工中金船場ビル13階
    コンサルタントのコメント/
    担当:丸山
    戦後間もない昭和24年に創業した同社が令和2年に新事業部を立ち上げました。老舗企業の安定性とベンチャー気質をあわせもつ企業様です。また、少数精鋭で事業を行っており、ひとりひとりの裁量が大きな会社であり、働きやすい環境と社風により、現在働いている社員はほとんど勤続10年以上と定着性が高い会社です。お休みも年間120日以上、残業も10時間程度とワークライフバランスを整えたいという方にもおすすめです。
  • 廃水処理装置の提案営業株式会社マツケン

      • 営業未経験歓迎
      • 年間休日120日以上
      • 土日休み
      • 35歳以上歓迎
      • 残業20時間未満

    東証一部上場企業MORESCOのグループ会社!!47年の歴史ある廃水処理装置の提案会社!

    仕事内容
    お問い合わせのあったメーカーを中心に提案営業を行っていただきます。 《何を売るのか(商品・サービス)》 ■廃水処理装置 《誰に対して売るのか(顧客)》 ■自動車・航空機メーカー ■印刷会社 ■化粧品・接着剤・塗料会社 《どのように売るのか(営業スタイル)》 お問い合わせのあったメーカーを中心としたお客様への提案営業を行います。 割合は、 新規:既存=3:7 くらいです。 入社して1~2年後に、 20~30社ほど担当していただきます。 展示会・Web・代理店からの紹介等、 様々なチャネルからの反響に対し、アポを取得し、訪問・提案を行います。 社用車でお客様先を回る営業スタイルです。 担当エリアとしては、海外(中国)が中心となります。 入社後は国内の営業を経験していただき、数年後海外営業(中国)に挑戦していただきます。 ※出張が中心で、年の半分は中国へ出張となります。 <営業の流れ> ①お客様からのお問合せへの対応 ②案件化 ③見積 ⑤受注 ⑥納品
    求める人材
    ■学歴不問 ■社会人経験1年以上 ■営業未経験OK(経験者は優遇します。) ■20~35歳の方 ※長期勤続によるキャリア形成を図るため ■普通自動車第一種運転免許 【求める人物像】 ■素直で真面目な方 ■明るく元気な方 ■語学力に自身のある方 ■中国語を勉強されていた方
    給与
    360~500万円
    勤務地
    本社/大阪市中央区備後町3丁目2番15号 モレスコ本町ビル
    コンサルタントのコメント/
    担当:須藤
    東証一部上場のMORESCOのユーザーから製品のシェアを拡大し、自動車・航空機メーカーではかなりのシェアを誇ります。しかし、マツケンはここで満足することなく、現在ではその実績を武器に印刷業界にまで守備範囲を広げています。ある業界でシェアを取っているからとあぐらをかくのではなく、新たな市場を狙いに行く姿勢から今後のマツケンの発展を感じずにはいられません!
  • 研修コンテンツ企画開発職株式会社インソース

      • 完全週休2日制
      • 上場企業
      • 営業未経験歓迎
      • 年間休日120日以上
      • 土日休み
      • 運転免許不要
      • 産休・育休取得実績あり
      • 転勤なし

    創業以来、前年比120%成長を継続中!研修コンサルティングを行う東証一部上場企業!

    仕事内容
    同社は、“あらゆる人が「働く楽しさ・喜び」を実感できる社会をつくる”を経営理念として掲げ、 社会人向けの研修サービスを提供しています。研修コンテンツ企画開発職が所属するテキスト開発部では、 お客様が抱える組織・人材に関するお悩み・課題を解決すべく、研修実施に受講者・参加者および講師の手元に配布される テキストの作成を担当しています。 【仕事内容詳細】 ■時代、業界動向等の情報を収集した上での研修テキスト作成方針の決定 ■既存の研修テキストのブラッシュアップまたは新規作成及びレビュー  テキスト開発部へ営業から研修テキスト作成の依頼が来たら、テーマ別担当者が作成方針を固めます。  そのテーマ別担当者の指示に従い、研修テキストの作成を進めていきます。  ※これまでの実績が保存された独自のデータベースがあるため、未経験の方でもすぐにご活躍いただけます! (入社後について) 専属のOJTをつけ、万全にサポートさせていただきます。 入社後半年以内には研修テキスト依頼を受けてから納品までの一連の流れを習得していただきます。 1年後には、受講者や講師などさまざまな視点からの要望を汲み取られるような、研修テキスト開発のスペシャリストを目指しましょう! ゆくゆくは、営業社員の訪問に同行して案件の支援をしたり、経験に応じて新規プロジェクトのマネジメントをお任せすることもございます。 【仕事の特徴】 ■一過性でない作品を創り上げることができる  ご自身で作成した研修テキストは、受講者の手元に一生モノの作品として残ります。  また、受講者が仕事中に手順や仕事の進め方を確認できる『マニュアル』や『手引書』として、感謝され続ける商材です。  お客様に満足していただける研修テキスト作成は、非常に大きなやりがいに繋がります! ■自己成長を実感できる  難しい案件や新しい仕事を挑戦して1つ1つをやり遂げることで、ご自身の成長を感じることができます。  “研修テキスト”という目に見える商品を開発していることもあり、自分の成果が可視化しやすいです。 ■自分の視野・知識を広げられる  テーマの担当替えにより、さまざまな案件の研修テキスト開発に携わっていただきます。  自分が知らない業界やジャンルの案件に関わることで、ご自身の知見を深めることができます。 ■全国のベテランメンバーからフィードバックがもらえる  経験豊富な研修テキスト作成者が全国各地にいるため、幅広い視野のフィードバックを受けることができます。  またインソースでは研修後のアンケートは必ず受講者や登壇した講師にも書いて頂くので、受講者や講師からのフィードバックも  受けることが出来ます。 ■時代の最先端の分野を開拓できる  時代の変化とともにトレンドとして生まれ変わる新たな分野について、深く学んだり研究したりすることができます。  その学びや研究を活かした研修テキストづくりで、インソースの新たな売上創出を担っていただきます。  (近年だと、AIに関する研修や、働き方改革のセミナーが該当します) ■最大の売上を誇る商品・商材の開発に携われる  全国の企業に向けた新人研修は、毎年内容を精査し、その年の新入社員の傾向を踏まえた研修テキスト作りが求められます。  新人研修はインソース最大の売上を担うサービスです。この開発に携わり、売上創出・売上確保できることは、担当者にとって  代えがたい魅力です。
    求める人材
    ■大卒以上 ■社会人経験2年以上 ■25~35歳 ※長期勤続によるキャリア形成を図るため 【求める人物像】 ■論理的に物事を考えられる人 ■日本語の文章を簡潔にわかりやすく書くことができる人 ■時代のニーズに敏感であり、求められる価値を形にできる方 ■学ぼうとする意欲がある人 ■仕事を選ばず、「これ以外はやりたくない」と自身で線を引かない人 ■幅広い視野を持っている人
    給与
    350~600万円
    勤務地
    本社/東京都千代田区神田錦町1-19-1 神田橋パークビル5F 大阪支社/大阪府大阪市西区江戸堀1-9-1 肥後橋センタービル18F
    コンサルタントのコメント/
    担当:吉田
    創業以来、前年比120%を継続する株式会社インソース。企業や官公庁などのクライアントが抱える人材育成に関する課題に対し、ソリューション提案する研修コンサルティング会社です。研修カリキュラム数はなんと「2400種以上」。また、元々は官公庁向けのコンサルティングから始まったということもあり、景気に左右されずらい会社でもあります。2009年に起きたリーマンショック時も前年比120%成長、2011年に起きた東北の震災時にも160%の成長と抜群の安定性も魅力の一つ。安定した組織で、企画開発職を行いたいという人は、是非ご応募くださいませ。
  • 電子契約サービスSigningの営業株式会社ネオキャリア

      • 完全週休2日制
      • 年間休日120日以上
      • 土日休み
      • インセンティブ制度あり

    ~ともにえがくみらいを~グローバルに、10カ国21拠点を展開中

    仕事内容
    「Signing(サイニング)」は契約に関わる一連の業務をWEB上でスムーズに一気通貫で対応できるクラウド型の電子契約サービスです。 このサービスを利用することにより、バラバラに管理されていたリーガル業務を1つのプラットフォームに集約することができ、 工数削減と共に、コスト削減、コンプライアンス強化を実現することができます。 将来的には現状の「契約締結」・「保管」に加えて、「起案」・「レビュー」機能も実装し、 電子契約におけるプラットフォームサービスを目指します。 《何を売るのか(商品・サービス)》 ・自社クラウドサービス「Signing」 メイン商材は「Signing」ですが、クラウド型の人事管理システムの「jinjer」、 給与前払いWEBサービスの「enigma pay」なども取り扱います。 《誰に対して売るのか(顧客)》 ・バックオフィス業務に課題を抱える企業 《どのように売るのか(営業スタイル)》 今回はこの『Signing』のご提案営業をお任せします。 単に商材を売るだけの営業とは違い、企業ごとに異なる課題をヒアリングし解決へと導くため、 高い営業スキルの習得が可能。導入メリットが大きいので、成約に繋がっています。 【各プロセスの具体的な仕事内容】 顧客開拓から導入後のフォローまで一貫して取り組めます。 新規顧客へのアプローチから具体的な提案、導入支援、導入後のアフターフォローまでトータルに携わることができます。 まずは、あなたの経験や能力に応じて得意分野から担当していただくのでご安心ください。 また、将来のポジションアップが可能です。 新設されたばかりの部署なので、今後の事業拡大に伴い、 リーダーやマネージャーのポジションが生まれていきます。 自身の活躍により、ステップアップが可能です。 【やりがい】 電子契約サービスという、これからの社会でますます必要とされるサービスを扱うことができます。 新事業の立ち上げメンバーとして、ゼロから軌道に乗せていくやりがいはひとしおでしょう。 顧客開拓から提案、導入支援、アフターフォローまで一貫して携わるからこそ、自身の介在価値も強く感じることができます。 一方で、立ち上げたばかりの新事業なので、決まっていないことも多く、変化の多い環境です。 昨日決まったことが、今日になって変わるということもあるでしょう。 柔軟に対応することが求められます。 【ご活躍頂ける方】 ゼロから事業を盛り上げていくポジションです。向上心を持って業務に取り組める方が向いています。 型にはまった営業ではなく、自分で考えながら臨機応変に行動できる方がぴったりです。 仲間と一緒に、自分たちでイチから事業スキームをつくり上げていくという意識を持てる方が活躍できます。
    求める人材
    ■学歴不問 ■法人営業経験2年以上の方 ■20~35歳までの方 ※長期キャリア形成を図る為 ■エクセル、パワーポイント等を用いた業務経験をお持ちの方 ■顧客の複雑な課題を解決に導いた成功体験をお持ちの方 【求める人物像】 ■自社プロダクトを圧倒的No1に押し上げるという気概をお持ちの方 ■拠点の立ち上げという新規事業に意欲的な方 ■ベンチャー志向の方
    給与
    360~800万 +インセンティブ
    勤務地
    大阪支店/大阪府大阪市北区曽根崎新地2-2-16 西梅田MIDビル2階
    コンサルタントのコメント/
    担当:奈良
    リーマンショック期からの事業成長率は2,000%以上。LINE株式会社、前社長の森川亮氏が外部取締役に就任し 最も成長しているベンチャー企業のひとつです。「成長し続ける」という思想を掲げ、人材業界成長率NO.1を実現しており、「人材・Web・ヘルスケア・グローバル」4つの成長分野で、次々と新規事業を立ち上げ、 現在30以上の事業部があります。現在は日本だけでなく、アジアを中心に10カ国21拠点を展開中で、チャレンジがどんどんできる環境です。

検索結果299件中

151~165件目を表示

75%以上が非公開求人

非公開求人が多数!
あなたの転職を徹底サポート。

転職支援サービスに申し込む(無料)